JPS5811094A - 排煙脱硫廃水の処理方法 - Google Patents

排煙脱硫廃水の処理方法

Info

Publication number
JPS5811094A
JPS5811094A JP56107709A JP10770981A JPS5811094A JP S5811094 A JPS5811094 A JP S5811094A JP 56107709 A JP56107709 A JP 56107709A JP 10770981 A JP10770981 A JP 10770981A JP S5811094 A JPS5811094 A JP S5811094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
gas desulfurization
flue gas
gypsum
stack gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56107709A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS625027B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Eto
良弘 恵藤
Tadashi Takadoi
忠 高土居
Hideki Haji
英樹 土師
Torao Miura
三浦 寅男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP56107709A priority Critical patent/JPS5811094A/ja
Publication of JPS5811094A publication Critical patent/JPS5811094A/ja
Publication of JPS625027B2 publication Critical patent/JPS625027B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は排煙脱硫廃水の処理方法、特に排煙を吸収液
と接触させて石こうを回収するようにした湿式排煙脱硫
プロセスから排出される排煙脱硫廃水を凝集処理して固
液分離する方法に関するものである。
湿式排煙脱硫プロセスには、石灰石こう法などのように
、排煙を吸収液と接触させて石こうを回収する方法があ
る。このようなプロセスにおいては生成する石こうスラ
リーを脱水して回収する一方、プロセスから排出される
廃水を処理して放流している。
このような排煙脱硫廃水中にはフッ素、アルミニウム、
重金属類、COD等の不純物が含まれており、これらは
通常消石灰による中和凝集沈殿処理によって除去されて
いる。この場合、消石灰で中和を行うと、フッ素、重金
属類以外にも、廃水中の硫酸イオンが石こうとして沈殿
する。こうして生成する汚泥は難脱水性であるため、脱
水性の良い石こうスラリー脱水用の遠心濾過機では、S
S回収率が78%程度となって脱水できず、フィルター
プレスや遠心沈降脱水機などの機種の異なる脱水機が必
要となるとともに、運転管理や保守が煩雑になるなどの
欠点があった。
この発明は以上のような従来法における欠点を除去する
ためのもので、生成する汚泥に石こうを混合して脱水す
ることにより、汚泥の脱水性を改善し、石こう用の脱水
機を利用して効率よく脱水処理することのできる排煙脱
硫廃水の処理方法を提供することを目的としている。
この発明は排煙を吸収液と接触させて石こうを回収する
ようにした湿式排煙脱硫プロセスから排出される排煙脱
硫廃水を凝集処理し、生成する汚泥に前記石こうを混合
して脱水することを特徴とする排煙脱硫廃水の処理方法
である。
以下この発明を図面により説明する。第1図はこの発明
の一実施例における排煙脱硫プロセスを示す系統図、第
2図は排煙脱硫廃水処理方法を示す系統図である。
(6) まず排煙脱硫プロセスを第1図により説明する。
第1図において、1は電気集塵器、2は冷却塔、3は吸
収塔、4は酸化塔、5は沈殿槽、6は脱水機である。ボ
イラ等で発生した排ガスはダクト7から電気集塵器1に
入って集塵され、冷却塔2においてポンプ8により循環
する冷却水と接触して冷却され、吸収塔乙においてポン
プ9により循環する吸収液と接触して脱硫され、処理ガ
スはダクト10から煙突へ排出される。
冷却塔2において循環する冷却水は排ガス中のダスト成
分を吸収して汚染されるので、冷却塔ブロー水として管
11から排出される。吸収塔乙における吸収液は脱硫方
式により異なるが、石灰石こう法の場合、炭酸カルシウ
ムや消石灰スラリーが使用され、吸収塔乙において亜硫
酸ガスその他の汚染物質を吸収して亜硫酸カルシウムを
含むスラリーとなり、一部づつ酸化塔4に取出されて酸
化され石こうスラリーとなる。
生成した石こうスラリーは沈殿槽5により固液分離され
、分離水は再度吸収塔6に吸収液として(4) 返送されるとともに、必要に応じて一部が管12から系
外に排出される。また、場合によっては冷却水として冷
却塔に返送されることもある(図示せず)。濃縮された
石こうスラリーは脱水機6により脱水され、石こうとし
