JPS5811156Y2 - プランタ用支柱保持器 - Google Patents

プランタ用支柱保持器

Info

Publication number
JPS5811156Y2
JPS5811156Y2 JP1978088679U JP8867978U JPS5811156Y2 JP S5811156 Y2 JPS5811156 Y2 JP S5811156Y2 JP 1978088679 U JP1978088679 U JP 1978088679U JP 8867978 U JP8867978 U JP 8867978U JP S5811156 Y2 JPS5811156 Y2 JP S5811156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
planter
support plate
pillar
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978088679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS555183U (ja
Inventor
甚一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1978088679U priority Critical patent/JPS5811156Y2/ja
Publication of JPS555183U publication Critical patent/JPS555183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811156Y2 publication Critical patent/JPS5811156Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Plants (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は園芸用プランタにおける支柱保持器に関するも
のである。
従来、鉢植園芸においては主として陶器製の植木鉢が用
いられていたが、最近プラスチック製のブランクが開発
され普及されている。
プランタは箱体の中に多数の小孔が形成された中底板が
設けられているため、中底板の小孔を通って細根がプラ
ンタの底部に垂れ下がり、直接空気中の酸素が根に吸収
されるために植木鉢に比べて生育が早く、また底部に水
だまりが形成されているために充分水をやっておけば水
切れを起す心配は少ない。
しかしながら、プランタ内部に中底板が設けられている
から、土の層の深さが、従来の植木鉢より浅くなるため
、支柱を立てても支柱の基部が充分土中に挿込まれず、
支柱は不安定でつる性の植物または高検の植物の栽培に
は不適当であった。
また冬期において防寒用のビニールシートを覆うことも
困難であった。
本考案の目的は上記の不都合を除き市販のプランタをそ
のまま利用して容易に支柱が立てられるような支柱保持
器を提供することにある。
以下、図示の実施例に基づいて本考案を説明する。
本考案は第1図に示すように、合成樹脂板等で形成され
た支持板1は両端部2がプランタの両縁部に支架されて
縁部に沿って下方に折れ曲げられている。
各両端部2の先端は弧状に形成された保合部3となって
いる。
上記支持板1には一定の間隔で支柱孔4が穿設されてい
る。
上記支柱孔4には上記支持板1と実質一体に支柱保持筒
5が支持板1と垂直に係合部3の向きに固植されている
上記支柱保持筒5は自由端に向ってやや内径が小さくな
るようなテーパーが形成されていて、自由端の周囲には
複数の切込み6が形成されている。
上記支持板1とは別に第2図に示すような一端7aか細
く形成された支柱7、および第3図に示すように両端部
8aが上記支柱7の端部7bに嵌合する内径をもった連
結部材8が付属部品として用意されている。
本考案の実施例は上記のように構成されているから、こ
れを使用するときには、第4図、第5図で示されるよう
に、プランタ9内に多数の小孔が穿設された中底板10
を装着し、中底板10上に土11を入れる。
プランタに植込んだ植物の背丈が長くなり、またつる性
植物においてはつるが伸びてきた時点で支柱を必要とす
れば、本考案の支柱保持器(第1図参照)を第4図およ
び第5図に示すように、プランタ9の両縁部9aに支架
し、支持板1の両端部2を押込めば円弧状に形成された
係合部3は両縁部9aの下縁部に係合して支柱保持器と
プランタ9は固定される。
なお支柱保持器はプランタ9の両縁部9aに沿って第5
図の矢印で示す向きに摺動自在で゛ある。
上記支柱保持器を適当な位置に装着して適当な支柱孔4
に別に用意した支柱7の一端7aを挿入する。
上記支柱孔4には支柱保持筒5が一体に形成されていて
、支柱保持筒5の内径は先端に向って支柱7の一端7a
と同じテーパーで形成されていて、しかも周囲に複数の
切込みが形成されているから、上記支柱7は支柱保持筒
5にしっかりと固定される。
また、支柱保持筒5の先端は土中に差込まれるため保合
部3と相持って支持板1は安定する。
長い支柱を必要とする場合には、第2図に示すように複
数の支柱7を連結すればよい。
またプランタ9に防寒用のビニールシート等のカバー1
2を覆いたいときには一対の支柱保持器をプランタ9の
両端に装着し、支持板1の両端に設けられた孔4,4に
支柱7,7の一端7a、7aを挿着し、他端7b、7b
に連結部材8の両端8a、8aを挿着して、一対の枠体
を形成して、上から第4図2点鎖線で示すようなビニー
ルシート等のカバー12をすればよい(第4図参照)。
上記支柱7は必ずしも実施例に示した支柱7に限定され
ず、支柱孔4に挿入される程度の外径を持った竹材等を
用いることも可能である。
支柱の外径が支柱孔4の内径より細い場合でも支柱保持
筒3の端部の切込み6による支柱保持筒3の弾性によっ
て支柱を強くはさみ、支柱は安定して保持される。
なお本実施例においては、支柱7を支柱孔4に固定する
支柱保持器5の保持方法として支柱保持器5にテーパー
と切込み6を形成したが、あえて上記の方法に限定され
るものでなく、種々の方法が考えられる。
以上のように本考案は、従来支柱を立てることまたはカ
バーをすることが困難で゛あったプランタに容易に支柱
ならびにカバーを取付けることができるので、高検の植
物、つる性の植物も従来のプランタを用いて容易に栽培
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の支柱保持器を示す斜視図、第2図は支
柱の一例を示す斜視図、第3図は支柱の連結部材を示す
斜視図、第4図は本考案を用いて支柱を立て、またはカ
バーを掛けた状態を示す断面図、第5図は本考案の使用
状態を分解して示す分解斜視図である。 1・・・・・・支持板、2・・・・・・支柱保持筒、9
・・・・・・プランタ、9a・・・・・・縁部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端部がプランタの両縁部に着脱自在に支架されるよう
    に形成された支持板と、上記支持板に設けられた、側面
    に切込みを有する、複数のテーパー状の支柱保持筒から
    なる、プランタ用支柱保持器
JP1978088679U 1978-06-28 1978-06-28 プランタ用支柱保持器 Expired JPS5811156Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978088679U JPS5811156Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 プランタ用支柱保持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978088679U JPS5811156Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 プランタ用支柱保持器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS555183U JPS555183U (ja) 1980-01-14
JPS5811156Y2 true JPS5811156Y2 (ja) 1983-03-02

