JPS58113902A - バンドル型光ファイバ− - Google Patents

バンドル型光ファイバ−

Info

Publication number
JPS58113902A
JPS58113902A JP56213012A JP21301281A JPS58113902A JP S58113902 A JPS58113902 A JP S58113902A JP 56213012 A JP56213012 A JP 56213012A JP 21301281 A JP21301281 A JP 21301281A JP S58113902 A JPS58113902 A JP S58113902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
optical
optical fiber
bundle
type optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56213012A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Yoshinaka
吉中 順一
Tadashi Takahashi
忠 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56213012A priority Critical patent/JPS58113902A/ja
Publication of JPS58113902A publication Critical patent/JPS58113902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は光信号を媒体として信号伝送に用いるバンドル
型光ファイバーに関するものである。
発明の技術的背景 光デノ童イスの開発により、光信号を用いた信号伝達方
式が盛んに応用されるようになってきた。
その−例として、光信号にて駆動する光管lイリスタを
用いた光伝送回路を第1図に、バンドル型光ファイバー
(以下単にファイバーと略−9の断面を第2図に示す。
図中1は電気信号を光信号に変換する発光素子、2は光
信号を受けてスイッチング動作を行う光サイリスタ、3
(/i啄先光素子1光信号を光サイリスタ2へ伝送する
ためのファイバー、4fi光信号の伝送部となる。
コア5はコア4の外周に扱憶され、光を外部へ漏らさな
いためのクラ、ド、φltl′12つに分岐されたバン
ドルファイバーの外径、φ2は一括してバンドルされた
ファイバーの外径である。
第1図のように、光サイリスタ2を駆動する゛場合は、
より多くの光信号を供給するために、ファイバー3の発
光素子1側を複数のファイバーに分岐させて用いる場合
がある。(第1図では2分岐) この上うに分岐型のファイバー3を構成すると、バンド
ル径φ露とφlの関係はφm=FXφ1(N:分岐の数
)となる。
背景技術の問題点 このため、N”l/、12では分岐部と、−活部の端末
処理に大きな差異が生じる。さらに端末に結合させるコ
ネクタ(第1図でに発光素子1及び光サイリスタ2を収
納した;ネクタ)に互換性がない。
また、光サイリスタ2の光信号の受光部は小さい面積で
あるため(光サイリスタ2の特性上得るために分岐数(
N)を多くすると、φりが大きくなるために光サイリス
タ2との結合効率が悪くなる。逆にφ雪を一定にしてN
を増加(7ていくと、同様に発光素子1と光ファイバー
3の結合効率が低下する。
発明の目的 本発明は以上に述べた欠点を除去し、小型で、光伝送特
性の優れたバンドル型光ファイバーを提供するものであ
る。
発明の実施例 第3図に本発明によるファイバーの一! ! fylJ
、第4図に本発明によるファイバーの断面を示す。
図中1.2.4.φ1は第1図、第2図と同様である。
6は一括してバンドルされた端末部のクラ、ド5を除去
しコア4のみとしたファイバーである。(分岐したバン
ドルは第2図と同様である)φ3は一括してバンドルさ
れたファイバーの外径である。
次に本実施例の作、用について述べる。
第4図のようにバンドル径φ3部の単ファイバーのクラ
ッドを除去することにより、φ3を第1図のバンドル径
φ3より小さくでき、バンドル径φ1と同程度の寸法に
することができる。
通常の単ファイバーのコアとクラ、ドの比は1対0.4
程度であり、φ1部の面積は φ1部の面積は で表わせるssl と83の面積北上 81 1.96 s   N Kて、N=2でrig、ユS3となり、φ!ユφ3とな
る。
故に、分岐数=2ではφ!=φ3となシ、端末の処理が
同様にできる。さらKti、発光素子1と光サイリスタ
3のコネクタが同一形状で構成でき、互換性を持つこと
ができる。
また、コア4とクラ、ド5の比率を適切な値を選ぶこと
によシ、分岐数が多い場合でもφ1=φ1とすることが
でき、光出力の向上が容易に行える。
第5図は本発明の他の実施例によるファイバーのφ3(
第3図にて)部の断面図を示す。
第5図では、コア4を束ねた外周にクラ、ド材を配した
ものであシ、コア4の機械的強度の向上及び、光伝送特
性の向上を計ることができ、他の効果は第4図のファイ
バーと同様である。
また、ここでは、光サイリスタの光信号伝送回路につい
て′説明したが、光サイリスタの他には、フォトトラン
ジスタ、フォトダイオード等の受光素子についても同様
である。
なお、本発明は、分岐端を発光素子、一括集合端を光サ
イリスタとして説明したが、これを逆にしても同様の効
果が得られる。
発明の効果 以上述べたように本発明によると、一端が分岐すれたフ
ァイバーにおいては、分岐したファイバーと、分岐され
ないファイバーの外径を#1ぼ同程度にすることができ
、ファイバ一端末の処理の同一化、M素化が可能となる
さらにはファイバーと結合するコネクタも同様にでき、
コネクタの互換性が得られる。特に発光素子がファイバ
ーの外径より大きい発光面精を有する場合は、一般に発
光素子と光ファイバーとの結合効率は光ファイバーの径
が大きい程よい。
受光端光フアイバー径の大きさに制限がある場合は、本
発明は特に有利であシ、2分岐ファイバーの例で比較す
る本発明の光ファイバーは従来に比べ1.5〜2倍の光
出力が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光伝送回路を示す図、第2図は従来のフ
ァイバー断面図、第3図は本発明による光伝送回路を示
す図、第4図は本発明によるファイバーの断面図、第5
図は本発明の他の実施例を示すファイバーの断面図であ
る。 1・・・発光素子、2・・・光サイリスタ、3,6・・
・ファイバー、4・・・コア、5・・・クラ、ド、7・
・・クラツド材である。 第1図 第2図 悄4図 俯5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  クラツド材で被覆されたコアで形成される光
    ファイバーを多数本束ねて一端を一括して集合させ、他
    端を複数の小バンドルに分岐させたバンドル型光ファイ
    バーにおいて、一括集合した端末部の前記光ファイバー
    のクラ、ド部を除去したことを特徴とする・ずンドル型
    光ファイバー。
  2. (2)  クラ、ド材で被覆されたコアで形成される光
    ファイバーを多数本束ねて一端を一括して集合させ、他
    端を複数の小バンドルに分岐させたノ々ンドル型光ファ
    イバーにおいて、一括集合した端末部の前記光ファイバ
    ーのクラ、ド材を除去し、一括されたコアの集合体の外
    囲のみにクラツド材を充填したことを特徴とするバンド
    ル型光ファイバー。
JP56213012A 1981-12-26 1981-12-26 バンドル型光ファイバ− Pending JPS58113902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213012A JPS58113902A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 バンドル型光ファイバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213012A JPS58113902A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 バンドル型光ファイバ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58113902A true JPS58113902A (ja) 1983-07-07

