JPS58111473A - フアクシミリ通信における同報通信方式 - Google Patents

フアクシミリ通信における同報通信方式

Info

Publication number
JPS58111473A
JPS58111473A JP56215197A JP21519781A JPS58111473A JP S58111473 A JPS58111473 A JP S58111473A JP 56215197 A JP56215197 A JP 56215197A JP 21519781 A JP21519781 A JP 21519781A JP S58111473 A JPS58111473 A JP S58111473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
storage device
image information
terminal
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56215197A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Nakajima
中島 堅
Masaaki Ishigame
石亀 昌明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP56215197A priority Critical patent/JPS58111473A/ja
Publication of JPS58111473A publication Critical patent/JPS58111473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、同一の原稿(以下、同報原稿と言う)を複数
の端末に送信するファクシミリ通信における回報通信方
式に関する。
従来のこの種の回報通信方式においては、各宛先端末に
、それらの端末における回報原稿の受取人を指定する宛
名を送信することができなかったので、同報原稿を受信
した宛先端末が多数の人により利用されている場合には
、その宛先端末では、その受信原稿の受取人が分からな
いので、受信原稿の回覧等を行う必要があるという欠点
があった。
本発明は、前記従来の欠点を解消するべくなされたもの
で、各宛先端末における同報原稿の受取人を指定する宛
名を、同報原稿に付加して送信することができるファク
シミリ通信における回報通信方式を提供することを目的
とする。
本発明によるファクシミリ通信における同報通信方式は
、各端末における原稿の受取人を指定する宛名を記入さ
れた宛名リストを原稿読取装置に読み取らせて得られた
画情報を記憶装置に記憶させ、前記各端末毎に対して、
前記記憶装置から、前記宛名リストを読み取って得られ
た画情報のうちの、当該端末に対応する宛名の部分の画
情報を読み出し、前記原稿の画情報に付加して送信する
ことを特徴とするものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基づいてさらに詳細に
説明する。
第1図は、本発明を順次同報通信装置による同報通信に
適用した実施例を示す。
同図において、1は原稿読取部であり、本実施例におい
ては、この読取部1に、回報原稿のみならず、次に説明
する宛名リストを読み取らせる。
第2図は前記宛名リストのフォーマット例であり、この
宛名リストの用紙2には、該用紙2を副走査方向に関し
て一定長毎に区切ってなる複数の宛名記入欄3−1〜3
−nが設けられている。そして、これらの宛名記入欄3
−1〜3−Hには、各宛先端末における同報原稿の受取
人を指定する宛名が記入されるようになっている。゛こ
こで、本明細書において宛名とは、前記受取人の名前の
みならず、該受取人の所属部所名、該受取人に付せられ
ているコード等、該受取人を特定するに役立つすべての
情報を包含するものとし、かつ前記各情報は単独でも、
互いに組み合わされても、宛名を構成するものとする。
第2図の例では、前記受取人の所属部所名と氏名との組
み合わせが宛名を構成している。
また、前記宛名記入欄3−1〜3− nには、前記宛名
以外の例えば、各宛先端末への個別のコメント等も記入
することができる。
4は符号化器であり、読取部1で得られた画情報を符号
化するとともに、前記画情報の1ライン毎にカウント信
号aを出力する。6は前記カウント信号a’(H計数す
るカウンタ、6は符号化器4から出力される符号化され
た画情報を蓄積する画情報記憶装置である。7は制御部
用主記憶装置、8は画情報記憶装置6および制御部用主
記憶装置7等を制御する制御部である。9は通信制御部
であり、各宛先端末との通信を制御するとともに、1ラ
イン分の画情報を送出する毎に、カウント信号すを出力
する。11は前記カウント信号すを計数するカウンタで
ある。
本実施例においては、同報原稿を読取部1に読み取らせ
る前に、まず前記第2図の宛名リストを読取部1に読み
取らせる。そして、制御部8は、読取部1が前記宛名リ
ストの読み取りを開始する前に、その読み取りによって
得られる画情報を画情報記憶装置6に書き込む際に先頭
アドレスを決定し、該先頭アドレスを制御部用主記憶装
置7中の記憶場所7−1に記憶させる。
さて、読取部1が前記宛名リストの読み取りを開始する
と、それによって得られた画情報は、符号化器2により
符号化された後、画情報記憶装置6に、前記先頭アドレ
スから順に書き込まれていく。
ここで、前記宛名リストの宛名記入欄3−1〜3−nは
、副走査方向の長さを一定長とされているので、これら
の欄をそれぞれ読み取ったときに得られる画情報のライ
ン数は一定である。
そして、制御部8は、カウンタ6の値を監視しており、
前記宛名リストの読み取り開始後、カウンタ6の値が前
記宛名記入欄1個分のライン数に等しくなったとき、そ
の時点における画情報記憶装置6の書き込みアドレスを
制御部用主記憶装置7の記憶場所7−2に記憶させると
同時に、カウンタ6をクリアする。
また、以下同様にして、制御部8は、カウンタ6の値が
前記宛名記入欄1個分のライン数に等しくなる毎に、そ
の時点における画情報記憶装置6の書き込みアドレスを
制御部用主記憶装置7の記憶場所7−3.7−4.・・
・・・・、7−nに順次記憶させると同時に、カウンタ
6をクリアする。
したがって、前記宛名リストの読み取りがすべて終了し
た時点においては、各宛名記入欄3−1〜3−nの画情
報はそれぞれ画情報記憶装置6の記憶領域6−1−6−
