JPS58111543A - 変復調装置 - Google Patents

変復調装置

Info

Publication number
JPS58111543A
JPS58111543A JP56210317A JP21031781A JPS58111543A JP S58111543 A JPS58111543 A JP S58111543A JP 56210317 A JP56210317 A JP 56210317A JP 21031781 A JP21031781 A JP 21031781A JP S58111543 A JPS58111543 A JP S58111543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
signal
transmission
circuit
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56210317A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kikuchi
和彦 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56210317A priority Critical patent/JPS58111543A/ja
Publication of JPS58111543A publication Critical patent/JPS58111543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/16Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術公費〕 本発明は情報部ii装置で各部が送受するデータの変復
調装置に関する。砦に半二重通信回線で使用するデータ
過償用変復vs*to送信キャリア制御に関するもので
ある。
〔従来技術の説明〕
半二重通信回線は往路と復路の通信路が共通であるため
、半二重通信回線を使用してデータを送信または受信す
る場合に社、送信キャリアの送出および停止を制御し、
通信路の両端に位置する2つの変復調装置が同時にキャ
リアを送出することかないようにする必要がある。
従来の変復調装置においては、接続された電子計算機等
の送信要求に応じてキャリアを送出するように構成され
、通信回線上における送信キャリアと受信キャリアの衝
突を回避するのは、変復調装置を使用する電子計算機等
、変復調装置を介して通信回線に接続される外側の装置
の前任であった。
従来の′変復調装置の動作を第1図のブロック図と第2
図のタイムチャートを使って説明する。第1図において
送信データ信号101は変調回路IKよって変調される
。変調回路1の出力である送信キャリア106は送信キ
ャリア制御回路2に入力される。送信キャリア制御回路
2は送信要求信号102が「1」のとき送信キャリアを
出方する。キャリア信号109は送信キャリア制御回路
2の出方であると同時に、amから0受信キャリア信号
として受信キャリア検出回路4と復調回路6の入力とな
る。
受信キャリア検出回路4の出力であるキャリア検出信号
107は「1」のとき受信キャリア検出を、「0」のと
き受信キャ呻ア断をそれぞれ示す。キャリア検出信号1
07は論m*a路3に人力される。
論理積回路3は受信キャリア検出信号104を出方する
。受信キャリア検m*号104は送信要求信号102が
「1」ならば常にrOJeht)、信Jt102が「0
」のとtiは、信号107が「o」ならば「0」、「1
」ならばrIJKlにる。
復調回路6の出力″′Cある受信データ信号108は論
理積回路5に入力され、る、論理積回路5は受信キャリ
ア検出信号104が「1」のときのみ受信データ信号を
電子計算機等へ出力する。
第1図で示した変復調装置の動作を第2図のタイムチャ
ートを使って説明する。第2図の■で、キャリア信号1
09は受信キャリアを示す。9信キャリア検出回路4は
受信キャリアが一定のレベルに達すると「1」になり電
子計算機等に9@キヤリア検出を通知する(図の■)。
受信キャリア検出信号104が「1」になると復調回路
6の出力は受信データとして電子計算機等へ出力される
(図の■)。
第2図において信号線109上の受信キャリアは、■の
時点まで続いているものとする。図の■で電子計算機等
が送信要求信号102’を「1」Kすると回路3によっ
て受信キャリア検出信号104は「0」にな9、受信デ
ータ信号1084回路5によって電子計算機等への出力
信号105へ伝わらなくなる。
送信要求信号102が「1」になると、変llI@路1
の出力である送信キャリアか信号II 109へ送出さ
れる。送信キャリアの送出が始まると送信可信号103
は「1」Kなる(図の■)。電子計算機等は送信可信号
103が「1」になったことを確認して信号線101へ
送信データを出力すゐ。
第2@Iにおいて受信キャリアは信号線109上に■か
ら■の時点まで存在する。また送信キャリアは■の時点
から送出′jtLる。したがって1〇〇から■の聞は、
信号$91011上で送信キャリアと受信キャリアが重
畳されることになる(第2図の■の部分)。したがって
■かものまでC)MK送信したデータは正しく伝送され
tいととになる。
このような従来O変復調装置を・使用する場合には、第
21%IIで示した受1キャリアと送信キャリアの衡央
を回避するに線取02つの手段がある。
第1の手段は、電子計算機等において送信開始時に、受
信キャリア検出備考164を監視し、前記信号104が
rOJであることを確認した後に送信要求信号102を
「1」とする、送信要求信号102が「0」の状態で受
信キャリア検出信号104が「O」であることで受信キ
ャリア断を検出できる。
第20手段は、送受信者1IIO]IEり決めによって
送信権放棄文字に指定された文字を受信した後K、一定
の間隔を置き送信を開始する。これは送信権放棄文字を
送信した側が送信終了後一定時間内に送信キャリアの送
出を停止することを前提とする。
前記O第1の手段には、電子計算機等において受信キャ
リア検出信号104をプログラムにて常時監視して「0
」Kなるのを待つならば、その闇、電子計算機等は他の
処理を行うことができない。
また受信キャリア検出信号104が「0」Kなりたこと
でプログラムに対して割込むように構成すると、金物量
の増大を招く欠点がある。
前記の第2の手段では、受信キャリア断であることを直
接確認する必要はないが電子計算機尋におゆる時間監視
等が必要になる。また交換回線等を使用して複数の装置
と通信する場合には、相手装置および相手の変復調装置
等によって送信終了後に、送信キャリアを停止するまで
の時間が一定ではない、そのため、監視する時間を通信