て回収されるとともに、濾液は廃水として管12′から
排出される。ここで使用される脱水機6は通常、有孔バ
スケット内に濾材を張り、液分は濾材を通過させ固体分
は濾材内に残留させることによシ固液分離を行う遠心濾
過方式のものである。
以上の湿式排煙脱硫プロセスから排出される廃水として
は管11から排出される冷却塔ブロー水、管12および
/f、たは管12′から排出される吸収塔廃水などがあ
り、これらの廃水の処理方法について第2図により説明
する。第2図において、16は沈殿槽、14は反応槽、
15は沈殿槽、16は濾過槽、17は吸着塔である。
管11から排出される冷却塔ブロー水は沈殿槽16に入
り、必要に応じて集注管18から有機高分子凝集剤を添
加され、凝集沈殿が行われる。ここでフライアッシュそ
の他の懸濁物が沈降分離して管19から排出され、別途
脱水等の処理が行われる。分離水は管12から排出され
る吸収塔廃水とともに反応槽14に入り、薬注管20か
らアルカリ剤が添加され、中和を主体とした凝集反応が
行われる。冷却塔ブロー水と吸収塔廃水が予め混合され
た状態で排出される場合は、全体を沈殿槽16で沈殿分
離したのち、反応槽14で同様に反応を行わせる。
反応槽14では廃水に含まれるフッ化物イオン、アルミ
ニウムイオン、重金属イオンおよびCODの一部はアル
カリ剤と反応して沈殿物として析出酸化マグネシウムな
どが使用でき、これらを添加してpH6以上、好ましく
はpH6〜12に調整する。
消石灰を添加した場合の主な反応は次の通シである。
(1)  PHの中和 H2SO4+Ca(OH)2−+ CaSO4↓+2H
20■ フッ素の除去 2HF+Ca(OH)2 →CaF2↓+2H20■ 
金属類の除去 MeSO4+Ca(OH)z  →Me(OH)2↓十
Cano4以上の反応かられかるようにアルカリ剤とし
てはカルシウムを含むものが好ましく、他のアルカリ剤
を使用する場合でも消石灰等と併用するのが望ましい。
反応槽14の反応液は沈殿槽15において沈殿分離され
、沈殿汚泥は管21から排出され、分離水は濾過槽16
において砂、アンスラサイト等の濾材により残留SSが
除去され、さらに吸着塔17において弱塩基性合成吸着
材等により溶存CODが除去され、処理水は管22から
放流される。
管21から排出される汚泥は難脱水性であり、そのまま
第1図の脱水機6で脱水してもSS回収率が低く脱水で
きなかった。ここで脱水機6からの濾水は原廃水と混合
され、再び同様の処理を受けるが、SS回収率が悪いと
廃水処理の負荷が太(7) きくなり、廃水処理自体にも悪影響を及ぼすので、従来
は前述のようにフィルタプレス、遠心沈降式脱水機など
別方式の脱水機を使用していた。
本発明では、上記のような廃水処理において発生する汚
泥を脱水するに際し、排煙脱硫プロセスにおいて生成す
る石こうスラリーを管26から供給して混合槽24で汚
泥と混合し、好ましくは高分子有機凝集剤を添加したの
ち脱水機25により脱水処理を行う。この場合、脱水機
25としては第1図の脱水機6と同方式のものが使用で
きる。
通常の排煙脱硫装置では複数の脱水機が設置され、その
中には予備のものもあるから、このうちの一部を汚泥脱
水用に使用してもよく、場合によっては汚泥を排煙脱硫
プロセスに返送し、石こうスラリーに混合して脱水処理
してもよい。
汚泥に対する石とうスラリーの混合比は、汚泥の乾燥固
形物1重量部あたり、石こうスラリーの乾燥固形物0.
5重量部以上、好ましくは1〜10重量部である。汚泥
に混合する石こうは第1図における脱水機6に入る直前
のものでよいが、他の(8) 部所のものでもよい。混合方法は特に限定されず、均一
に混合できるようにされていればよい。汚泥と石こうス
ラリーの混合によってPHが変動するが、特に調整しな
くても脱水に支障はない。しかしフッ素化合物や鉄等の
金属化合物が再溶解しないように、pH5以上、好まし
くは6〜8に調整するのが望ましい。
以上のように石こうを混入することにより、汚泥の脱水
性は改善され、石こうスラリーの脱水に使用している遠
心濾過方式の脱水機によっても、高SS回収率で効率よ
く脱水を行うことができ、脱水機を排煙脱硫プロセスの
ものと共用することができる。脱水された汚泥ケーキは
多量の石こうを含むので、回収石こうとして利用でき、
石こうの純度が問題とならない場合には排煙脱硫プロセ
スにおける回収石こうに混入して利用することもできる
なお上記実施例では、反応槽14および沈殿槽15はそ
れぞれ1個設けた場合について説明したが、それぞれ複
数個設けてもよい。第2反応槽および第2沈殿槽を設け
る場合、第2反応槽で炭酸ナトリウム等を添カロして炭
酸イオンの存在下に残留カルシウムをさらに沈降除去し
てもよいし、また水酸化ナトリウムやマグネシウムの塩
を添加して、さらにフッ化物イオンや重金属等を沈降さ
せてもよい。これらの処理によって生成する汚泥も前記
と同様に処理できる。そのほか第2図の処理フローは適
宜変更可能であり、排出される廃水の性状に合った処理
を行うことができる。
本発明は第1図の排煙脱硫プロセスに限らず、排煙を吸
収液と接触させて石こうを回収するようにした他の湿式
排煙脱硫プロセスにも同様に適用できる。
