JPS5850377Y2 - ジドウリズムエンソウソウチ - Google Patents

ジドウリズムエンソウソウチ

Info

Publication number
JPS5850377Y2
JPS5850377Y2 JP13343575U JP13343575U JPS5850377Y2 JP S5850377 Y2 JPS5850377 Y2 JP S5850377Y2 JP 13343575 U JP13343575 U JP 13343575U JP 13343575 U JP13343575 U JP 13343575U JP S5850377 Y2 JPS5850377 Y2 JP S5850377Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhythm
volume
sound
sound source
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13343575U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5246819U (ja
Inventor
勉 石井
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP13343575U priority Critical patent/JPS5850377Y2/ja
Publication of JPS5246819U publication Critical patent/JPS5246819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850377Y2 publication Critical patent/JPS5850377Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、楽器演奏音に合わせてより効果的にリズム
表現できるようにする自動リズム演奏装置に関する。
各種楽器のリズム伴奏用として電子的にリズム演奏音を
得る自動リズム演奏装置が多く使用されている。
この自動リズム演奏装置は、テンポ発振器で発生される
テンポクロック信号を計数分周して順次パルス信号を形
成し、この順次パルス信号をロジック回路等でなるリズ
ムパターン形成回路に供給して、選定されたリズムのパ
ターン信号を形成する。
そして、このリズムパターン信号でバスドラム、スネア
ドラム、シンバル等のリズム楽器音を得るリズム音源回
路を駆動し、リズム音源信号を得、このリズム音源信号
をスピーカから発音させるようにするものである。
すなわち、自動リズム演奏装置から得られるリズム演奏
音は、発振器でリズムテンポが設定され、そのテンポク
ロック信号にもとすき形成されたリズムパターン信号で
リズム音源回路を駆動するものであるため、非帯に安定
した正確なリズム演奏音を得ることができる。
しかし、その反面そのリズム演奏音は非常に単調なもの
で、他の楽器演奏音のような演奏者による表現力の全く
作用しないもので、例えば曲想に対応したリズムの強調
等の表現をすることができない。
この考案は上記のような点に鑑みなされたもので、他の
楽器演奏に合わせてリズムの強調等を行ない、リズム演
奏の表現力を豊かなものとする自動リズム演奏装置を提
供しようとするもので、リズムパターン信号で駆動され
る少くともリズムの基本となる打楽器音のリズム音源回
路出力を他の楽器の演奏音量に対応して強調させるもの
である。
以下図面を参照してこの考案の一実施例を説明する。
第1図はその構成を示したもので、11はリズムパター
ン形成回路である。
このリズムパターン形成回路11には、図では省略した
がテンポ発振器からのテンポクロック信号を適宜計数分
周した順次パルス信号が結合され、このリズムパターン
形成回路11で選定したリズムのパターン信号を出力す
る。
そして、このリズムパターン形成回路11からのリズム
パターン信号で、例えばバスドラム、シンバル等のリズ
ム音源回路12 a 、12 b・・・・・・を駆動し
、このリズム音源回路12 a 、12 b・・・・・
・から得られたリズム音源信号を端子13から取り出し
、図示しないリズム発音機構に導くものである。
この場合、バスドラム音を得るリズム音源回路12 a
は、通常リズムの基本となる第1拍目で駆動されるもの
で゛、このリズム音源回路12 aの出力回路に電圧制
御型の可変利得増幅器14を挿入し、バスドラム音はこ
の増幅器14を介して取り出すようにする。
そして、この可変利得増幅器14には、端子15に結合
される他の同時に演奏される楽器、例えば電子楽器の楽
音信号を整流回路16で整流した演奏音量に比例したレ
ベルの信号を、利得制御信号として結合する。
すなわち、このような自動リズム演奏装置によれば、リ
ズムパターン形成回路11からのリズムパターン信号に
対応してリズム音源回路12 a 、12b・・・・・
・が駆動され、所定のリズム演奏音が得られるようにな
る。
この場合、リズムの基本となる打楽器音のリズム音源回
路12 aからのリズム音源信号出力は、可変利得増幅
器16において、他の同時に演奏される楽器の演奏音量
に合わせてレベル制御される。
そして、楽器の演奏音量が増大され強調されるような時
に、リズムの第1拍目であるリズム音源回路12aのリ
ズム音源信号レベルを増大し、第1拍目を音量に合わせ
て強調したリズム演奏が行なわれるようになる。
なお楽器が非常に静かに演奏され、その音量の小さくな
った時には、逆にリズムの第1拍目が弱められるような
場合も生ずる。
このような状態を改善するために、増幅器14に予め所
定の利得制御信号を加えておき、この所定の利得制御信
号に楽器演奏音量に対応する楽音信号レベル、すなわち
整流回路16の出力信号を重畳して可変利得増幅器14
に加えるようにすればよい。
このようにすれば、楽器演奏音増大時にリズム演奏の強
調作用が効果的に実行される。
また、実施例では特にリズムの基本となる打楽器をバス
ドラムと特定した場合について示したが、実際のリズム
にあってその基本となる第1拍目のリズム楽器の種類は
リズムの種類、曲等によって特定することはできない。
このような場合には、第2図に示すようにリズム音源回
路12 a 、12b・・・・・・の出力例にそれぞれ
可変利得増幅器14a。
14 b・・・・・・を設け、整流回路16からの信号
を切替スイッチ回路17を介して可変利得増幅器14a
14b・・・・・・に選択、供給し、楽音の音量により
強調されるリズム音の種類を適宜選定できるようにすれ
ばよい。
以上のようにこの考案によれば、演奏される楽器の演奏
音量に比例して、リズムの基本となる例えば第1拍目の
リズム音を強調表現できるものであり、自動リズムの演
奏音を演奏される曲想に合わせて効果的に表現制御する
ようになる。
すなわち、自動リズム演奏装置のリズム伴奏としての効
果が非常に大きく強調されるもので、その実用的効果は
著るしいものである。
尚、実施例では演奏音量検知手段として、楽器として電
子楽器が使用される場合の楽音信号レベル検知の場合を
示したが、これは演奏される楽器の種類に応じ、マイク
ロホン等で演奏音量を検知するようにしても同様に実施
し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例に係る自動リズム演奏装置
を説明する構成図、第2図はこの考案の他の実施例を説
明する図である。 11・・・・・・リズムパターン形成回路、12 a
、12 b・・・・・・リズム音源回路、14,14
a 、14 b・・・・・・可変利得増幅器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の打楽器音信号を発生するリズム音源回路と、この
    リズム音源回路を駆動するリズムパターン信号を発生す
    るリズムパターン形成回路と、前記リズム音源回路の特
    定の打楽器音信号のレベルを制御する音量制御手段と、
    楽器演奏の音量を検出する音量検出手段とを備え、前記
    音量検出手段からの検出信号に基づき前記音量制御手段
    で特定の打楽器音の音量を制御するようにしてなる自動
    リズム演奏装置。
JP13343575U 1975-09-30 1975-09-30 ジドウリズムエンソウソウチ Expired JPS5850377Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343575U JPS5850377Y2 (ja) 1975-09-30 1975-09-30 ジドウリズムエンソウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343575U JPS5850377Y2 (ja) 1975-09-30 1975-09-30 ジドウリズムエンソウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5246819U JPS5246819U (ja) 1977-04-02
JPS5850377Y2 true JPS5850377Y2 (ja) 1983-11-16

