JPS58115446A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS58115446A
JPS58115446A JP21382981A JP21382981A JPS58115446A JP S58115446 A JPS58115446 A JP S58115446A JP 21382981 A JP21382981 A JP 21382981A JP 21382981 A JP21382981 A JP 21382981A JP S58115446 A JPS58115446 A JP S58115446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carrier
substituted
unsubstituted
electrophotographic photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21382981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6161675B2 (ja
Inventor
Jiro Takahashi
高橋 次朗
Tawara Komamura
駒村 大和良
Kiyoshi Sawada
潔 澤田
Osamu Sasaki
佐々木 収
Satoshi Goto
聰 後藤
Akira Kinoshita
木下 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP21382981A priority Critical patent/JPS58115446A/ja
Publication of JPS58115446A publication Critical patent/JPS58115446A/ja
Publication of JPS6161675B2 publication Critical patent/JPS6161675B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真感光体に関し、j!に詳しくは、ビ
スアゾ化合物七會有する感光層を有する新鍋な電子写真
感光体く関する。更に詳しくは高感度、高耐久性を有し
、さらに電子写真感光体として実用化する上で必要な感
色性を有する電子写真感光体に関する。
従来電子写真用感光体Eしては、セレン、酸化墓鉛、硫
化カドミウム等の無機先導電体を主成分とする感光層を
1する−のが広く知られていた。
しかしこれらは感度、熟女走法、耐湿性、耐久性等圧お
い゛〔必ずしも、満足し得る鳴のでになく、またセレン
、は化カドきワムに8いてはその毒性のため、製造上に
もまた取り扱い上にも制約があった。
一方、1概光4嶌性化合−な主成分とする感元層七壱す
る電子写真感光体は、製造が比較的容易であること、安
価であること%取り扱いが容易であること、また一般に
セレン感光体に比べて熱安定性が優れていることなど多
くの利点を有し、近年注目を集めている。
このような有板光導電性化合物とし、て社、ポリ−N−
ビニルカルバゾールかよく知られており、コtLト2.
4.7−)リニトρ−9−フルオレノン等のルイス酸と
から形赦される電荷移動錯体を主成分とする感光層を1
する電子写真感光体がすでに実用化されている。しかし
、この感光体σ、感度および耐久性において必ずし4m
1k足できる一〇ではない。このような欠点を改嵐する
ためにキャリア発生機能とキャリア輸送機能とを異なる
物質に分也させ、より高感度な有機光導電体を一発する
試みがなされている。このように楓能分離臘の電子写真
感光体は、それぞれの材料を広い範−から選択出来、任
意の性能な持った感光体を比較的容易に作成し得ること
から注目されている。
このような機能分離渥の電子写真感光体において、その
キャリア発生物質として数多くの化合物が提案されてい
る。lI1機化合物をキャリア発生物質として用いる例
としては無定形セレンがあり、キャリア輸送物質として
のポリーh−ビニルカルバゾールとの組み合わせが考え
