JPS6035145Y2 - スイツチ - Google Patents

スイツチ

Info

Publication number
JPS6035145Y2
JPS6035145Y2 JP14297279U JP14297279U JPS6035145Y2 JP S6035145 Y2 JPS6035145 Y2 JP S6035145Y2 JP 14297279 U JP14297279 U JP 14297279U JP 14297279 U JP14297279 U JP 14297279U JP S6035145 Y2 JPS6035145 Y2 JP S6035145Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
mounting frame
switch
hole
caulking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14297279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5659720U (ja
Inventor
清 高島
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP14297279U priority Critical patent/JPS6035145Y2/ja
Publication of JPS5659720U publication Critical patent/JPS5659720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035145Y2 publication Critical patent/JPS6035145Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)
  • Tumbler Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二個または三個のスイッチ素子を内蔵した一体
型のスイッチに適したスイッチの構造に関するものであ
る。
第1図は本考案の対象となるスイッチの構造の一例を示
すもので、ボディ1の内部には端子板2.3、連結端子
金具4などが設けられ、カバー5には一定の範囲揺動可
能なように支持されたノ\ンドル6が設けられている。
そしてコ字型の開閉素子7の内側に挿着された反転ばね
8の先端をノ\ンドル6の下面に係止させてあり、ノ)
ンドル6の揺動操作に応じて開閉素子7が左右に回動し
、端子板2,3間を開閉するようになっている。
カバー5のボディ1への固定は、組立枠を兼ねる取付枠
9をカバー5にかぶせ、両端のかしめ片10をボディ1
の係止部11にかしめ付けることにより行なっているが
、反転ばね8を圧縮した状態でカバー5はボディ1に取
付けられるので、第2図aのように反転ばね8の反発力
によってボディ1とカバー5の間に隙間12aが生じや
すい。
またカバー5と取付枠9との位置決めが不十分であるた
め、第2図すのように取付枠9が一方向にずれやすく、
かしめ片10とボディ1の間に隙間12bが生ずるなど
かしめ強度がアンバランスになり、かしめ力が弱くなる
とともに組立てもしにくいという問題点があり、スイッ
チ素子を二個あるいは三個布する一体型スイッチの場合
には、反転ばねの数も多くそれだけ反発力も大きくなる
ので、上記の問題点は特に顕著なものとなっていた。
本考案はこのような問題点を解決することを目的として
なされたものであり、取付枠の器具収納穴にカバーの取
付枠装着部の凹凸に適合した凹凸を形威し、この取付枠
をカバーに装着するとともに、取付枠、カバー、ボディ
の各側縁を貫通して穿設された穴に挿通したかしめ鋲あ
るいはねじなどの固定具により、取付枠、カバー、ボデ
ィを一体に固定することにより、カバーとボディとの固
定が堅固に行なえて隙間が生じにくく、また取付枠とカ
バーのずれがほとんどないスイッチを提供したものであ
る。
以下、本考案を三個のスイッチ素子を内蔵した一体型の
スイッチに実施した例について第3図および第4図によ
り説明する。
第3図において、ボディ1には端子板2,3、開閉素子
7、反転ばね8などが三組収納されており、カバー5に
は三個のハンドル6が揺動自在に支持されている。
9は薄鋼板などからなる取付枠であり、中央部にカバ−
5が挿入される器具収納穴13が設けられ、側縁には凸
部14,14aが形威されている。
この凸部14,14aはカバー5の取付枠装着部5aに
形威されている複数個のリブ15によって構成される凹
部15a、15bに対応したものとなっており、器具収
納穴13は取付枠装着部5aの凹凸に適合した凹凸を有
する形状に作られている。
16は取付枠9の側縁に穿設された穴、17,18は穴
16に対応してカバー5とボディ1の側縁にそれぞれ穿
設された穴、19は穴18の下部に設けられた凹部、2
0は固定具として用いられるかしめ鋲であり、カバー5
のボディ1への取付けは、取付枠9を取付枠装着部5a
に装着したカバー5をボディ1にかぶせ、穴16.17
.18ににかしめ鋲20を挿通して先端を拡張してかし
め付けることにより行なわれる。
穴16. 17. 18は、第4図に示すようにかしめ
鋲20の挿入側にそれぞれ面取り16aw 17a、
18aを施してかしめ鋲20を挿入しやすいようにして
あり、またかしめ鋲20の先端のかしめ部20aばかし
めを容易にするための穴20bを設けである。
なおかしめ部20aは凹部19があるのでボディ1の外
形部分に突出することはない。
固定具としてはこのかしめ鋲20に限定されるものでは
なく、ねじとナツトの組み合せなど他の手段によって固
定するようにしてもよい。
上述のように、本考案は取付枠の器具収納穴にカバーの
取付枠装着部の凹凸に適合した凹凸を形威し、取付枠、
カバー、ボディの各側縁を貫通する穴にかしめ鋲などの
固定具を挿通して取付枠、カバー、ボディを一体に固定
するようにしたから、簡単な構造によってボディとカバ
ーの固定を堅固に行なうことができるのであり、最も隙
間の生じやすい中央部でも隙間が生じにくく異物の侵入
や充電部露出を防ぐことができ、また取付枠とカバーと
の間の動きがなくなるため、かしめ強度がアンバランス
になったりかしめ力が弱くなったりするようなことがな
くなり、反転ばねを圧縮しながらカバーをボディに装着
する際にもカバーと取付枠がふらつくことが少なく、か
しめ鋲などの固定具の挿入は容易で組立て作業の能率を
向上することがきるなどの利点があり、特に複数個のス
イッチを内蔵した一体型スイッチの場合に大きな効果を
奏するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るスイッチの一部破断正面図、第2
図a、 bはそれぞれ同スイッチの従来例の側面図、第
3図は本考案の一実施例の分解斜視図、第4図は同要部
の分解側面図である。 1はボディ、5はカバー、5aは取付枠装着部、8は反
転ばね、9は取付枠、13は器具収納穴、14.14a
は凸部、15はリブ、15a。 15bは凹部、16,17.18は穴、20はかしめ鋲
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付枠の器具収納穴の側辺と、スイッチのカバーの取付
    枠装着部の側辺とに、互いに相補的な形状の凹凸を形威
    し、この取付枠を上記凹凸を互いに嵌合させてカバーに
    装着するとともに、取付枠、カバー、ボディの各側縁を
    貫通して穿設された穴に挿通したかしめ鋲あるいはねじ
    などの固定具により、取付枠、カバー、ボディを一体に
    固定してなるスイッチ。
JP14297279U 1979-10-15 1979-10-15 スイツチ Expired JPS6035145Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14297279U JPS6035145Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15 スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14297279U JPS6035145Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15 スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5659720U JPS5659720U (ja) 1981-05-21
JPS6035145Y2 true JPS6035145Y2 (ja) 1985-10-19

