JPS58120551A - 斜め前端部をもつグレ−トプレ−ト及びそのグレ−トプレ−トを用いた焼塊冷却装置 - Google Patents
斜め前端部をもつグレ−トプレ−ト及びそのグレ−トプレ−トを用いた焼塊冷却装置Info
- Publication number
- JPS58120551A JPS58120551A JP28582A JP28582A JPS58120551A JP S58120551 A JPS58120551 A JP S58120551A JP 28582 A JP28582 A JP 28582A JP 28582 A JP28582 A JP 28582A JP S58120551 A JPS58120551 A JP S58120551A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grate
- baked
- plate
- grate plate
- ingot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は焼塊冷却装置用のプレートおよびこのプレー
トを用いた焼塊冷却装置に関する。
トを用いた焼塊冷却装置に関する。
セメントクリンカ等の焼塊を冷却する装置の一つとして
第1図に示−す如き構造の装置かある。
第1図に示−す如き構造の装置かある。
この装置の概略を同図に基づいて説明すると、ロータリ
キルン1を出た焼塊は冷却装置本体3内に落下する。冷
却装置本体3内には可動グレートプレート5aと固定グ
レートプレート5bを交互に配置することにより火格子
5が形成してあり、可動プレート5aの往復運動により
火格子上に載置した焼塊、を排出口9に向って徐々に移
動させる。この間に空気室7に流入した冷空気は各グレ
ートプレー)5a、5bに形成した通気孔を経て焼塊層
を通過し焼塊の冷却を行なう。所定の温度まで冷却され
た焼塊は排出口9を経て外部に排出されると共に、焼塊
冷却によって昇温した空気の一部はロータリキルン1に
回収され省エネルギー化が図られている。
キルン1を出た焼塊は冷却装置本体3内に落下する。冷
却装置本体3内には可動グレートプレート5aと固定グ
レートプレート5bを交互に配置することにより火格子
5が形成してあり、可動プレート5aの往復運動により
火格子上に載置した焼塊、を排出口9に向って徐々に移
動させる。この間に空気室7に流入した冷空気は各グレ
ートプレー)5a、5bに形成した通気孔を経て焼塊層
を通過し焼塊の冷却を行なう。所定の温度まで冷却され
た焼塊は排出口9を経て外部に排出されると共に、焼塊
冷却によって昇温した空気の一部はロータリキルン1に
回収され省エネルギー化が図られている。
以上の装置において、ロータリキルン1から排出された
焼塊は装置内に配置した火格子5の中央部を中心に断面
山形に層を形成し、さらにロータリキルン1の分級作用
により第2図の斜線で示す測縁部5Cには赤熱した細粒
が集中する。この細粒部は冷却用空気の通過が不良であ
るため冷却不足となり、冷却不十分のままいわゆる「赤
い川」となって排出口に向って流れることになる。
焼塊は装置内に配置した火格子5の中央部を中心に断面
山形に層を形成し、さらにロータリキルン1の分級作用
により第2図の斜線で示す測縁部5Cには赤熱した細粒
が集中する。この細粒部は冷却用空気の通過が不良であ
るため冷却不足となり、冷却不十分のままいわゆる「赤
い川」となって排出口に向って流れることになる。
この様な冷却不十分な細粒の発生を防止するためには火
格子上に形成された焼塊層の、火格子5の幅W方向にお
ける粒度分布が均一で、かつ層高もほぼ一定であること
が必要である。しかし、ロータリキルンは自己が回転し
て焼塊を焼成するものであるから焼塊の分級作用とキル
ンよりの落下点付近における焼・緘メ山形堆積とは避け
ることができない。
格子上に形成された焼塊層の、火格子5の幅W方向にお
ける粒度分布が均一で、かつ層高もほぼ一定であること
が必要である。しかし、ロータリキルンは自己が回転し
て焼塊を焼成するものであるから焼塊の分級作用とキル
ンよりの落下点付近における焼・緘メ山形堆積とは避け
ることができない。
この発明の目的は上述した問題点を除去し、堆積の分散
により焼塊層の粒度分布および層高をほぼ均一に保持で
き焼塊を急速に冷却し過熱部を生じさせないグレートプ
レートの構造およびこのグレートプレートの機能を効果
的に発揮できるようグレートプレートを火格子に配置し
た焼塊冷却装置を提供することにある。
により焼塊層の粒度分布および層高をほぼ均一に保持で
き焼塊を急速に冷却し過熱部を生じさせないグレートプ
レートの構造およびこのグレートプレートの機能を効果
的に発揮できるようグレートプレートを火格子に配置し
た焼塊冷却装置を提供することにある。
要するにこの発明は火格子を構成するグレーに対して一
定の角度をなすよう斜めに形成した所謂斜め前端部をも
つグレートプレートとこのグレートプレートを火格子の
堆積を生じやすい個所に配置した焼塊冷却装置であるこ
とを特徴とする。
定の角度をなすよう斜めに形成した所謂斜め前端部をも
つグレートプレートとこのグレートプレートを火格子の
堆積を生じやすい個所に配置した焼塊冷却装置であるこ
とを特徴とする。
以下この発明の実施例を図面により説明する。
第3図、第4図において10は可動グレートプレートを
、14は固定グレートプレートを示す。
、14は固定グレートプレートを示す。
このうち、可動グレートプレート10は第4図の如く焼
