JPS5811182A - 感熱記録濃度制御方法 - Google Patents

感熱記録濃度制御方法

Info

Publication number
JPS5811182A
JPS5811182A JP56108891A JP10889181A JPS5811182A JP S5811182 A JPS5811182 A JP S5811182A JP 56108891 A JP56108891 A JP 56108891A JP 10889181 A JP10889181 A JP 10889181A JP S5811182 A JPS5811182 A JP S5811182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
thermo
transmission time
main scanning
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56108891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333468B2 (ja
Inventor
Kazuo Narukama
鳴釜 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56108891A priority Critical patent/JPS5811182A/ja
Publication of JPS5811182A publication Critical patent/JPS5811182A/ja
Publication of JPS6333468B2 publication Critical patent/JPS6333468B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、感熱記録方式によってデータを記録する場合
での記録濃度制御方式に係υ、特に7アクシぼり受信デ
ータの記録濃度制御方式に関するものである。
例えば感熱記録方式のファクシミリ受信記録装置におい
ては、主走査線対応の記録データ伝送時間が一定ではな
(、これがため番こ副走査方向に記録濃度むらが生じる
という欠点がある。これは、高速受信記録のためにファ
クシミリ受信記録装置に伝送される記録データは一般に
ランレングス化されていることに起因している。記録デ
ータがランレングス化されている場合感熱記録ヘッド番
こ与えられる駆動パルスの周期は一般に一定ではなく、
主走査方向に複雑なパターンを同時に記録する場合には
、記録データの伝送に相当な時間を要し、しかして相当
な時間経過後に感熱記録ヘッド番こ駆動パルスを与える
ことによって感熱記録されるというものでるる。即ち、
複雑なパターン部分を感熱記録する場合には駆動パルス
の時間間隔は大きく、これとは逆にパターンが複雑でな
い場合はその間隔は小さくなるというものである。
ところで感熱記録方式においては感熱記録ヘッドにおけ
る個々の感熱記録素子に駆動パルスを選択的に印加する
ことによって、感熱記録紙上には記録データ対応のパタ
ーンが感熱記録されるようになっているが、駆動パルス
の時間間隔が一定でない場合には感熱記録時での感熱記
録素子の発熱温度にむらが生じ、しかして副走査方向に
記録濃度むらが生じるところとなるものである。
この記録濃度むらを解消するため従来にあっては主走査
線毎に記録開始信号の時間間隔、即ち、駆動パルスの時
間間隔をタイマによって測定し、その測定された時間間
隔に応じ、駆動パルスを制御するようにしていたが、制
御回路が徒らに複雑化するという欠点がある。
よって本発明の目的は、制御回路を複雑化することなく
簡単容易に副走査方向における記録濃度むらを解消し得
る方式を供するにある。
この目的のため本発明は、主走査線毎に主走査線対応の
記録データ伝送時間を、受信されたデータをカウントす
ることによって求め、この伝送時間に応じ駆動パルスの
パルス幅、電流値、電圧値のうち少なくとも何れか1つ
を制御するようにしたものである。受信データはある一
定周期のクロックパルスに同期していることから、主走
査線毎に受信されたデータ数を求めれば、データ処理に
よる遅延時間のバラツキの範囲内での誤差で記録データ
の伝送に要された時間が知れるものでib、才た、その
受信データ数を既存のデータ処理用カウンタを用いて求
めるようにすれば、制御回路構成を複雑にすることなく
駆動パルスを簡単容易に制御し得るものである。
以下、本発明を第1図、第2図により説明する。
先ず第1図は駆動パルスのパルス幅を制御する場合での
受信データ記録制御の概要を示したものである。図示の
如くファク7ミリ送信側からの被変調記録データは適当
に復調等の処理を受けた後、受信データとしてそのデー
タ数がカウンタ部1で求められる一方、復号化部2にて
復号光をもとに元の7アクシ叱り画信号に変換されるよ
うになっている。このようにして得られた原画信号は記
録制御部3を介して感熱記録部4である感熱記録ヘッド
に与えられ、感熱記録素子選択信号として機能するよう
にされる。このような状態で記録制御部3が駆動パルス
発生・パルス幅制御部5に駆動− パルス発生指令を発すれば、発生された駆動パルスは選
択された感熱記録素子にのみ同時に印加され、しかして
主走査線に対する感熱記録は一時に終了されるようにな
っているものである。
よって、一般的にはファクシ建り送信側よシ順次伝送さ
れてくる主走査線対応の記録データに対し上記制御を繰
り返し行なうようにすればよいわけであるが、以上から
も判るように記録データがランレングス化されている場
合記録データの受信開始より駆動パルス発生才での時間
は一般に一定ではなく、その時間が長い程に感熱記録素
子の温度が低下していることは明らかでおる。したがっ
て、温度が低下した分何等かの形で補償すれば、副走査
方向の記録濃度むらは防止し得るというも、のである。
本例では感熱記録素子に対する通電時間を制御すること
によって記録濃度むらが防止されるようになっている。
即ち、駆動パルスのパルス幅を一定とはせず記録データ
伝送時間が長い程にそのパ、ルス幅を大とすれば、記録
データ伝送時間に起因する感熱素子の温度低下は補償さ
れ得るものである。したがって、一般的には最小記録デ
ータ伝送時間に対応する駆動パルスのパルス幅を基準と
してそのパルス幅を大なる方向に制御すればよいもので
ある。既述のカウンタ部1は本来復号化処理用として設
けたものであるが、これによってデータ数対応の記録デ
ータ伝送時間を求め駆動パルスのパルス幅を制御する場
合は、複雑な制御回路を要せずして記録濃度むらを解消
し得るものである。
さて第2図により本発明の詳細な説明する。
本例では駆動パルスのパルス幅を制御する代りにパルス
電圧を駆動パルス発生命パルス電圧制御部6によって、
最小記録データ伝送時間に対応する駆動パルスのパルス
電圧値を基準として大なる方向に制御することを除けば
、事情は先の例に同様である。パルス電圧、したがって
パルス電流を制御するようにしても同様な効果が得られ
るわけである。したがって、一般的には駆動パルスのパ
ル′ス幅、パルス電圧、パルス電流のうち少なくとも何
れか1つを制御すればよいものである。なお、本発明は
記録データがランレングス化されている場合に限らず一
般に主走査線対応の記録データ伝送時間が変化する場合
に適用可である。
以上説明したように本発明は、主走査線対応の記録デー
タ伝送時間をその記録データ数よυ求め、この記録デー
タ伝送時間に応じ感熱記録ヘッドに与エラれる駆動パル
スのパルス幅、パルス電圧、パルス電流のうち少なくと
も何れか1つを制御するようにしたものである。記録デ
ータ数は既存のカウンタ手段を用いて求め得るから、し
たがって本発明による場合は制御簡単容易にして副走査
方向における記録濃度むらを解消し得るという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、それぞれ本発明に係るファクシミリ
受信記録装置における受信データ記録制御回路の概要構
成を示す図でおる。 1・・・カウンタ部、2・・・復号化部、3・・・記録
制御部、4・・・感熱記録部、5・・・駆動パルス発生
・パルス幅制御部、6・・・駆動パルス発生・パルス電
圧制御部。 代理人 弁理士 秋 本 正 実 第1図 第2因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伝送時間が一定しないシリアル伝送に係る主走査線対応
    の記録データにもとづき主走査線方向に列状に配されて
    なる複数の感熱記録素子より所定のものを選択し、該選
    択に係る感熱記録素子に同時に駆動パルスを与えるよう
    にして感熱記録を行なう場合において、主走査線対応の
    記録データをカウントすることによって該データの伝送
    に要された時間を求め、該時間をして駆動パルスのパル
    ス幅、パルス電圧、パルス電流のうち少なくとも何れか
    1つを制御することを特徴とする感熱記録濃度制御方式
JP56108891A 1981-07-14 1981-07-14 感熱記録濃度制御方法 Granted JPS5811182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108891A JPS5811182A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 感熱記録濃度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108891A JPS5811182A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 感熱記録濃度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811182A true JPS5811182A (ja) 1983-01-21
JPS6333468B2 JPS6333468B2 (ja) 1988-07-05