Family

ID=29374229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14297279U Expired JPS6035145Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15 スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035145Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593438U (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 松下電工株式会社 埋込型スイツチの構造
JP2619873B2 (ja) * 1987-07-01 1997-06-11 オムロン株式会社 車載用パワーウィンドスイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5659720U (ja) 1981-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5201669A (en) Connection device of a computer connection
JP3040622U (ja) 差込みピンパネルを交換することができるコンバータ装置
EP0217763A2 (en) Hinge for spectacle frames
JPS6035145Y2 (ja) スイツチ
GB2072059A (en) Domestic appliance cabinet
US6313404B1 (en) Box structure for electric switches
JPS6159388U (ja)
CN210399432U (zh) 空调装配组件
US4845968A (en) Combination lock
JPH0129820Y2 (ja)
CN219701075U (zh) 动力板簧的保护壳
JPH11102680A (ja) 電気自動車用バッテリの接続構造
JPH0239003Y2 (ja)
JPH0236307Y2 (ja)
JPH0643528Y2 (ja) キャビネットの横框取付構造
KR950009509Y1 (ko) 노출형 옥내스위치
KR200160509Y1 (ko) 냉장고용 도어
KR200284002Y1 (ko) 차량용 접이식 재떨이의 구조
US2943893A (en) Bearing-hanger structure
JPH043091Y2 (ja)
JPH0749267Y2 (ja) 冷却塔における外装材取付装置
JPH0119783Y2 (ja)
JPS6242058Y2 (ja)
KR19990039229U (ko) 부채
JPH039931Y2 (ja)