する相手によって変更するか、あるいは各装置の送41
終了後キャリア停止時間O最大値を設定しな叶ればなら
ない、前述のように最大値を設定した場合には、通信す
る相手によっては送信を開始するまでに無駄金時間が生
じ、VS*O使用効率の低下が生じる欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は電子計算機等よ少送信要求があったとき、受信
キャリア断を検出した發に、送信キャリア0送出を開始
するととにより、上記欠点を除去し、電子計算機等KT
htl受信キャリアと送信キャリアの衝突回避のためO
制御を不要にした変復調装置を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
本発明は半二重通4111III上のキャリア断を検出
する受信キャリア検出−路と、電子計算機等からの2進
直列データを変謁し送信キャリアを発生する変1llI
l路と、送信要求信号と前記受信キャリア検出回路の出
力である中ヤリア断信号の論理積回路とを含み、前記論
理積−路の出力で送信キャリアの送出を制御し、受41
中ヤリア断の状態で送信キャリアを送出するように構成
されたことを特徴とする。
〔実施例の説明〕
次に本発明実施例について図面を参照して詳細に説明す
る。
第3図は本発明による変復調装置の一実施例を示すブロ
ック図である。第1図と同一の部分は同一の記号を用い
ている。第1図に示す従来例装電と異なる点は、新たに
論理回路7を設け、その入力に送信要求信号102と受
信キャリア検出信号104を与え、その出力信号110
を送信キャリア制御回路2および論理積回路3の入力と
した点である。
第3図において論理回路7は、送信要求信号102が「
1」で、且つ受信キャリア検出信号104が「0」のと
きのみ出力信号110な「1」にする。第3図では第1
図とは異なり論理回路7の出力信号110が「1」のと
き送信キャリア制御回路2は送信キャリアの送出を許可
する。
第3図のブロック図に示した実施例の動作を第4図のタ
イムチャートを用いて説明する。第4図の■、■■は第
2図の■■■と同等であり、同様Kl!解できる。第4
図の■にて、電子計算機等が送信を開始するために送信
要求信号102を「1」Kする。■の時点では通信−1
上に受信キャリアが存在するため、受信中ヤリア検出信
号104は「1」である、したがって新しく設けた一I
I回路7の出力信号11OはrOJである。出力信号1
10が「0」であるため送信キャリアは送出されない。
1g4図の■で受信キャリアが断になると、キャリア検
出信号107FirOJしたがって受信キャリア検出信
号104も「0」Kなる。■で信号102が「1」、1
04が「0」であるので、信号110Fir1」となり
送信キャリアの送出が開始される。
第4図に示した信号1器の00部分は受信キャリア、■
の部分は送信キャリアである。送信キャリアの送出が始
まると送信可信号103が「1」Kなる(第4図の■)
。送信可信号103が「1」になると電子計算機等は信
号ill 101上に送信データを出力する(第4 @
 0 (f) ) *第48!IK示した通り、送信可
信号103が「1」Kカっだ後は、通信回線上には送信
キャリアのみが存在し、この時点より後に送信したデー
タ拡止しく伝送される。
このように第3図で示した変復関装置社、受信キャリア
断を検出した後に送信キャリアを送出するので、受信キ
ャリアと送信キャリアの衡央が生ずることは無い。した
がって電子計算様等には従来のように送信キャリアと受
信キャリアの衡央防止のための対策を必要としなくなる
電子計算機等は送信可信号が「1」になった後にデータ
を送信すれば、そのデータは正しく回線上に送出される
ことが保証される。送信可信号を監視する機能は従来の
変復調装置でも必要であり、本発明によって新しく必要
になるものではない。
〔発明の詳細な説明〕
以上説明したように、従来の変復調装置に若干の論理回
路を追加することにより、送信要求信号と受信キャリア
断信号との論理積によって送信キャリアの送出を制御し
て、送信キャリアと受信キャリアの衝突を回避し、電子
計算機等の負荷を軽減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の変復調装置を示すブロック構成図。 第2511はそOWk作を説明するためのタイムチャー
ト。 第5図は零発@〇一実施例を示すブロック構成図。 第4図はその動作を説明するためのタイムチャート。 1・・・変調回路、2・・・送信キャリア制御回路、3
・・・論理積回路、4−受信キャリア検出回路、5・・
・論理積回路、6・・・復調闘酪、7−・論理回路、1
01・・・送信データ@*、 102−・送信要、求信
号、103・・・送信可信号、104−受信キャリア検
出信号、105・・・受信データ信号、106・−送信
キャリア信号、107−・・キャリア検出信号、108
−・受信データ信号、109−キャリア信号%11G−
・・送信キャリア制御信号。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人  弁理士 井 出 直孝 蔦 1 図 fi2  (支) 見 3 図 〔 應 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)往路の信号と復路の1号が共通の通信路に伝送さ
    れる半二重回−KII絖された変復調装置において、そ
    の回線から受信される受信信号の受信キャリアを検出す
    る一路と、この変復調装置の変調回路人力に接続される
    外部装置から得られる送信要求信号と上記一路のキャリ
    ナ断の情報との論理積をとる回路とを備え、この論理積
    により送信キャリアの送出を禁止するように構成された
    ことを特徴とする変復儒装置。
JP56210317A 1981-12-25 1981-12-25 変復調装置 Pending JPS58111543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210317A JPS58111543A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 変復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210317A JPS58111543A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 変復調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111543A true JPS58111543A (ja) 1983-07-02

