JPS58120581A - 無機硬化体の製法 - Google Patents

無機硬化体の製法

Info

Publication number
JPS58120581A
JPS58120581A JP13632481A JP13632481A JPS58120581A JP S58120581 A JPS58120581 A JP S58120581A JP 13632481 A JP13632481 A JP 13632481A JP 13632481 A JP13632481 A JP 13632481A JP S58120581 A JPS58120581 A JP S58120581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curing
inorganic cured
emulgene
cured body
manufacture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13632481A
Other languages
English (en)
Inventor
健一 松井
慎一 富内
康志 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13632481A priority Critical patent/JPS58120581A/ja
Publication of JPS58120581A publication Critical patent/JPS58120581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 この発明はエトリンガイトを含む無機硬化体の諸物性の
改良を行うことを目的とする。
(2)従来例 セメント類とエトリンガイトえと成分とする無機硬化体
く建築用板など)ないしその製法はすでに知られている
。たとえばエトリンガイトのプレカーサ(前駆体)とし
てカルシウムアルミネートモノサルフェートハイドレー
ト、以下MSHと云う) 、CA等を用い、これと適量
の石膏をセメント類に混合して水硬硬化させ、セメント
マトリックス中にエトリンガイトを生成せしめると共に
、硬化体を得る方法がすでに本件出願人により出願され
ている。この発明はかかる製法を前提とし、これの一層
改良された方法を一提供するものである(3)発明の構
成 この発明はグリーンシート表面に水溶性樹脂エマルジー
ンを塗布し、ついで室温養生し、つぎに室熱養生する工
程を含むことを特徴とする。
セメント類にMSHと石膏を加えて、シート状に賦形し
、室熱養生を行って硬化させる場合、必ずしも充分な湿
度を保てるわけではな(、大抵70〜80%RHぐらい
であり、このためTSH化に必要な水分が確保できない
のが実情であっ°た。グリーンシート表面に水溶性樹脂
を塗布するのはかかる水分を確保するためである。
この発明で製造する無”機硬化体はセメン[11として
ポルトランドセメント、高炉セメン) (A。
BSC,種)のほかにエトリンガイトが硬化体固形分当
り5〜50%ふくまれる系を前提とするものである。
ここで用いる水溶性樹脂エマルジーン塗料としては、特
に限定するものではないが、通常はアクリルエマルジー
ン、スチレンアクリルエマルジーン、エチレン−酢酸ビ
ニルエマルジ譜ンナトカ使用される。!l!!布置は固
形分換算で20〜1 ’00 g/dが好ましい。
つぎにけう室颯養生は、10〜40℃で2〜10時間行
うのが好ましい、室部養生は70%以上の湿度、40〜
100℃で行うのがこのましい。
しかる後は、通常の如く自然養生、乾燥工程をへて製品
を得るのである。
なお、賦形は注型法、抄造法などでおこなう。
従ってセメント類、MSH,石膏等を水と共に、さらに
ようすれば補強用の繊維、骨材等を配合してスラリーを
作り賦形に供するのである。
(4)実施例、比較例 実施例 高炉セメント(0種)      75wt%MSH1
8% 石膏(2水)          6%パルプ    
        5% 耐アルカリガラス繊維     1% 上記配合で、7%濃度のスラリーを作り、抄造法でグリ
ーンシートをえた。含水率35%であった。この上にア
クリルエマルジーン(20%濃度)を固形分で60g/
−塗布したのち、室温下(25℃、70%RH)で5時
間養生した後、室部養生(70℃、95%RH,10時
間)および自然養生(25℃、70%RH,3日間)を
行った、このようにして厚さ12mm、比重1.0の無
機硬化板を得た。
比較例1 実施例と同様にしてグリーンシートを得゛た。そしてし
て同様にアクリルエマルジーンを塗布し、つぎに直ちに
、実施例と同様な室部養生、自然養生をおこなった。そ
して同様な板をえた。
比較例2 実施例と同様であるが、アクリルエマルジーンの塗布を
自然養生の終了後おこなった。塗布後は100℃で40
分乾燥した。そして同様な板を得た。
以上で得た板をASTM−B法にもとづき、凍結−融解
サイクル試験をおこなうた。結果は次表の通りであった
50サイクル 100サイクル 実 外観    変化なし   変化なし施 厚み膨潤
率 094    1〜2%例 比 外観    変化なし   変化なし較 厚み膨潤
率 0〜1%   2〜5%比 外観    無数のク
ララ 表層t mm1i度較       り発生、押
す が剥離、内部の例       と水が滲む  ク
ラックが著し2い 厚み膨潤率 3〜10%  15〜30%(5)効果 この発明はエトリンガイトを含む無機効果体の製法に於
て、グリーンシート表−に水溶性樹脂エマルジーンを塗
布し、ついで室温養生し、つぎに室部養生する工程を含
むことを特徴とするので実用状態において厚み膨潤が少
ないと云う効果を特徴する 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹元敏九(ほか2名) 手続補正書 昭和57年 2月19日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和56年 特許間 第 136324号2、発明の名
称 無機硬化体の製法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住  所     大阪府門真市大字門真1048番地
名 称(583)松下電工株式会社 代表者      神   前   善   −4、代
理人 住  所     大阪府門真市大字門真1048番地
6、補正の対象 昭和57年 3月16日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和56年 特許間 第 136324号2、発明の名
称 無機硬化体の製法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住  所     大阪府門真市大字門真1048番地
名 称(583)松下電工株式会社 代表者      小   林    郁4、代理人 住  所     大阪府門真市大字門真l048番地
特許請求の範囲および発明の詳細な説明欄7、補正の内
容 別紙の通り 補正の内容 特許請求の範囲を以下のように訂正する。
「(1)エトリンガイトを含む無機硬化体の製法に於て
、グリーンシート表面に水溶性樹脂エマルシロンを塗布
し、ついで室温養生し、つぎに湿熱養生する工程を含む
ことを特徴とする無機硬化体の製法。」 明細書第2頁第10行目、同第12行目、第3頁第10
行目、第4頁第9行目、同第17行目および第6頁第5
行目に記載されているr室部養生」を「湿熱養生」に訂
正する。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エトリンガイトを含む無機硬化体の製法に於て、
    グリーンシート表面に水溶性樹脂エマルジーンを塗布し
    、ついで室温養生し、つぎに室熱養生する工程を含むこ
    とを特徴とする無機硬化体の製法。
JP13632481A 1981-08-31 1981-08-31 無機硬化体の製法 Pending JPS58120581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13632481A JPS58120581A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 無機硬化体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13632481A JPS58120581A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 無機硬化体の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58120581A true JPS58120581A (ja) 1983-07-18