Family

ID=16632030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213012A Pending JPS58113902A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 バンドル型光ファイバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113902A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022504A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Asahi Kasei E-Materials Corp 多芯プラスチック光ファイバ素線、ライトガイド、それを用いた光源装置、及びライトガイドの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5055345A (ja) * 1973-06-14 1975-05-15
JPS51102650A (ja) * 1975-03-06 1976-09-10 Mitsubishi Rayon Co

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5055345A (ja) * 1973-06-14 1975-05-15
JPS51102650A (ja) * 1975-03-06 1976-09-10 Mitsubishi Rayon Co

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022504A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Asahi Kasei E-Materials Corp 多芯プラスチック光ファイバ素線、ライトガイド、それを用いた光源装置、及びライトガイドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5944019A (ja) 光フアイバのスタ−カプラ
JPS58113902A (ja) バンドル型光ファイバ−
EP1168023A3 (en) High-count optical fiber communication cable
JPS6161112A (ja) 光学繊維光ガイド
JPH0314643Y2 (ja)
JPS54157633A (en) Optical fiber connector
JPS61191642U (ja)
JPS6057048B2 (ja) グレ−デッド形レンズ
JPS5975221A (ja) 光フアイバ−伝送路
JPH02151817A (ja) 発光素子モジュール
JPH02151819A (ja) 発光素子モジュール
CN207301408U (zh) 一种微型sc光纤活动连接器
JPS5814108A (ja) マルチコア光フアイバ用光結合器
JPS5913723B2 (ja) 光ファイバコネクタ
JPS6057049B2 (ja) 開口数変換用凸レンズ
JPS6078407A (ja) 2つの光フアイバーの間に光信号を伝送する装置
JPS5842009A (ja) 集合フアイバ束
JPS59125710A (ja) 光フアイバの束と素子との結合部
JPS59202428A (ja) 光結合器
JPS58117508A (ja) オプテイカルフアイバ−
JPS5928890B2 (ja) 半導体発光装置
JPS6134123B2 (ja)
JP3685231B2 (ja) 光測定用光レセプタクル
JPS60206236A (ja) 光フアイバ伝送装置
JPS60130706A (ja) 光フアイバ伝送方式