塊移送方向Xに対して先端部11が斜めに形成しである
。すなわち焼塊移送方向Xに対して直交する仮想線12
に対してこの斜め前端部11の端面か一定の角度αをな
すように形成しである。なお13はグレートプレート1
0に形成した冷却空気通過用スリットである。
塊移送方向Xに対して先端部11が斜めに形成しである
。すなわち焼塊移送方向Xに対して直交する仮想線12
に対してこの斜め前端部11の端面か一定の角度αをな
すように形成しである。なお13はグレートプレート1
0に形成した冷却空気通過用スリットである。
第5図は第4図に示す前端を斜めに形成したグレートプ
レートの配置方法の一例を示す。図において、5は多数
のグレートプレー) 10.14を配置した火格子を示
す。この配置は可動プレートの動き(往復動)により堆
積部から焼塊の堆積の少ない方向にその斜め前端部で押
しのけするように堆積の生じやすい個所に設ける。また
斜め前端部の先端部を隣り合せるようにして山形状先端
部をもつグレートの組(符号tg)を堆積を生じやすい
個所に配置して分散効果を高めるとよい。
レートの配置方法の一例を示す。図において、5は多数
のグレートプレー) 10.14を配置した火格子を示
す。この配置は可動プレートの動き(往復動)により堆
積部から焼塊の堆積の少ない方向にその斜め前端部で押
しのけするように堆積の生じやすい個所に設ける。また
斜め前端部の先端部を隣り合せるようにして山形状先端
部をもつグレートの組(符号tg)を堆積を生じやすい
個所に配置して分散効果を高めるとよい。
以−ヒの如く構成することにより各グレートプレート1
0の運動により焼塊移送中心線15を中心として断面山
形に形成された焼M&層は両側壁に向って押しのけられ
、層高が速かに均一になると共に中央部の粗粒も両側部
へ移動し、両側部の細粒と混合し粒度分布も均一化され
る。
0の運動により焼塊移送中心線15を中心として断面山
形に形成された焼M&層は両側壁に向って押しのけられ
、層高が速かに均一になると共に中央部の粗粒も両側部
へ移動し、両側部の細粒と混合し粒度分布も均一化され
る。
第6図および第7図は別の実施例を示す。
この実施例の場合は、前述のグレートプレートが支持枠
20に対して直接ボルト30で取り付けであるのに対し
て牽引力をもつT字形ボルト21ヲ用いて取り付けてあ
り、グレートプレートの着脱を容易にしている。つまり
略T字形ボルト” 1ノTR部横棒21aをグレートプ
レー)10のフック22に係止させ、一方ボルト21の
他端をナツト23と螺合させてグレートプレート10を
取り付けている。この場合グレートプレート10の先端
部は第7図の如く斜めに形成してあり、往復運動により
焼塊層を前進させるとこのボルト21とフック22の間
にモーメントが生じるので、このモーメントに打ち勝つ
、ためフックは同図の如く7字ボルトの数に対応した数
のフック部(図面では21iI’J所)形成しておくと
よい。
20に対して直接ボルト30で取り付けであるのに対し
て牽引力をもつT字形ボルト21ヲ用いて取り付けてあ
り、グレートプレートの着脱を容易にしている。つまり
略T字形ボルト” 1ノTR部横棒21aをグレートプ
レー)10のフック22に係止させ、一方ボルト21の
他端をナツト23と螺合させてグレートプレート10を
取り付けている。この場合グレートプレート10の先端
部は第7図の如く斜めに形成してあり、往復運動により
焼塊層を前進させるとこのボルト21とフック22の間
にモーメントが生じるので、このモーメントに打ち勝つ
、ためフックは同図の如く7字ボルトの数に対応した数
のフック部(図面では21iI’J所)形成しておくと
よい。
この発明によればグレートプレートの先端部を斜めに形
成したので焼塊堆積部を層の薄い処に即ち火格子中央部
の焼塊層を両側に移動させることができ、焼塊層の粒度
分布、層高を均一に保持することができ焼塊の冷却を効
果的に行なわれ過熱部を生じさせないことができる。
成したので焼塊堆積部を層の薄い処に即ち火格子中央部
の焼塊層を両側に移動させることができ、焼塊層の粒度
分布、層高を均一に保持することができ焼塊の冷却を効
果的に行なわれ過熱部を生じさせないことができる。
第1図は焼塊冷却装置の断面図、第2図は火格子の゛ド
面図、第3図は可動グレートプレートと固定グレートプ
レートの断面図、第4図はこの発明に係るグレートプレ
ートの平面図、第5図はこの発明に係るグレートプレー
トの配置状態の一例を示す火格子の平面図、第6図は別
の実施例を示すグレートプレートの側面図、第7図は第
6図に示すグレートプレートの裏面図である。 5・・・・・・火格子 10・・・・・・グレートプレート 11・・・・・・プレート先端部 15・・・・・・焼塊移送中心線 16.17・・・・・・側壁 21・・・・・・T字形ボルト 22・・・・・・フック 第1図 第6図 第7図
面図、第3図は可動グレートプレートと固定グレートプ
レートの断面図、第4図はこの発明に係るグレートプレ
ートの平面図、第5図はこの発明に係るグレートプレー
トの配置状態の一例を示す火格子の平面図、第6図は別
の実施例を示すグレートプレートの側面図、第7図は第
6図に示すグレートプレートの裏面図である。 5・・・・・・火格子 10・・・・・・グレートプレート 11・・・・・・プレート先端部 15・・・・・・焼塊移送中心線 16.17・・・・・・側壁 21・・・・・・T字形ボルト 22・・・・・・フック 第1図 第6図 第7図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、可動グレートプレートと固定グレートプレートとを