られているが、無定形セレンから成る中ヤリ7発生層は
鶴により結晶化してしまい熱費走性に劣るという欠点を
有している。
また、有機−料や顔料をキャリア発生物質として用いる
電子写真感光体が数多くamされている。
例えば、ビスアゾ化金物を感光層中に含有する電子写真
感光体として、41111147−37543号公報%
411111853−133445号公報、特鴎昭55
−117151号公報、4111118ss−1ti0
40号公報等かすでに公知である。しかし、これらのビ
スアゾ化合物は、感度、*W電位あるい社、繰り返し使
I@蒔の安定性勢の特性において。
必ずしも満足し得るもので株なく、また、キャリア輸送
物質の選択範囲も@走されるなど、電子写真プロセスの
幅広い要求を充分満足させるものではない。さらに電子
写真感光体として実用化する際、これらのビスフジ化合
物は感光域が広く、赤色光に対1ても感度を有している
ため、赤色の文字あるいは朱印等の11′4が満足にで
島ないという解決すべき課題があった。このためKこれ
らのビスアゾ化金物を用いた電子写真感光体を複写機に
使用する場合には、赤色光に対する感度をおさえなけれ
ばならず光路にンアン系のフィルターを挿入する必要が
あり、複写Ilk′#II&置が複雑化し保守管層のう
えでチェックすべ龜箇所がふえ、また実際は適轟なシア
ン系フィルターがないため、赤色光以外の光量も減少し
全体として感度が低下する欠点を有していた。
本発明の主たる目的は、優れた感色性を有しながらキャ
リア発生能に優れた特定のビスアゾ化合物を含有する電
子写真感光体を提供するととKある。
本発明の他の目的嬬、高感度に″cm書電位が小さく、
かつ繰り返し使用してもそれらの41性が変化しない耐
久性の優れた電子写真感光体を提供するととKある。
本発明のjEK他の目的は%ム範なキャリア輸送物質と
の組み金せにおいても、有効にキャリア発生物質として
作用し得るビスアゾ化合物を含有する電子写真感光体を
提供するととにある。その他の目的Fiilij細書の
記載装置明らかKなろう。
重置鴫看ら嬬1以上の目的を違威すぺ(鋭意研究の結果
、下記一般式(’) s  (Dまたは〔履〕で示され
るメタ置換ジアゾ基を有するビスアゾ化合物が感光体の
有効成分として優れた性質を示すことを見い出し、不発
−を完成したものである。
一般式〔夏〕 一般式〔厘〕 一般式〔鳳〕 〔式中、R□ニジアノ基または塩素原子B、ニジアノ基
または臭素原子 Xl:水素原子、ハロゲン原子、シフ)基、アルキル基
またはフルコキシ基 X、:水素原子、ハロゲン原子、アルキル基またはフル
コキシ基 A : A′ y:を換・未置換のカルバモイル基 または置換・未置換のスルファ モイル基 2:置換・未置換の嶽嵩婁式芳香族 濃または置換・未置換の複本横 式芳香族様を構成するに必要な 原子群、 R1:水嵩原子、置換・未置換のアル 中ル基、置換・未置換の7ミノ 基、置換e未置換のカルバモイ ル基、カルボキシ基または七の エステル基 A′:置換・未置換の7リール基〕 すなわち、不発1jiICおいては、前記一般式(1)
、〔鳳〕または〔冨〕で示されるビスフジ化合物を電子
写真感光体の感光層を構成する光導電性物質として用い
ることKよ(ハまた本発明のビスフジ化合物の優れたキ
ャリア発生能のみを利用し、これをキャリアの発生と輸
送とをそれぞれ別個の物質で行なういわゆる峨能分1w
ll1ll電子写真感光体のキャリア発生物質として用
いることにより、被mW性に優れ、電荷保持力、感度、
感色性、残留磁位等の電子写真特性に優れ、かつ繰り返
し便用した時にも金力変化が少ない上、熱あるいは元に
対しても上述の特性が変化することがなく安定した特性
を発揮し得る電子写真感光体を作成し得ることができる
前記一般式(1)、(1)または〔膳〕で示される不発
明に有用i7ゾ化合物の具体例としては、たとえば次の
構造式を有するものが挙げられるが、これKよって本発
明のビスアゾ化合物が限定されるものではない。
