JPS5811547A - ポリエステル型ブロツク共重合体組成物 - Google Patents

ポリエステル型ブロツク共重合体組成物

Info

Publication number
JPS5811547A
JPS5811547A JP57107258A JP10725882A JPS5811547A JP S5811547 A JPS5811547 A JP S5811547A JP 57107258 A JP57107258 A JP 57107258A JP 10725882 A JP10725882 A JP 10725882A JP S5811547 A JPS5811547 A JP S5811547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
melting point
block copolymer
type block
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57107258A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608257B2 (ja
Inventor
Katsuzo Tsuji
辻 勝三
Toshiaki Takeuchi
俊明 竹内
Takahisa Minami
南 孝久
Hiroshi Imanaka
弘 今中
Misao Sumoto
須本 操
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP57107258A priority Critical patent/JPS608257B2/ja
Publication of JPS5811547A publication Critical patent/JPS5811547A/ja
Publication of JPS608257B2 publication Critical patent/JPS608257B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐摩耗性が大きく、成形物にしたときの表面摩
擦抵抗が小さく、力1つ溶融粘度の温度依存性が改善さ
れ、温度制御が容易で、ひいては均一な成形が可能なポ
リエステル型ブロツク共重合体組成物に関する。
従来からポリエステル型ブロツク共重合体は機械的性質
がすぐれ、耐熱性、耐寒性、耐候性の優秀なエラストマ
ーとして知られているが5反面、耐摩耗性が悪く、ま九
該ブロック共重合体からの成形物またはフィルムは製品
表面同士または他の材料表面との摩擦係数が大きく、成
形時および製膜時、コーティング、う電車−シロン加工
時に種々の技術的な問題かぁ−、た。また溶融成形の際
、溶融粘度が低く、溶融粘度の温度依存性が大きいため
に温度制御がむずかしく、ホース、チューブ。
ケーブル、フィルム等を成形する場合に温度のわずかな
変動によシ吐出量が変動して製品に斑が生じ、均一な製
品を得ることが困難であった。
本発明者らは上記欠点を改善するため鋭意研究の結果本
発明に到達した。すなわち本発明は芳香族ポリエステル
を主体とする高融点ノ1−ドセグメントと脂肪族ポリエ
ステルから成る低融点ソフト竜グメントとのポリエステ
ル型ブロツク共重合体に対して短周期型周期律表第1族
 5M族を九は第■族の金属の酸化物ま九は塩類を配合
することを特徴とするものである。
本発明組成物は溶融粘度の温度依存性が着しく小さく、
シ九がって成Wま九は加工温度が広い範囲にわたって変
化しても製品KIEを生ずることがないという特長を有
する。ま九本発明組成物は溶融粘度が高いから比較的低
重合度の重合体でも利用できるので、重合体の製造時間
が著しく短縮されて経済的であるばかシでなく2その結
果5重合体の着色も改良される。さらに耐摩耗性が改良
され、摩擦係数も小さくなるという効果もある。
本発明における熱可塑性ポリエステル型ブロツク共重合
体とけ高融点ハードポリエステルセグメントと分子量4
00〜6.000の低融点重合体セグメントとからなる
共重合体であり、高融点ポリエステルセグメント構成成
分だ叶で高重合体を形成した場合の融点が150℃以上
であ#)、低融点ソフトセグメント構成成分のみで測定
した場合の融点ないし軟化点が80℃以下である構成成
分からなるポリエステル型ブロツク共重合体である。ポ
リエステル型ブロツク共重合体をさらに詳しく述べるト
、高融点ハードポリエステルセグメント構成成分だけで
績維形成能を有する程度シ高重合体としたときの融点が
150℃以上のものであるが、例工ばテレフタル8%イ
ンフタルW1.1.5−ナフタレンジカルボン酸、2.