Family

ID=29015385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978088679U Expired JPS5811156Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 プランタ用支柱保持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811156Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539245B2 (ja) * 1973-07-20 1978-04-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539245U (ja) * 1976-07-08 1978-01-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539245B2 (ja) * 1973-07-20 1978-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS555183U (ja) 1980-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811156Y2 (ja) プランタ用支柱保持器
JP3001767U (ja) 植物栽培容器
JPH0427313Y2 (ja)
JPH04218319A (ja) 栽  培  器  具
JPH064696Y2 (ja) 植木鉢
JPH0646286Y2 (ja) 観賞用組込み植木鉢
JP3026081U (ja) 鉢植用給水器及びそれを用いた鑑賞用植木鉢
JP3072277U (ja) 植木鉢を突起、羽根等により、中空に支持できるようにした鉢置き。
JP2557844Y2 (ja) 水耕栽培プランター
JP3076746U (ja) 園芸用トレー
JPH0965766A (ja) W 鉢
JP3073861U (ja) 植木鉢又は植木鉢カバー、及びプランターの支柱立て。
KR200192094Y1 (ko) 씨앗과 배양토를 일체로 상품화하기 위한 화분
JPH0427312Y2 (ja)
JPH0980A (ja) 観葉植物用支柱
JP3008057U (ja) 植木鉢
JPH0436600Y2 (ja)
JP3025429U (ja) 鉢植花卉の寄植集合鉢
JP3098714U (ja) 蔓性の植物及び花木の枝を誘引して好みの形にしたり、倒れないように補強するため、アルミ、鉄、プラスチック、に着色して作ったアートな支柱。
JP3011272U (ja) 着生蘭栽培植木鉢
JPH0139168Y2 (ja)
JPH0317642Y2 (ja)
JPH0748044Y2 (ja) 園芸用容器
JP3051923U (ja) 植木鉢
JPH04129752U (ja) 植物栽培用の容器