A−(1) A−11 A−+11 A−(51 A−(・) A−(71 A−(81 A−+9) 五−鵠 人−(LIl 人−(2) ムーー A−a4 A−(lη −aJI A−(111 ム一− ll ^−一  −J −m ON 0− −m ON N(CHa)x −− ON ムーー ON  −M −IMi ^−− A−− ON A−(55 −一 −− A−+1)1       ON −1idl N A−IJJ A−一 ムーー 〇N A−輪 r 以上のごときビスアゾ化合物は公知の方法により容易に
合成することができる。
合成例(例示化合物A−<11の合成)公知の方法で0
−ニド−ベンズアルデヒドとp一二トpベンジルシアニ
ドとtピペリジ/触媒で縮合して得られたジニトロ体を
盈元し℃合成した1−シフノー1−(p−7ミノフエニ
ル)−2−(o−7ミノフエニル)エチレン215 j
 (0,01モル)を塩1130mg、水50mgに分
散した−のに、5℃以下で亜硝酸ナトリウム1.411
(0,02モル)を水10−に接解したものを滴下した
。冷却下で攪拌11時間続げた後、r過し、不溶物を除
去してFilに42%ホウフッ化水素酸6〇−加えて生
ずるテトラゾニウム塩をr取し、乾燥した。
次いで、得られたテトラゾニウム塩をN、N−ジメチル
ホルムアミド50mgK11解し、5℃以下に冷却下、
ナフトールム8L26&(0,02−fニル)のN、N
−ジメチルホルム7ミド50dll液を添加した。次い
で同温[K保ちつつ、トリエタノールアミン5.41i
 (0,04セル)のN、N〜ジメチルホルムアミド2
0dlll液を添加した。水冷下で1時間攪拌の後、室
温で1時間攪拌し生ずる結晶をr取し、N、N−ジメチ
ルホルムアミド200dで2回、アセトン30G−で2
同洗浄し、目的物2.96p(’37.8%)を得た。
融点300℃以上であり、元素分析fa(計算値):0
;7412(75,08)。
N:12.69(12,51)、H;4.40(4,2
4)。
FD−マススペクトルでM/@= 7840M+1ピー
クが出現した。これらのことから目的の例示化合物A−
(L場が合成された事が確認される。
本発明のビスアゾ化合物は優れた光4電性V有し、これ
を用いて電子写真感光体をIR這する場合。
導電性支持体上に、本発明のビスアゾ化合−を結着剤中
に分散した感光層を設けることKより製造することがで
きる。また他の方法として、本発明のビスアゾ化合物の
持つ光導電性のうち、%に優れた中ヤリ7発生能を利用
するキャリア発生物質として用い、これと組み合わせて
有効に作用し得るキャリア罐送愉質と共に用いることに
より、積層臘、あるいは分散型のいわゆる機能分−II
I電子写真感光体とすることも可能である。また本発明
で用いられるビスアゾ化合物はIIII記一般式〔!〕
〔冨〕またはL厘〕の中から単独もしくは2種以上の一
合物として使用することがで龜る。また、他のキャリア
発性物質と任意の割合で組み合わせて用いることもでき
る。
電子写^感元体の凌械的構成は、−々の形態が知られて
いるが、本発明の電子写真感光体は、それらのいずれの
形態をもとり得る。通常は、第1図〜第6図の形態であ
る。91図および第3図では導11L性支持体1上に前
述のビスアゾ化合物を主成分とするキャリア発生層2と
、キャリア輸送物質を主成分として含有するキャリア輸
送層3との積層体より成る感光層4を設ける。箒2mお
よび第411に示すようKこの感光層4は、導電性支持
体上に設けた中間層5を介して設けてもよい。このよ5
に感光層4を二層構成としたと龜に最も優れた電子写真
特性を有する電子写真感光体が得られる。1また重責1
jiにおいては、第5vAおよび第6図に示すように1
前記キャリア発生物質フなキャリア輸送物質を主成分と
する層6中に分散せしめて成る感光層4を、導電性支持
体l上に+1接あるいは、中間層5を介して設けてもよ
い。
本発明のビスアゾ化合物を中ヤリ7発生物質として用い
た場合、これと組み合せて用いられるキャリア輸送−質
としては、トリニ)pフルオレノ/あるいはナトラニト
ρフルオVノンなどの電子を輸送しやすい電子受容性物
質のほか、ポリーへ−ビニルカルバゾールに代表される
ような複素−化合物な儒−に有する重責体、トリアゾー
ル鋳導体、オキサジアゾール鋳導体、イミダゾール鱒導