Family

ID=16587414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56210317A Pending JPS58111543A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 変復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7515554B2 (en) 2003-05-09 2009-04-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Half-duplex communication control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7515554B2 (en) 2003-05-09 2009-04-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Half-duplex communication control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0260470A2 (en) High speed modem
JPS58111543A (ja) 変復調装置
US5155727A (en) Method of coupling a data transmitter unit to a signal line and apparatus for performing the invention
JPS6360937B2 (ja)
JPH01117439A (ja) データ通信システム
KR900004030B1 (ko) 다중 액세스 네트워크 장치
JPS62171349A (ja) 通信制御装置
JPH0470148A (ja) 電力線搬送通信制御装置
JPS6239929A (ja) デ−タ伝送装置
JPS6292545A (ja) デ−タ伝送装置
JPH01228042A (ja) 情報伝送手順変換装置
JPS59131240A (ja) 1:n情報伝送方法
JPH06232879A (ja) トークン検出制御ネットワーク
JP2830612B2 (ja) 発着信数制御システム
JPS6284641A (ja) 通信インタ−フエイス
JPS6251857A (ja) Cd伝送付2線全二重変復調装置
JPH02270444A (ja) 2線全二重/半二重切替装置
JPS6364433A (ja) 光ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPS61186046A (ja) 端末接続制御方式
JPS61112450A (ja) 駅制御装置
JPH044638A (ja) 通信制御装置
JPH07105795B2 (ja) ポ−リング制御方式
JPH0644774B2 (ja) 描画像通信用端末の端末制御方式
JPH01138839A (ja) デーダ端末アダプタ装置
JPS63202154A (ja) シリアル通信方式