nに書き込まれており、かつそれらの記憶領域6−1〜
6−nの先頭アドレスは制御部用主記憶装置7の記憶場
所7−1〜7−nにそれぞれ記憶されていることになる
次に、読取部1が同報原稿の読み取りを行うと、これに
よって得られた画情報は、符号化器4で符号化された後
、画情報記憶装置6の記憶領域6−Iに書き込まれる。
この際、制御部8は、記憶領域6−xの先頭アドレスを
制御部用主記憶装置7の記憶場所7−!に記憶させるの
みで、前記宛名リストの読み取りの際のようなカウンタ
6に関連する処理は行わない。
前記回報原稿の読み取りが終了すると、次に同報処理が
開始される。すなわち、通信制御部9は、キーボード等
により別途入力されている同報宛先情報(電話番号)に
従って、回線1oを介して各宛先端末を順次自動発呼す
る(本実施例においては、前記宛名リストの宛名記入欄
3−1〜3−nに記入されている受取人の順番と同−順
に各宛先端末を順次発呼する)。
そして、制御部8は、まず、第1番目の宛名記入欄3−
1に記入されている受取人が利用している第1番目の宛
先端末にこの装置が接続すると、制御部用主記憶装置7
の記憶場所7−1に記憶されているアドレスを読み出し
、これを画情報記憶装置6の読み出し開始先頭アドレス
とする。これにより、記憶領域6−1に書き込まれてい
る第1番目の宛名記入欄3−1の画情報が画情報記憶装
置6から読み出され、通信制御部9により回線10を介
して前記第1番目の宛先端末へ送信される。
このとき、前記のように通信制御部9は、画情報を1ラ
イン送信する毎に、カウント信号すを出力しており、か
つカウンタ11はそのカウント信号すを計数している。
そして、制御部8は、カウンタ11の値を監視しており
、カウンタ11の値が前記宛名記入欄1個分のライン数
に等しくなったとき、制御部用主記憶装置7の記憶場所
7−xに記憶されているアドレスを読み出し、このアド
レスを新たに画情報記憶装置6の読み出しアドレスとす
る。これにより、通信制御部7は、第1番目の宛名記入
欄3−1の画情報の次に連続して、画情報記憶装置らの
記憶領域S−Xに書き込まれている回報原稿の画信号を
前記第1番目の宛先端末に送信することになる。
以下同様にして、制御部8は各宛先端末に接続する毎に
、その宛先端末に対応する制御部用主記憶装置7の記憶
場所7−2〜7− nに記憶されているアドレスをそれ
ぞれ画情報記憶装置6の読み出し開始アドレスとすると
ともに、カウンタ11の値が前記宛名記入欄1個分のラ
イン数と等しくなったときに制御部用主記憶装置7の記
憶場所7−Xに記憶されているアドレスを読み出し、こ
のアドレスを新たに画情報記憶装置6の読み出しアドレ
スとする(なお、カウンタ11は同報原稿の画情報の送
信が終了する毎にクリアされる)。
これにより、通信制御部9は、第2番目以降の宛先端末
にも、それぞれまず宛名記入欄3−2〜3、−nのうち
の、当該宛先端末に対応する宛名記入欄の画情報を送信
した後、それに連続して同報原稿の画情報を送信するこ
とになる。
この結果、各宛先端末においては、第3図の12−IS
12−nのような受信原稿が得られる(同図において、
13は同報原稿、14は宛名リストを示す)。すなわち
、前記灸、受信原稿12−1〜12−nは、それぞれ回
報原稿の先頭に、当該老先端末に対応する宛名記入欄に
記入されていた前記宛名等が付加されたものとなってい
る。したがって当該宛先端末においては、その受信原稿
12−1〜12−nを受取人のもとに迅速、確実に届け
ることができる。
なお、前記実施例は1回線のみ使用する場合の例である
が、複数の回線を使用する場合には、通信制御部9およ
びカウンタ11を複数備えればよい。
また、前記実施例は、本発明を蓄積機能を持った回報装
置に適用した例であるが、本発明を同報機能を持つ蓄積
交換装置に適用する場合には、第1図における読取部1
を受信回線に、符号化器2を通信制御部にそれぞれ置き
替えればよい。
以上のように本発明によれば、各宛先端末における同報
原稿の受取人を指定する宛名を、回報原稿に付加して送
信することができるので、各宛先端末において、受信さ
れた同報原稿をその受取人のもとに迅速、確実に届ける
ことができる優れた効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるファクシミリ通信における同報通
信方式を適用した装置のブロック図、第2図は前記実施
例において使用される宛名リストのフォーマット例を示
す図、第3図は前記実施例における回報原稿および宛名
リストと各宛先端末における受信原稿との関係を示す図
である。 1ms拳a*a読取部、2 *@@@@拳用紙、3−1
−3−n−・・・・・宛名記入欄、6・・・・・・カウ
ンタ、6・・・・・・画情報記憶装置、7・・・・・・
制御部用主記憶装置、8・・・・・・制御部、9・・・
・・・通信制御部、13・・・・・・同報原稿、14・
・・・・・宛名リスト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各端末における原稿の受取人を指定する宛名を記入1さ
    れた宛名リストを原稿読取装置に読み取らせて得られた
    画情報を記憶装置に記憶させ、前記各端末毎に対して、
    前記記憶装置から、前記宛名リストを読み取って得られ
    た画情報のうちの、当該端末に対応する宛名の部分の画
    情報を読み出し前記原稿の画情報に付加して送信するこ
    とを特徴とするファクシミリ通信における同報通信方式
JP56215197A 1981-12-24 1981-12-24 フアクシミリ通信における同報通信方式 Pending JPS58111473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215197A JPS58111473A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 フアクシミリ通信における同報通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215197A JPS58111473A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 フアクシミリ通信における同報通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111473A true JPS58111473A (ja) 1983-07-02