体、ピラゾリン誘導体、ポリ7リールフルカン鱒導体、
フェニレンジアミン誘導体、ヒドラゾン鱒導体、アミノ
置換カルコン114体、トリ7リールアミン誘導体、カ
ルバゾール腫導体、スチルベン誘導体等の正孔を輸送し
やすい電子供与性物質が挙げられるが、本発明に用られ
るキャリア輸送物質はこれらに限定されるものではない
二層構成の感光層4を構成するキャリア発生層2は、導
電性支持体1もしくはキャリア輸送層3上に、直接ある
いは必11&c応じて、接着層もしくはバリヤ一層など
の中間層を介して、次の方法によって形成することがで
自る。
B−+1)  ビスアゾ化曾物を適当な溶媒に#ll解
した滴液な、あるいは、必1!に応じて結着剤な加え混
合溶解した溶液を塗布する方法。
B−(1)  ビスアゾ化合物をボールミル、ホ七ミキ
サー等によりて分散媒中で微細粒子とし、必要に応じて
結着剤を加え混合分散した分IIk箪を塗布する方法。
キャリア発生層の形成に使用されるWI纒あるいは分散
媒としては、n−ブチルアミン、ジエチルアミン、エチ
レンジ74ン、イソブーツ(ノールアミン、トリエ夛ノ
ールアミン、トリエチレンジ7ミン、 N、N−ジメチ
ルホルム74ド1ア七トン1メチルエチルケFン、シフ
ρへ中サノン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クー−
ホルム、1.2−ジクロ−エタン、ジクPpメタン、テ
トラk)″pフラン、ジオキサン、メタノール、エタノ
ール。
イソブーパノール、酢酸エチル、酢酸ブチル、ジメチル
スルホキシド等が挙げられる。
キャリア発生層あるいはキャリア輸送層に結着剤を用い
る場合は任意のものを用いることができるが、III水
性でかつ誘電率が高く、電気絶縁性のレイルム形成性高
分子重合体を用いるのが好ましい。このような鳥分子重
合体としては、たとえば次のものを挙げることがで龜る
が、もちろんこれらK11l定されるものではな(・0 O−(1)  ポリカーボネート 0−(2)  ポリエステル 0−(3)  メタクリル樹脂 0−(4)7クリル*m 0−(S)  ポリ塩化ビニル 0−(S)  ポリ塩化ビニリデン 0−(7)  ポリスチレン 0−(8)  ポリビニルアセテート 0−(9)  スチレン−ブタジェン共1合体0−(1
0塩化ビニリデン−アクリルニトリル共重合体 o−an  塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体0−一 
塩化ビニル−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体 0−(2) シリコン樹脂 0−04 シリコン−フルキッドmyizO−−フェノ
ールーホルムアルテヒド11tiIo−(L−スチレン
−アルキッド樹脂 C−(6) ポリ−へ−ビニルヵルバゾールこれらの結
着剤は、単独であるいは2種以上の混合物として用いる
ことができる。
このようKして形成されるキャリア発生層2の厚さは、
0.01μm〜20μmであることが好ましいが、更に
好ましくは% 0.05μm〜5μmである。またキャ
リア発生層あるいは、感光層が分散系の場合、ビスフジ
化合物の粒@#1ssrn以下であることが、更に好ま
しくは1μm以下である。
本発明の電子写真感光体に用いられる導電性支持体とし
て社、金属板または導電性ポリマー、酸化インジウム等
の導電性化合物もしくは、アルミニウム、パラジウム、
金等の金属薄層を塗布、蒸着あるいはうZネートして導
電性化を達成した紙、プラスチックフィルム等が挙がら
れる。接着層あるいはバリヤ一層などの中間層としては
、前記結着剤として用いられる高分子重合体のはかゼラ
チン、カゼイン、でんぷん、ポリビニルアルコール、エ
チルセルp−ス、カルボキシメチルセルρ−スなどの1
概^分子物質または酸化アルミニウムなどが用いられる
本発明の電子写真感光体は、以上のような構成であって
、後述する実施例からも明らかなように帯電4I性、感
監特性%画像形成特性に優れており。
特に繰り返し便用したと亀も疲労劣化か少なく。
耐久性が優れた−のである。