Family

ID=28613509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13343575U Expired JPS5850377Y2 (ja) 1975-09-30 1975-09-30 ジドウリズムエンソウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850377Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551929U (ja) * 1978-09-30 1980-04-05
JPS5983200A (ja) * 1982-11-04 1984-05-14 ヤマハ株式会社 自動リズム演奏装置
JPH071432B2 (ja) * 1983-04-30 1995-01-11 ローランド株式会社 電子楽器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5246819U (ja) 1977-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274321A (en) Harmony authorization detector synthesizer
US3213180A (en) Tone generation system
JPS5850377Y2 (ja) ジドウリズムエンソウソウチ
JPS5938595B2 (ja) デンシガツキノジドウバンソウソウチ
JPH11338480A (ja) カラオケ装置
JP3346699B2 (ja) 電子楽器
JPH08328555A (ja) 演奏制御装置
JPS604238Y2 (ja) 電子楽器の楽音制御装置
JPS5812225Y2 (ja) デンシガツキソウチ
US3722344A (en) Electronic musical instrument having tone start pitch fluctuation arrangement
JPS634190B2 (ja)
JPS5812226Y2 (ja) ジドウリズムエンソウソウチ
JPS6232318Y2 (ja)
JPH06161440A (ja) 自動演奏装置
JPH0527752A (ja) 自動演奏装置
JP2569822B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JPH0822282A (ja) ギター自動伴奏装置
JPS5815983Y2 (ja) 電子楽器
JPS58152291A (ja) 自動学習型伴奏装置
JPS6025099Y2 (ja) 自動リズム演奏装置
JPS6137037Y2 (ja)
JP2768064B2 (ja) 楽音合成装置
JPH0690620B2 (ja) 楽音制御装置
JPS58123591A (ja) 電子楽器
JP2759149B2 (ja) 楽音制御装置