JPS6029148Y2 - ロ−タリスイツチ - Google Patents

ロ−タリスイツチ

Info

Publication number
JPS6029148Y2
JPS6029148Y2 JP14377879U JP14377879U JPS6029148Y2 JP S6029148 Y2 JPS6029148 Y2 JP S6029148Y2 JP 14377879 U JP14377879 U JP 14377879U JP 14377879 U JP14377879 U JP 14377879U JP S6029148 Y2 JPS6029148 Y2 JP S6029148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
cam
guide groove
rotary switch
cam body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14377879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5661933U (ja
Inventor
進 布川
Original Assignee
東芝熱器具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝熱器具株式会社 filed Critical 東芝熱器具株式会社
Priority to JP14377879U priority Critical patent/JPS6029148Y2/ja
Publication of JPS5661933U publication Critical patent/JPS5661933U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029148Y2 publication Critical patent/JPS6029148Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は各種の電気機器に用いられ、複数の接点を回
動操作により順次段階的に切換えるロータリスイッチに
関する。
この種のスイッチは、本体内に複数の接点板を取付ける
とともに、これら接点板に対応するカム部を有するカム
体を組込み、このカム体を外部から回動操作することに
より、各カム部により順次段階的に各接点板を連動しそ
の開閉を行なうものである。
このようなロークリスイッチにおいてはカム体を本体内
に容易に組込みえることが重要となる。
そこで従来においては、第1図に示す如く、本体aを複
数の段差を有するすり林状に形威し、この本体a内の各
段差部に接点板b・・・を配設し、またカム体Cを本体
aに対応する段差形状比形威し、これによりカム体Cを
本体aの上面開口から容易に組込むことができるように
したロータリスイッチが提供されている。
また、第2図に示すごとく、一側面が開口する複数のケ
ースd1.d2.d3・・・を用意し、これらケースd
1.d2.d3・・・の内側部にそれぞれ接点板e・・
・を取付け、そしてまず−っのケースd1に操作軸fを
貫通−この操作軸fの先端からカム体g□を挿入してこ
れをケースd□内に位置させ、ついでケースd□の開口
−側面に他のケース鳴を重ね合せ、このケースd2内に
上述と同様にカム体臣を組込み、このようにして各ケー
スd□・・・を順次重ね合せて一体的なロータリスイッ
チを組立てるようにしたものがある。
ところが第1図に示す前者のものにおいては、接点板b
・・・の配設数の増加に伴−って本体aの外径寸法1が
漸次大幅に増大してしまい、この結果、全体が大型化し
、取扱いに不便となるとともに、電気機器への組込に不
利になってしまう難点がある。
また、第2図に示す後者のものにおいては、全体の長さ
Sが相当長寸となり、同様に取扱いに不便で、組込に不
利になるばかりでなく、組立ての工程が相当煩雑となり
、作業の能率が低下し、コスト高となる難点がある。
この考案はこのような点に着目してなされたもので、組
立を容易にかつ能率的に行うことができるとともに、全
体をコンパクトに構成することができるようにしたロー
タリスイッチを提供することにある。
以下、この考案を図示の一実施例に基づいて説明する。
図中1は、合成樹脂により上面および前面が開放する箱
形状に形成された本体で、この本体1の内部両側面に複
数づつの接点板2・・・が配設されている。
これら接点板2・・・は導電性の弾性材によって形成さ
れ、その一端側が本体1の前面両端部に鋲を介して取付
けられ、この状態で他端側か本体1の内部奥方側に並行
をなして延出するとともに、その各延出端に端子3・・
・が取着されている。
そして本体1の内部両側面に上記各端子3・・・と対向
して受子4・・・が設けられ、これら受子4・・・はそ
れぞれ導電板5・・・によって支持されていて、これら
導電板5・・・の一部が本体1の背壁面を貫通して外部
に導出されている。
本体1の内底部には、その開放前端縁から奥方に向って
案内溝6が形成され、この案内溝6の奥方側端部は上記
内底部の中央に位置腰そしてこの部位に支持孔7が穿設
されている。
8は合成樹脂によって一体に形成されたカム体で、これ
は上記各接点板2・・・に対応する複数のカム部9・・
・を有するとともに、下端面に上記案内溝6に嵌合自在
な突部10が形成され、さらに上端面に星形状をなす弾
接部11が形成されている。
そしてこのカム体8の中心部に、操作軸12を挿入させ
るための軸孔13が形成されている。
14は本体1の前面開放部に装着自在な絶縁板で、この
上縁には掛止溝14aが形成されている。
また本体1の背面上縁部に一対の掛止溝15,15が形
成され、これら掛止溝15,15と上記掛止溝14aと
の間に節動バネ16,16を掛は渡すことができるよう
になっている。
節動バネ16,16は中間に屈曲部17を有し、この屈
曲部17がカム体8の弾接部11に当接するものである
18は金属製の蓋板で、これは本体1の上面開放部に対
応する第1の閉合部19と、同じく前面開放部に対応す
る第2の閉合部20とからL形に形成されている。
そして第1の閉合部19の中央に透孔21が穿設されて
いるとともに、各閉自部19.20の端縁に加締用の舌
片22,23が突設されている。
なお、本体1の背面上端部および底面前端部に上記加締
用の舌片22,23を受けるための突部24,25が一
体に形成されている。
次に組立の手順について説明する。
まず、カム体8を垂直に保持し、その下端の突部10を
案内溝6に合致させ、こののち案内溝6を案内にして、
すなわち突部10を案内溝6に沿って摺動させてカム体
8を本体1の奥方部に組込み、ついでカム体8の軸孔1
3に操作軸12を挿入し、その先端を本体1の支持孔7
に嵌合させる。
この際、突部10と案内溝6とによる案内作用によって
カム体8の組込み作業を容易かつ能率的に行うことがで
きるとともにミ組込み後には突部10と案内溝6とによ
りカム体8の位置決めが図られるため、操作軸12の挿
入作業を容易かつ能率的に行うことができる。
こののち、本体1の前面開放部に絶縁板14を装着し、
ついでこの絶縁板14の掛止溝14aと本体1の掛止溝
15,15との間に節動バネ16.16を掛は渡し、各
節動バネ16.16の屈曲部17.17をカム体8の弾
接部11に弾性的に当接させる。
そして最後に蓋板18を本体1に取付けるのであるが、
その手順を追うと、まず第1の閉合部19を本体1の上
面開放部に対向させるとともに、その上面開放部に突出
する操作軸12の上端を閉合部19の透孔21に嵌入さ
せ、この状態で蓋板18の全体を押し下げて本体1の上
面開放部に第1の閉合部19を、前面開放部に第2の閉
合部20をそれぞれ対向合致させ、こののち各舌片22
,23を折曲してこれらを本体1の突部24,25に加
締止めし、蓋板18を固定する。
以上により組立が完了し、このように組立られたロータ
リスイッチは、操作軸12を介してカム体8が回動操作
され、この操作に伴い各カム部9・・・を介して各接点
板2・・・が連動され、これにより各端子3・・・と各
受子4・・・とが接離して電気的な開閉が行なわれるも
のである。
カム体8の弾接部11には節動バネ16,16が弾性的
に当接するから、カム体8の回動動作を節度をもって行
なわせることができるとともに、非操作時にそのカム部
8を所定位置に的確に保持させておくことができる。
各接点板2・・・は、単に平坦な本体1の内部両側面に
配設しているだけのものであり、このため接点板2・・
・の配設数を増加させても、本体1を増大させる割合を
従来に比べてはるかに小さく抑えることができる。
つまり、従来においては、接点板の増加に従って本体に
段差を追加形成したり、或いは別個のケースを追加して
設ける関係で、接点板の増加に伴う本体の増大の割合が
相当大きなものとなってしまうのであるが、この考案に
おいてはそのような段差や別個のケースを必要としない
から、本体1の増大割合を大幅に抑制することができる
のである。
そしてこのようなことにより、全体のコンパクト化が図
れ、取扱いに便利で、電気機器への組込みに有利なロー
クリスイッチを提供することができるのである。
以上説明のようにこの考案によれば、カム体の組込みを
容易にかつ能率的に行うことができるとともに、全体を
コンパクトに構成することができるという実用上の効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来のロークリスイッチ
を示す断面図、第3図はこの考案の一実施例を示す分解
状態の斜視図、第4図は回倒の本体の断面図、第5図は
同じくカム体の側面図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・接点板、6・・・
・・・案内溝、8・・・・・・カム体、9・・・・・切
ム部、10・・曲突部、12・・・・・・操作軸、18
・・・・・・蓋板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面および前面が開放する箱形状の本体と、この本体の
    内側面に並設された複数の接点板と、上記本体の内底面
    にその開放前端縁から奥方に向って形威された案内溝と
    、上記各接点板に対応するカム部を有するとともに下端
    に上記案内溝に嵌合自在な突部を備えこの突部と上記案
    内溝との摺動により上記本体内に組込まれたカム体と、
    このカム体に挿入された操作軸と、上記本体の上面およ
    び前面を被った蓋板とを具備したことを特徴とするロー
    タリスイッチ。
JP14377879U 1979-10-17 1979-10-17 ロ−タリスイツチ Expired JPS6029148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14377879U JPS6029148Y2 (ja) 1979-10-17 1979-10-17 ロ−タリスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14377879U JPS6029148Y2 (ja) 1979-10-17 1979-10-17 ロ−タリスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5661933U JPS5661933U (ja) 1981-05-26
JPS6029148Y2 true JPS6029148Y2 (ja) 1985-09-04