以下本発明の実施例を具体的にwL明するが、これによ
り本発明の実施態様が限定されるものではない。
実施例1 例示化合物A−(1121iと、ポリカーボネート樹j
11i[パン2イトt−t 2so J <書入化成社
製)2Iとを1.2−ジクpρエタン100−に加え、
ボールミルで12時間分散した。この分散象なアルミニ
ウムを蒸着したポリエステルフィルム上に、乾燥時の膜
厚か1μmになるように塗布し、キャリア発生層とし、
更に七の上に、キャリア輸送層として、3−(p−メト
キシスチリル)−9−(p−メトキシフェニル)カルバ
ゾール6gをポリカーボネート樹jlk(パンライトL
−1250)10#とな1、2− :)りρロエタン1
0G−に製飾した液な乾燥後の膜厚が15J1mKなる
ように塗布して、キャリア輸送層を形成し1本発明の電
子写真感光体を作成した。
以上のようkして得られた感光体を■用ロ電気製作所劇
8F−428g曽電紙試験機を用いて、以下の特性評価
を行なった。帯電圧−6KVで5秒間帯電した礁、5秒
間暗放置し1次いで、感光体表面での照度が3Slux
Kなるよ5にハーグンランプ光を照射して1表面基位を
中介に減真さ艙るのに資する露光量(生滅露光量)ml
/、を求めた。また、同様に帯電し、暗装置した後の露
光のIIK、ハpゲンランプ党と感光体の関にイースト
マン・コダック社纒のシアンフィルター(00400と
0(3500を2枚重さねたもの)を入れた場合の半減
露光量g協′を求めた。―果を第111K示す。
比軟f41 実施例Iにおいて例示化合物A−(1)K代えて。
下記構造式で示されるビスアゾ化金物を用いた他は、実
施例1と同様に感光体を作成してl’Aおよび11/、
’を求めた。紬釆を第1表に示す。
第  1  表 比較例に比較して実施例ではFA、’7mV、  の値
がより1に近くなっており、装置−のビスアゾ化金物が
優れた感色性を有することか明らかである。
実施例2 例示化合物A−(3)2jと、ポリカーボネート樹Jl
(バyう()L−1250)21とに1.2−ジ/g+
ロエタン100mgK加え、ボールミルで12時間分散
した。この分散液をアルミニウムをラミネートしたポリ
エステルフィルム上に中間層として塩化ビニルー酢酸ビ
ニルー無水マレイン酸共重合体(積水化学社顧エスンツ
クMF−10)より成る厚さ0.05μmの層を設けた
上に、乾燥時の膜厚が05μsK’なるよ5KIk布し
、キャリア発生層とした。その上に1−フェニル−3−
(p−ジエチル7ミノスチリル)−5−(p−ジエチル
アミノフェニル)ピラゾリン10m+とポリカーボネー
ト樹脂(パフ5イトL−1250)14jlをジ/wa
ipン140adk濤解した溶液を乾燥時の膜厚が12
μm&cなるように塗布し、乾燥し感光体を作成した。
このよ5Kして作成した感光体を電子写真複写機rU−
HIX2000RJ (小西六写真工業社m)に義理し
、イーストマンープメツク社製カラーバッチを貢写した
。カラーバッチの” Primary r@d ” K
対応する複写Ili像の7111L Dm s ” b
lack ” K対応する複写画像の鎖度D1を一定し
た。欄定績最な第2表に示す。
実施例3〜5 実施例2において例示化合物A−+31を表中の例示化
合物にそれぞれ代えた他は実施例2と同様にして感光体
を作成し、また実施例2と同機Kli像評価を行なった
結果を第2表に示す。
比較例2〜4 実施例2において例示化合4111A−(3)を下記の
比較化合物に代えたほかは実施h2と同様に感光体を作
成し、ii*評価を行なった。その結果を第211K示
す。
比較例2 比較例3 ょ*N4                     
 ″′ミネ D・− 厚が 層を さ 第21I7″′ lと ノ\ \/ ポリ ガス 0 5に 電子 え9例−c1赤@II@#11kl、、ど、□さゎない
。     以に□、*□、l)□□。4晶ゎ、i  
4′t”lLニーcC16ユ2.わお。、      
       い1リエステルフイルム上にアルミニウ
ム箔をラートシて成る導電性支持体上に1例示化金物−
の1〜エチレンジ7i7flkiIEを乾燥後の脹0.
