JPS5810993Y2 - 節度形スライドスイッチ - Google Patents

節度形スライドスイッチ

Info

Publication number
JPS5810993Y2
JPS5810993Y2 JP8162877U JP8162877U JPS5810993Y2 JP S5810993 Y2 JPS5810993 Y2 JP S5810993Y2 JP 8162877 U JP8162877 U JP 8162877U JP 8162877 U JP8162877 U JP 8162877U JP S5810993 Y2 JPS5810993 Y2 JP S5810993Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moderation
frame portion
slide switch
roller
operating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8162877U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS548684U (ja
Inventor
正行 宇陀
Original Assignee
星電器製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星電器製造株式会社 filed Critical 星電器製造株式会社
Priority to JP8162877U priority Critical patent/JPS5810993Y2/ja
Publication of JPS548684U publication Critical patent/JPS548684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810993Y2 publication Critical patent/JPS5810993Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は節度形のスライドスイッチに関する。
近時、たとえば上、下および背面をそれぞれ開口したフ
レームの下端開口部にスライドスイッチ本体を嵌着する
とともに、その上部に上記スライドスイッチ本体を操作
する操作レバーを配設し、この操作レバーに節度機構を
設けてそのスイッチ切換操作を節度的に行なわせるよう
にしたものが種々開発されている。
ところが、従来のものはその節度機構における節度子を
節度カム面に押圧するためのばねと、上記フレームの開
口部を閉塞するためのカバーとが別体のものであるため
部品点数が多く、構成が比較的複雑であるという欠点が
あった。
この考案はこのような事情に着目してなされたもので、
節度機構のばね板にフレームの開口部を閉塞する機能を
も兼ねさせることにより、スイッチの切換感触が良いと
ともに、部品点数が少なく構成が簡単な節度形スライド
スイッチを提供するものである。
以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明する。
図中1は底面部及び上面部の1部を開口するスイッチ本
体用フレーム部1aと上面部及び1側面部を開口する操
作体用フレーム部1bとを一体に形成した板金製の筐体
状のフレーム、2はこのフレーム1のスイッチ本体用フ
レーム部1aに収容され該スイッチ本体用フレーム部1
aの底面開口部を閉塞するスライドスイッチ本体、3は
上記フレーム1の操作体用フレーム部1bに回動自在に
枢支され保合機構(後述する歯車機構)を介して上記ス
ライドスイッチ本体2を操作する回動操作体、4はこの
回動操作体3を節度動作させるための節度機構である。
そして、この節度機構4を構成するばね板5でフレーム
1の操作体用フレーム部1bの上面及び1側面開口部と
スイッチ本体用フレーム部1aの上面開口部を連続的に
閉塞するようにしている。
尚、上記スイッチ本体用フレーム部1aの上、下開口縁
部及び上記操作体用フレーム部1bの上面開口縁部から
それぞれ複数の加締片8・・・・・・を一体に突設して
いる。
ところで、上記スライドスイッチ本体2は複数本の端子
9・・・・・・を植設した絶縁基板10上にクリップホ
ルダ11をスライド自在に配設し、このクリップホルダ
11の底面に穿設した溝11 a内に上記端子9・・・
・・・と接触するクリップ12を保持させた周知な構成
のもので、その絶縁基板10の外周縁部を上記フレーム
1のスイッチ本体用フレーム部1aの底面開口部に嵌着
させて、上記加締片8・・・・・・により加締め止めさ
れている。
一方、上記回動操作体3はこの実施例に於いては、レバ
ータイプのもので、その摘み部3aを上記フレーム1の
操作体用フレーム部1bの前壁に穿設したスリット13
から外部へ突出させた状態で、その本体部3bがピン3
dを介して上記操作体用フレーム部1bの相対峙する壁
部間に回動自在に枢支されている。
そして、この回動操作体3の本体部3bの下部に歯車部
3Cが一体に設けてあり、この歯車部3Cを上記スライ
ドスイッチ本体2のクリップホルダー11の上面に一体
に形成したラック14に歯合されている。
また上記節度機構4は、回動操作体3の上記フレーム1
の操作体用フレーム部1bの1側面開口部6に対向する
部位に設けた節度用カム面15と、この節度用カム面1
5に当接させるべく上記1側面開口部6に配設した節度
用ローラ16と、この節度用ローラ16を上記節度用カ
ム面15に弾性的に押圧するとともに該節度用ローラ1
6を脱落不能に保持するばね板5から成る。
また上記ばね板5は上記フレーム1の操作体用フレーム
部1bの上面開口部及び1側面開口部6とスイッチ本体
用フレーム部1aの上面開口部を閉塞する機能を兼ねる
つまり、ばね板5はばね材を折曲げ加工してその両端部
に断面コ字形の第1.第2のフレーム上面カバ一部5a
、5bをそれぞれ形威し、その両力バ一部5 a 、5
bを上記スイッチ本体用フレーム部1aの上面開口部
および操作体用フレーム部1bの上面開口部にそれぞれ
嵌着固定することによって、上記操作体用フレーム部1
bの1側面開口部6を閉塞するようにしたものである。
尚、上記カバ一部5a、5bのフレーム1に対する固定
手段は、上記カバ一部5a、5bの両縁部に穿設した透
孔19・・・・・・に前記加締片8・・・・・・を挿通
させて加締めることによりなされる。
また上記節度用ローラ16は、ばね板5と回動操作体3
の節度用カム面15との間に挟装されて保持されるもの
で、この実施例に於いては、ばね板5の中央部にその幅
方向に沿って断面半円弧状の凹所18,18を形成し、
該凹所18,18に節度用ローラ16の両端面に突設し
た両端軸部16a、16aを挿入して、ばね板5をフレ
ーム1に固定した状態で上記ローラ16が回転自在に、
かつ脱落不能に保持される。
図中17はばね板5の中央部に穿設した逃げ窓である。
このような構成のものであれば、従来のものと同様な操
作で節度的にスイッチの切換えを行なうことができるの
は勿論であり、しかも、その節度機構4のばね板5をフ
レーム1の開口部を閉塞するためのカバーとしても機能
させているので、格別なカバ一体が不要になり、したが
って、部品点数を少なくして材料および製作工数を大巾
に削減することができるものである。
また、ばね板をフレーム内部に独立に設けたものに比べ
、そのばね板のたわみ部の長さを比較的大きくとること
ができるので、切換の感触をより良くすることもできる
ものである。
なお、回動操作体は前記のものに限らず他のものでもよ
いのは勿論であり、たとえばロータリ軸であってもよい
つまり、本考案はレバースライドスイッチ式のものに限
らず、ロータリスライドスイッチ式のものにも適用し得
るものである。
また、節度用ローラの枢支手段は前記構成のものに限ら
ず、他のものでもよいのは勿論であり、たとえば、操作
体用フレーム部1bの1側開口縁部両側にそれぞれ切欠
を設け、その両切欠に節度用ローラの両端軸部をそれぞ
れ回動自在に、かつ前後にスライド自在に支持させるよ
うにしてもよく、このようにすればばね板5に凹所18
,1Bを設ける必要はない。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案の一実施例を示す斜視図、第2図は同
実施例を示す側断面図である。 1・・・・・・フレーム、2・・・・・・スライドスイ
ッチ本体、3・・・・・・回動操作体、5・・・・・・
ばね板、6・・・・・・開口部、15・・・・・・節度
用カム面、16・・・・・・節度用ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少くとも底面部を開口するスイッチ本体用フレーム部と
    上面部及び側面部を開口する操作体用フレーム部とを一
    体に形成した筐体状のフレームと、このフレームのスイ
    ッチ本体用フレーム部に収容され該スイッチ本体用フレ
    ーム部の底面開口部を閉塞するスライドスイッチ本体と
    、上記フレームの操作体用フレーム部に回動自在に枢支
    され保合機構を介して上記スライドスイッチ本体を操作
    する回動操作体と、この回動操作体に設けられるもので
    上記フレームの操作体用フレーム部の側面開口部に対向
    する部位に設けた節度用カム面と、この節度用カム面に
    当接させるべく上記フレームの操作体用フレーム部の側
    面開口部に配設した節度用ローラと、この節度用ローラ
    を上記節度用カム面に弾性的に押圧するとともに該節度
    用ローラを脱落不能に保持し、かつ上記フレームの少く
    とも操作体用フレーム部の側面開口部を閉塞するばね板
    とを具備してなることを特徴とする節度形スライドスイ
    ッチ。
JP8162877U 1977-06-20 1977-06-20 節度形スライドスイッチ Expired JPS5810993Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162877U JPS5810993Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 節度形スライドスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162877U JPS5810993Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 節度形スライドスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS548684U JPS548684U (ja) 1979-01-20
JPS5810993Y2 true JPS5810993Y2 (ja) 1983-03-01