6−す7タレンジカルボン酸、ジ安息香WR2ビス(p
−カルポキシツェニル)メタン、 4.4’−スルホニ
ルジ安息香蒙等の芳香族ジカルボン酸の残基とエチレン
グリコール、グロビレングリコール、テトラメチレング
リコール、ペンタメチレングリコール、2.2−ジメチ
ルトリメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール
、デカメチレングリコール、p−キシリレングリコール
、シクロヘキサンジメタツール等のジオール残基とから
なるポリエステルあるいけこれらの2種以上のジカルボ
ン酸あるい#−1t2種以上のジオールを用いたコポリ
エステル、あるいFip−(β−ヒトaキシエトキシ)
安息11−  p−オキシ安息香藪などのオキシ駿シよ
びそれらの残基力ら誘導されるポリエステル、ボリピバ
ロ’)Iト:/などのポリラクトン、1.2−ジ(4,
4’−ジカルボキシフェノキシ)エタン等の芳香族エー
テルジカルボン陵の残基と前述のジオール残基とからな
るポリエーテルエステル、さらに以上のジカルボン酸類
−オキシ酸類、ジオール類を組合せ九コポリエステル類
などを示すことができる。しかし、好ましい高融点ハー
ドセグメントはアルキレンテレフタレート単位を主体と
するものである。
分子量400〜6.000の低融点重合体セグメント構
成成分はポリエステル型ブロツク共重合体の中で実質的
に非晶の状態を示すものであシ、該セグメント構成成分
だけで測定した場合の融点ないし軟化点が80℃以下の
ものをいう。またポリエステル型ブロツク共重合体中で
の低融点重合体セグメント構成成分の割合Fi5〜80
重量−であるのが好ましい。代表的な低融点ソフトセグ
メント構成成分としては、炭素数2〜32の脂肪族ジカ
ルボン酸と炭素数2〜10の脂肪族グリコールから製造
されるポリエステル、例えばポリエチレンアジペート、
ポリテトラメチレンアジペート、ポリエチレンセパケー
ト、ポリネオペンチルセパケート、ポリテトラメチレン
ドデカネート、ポリテトラメチレンアゼレート、ポリへ
キサメチレンアゼレート、ポリ−C−カプロラクトνな
どを示すことができる。さらに上記ポリエステhとポリ
エーテルを組合せたポリエステルポリエーテル共重合体
なども示す仁とができる。
これらのポリエステル型ブロツク共重合体は通常の重縮
合法によって製造することができる。好適な方法として
は芳香族ジカルボン酸またはそのジアルキルエステル、
低融点セグメント構成成分および低分子量ジオールとを
触媒の存在下に約15(1〜260℃の温度に加熱し5
次いで重縮合反応またにエステル交換反応により形成さ
れた水またはアルコールを除去し、生成したプレポリマ
ーは過剰の低分子量ジオールを真空下に除去することK
よシ高重合度のポリエステル型プロッ/共1合体とする
方法およびあらかじめ調製し友高融点ポリエステルセグ
メント構成成分形成性ブレポリマージよび低融点重合体
セグメント構成成分形成性プレポリ!−にそれらのプレ
ポリマーの末端宮能基と反応する2官能性の化合物を混
合反応させ九のち系を高真空に保ち揮発成分を除去する
ことによシポリエステル型プet、り共重合体とする方
法および高重合度の高融点ポリエステルとラクトンモノ
マーを加熱混合し、ラクトンを開環重合させつつエステ
ル交換反応させることによシポリエステル型ブロック共
重合体とする方法などがある。
本発明において配合する短周期型周期律表第1族、第冒
族またけ第■族の金属の酸化物または塩類としては5例
えばZnL $6.却003. 抑RO,。
eat入 (3,F、  −0100,、t;aFlt
)、  、  Ba!’10. 、  A I !U、
−Ri(J、。
Ti(Jいタルク(Kg、(Ri、 0.、) (OH
)、〕、珪灰石((3a8i(J、 )−透輝石((C
a、Mg> F4i0s:L頑輝石(Mg’i(U蛇紋
石(Mg6Ri、0.、([)H)6・)i、0 ) 
、オリオン〔ム1.Ri、をン。
C0H)、)、真珠雲母(011& 12Mggk 1
2(JカrOH)、) 、灰長石((/ s RI 2
^12U、 ]、クレー等がある。またこれら配合剤の
添加量としてはポリエステル型ブロツク共重合体100
重量部に対してo、o o s〜10重量部が好ましい
。添加量が0・005重量部より少ない場合は本発明の
効果が出にくいし、また10重量部を超よるとポリエス
テル系ブロック共重合本来のすぐれた性質が損なわれる
0なお1本発明組成物の溶融粘度を上げ−その温度依存
性を少なくするためKF!、本ブロック共1合体100
重量部に対して配合剤を2重量部以上添加するのが好ま
しい〇また配合剤の平均粒子径は10’0μ以下が望ま
しく、それを超える平均粒子径のものでは成形品表面の
外観が粒子のチラッキにより悪くなり1表面に異物感を
与え2商品価値を損う。
これら配合剤の配合方法としてけ7ポリ工ステル型ブロ
ツク共重合体製造中の各工程で添加する方法5重合終了
後Kll融1合体に添加する方法、重合体のペレッ)を
九H粉末にブレンドしV型ブレンダー轡によシ機械的に
均一混合し、更に均一に混合するため、−回あるいは数
回にわたってカレンダーロールまたはスクリエ一式押出
機等によシ溶融混合する方法、まえは直接押出機または
射出成形機で一度に溶融混合して成形する方法郷が採用
されるが、特にこれに限定されるものではない。ただ配