交互に一部重複するように重ね配置し火路f−を形成し
可動プレートの往復動により焼塊を移送する間に冷却気
体で冷却するものにおいて、配置したグレートプレート
の前端部面が焼塊冷却装置の長手中心線方向に対し斜め
となるようにブレ“−ドブレートを形成したことを特徴
とする斜め前端部をもつグレートプレート。 2、 グレートプレート裏面に複数本のTボルト繋11
−川のフック部をボルト本数と同数設けたことを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載ノ斜め前端部をもつグレ
ートプレート。。 3、艙め前端部をもつグレートプレートを火格子の焼塊
の堆積を生じやすいところに複数個所配置したことを特
徴とする焼塊冷却装置i′L u4、斜め前端部をもつ
グレートプレート2個をその先端側を隣接位置させて山
形状先端部を形成したグレートプレートの組の複数組を
火格子の焼塊の堆積を生じやすい個所に設けたことを特
徴とする特許請求の範囲第3項記載の焼塊冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28582A JPS58120551A (ja) | 1982-01-06 | 1982-01-06 | 斜め前端部をもつグレ−トプレ−ト及びそのグレ−トプレ−トを用いた焼塊冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28582A JPS58120551A (ja) | 1982-01-06 | 1982-01-06 | 斜め前端部をもつグレ−トプレ−ト及びそのグレ−トプレ−トを用いた焼塊冷却装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58120551A true JPS58120551A (ja) | 1983-07-18 |
Family
ID=11469630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28582A Pending JPS58120551A (ja) | 1982-01-06 | 1982-01-06 | 斜め前端部をもつグレ−トプレ−ト及びそのグレ−トプレ−トを用いた焼塊冷却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58120551A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5644854U (ja) * | 1979-09-17 | 1981-04-22 | ||
JPS5655600U (ja) * | 1979-10-06 | 1981-05-14 |
-
1982
- 1982-01-06 JP JP28582A patent/JPS58120551A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5644854U (ja) * | 1979-09-17 | 1981-04-22 | ||
JPS5655600U (ja) * | 1979-10-06 | 1981-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3836321A (en) | Clinker cooling equipment and method | |
US4123850A (en) | Apparatus for pyroprocessing and cooling particles | |
JPS58120551A (ja) | 斜め前端部をもつグレ−トプレ−ト及びそのグレ−トプレ−トを用いた焼塊冷却装置 | |
TW418312B (en) | Cooler for cooling of particulate material | |
US5568734A (en) | Double layer cooler | |
JPS62129685A (ja) | クリンカク−ラ内部水スプレ冷却装置 | |
JPS6315760Y2 (ja) | ||
JP3284140B2 (ja) | 火格子板 | |
US3437324A (en) | Direct fired waste wood drying apparatus and method | |
JPH07100618B2 (ja) | クリンカ冷却方法および冷却装置 | |
JPH0364461B2 (ja) | ||
JP3297796B2 (ja) | 焼結機の操業方法 | |
GB2142407A (en) | Cleaning heat exchangers | |
JPH09188551A (ja) | クリンカクーラの格子板 | |
JPS5926873B2 (ja) | 粉粒体の冷却装置 | |
JPH0248800Y2 (ja) | ||
JPS624880Y2 (ja) | ||
JPH0129223Y2 (ja) | ||
JPH09188552A (ja) | クリンカクーラの格子板 | |
JP2513214B2 (ja) | 焼塊冷却装置 | |
JPS584918Y2 (ja) | 焼結鉱冷却装置 | |
JPS5922644A (ja) | 流動層熱交換型スラグ粒製造装置 | |
JPS631198Y2 (ja) | ||
JPS6115516Y2 (ja) | ||
JPH09196574A (ja) | クリンカクーラ |