25μmKなるように塗布し、キャリア発生形成した。
らにその上に下記のN、N−ジエチルアミノペフルデヒ
ド−1,1−ジフェニルヒドラゾン6カーボネート「ニ
ービー/8−1000J(三菱化学社11)1(lとを
1.2−ジクロpエタンjKII解し、乾燥後の膜厚が
14μmKなるよ塗布してキャリア輸送鳩を形成し、本
発明の写真感光体を作成した。
上の橡Kして得られた電子写真−光体を8P−8Jl静
電紙試験11(川口糸作所製)を用以゛下−の特性評価
を行なった。帯電圧−6KVで体表面での照度が351
uxになるようにタングステンランプ光を照射して、真
面電位を半分に減衰させるのKllする露光量(生滅露
光量)Bt/、と。
ao+ux’sscの露光量で露光した後の表11i1
1位(残留電位)Vmをそれぞれ求めた。結果はIQl
ろW3.41uX@m、vl−ov”cあり、また同じ
lIl*を100回繰り返してもl ”A w+ 3.
・lux”lle、v、m Q vと感度の低下もわず
かであり、本発明の電子写真感光体は優れたものであっ
た。
実施例7 アルミニウムを蒸着したポリエステルフィルム上に1塩
化ビニル−酢酸ビニルー飾水マレイン駿共重合体[エス
レックMP−10J (検水化学社製)より成る厚さ0
.05μmの中間層を設け、その上に例示化合物A −
@21を1.2−ジクppエタン150sdK加え、ボ
ール1ルで24時間分掌した分散液を乾燥時の膜厚が0
.5μmKなるよ5KIl1m有し、キャリア発生層を
形成した。
次いで、1.1−ビス(p −N、N−ジベンジル7ミ
ノフエニル)ブタン6Iと、メタクリル樹脂「アクリベ
ット」(三菱レイヨン社m)69とを、1.2−ジクー
ーエタン80−に溶解した液な乾一時の膜厚が10μm
Kなるように塗布し、キャリア輸送層を形成し、本発明
の電子写真感光体を作成した。
この感光体について、実施例6と同様に一定したところ
E’/1 = 3.6 lux e see、VIl=
 OVであった。
また実施例1と同様に感色性を一定したところ、B”/
2’ = 6.2 lux @see hシアンフィル
ターを!iI看しても七の感度の低下は少なく、本発明
の電子写真感光体が優れた感度と感色性を有しているこ
とが明らかである3゜ 実施例8 実施例7で用いた導電性支持体上に、例示化合物A−(
613J?と、ポリエステルwkrバイロン200J(
東洋紡績社製)logおよびトリーp−トリルアミン6
IIとを1,2−ジクーpエタン1009に混合し、ボ
ールミルで48時間分散した分散液を塗布し1本@明の
感光体を作成した。
このようにして祷られた感光体をll域圧y +6KV
に変えた他は実施f16と同様Km定した。ms/!=
4、 l lux 11w、 VB−+ 7 V であ
った。
実施例9 実施例7において、例示化合物ムーーをA−UK代えた
他は実施例8と同様にして電子写真感光体を作成した。
このようにし1作成した感光体をr Ll−Bix 2
000RJ (小画六写真工業社$11)KM着し%画
像を複写したところコントラストか高く、原−に忠実で
、かつ鮮明な複与画像を得た。これは2000Q繰り返
しても変わることがなtJlつた、以上の結果から明ら
かなように本発明の電子写真感光体は比較用電子写真感
光体に比べ、感度、感色性等の特性において着しく優れ
たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6i11はそれぞれ本発明の電子写真感光体
の機械的構成例につい【示す断面図である。 l・°・導電性支持体   2・・・キャリア発生層3
・・・キャリア輸送層  4・・・感光層5・・・中間
層 6・・・キャリア輸送物質を含令する層7・・・キャリ
ア発生物質

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (II  導電性支持体上に下記一般式(1)、(t)
    および〔■〕で示されるビスアゾ化合物のうち少なくと