Family

ID=29374990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14377879U Expired JPS6029148Y2 (ja) 1979-10-17 1979-10-17 ロ−タリスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029148Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5661933U (ja) 1981-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4225758A (en) Switch operated axially or rotatably
US20030137390A1 (en) Circuit breaker
JPS6029148Y2 (ja) ロ−タリスイツチ
US2777023A (en) Electric lock plug
US4352966A (en) Slide switch
JPS5810993Y2 (ja) 節度形スライドスイッチ
JPS6327398Y2 (ja)
JP3174900B2 (ja) 押釦スイッチ付き回転式電子部品
US2599419A (en) Multiple switch and multiple bulb electric lantern
CA2263488A1 (en) An electric device for evaporating substances
JPS6035145Y2 (ja) スイツチ
JP3858303B2 (ja) 自動復帰式スライドスイッチ
JPH0427066Y2 (ja)
JPS5920765Y2 (ja) 丸ピンコンセント
JPS6037801Y2 (ja) 小型電気機器
JPS601467Y2 (ja) スイツチの接点部構造
JP3902641B2 (ja) 回動式ボタンを備えた開閉用ハンドル装置
JPH0452961Y2 (ja)
JPS5838533Y2 (ja) ジヤツク
JPH0447867Y2 (ja)
JPH0125375Y2 (ja)
JPH0218896Y2 (ja)
JPS5824341Y2 (ja) スライドスイツチ
JPS607442Y2 (ja) クリック付可変抵抗器
JPS645797Y2 (ja)