Family

ID=29001687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8162877U Expired JPS5810993Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 節度形スライドスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810993Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6501304B2 (ja) * 2015-06-18 2019-04-17 アルプスアルパイン株式会社 操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS548684U (ja) 1979-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100322143B1 (ko) 키보드장치및,그키보드장치를사용한퍼스널컴퓨터
JPS5810993Y2 (ja) 節度形スライドスイッチ
WO1998039850A3 (en) Flip cover assembly
JPH09189423A (ja) 電子レンジのドア開放用ボタン装置
JP3736163B2 (ja) 蓋体開閉装置
JP4297522B2 (ja) 薄型鍵付スイッチ
JP3902641B2 (ja) 回動式ボタンを備えた開閉用ハンドル装置
JPS6039956Y2 (ja) 小型スライドスイツチ
JPS5818173Y2 (ja) スイッチ装置
JPS6029148Y2 (ja) ロ−タリスイツチ
JPH0129938Y2 (ja)
JPS6032724Y2 (ja) レバ−式可変抵抗器
JPH0243173Y2 (ja)
JPH0346438Y2 (ja)
JP2002227826A (ja) ヒンジ装置
JP4758014B2 (ja) シーソー型ボタン構造
JPH0749708Y2 (ja) スイッチ装置
JPH0125458Y2 (ja)
JPS6128357Y2 (ja)
KR830000548Y1 (ko) 가변 저항기
JPS6312512Y2 (ja)
JPS6320026Y2 (ja)
JPH0235140Y2 (ja)
JPS586098Y2 (ja) スライドロック式プッシュスイッチ
KR100310654B1 (ko) 자동차의 슬라이드도어 내측핸들 취부구조