    も1種を含有する感光層を有することを特徴とする電子
    写真感光体。 一般式〔厘〕 一般式〔厘〕 A−N=N 一般式し1m〕 〔式中、R1ニジ7)基または塩S原子R1ニジアノ基
    または臭素原子 Xl:水素原子、ハーゲ/原子、シアノ基、フルキル基
    または1ルコキシ基 X2:水嵩原子、ハpゲン原子、アルキル基またはアル
    コキシ基 A: A′ Y:置換・未置換のカルバモイル基 または置換・未置換のスルファ モイル基 2:置換ψ未置換の炭素票式芳香族 嬢または置換・未置換の11111 式芳香族s#を構成するに必要な 原子群、 8.:水素原子、置換−未置換のアル 中ル基、置換Φ未置換の7ミノ 基、置換・未置換のカルバモイ ル基、カルボキシ基またはその エステル基 A′:置換・未置換の7リール基〕 (2)) 前記感光層がキャリア輸送物質とキャリア発
    生物質とを含有し、幽諌キャリア発生物質が前記一般式
    Ll)%  (1)または〔麗〕で示されるビスフジ化
    合物である特許請求の範囲第1項記載の電子写真感光体
JP21382981A 1981-12-28 1981-12-28 電子写真感光体 Granted JPS58115446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21382981A JPS58115446A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21382981A JPS58115446A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58115446A true JPS58115446A (ja) 1983-07-09
JPS6161675B2 JPS6161675B2 (ja) 1986-12-26

Family

ID=16645711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21382981A Granted JPS58115446A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115446A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6161675B2 (ja) 1986-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6262343B2 (ja)
JPS6341053B2 (ja)
US4451548A (en) Electrophotographic photoreceptor
JPS59204840A (ja) 電子写真感光体
JPH026050B2 (ja)
JPH0210413B2 (ja)
JPH0251502B2 (ja)
JPS6348333B2 (ja)
JPH0272372A (ja) 電子写真感光体
US4973536A (en) Electrophotographic photoreceptor containing phthalocyanine and hydrazone
JPS58115446A (ja) 電子写真感光体
JPS58152248A (ja) 電子写真感光体
JPH0210411B2 (ja)
JPH0115059B2 (ja)
JPS60197764A (ja) 感光体
JPS60111247A (ja) 感光体
JPS6177855A (ja) 感光体
JPH0119578B2 (ja)
JPS6161676B2 (ja)
JPS58140745A (ja) 電子写真感光体
JPS6135549B2 (ja)
JP2572262B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6161674B2 (ja)
JPS5933456A (ja) 感光体
JPH037108B2 (ja)