Family

ID=14496221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56108891A Granted JPS5811182A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 感熱記録濃度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811182A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176272A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Canon Inc 画像記録装置
US4734291A (en) * 1986-06-23 1988-03-29 American Home Food Products, Inc. Process for preparing shelf stable al dente cooked pasta
WO1996039875A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Washington State University Research Foundation Method of thermally processing low acid food with added tartaric acid
US5695801A (en) * 1993-05-26 1997-12-09 Cpc International Inc. Method of making shelf stable moist pasta
US5817356A (en) * 1996-05-13 1998-10-06 Nestec S.A. Preparation of pastas

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176272A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Canon Inc 画像記録装置
US4734291A (en) * 1986-06-23 1988-03-29 American Home Food Products, Inc. Process for preparing shelf stable al dente cooked pasta
US5695801A (en) * 1993-05-26 1997-12-09 Cpc International Inc. Method of making shelf stable moist pasta
US5916620A (en) * 1993-05-26 1999-06-29 Cpc International Inc. Shelf stable moist pasta
WO1996039875A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Washington State University Research Foundation Method of thermally processing low acid food with added tartaric acid
US5817356A (en) * 1996-05-13 1998-10-06 Nestec S.A. Preparation of pastas

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333468B2 (ja) 1988-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811182A (ja) 感熱記録濃度制御方法
US4415904A (en) Thermal head driving method
US5363125A (en) Method and device for correcting shading in thermal printer
JPS58211473A (ja) プリンタ駆動装置
JPH0465788B2 (ja)
JPS63985B2 (ja)
JPS638667B2 (ja)
JPH039857A (ja) プリンタの記録濃度補正装置
JPH0335660A (ja) ファクシミリ装置
JP3071436B2 (ja) サーマル印刷装置
JPS63247065A (ja) 感熱記録装置の温度補償方式
JPH0372470B2 (ja)
KR100213765B1 (ko) 팩시밀리의 프린터-온도제어장치
JPS5741975A (en) Drive system in heat-sensitive recorder
JPH0327390B2 (ja)
JPS63173665A (ja) 記録濃度均一化を図つた画像記録装置
JP2516238B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS5913993B2 (ja) 感熱記録装置
JPS61140267A (ja) 感熱記録装置
JPS62108072A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPS61189962A (ja) プリンタ
JPH03289857A (ja) 感熱ヘッド予熱方法
JP2789340B2 (ja) 画情報記録方法
JPH02121467A (ja) サーマルヘッドを用いた画像記録方法
JPH01135663A (ja) サーマルヘッドの駆動方法