合剤の分散性を考えた場合KFiポリマー製造中に添加
される方法が望ましい。
また本発明組成物には目的に応じて種々の添加剤が加え
られる。例えばカーポンプチック・顔料・ガラス繊維、
炭素繊維、滑剤、結晶核剤、帯電防止剤、難燃剤、紫外
線吸収剤、加水分解安定剤等である。
以下実施例によシ2本発明をより具体的に説明する。な
お、実施例中5部とあるのは重量部を示す。fたポリマ
ーの還元比粘度η5p10Fiフェノール/テトラクロ
ロエタン= 6/4 (重量比)の混合溶媒を用い、ポ
リマー濃度0.2 t/dlとし、30−OKて測定し
た値である。またフィルムにしたときの摩擦係数はムR
TM −D −1894−63法に準じ/ mtnの速
度で2枚のフィルムのチル面とチル面との摩擦係数を求
めた。また耐摩耗性はテーノく式摩耗試験器0R−17
のホイールを用い、IKIPの荷重を加え、1,000
回転させたときの重量(195減にて求め九。
実施例! ポリエチレンテレフタレートC平均分子量20400 
) l O05lS、 t−カプロラクトン10G部お
よびジプチル錫ジラウレート0.2部t−窒素雰囲気下
240℃に加熱攪拌して2時間反応させてポリエステル
型ブロツク共重合体を得九。
このものは融点200Q、還元比粘度η3p/(3=1
.42であった。このポリマーに炭酸カルシウム(平均
粒子径0.48μ) i 5.0−混合し、溶融混練し
流動特性を測定した。流動特性は高下式フローテスター
にてxwslxlomlのノズルを用いt o o K
g/rs”の圧力下で温度と吐出速度より求めた。
結果は第1図に示すとおりであるが、炭酸カルシウムを
添加しない比較例1と比べて著しく異なシ。
吐出量の温度による変化が少ないことがわかる。
さらにこの組成物を溶融成形する場合、成形時の流動性
が安定しておシ、表面状態の滑らかな成形品が得られ、
このものはプロフキング性の少ないものであった0
【図面の簡単な説明】
第111Fi実施例1.比較例1における配合物の吐出
速度と温度との関係を示すグラフである0第1図 儀   度 L 事件の表示 昭和57年6月21日提出の特許願 2 発明の名称 ポリエステル型ブロック共電合体組成物& 補正をする
者 事件との関係  特許出願人 大阪市北区堂島浜二丁目2番8号 4 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の−「図面の簡単な説明
」の欄および図面 との間に次の文および表を挿入する。 「実−例 2 ポリブチレンテレ7タレー)700815、ε−カプロ
ラクトンSOO@、アイオノツクスSSO。 3部をステンレス麹反応缶に仕込み1″11素パージ後
、230℃で攪拌しながら2時間溶融反応させた。次に
真空下で未反応ε−カプロラクトンを除去した。得られ
た?リエステル弾性体の還元比粘度ηす/Cは1.31
4 di/lであり、融点は!!08℃であった。この
ぎりエステル弾性体をボリマームとする。また上記ボリ
マームを合成したと同様の仕込量でただ平均粒子径1・
6μのシリカ微粒子“サイルイド266”(富士デビソ
ン社線)5部を仕込んでI&I造したものをlリマーB
、平均粒子径0.48の微粉末炭酸カルシウム“サンラ
イトナ1500″(竹原化学工業社製)5部を仕込んで
製造したものをy リマー〇、平均粒子径2.4μの微
粉末珪績マグネシウム“sBタルク″′(丸尾カルシウ
ム社1it)6部を仕込んで製造したものをぼりマ一り
とする。ボリマーム、B、O,Dより厚さ60μのフィ
ルムを親展し1摩擦係微測定試料とし、また100fi
φ×3−の円盤を射出成形し、耐摩耗性測定試料とした
。結果を表−IK示す。表−1から明らかなように1微
粉末の配合により1摩擦係実漉例 工〜a ぼりブチレンテレ7タレー)800部、ε−カプロラク
トン5oO部、アベオノックス5hos3部をステンレ
ン製反応缶に仕込み、実施例8とほぼ同様の方法によ抄
ポリエステル掴プ田ツク共重合体を合成した(このもの
をメリマー罵と呼ぶ厄lリマ−1は還元比粘度ηI p
lo −1e S 60 CIで融点193℃であった
。このポリマー1に表−2に記載する化合物を記載量8
0■φ2軸押出機にて嬉−ブレンドしS再ペレット化し
た。このペレットを射出成形機にてloo■φx3mの
円盤を作り、耐摩耗性を測定した。結果を表8に示す。 また第2図に配合物の流動特性を示す。流動特性は高下
式712−テスターにて1mX10117のノズルを用
いて100I9/a11の圧力下で温度と吐出速度より
求めた。表−2の結果より明らかなように1本発明の無
機酸粉末を配合することにより1耐摩耗性が著しく向上
していることが判る。また第2図から明らかなように、
配合物の流動挙動はブランクのもの(比較例2)に比べ
て、著しく異なり添加剤の増粘効果が認められる。しか
も吐出量の温度による変化が少ないと−う著しい効果を
有するO 表         2 」 (龜)  明細書簡1−0頁末行に次の文を挿入する。 「第2図轄実臨例3〜81比較例gKおけろ配合物の吐
出速度と温度との関係を示すグラフである。」 (3)  図面オzl!lを正カロする。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芳香族ポリエステルを主体とする高融点ノ1−ドセグメ
    ントと脂肪族ポリエステルから成る低融点ンフトセグメ