Family

ID=16668288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56215197A Pending JPS58111473A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 フアクシミリ通信における同報通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111473A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60144075A (ja) * 1984-01-06 1985-07-30 Nec Corp フアクシミリ同報装置
JPS62171371A (ja) * 1986-01-24 1987-07-28 Fujitsu Ltd フアクシミリ通信システム
JPS6330048A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Canon Inc デ−タ通信装置
JPS6362471A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 紙面伝送装置
JPS63287169A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Canon Inc 同報通信制御装置
JP2010209937A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Nippon Pillar Packing Co Ltd 接触型メカニカルシール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535520A (en) * 1976-07-05 1978-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile transmitter
JPS55153477A (en) * 1979-05-18 1980-11-29 Toshiba Corp Facsimile recording system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535520A (en) * 1976-07-05 1978-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile transmitter
JPS55153477A (en) * 1979-05-18 1980-11-29 Toshiba Corp Facsimile recording system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60144075A (ja) * 1984-01-06 1985-07-30 Nec Corp フアクシミリ同報装置
JPS62171371A (ja) * 1986-01-24 1987-07-28 Fujitsu Ltd フアクシミリ通信システム
JPS6330048A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Canon Inc デ−タ通信装置
JPS6362471A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 紙面伝送装置
JPS63287169A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Canon Inc 同報通信制御装置
JP2010209937A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Nippon Pillar Packing Co Ltd 接触型メカニカルシール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0582356A2 (en) Information transmission system having collective data transmission and collection devices
JPS63244965A (ja) フアクシミリ装置
JPS58111473A (ja) フアクシミリ通信における同報通信方式
JPS61148941A (ja) フアクシミリ同報通信方式
JPS62213467A (ja) フアクシミリの中継方式
JPH0123027B2 (ja)
JPS6380666A (ja) フアクシミリ通信システム
JPS6065666A (ja) 同報通信用画像情報入力方法
JPH0773317B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS62216464A (ja) フアクシミリ送信機
JPS62217762A (ja) フアクシミリの送信方式
JPS61260738A (ja) 同報通信サ−ビス方式
JP2527584B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0226470A (ja) フアクシミリ装置
JPH03126367A (ja) ファクシミリ送信機
JPH0535630B2 (ja)
JPH0257062A (ja) ファクシミリ装置
JPS6143868A (ja) フアクシミリ送信機
JPS60174575A (ja) フアクシミリ同報装置
JPS6340512B2 (ja)
JPS6112172A (ja) フアクシミリ装置
JPH02207654A (ja) ファクシミリ装置
JPH0479471A (ja) ファクシミリ装置
JPH02309836A (ja) 描画通信方式
JPS63105569A (ja) フアクシミリ装置