以上のとおり、本発明によれば、排煙脱硫廃水を凝集処
理し、生成する汚泥に石こうを混合して脱水するように
したので、汚泥の脱水性を改善することができ、石こう
スラリー用の脱水機を使用して高SS回収率、低ケーキ
含水率で効率よく脱水することができる。このため脱水
施設を共用することができ、運転管理や保守も容易にな
る。また脱水ケーキは石こうを多量に含むので、そのま
ま回収石こうとして利用でき、脱硫プロセスにおける回
収石こうに混入する場合でも、量的には全体の1%程度
なので回収石こうの純度を大幅に低下させることはない
次に本発明の実施例について説明する。
実施例 第1図のフローによる石灰石こう法石炭燃焼排煙脱硫装
置から排出される排煙脱硫廃水を第2図のフローにより
処理を行った。薬注管18がらEDPフロック(栗田工
業KK商品)を3m9/A添加して沈殿分離を行い、薬
注管20から消石灰を添カロしてpH7に中和し、沈殿
槽15で濃縮した沈殿汚泥(固形物濃度2.0〜5.2
%)に、第1図の沈殿槽5から得られる濃縮石こうスラ
リ=(固形物濃度11〜64%)を混合槽24で混合し
、脱水機25で脱水した。脱水機25は内径275mm
、高さ230mm、容量ii、7.gの遠心濾過機であ
り、これに約15 kg / minの一定流速で給泥
し、濾布面における遠心力が約500Gになるように回
転数を固定し、脱水時間6 minとして濾過脱水した
ときの結果を表−1に示す。表−1中、汚泥の混合比は
全体の固形物重量に対する沈殿汚泥の固形物重量係、固
形物濃度は混合汚泥全体の重量に対する全固形物重量係
である。
表−1のNo、 1は遠心濾過機を用いて廃水汚泥単独
で脱水するとSS回収率が78.5%となり、SSが濾
液中に21゜5%リークすることを示し、No、 5の
石こうスラリー単独の場合は0.2%リークすることに
なる。混合汚泥について、沈殿汚泥と石こうスラリーに
対応するリーク量を計算して加算すると、No、 2で
は(0,36x21.5 )+(0,64x0.2)=
7.9リークすることになり、同様に計算すると、No
、 3は4.5%、No、 4は2.0%のリーク量と
なる。これらの値および実験値からリーク減少率を計算
した結果を表−2に示す。
以上の結果より、沈殿汚泥に石こうスラリーを混合する
ことにより、脱水性が改善され、SS回収率が高く、ケ
ーキ含水率が低くなり、また剖算値と実験値から算出さ
れるリーク減少率は単独で(11) 脱水する場合の脱水性から予測される脱水効果よりも優
れていることを示している。
(12) 表  −2
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における排煙脱流プロセス
を示す系統図、第2図は排煙脱硫廃水処理方法を示す系
統図である。 1 電気集塵器、2・・冷却塔、6・・吸収塔、4酸化
塔、5,13.15・・・沈殿槽、6,25・・・脱水
機、14・反応槽、16 濾過槽、17・・吸着塔、2
4・・・混合槽。 代理人 弁理士  柳 原   成 (15)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  排煙を吸収液と接触させて石こうを回収する
    ようにした湿式排煙脱硫プロセスから排出される排煙脱
    硫廃水を凝集処理し、生成する汚泥に前記石こうを混合
    して脱水することを特徴とする排煙脱硫廃水の処理方法 (2)  汚泥と石こうの混合比(乾燥固形物あたり)
    が1.2以上である特許請求の範囲第1項記載の排煙脱
    硫廃水の処理方法 (′5)湿式排煙脱硫プロセスは石灰石こう法によるも
    のである特許請求の範囲第1項または第2項のいずれか
    に記載の排煙脱硫廃水の処理方法(4)  排煙脱硫廃
    水の凝集処理はアルカリ剤添加による中和凝集である特
    許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載の排
    煙脱硫廃水の処理方法 (5)  アルカリ剤は水酸化カルシウムである特許請
    求の範囲第4項記載の排煙脱硫廃水の処理方法
JP56107709A 1981-07-10 1981-07-10 排煙脱硫廃水の処理方法 Granted JPS5811094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107709A JPS5811094A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 排煙脱硫廃水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107709A JPS5811094A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 排煙脱硫廃水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811094A true JPS5811094A (ja) 1983-01-21
JPS625027B2 JPS625027B2 (ja) 1987-02-03