    ントとのポリエステル型ブロツク共重合体に対して、短
    周期型周期律表第1族、第■族または第■族の金属の陵
    化物または塩類を配合することを特徴とするポリエステ
    ル型ブロツク共重合体組成物0
JP57107258A 1982-06-21 1982-06-21 ポリエステル型ブロツク共重合体組成物 Expired JPS608257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57107258A JPS608257B2 (ja) 1982-06-21 1982-06-21 ポリエステル型ブロツク共重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57107258A JPS608257B2 (ja) 1982-06-21 1982-06-21 ポリエステル型ブロツク共重合体組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP745054A Division JPS5311022B2 (ja) 1973-12-28 1973-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811547A true JPS5811547A (ja) 1983-01-22
JPS608257B2 JPS608257B2 (ja) 1985-03-01

Family

ID=14454483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57107258A Expired JPS608257B2 (ja) 1982-06-21 1982-06-21 ポリエステル型ブロツク共重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608257B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7190382B2 (ja) * 2019-03-22 2022-12-15 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS608257B2 (ja) 1985-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI388599B (zh) 熱塑性聚胺基甲酸酯用的加工助劑
US3651014A (en) Segmented thermoplastic copolyester elastomers
US4315882A (en) Elastomeric shaped article and method for preparing the same
JPH0475259B2 (ja)
US3591659A (en) Polyester-acrylic acid ester polymer thermoplastic moulding compositions
CA1109179A (en) Thermoplastic molding composition
US4290937A (en) Thermoplastic molding compositions
JPH0379612A (ja) 分岐状共ポリエステルの製法
JPS60168750A (ja) 熱可塑性ポリエステルのための耐衝撃性改良剤としてのエポキシ化epdm
JPS5811547A (ja) ポリエステル型ブロツク共重合体組成物
GB1579171A (en) Thermoplastic block copolymer and process for its production
US4900788A (en) Blow molding polyester compositions
CN1006393B (zh) 含有有限溶混性结晶聚脂的聚氯乙烯复合聚合物及其增强复合材料
JP6511852B2 (ja) バリア性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JPH0413719A (ja) 高重合度ポリブチレンテレフタレートの製造法
US4257929A (en) Poly(butylene terephthalate) molding resin
JP3144972B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3071983B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JPH0959491A (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物
JP3403277B2 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JPH0362848A (ja) ポリアリーレート組成物
JPS59532B2 (ja) 樹脂組成物
JP3275272B2 (ja) 熱可塑性ポリウレタン樹脂複合材料の製造方法
JPH04275365A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS6259661A (ja) ポリエステル組成物