Family

ID=15172557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13632481A Pending JPS58120581A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 無機硬化体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58120581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5534292A (en) * 1991-09-17 1996-07-09 Mitsuo; Koji Method for producing and curing hydraulic material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5534292A (en) * 1991-09-17 1996-07-09 Mitsuo; Koji Method for producing and curing hydraulic material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06506433A (ja) セメント−モルタル乾燥混合物の製造
JPH1112019A (ja) 内装壁用石膏ボード及びその製造方法
JPS58120581A (ja) 無機硬化体の製法
JPS58161984A (ja) 無機硬化体の製法
CN113880513A (zh) 一种抗泛碱的瓷砖胶及其制备方法
JPS58156558A (ja) セメント添加剤
JPS5841756A (ja) 無機硬化体の製法
JPS61136950A (ja) 木質繊維セメント成型物の製造方法
JPS5826058A (ja) 建築用板の製造方法
JPS60166249A (ja) セメントモルタル系硬化体の成形方法
US1554184A (en) Production of quick-setting lime products by the addition of zeolites
CN113979684B (zh) 一种低含水型复合相变地质聚合物材料的制备方法
US1749508A (en) Process of making porous products
JP2749257B2 (ja) 高機能性モルタル・コンクリート及びその製造方法
JPS6136145A (ja) 上塗壁材の製造方法
US4198245A (en) Process for producing concrete structures of high strength
JP3228069B2 (ja) 木片セメント板の製造方法
JPS6317249A (ja) 防カビ・抗菌性を有するケイ酸カルシウム成形体およびその製造方法
US2104353A (en) Composition of matter for artificial stone
JPS5841785A (ja) 無機硬化体の製法
JPS58120582A (ja) 無機質建築用板の製法
US2882180A (en) Method of producing glaze coatings on cement or concrete walls and plates
JPS6021841A (ja) セメント成形品用組成物
US20220298078A1 (en) Article made of conglomerate material, composite assembly comprising such article and method for manufacturing the article made of conglomerate material
JPS63236744A (ja) 無機硬化体の製造方法