Family

ID=14465954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107709A Granted JPS5811094A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 排煙脱硫廃水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811094A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186494A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排水の処理方法
JPS60115128A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Matsushita Electronics Corp 偏向コイルの製造方法
JPS6151708U (ja) * 1984-09-06 1986-04-07
JPS63291699A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 Japan Organo Co Ltd 排煙脱硫廃水処理汚泥の脱水方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118717A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treatment of waste gas

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118717A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treatment of waste gas

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186494A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排水の処理方法
JPS618760B2 (ja) * 1982-04-26 1986-03-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JPS60115128A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Matsushita Electronics Corp 偏向コイルの製造方法
JPS6151708U (ja) * 1984-09-06 1986-04-07
US4719440A (en) * 1984-09-06 1988-01-12 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Electrical coil and terminal with clip
JPH041693Y2 (ja) * 1984-09-06 1992-01-21
JPS63291699A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 Japan Organo Co Ltd 排煙脱硫廃水処理汚泥の脱水方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS625027B2 (ja) 1987-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3873532A (en) Sulfur dioxide scrubbing process
KR101835837B1 (ko) 칼슘의 제거 방법
JPH01139126A (ja) 燃焼ガス及び燃焼残留物の処理方法
US20060251556A1 (en) Methods and apparatus for recovering gypsum and magnesium hydroxide
JPH1190165A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JP3572223B2 (ja) 吸収液スラリの処理方法および排煙脱硫システム
JPH11137958A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JP4972827B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JP3572233B2 (ja) 排煙脱硫方法および排煙脱硫システム
JPS5811094A (ja) 排煙脱硫廃水の処理方法
JP4253203B2 (ja) 石こう中のフッ素の除去方法
JP2011016103A (ja) 焼却炉排ガスの除害方法
JPH11207146A (ja) 排煙脱硫排水からの石膏回収方法
JP3709156B2 (ja) フッ素含有排水の処理方法
JP6738268B2 (ja) 水処理方法および水処理システム
JP4347097B2 (ja) 排水処理システム及びそれを用いた排ガス処理システム
FI57093B (fi) Foerfarande foer behandling av avfallsvatten
JPH0371197B2 (ja)
JP7307881B2 (ja) 排水処理方法
JPH08505569A (ja) 二酸化硫黄含有ガスの浄化方法および装置
JPH0761473B2 (ja) 排水凝集処理方法
JPH0929058A (ja) 脱硫排水の石炭灰固化処理方法
JP2005254157A (ja) 脱塵装置、並びにそれを用いた脱硫装置及び排ガス処理システム
JPH08173755A (ja) 排煙脱硫排水中のフッ素の除去方法
JPH11267662A (ja) 排煙脱硫排水中のフッ素除去方法