JPS58109335A - 給紙装置 - Google Patents
給紙装置Info
- Publication number
- JPS58109335A JPS58109335A JP20805781A JP20805781A JPS58109335A JP S58109335 A JPS58109335 A JP S58109335A JP 20805781 A JP20805781 A JP 20805781A JP 20805781 A JP20805781 A JP 20805781A JP S58109335 A JPS58109335 A JP S58109335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cassette
- paper
- paper feed
- feed roller
- feed rollers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0669—Driving devices therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は123機等の給紙装置、詳しくは用紙を堆積収
納したカセットを複写機等の本体内に装着して本体側に
設けた給紙ローラにより給紙するようにした給紙装置に
関するものである。
納したカセットを複写機等の本体内に装着して本体側に
設けた給紙ローラにより給紙するようにした給紙装置に
関するものである。
従来、カセット内に堆積収納し次用紙をバネ力によって
給紙クーラに圧接するようにした給紙装&においては、
カセットの着脱時(4Iに外す時)Kカセット内の最上
紙が給紙ローラとこすられて位置ずれ、先端部が折れて
しまうとの問題がある。
給紙クーラに圧接するようにした給紙装&においては、
カセットの着脱時(4Iに外す時)Kカセット内の最上
紙が給紙ローラとこすられて位置ずれ、先端部が折れて
しまうとの問題がある。
そこで、従来柚々の手段で前述の問題上解決している。
例えば、変形の給紙ローラを用いてカセット着脱時には
給紙ローラと最上紙とが接触しない状態とする手段、カ
セットに設は九カムにより給紙ローラを一時退避させる
手段、カセットに設けた分離爪を本体側のガイドに係合
させてカセットの底板を押し下けて給紙ローラと最上紙
とを接触しないようにした手段。
給紙ローラと最上紙とが接触しない状態とする手段、カ
セットに設は九カムにより給紙ローラを一時退避させる
手段、カセットに設けた分離爪を本体側のガイドに係合
させてカセットの底板を押し下けて給紙ローラと最上紙
とを接触しないようにした手段。
しかし、前述の第1.第2の手段であると構成が複雑に
なるという欠点を有し、第3の手段であると構成が簡単
であるがガイドと分離爪とが係合する間で最上紙が位置
ずれしてしまい用紙先端部の折れを確実に防止できない
。
なるという欠点を有し、第3の手段であると構成が簡単
であるがガイドと分離爪とが係合する間で最上紙が位置
ずれしてしまい用紙先端部の折れを確実に防止できない
。
本発明は上記の事情に鑑みなされたものであり、その目
的は構成が簡単であると共に、用紙先端部の折れ、位置
ずれを確jj!に防止できるようにした給紙atを提供
することである。
的は構成が簡単であると共に、用紙先端部の折れ、位置
ずれを確jj!に防止できるようにした給紙atを提供
することである。
以下図面倉参照して本発明の詳細な説明する。
第1図はカセット装着時の断面図であシ、複写機等の本
体IKはカセット載置部2が形成され、該カセット載置
W62の上方位置には給紙ローラ3とガイド4とが設け
である。
体IKはカセット載置部2が形成され、該カセット載置
W62の上方位置には給紙ローラ3とガイド4とが設け
である。
カセット10は底壁曹Osと前後壁10b 、 loc
と両側壁IQd、 lOdとによシ上方が開口した箱
状と1に9、内11には膨′4[嘗1がビン12を介し
て両側壁104.104に上下揺動自在に支承されかつ
バネI3で上方に鶴動付勢−持されていると共に、両側
壁to−,todには分離爪14が、ビン15で上下揺
動自在にそれぞれ設けである。
と両側壁IQd、 lOdとによシ上方が開口した箱
状と1に9、内11には膨′4[嘗1がビン12を介し
て両側壁104.104に上下揺動自在に支承されかつ
バネI3で上方に鶴動付勢−持されていると共に、両側
壁to−,todには分離爪14が、ビン15で上下揺
動自在にそれぞれ設けである。
骸分離爪14は側壁10dにビンM5で枢着されるアー
ム14mと用紙ムの隅角部に当接する爪音4bとよhO
、アーム!4a Kは前記ガイド4に係合する突起片1
6が一体形成しである。
ム14mと用紙ムの隅角部に当接する爪音4bとよhO
、アーム!4a Kは前記ガイド4に係合する突起片1
6が一体形成しである。
前記給紙ロー?3は第3図、第4図、第5図に示すよう
に、軸20eC11着され、該軸20と対向した支軸3
0には一方向クラッチ21を介して歯車22が設けてあ
シ、該歯車22は駆動歯車23に噛合し、軸20ご0−
一対のビン24゜24は歯車22の側面に突設した一対
の凸s25゜25と回転方向に係合し、駆動歯車23を
矢印イ方向に駆動すると歯車22は矢印口方向に一体的
に回転され、軸20と給紙ローラ3は歯車22に対して
ビン24が凸部25に当接する回転角度範囲で自由に回
転できるようにしである。
に、軸20eC11着され、該軸20と対向した支軸3
0には一方向クラッチ21を介して歯車22が設けてあ
シ、該歯車22は駆動歯車23に噛合し、軸20ご0−
一対のビン24゜24は歯車22の側面に突設した一対
の凸s25゜25と回転方向に係合し、駆動歯車23を
矢印イ方向に駆動すると歯車22は矢印口方向に一体的
に回転され、軸20と給紙ローラ3は歯車22に対して
ビン24が凸部25に当接する回転角度範囲で自由に回
転できるようにしである。
しかして、カセット10鵞第2図に示すカセット載置s
2よシ外した状態で押し込み装着すると、バネ13、底
板11、用紙ム、爪14b Kよシ上方に揺動されてい
るアーム14mが、突起片16の前儒傾斜部16畠がガ
イド4の後備傾斜部4a及び突起片16の平担部16b
がガイド4の平担114bを通過して下方に揺動されて
カセット載置vIB2内に押し込められ、突起片16の
後側傾斜1116cがガイ゛ド4の前側傾斜184 c
よ〕外れるとアーム14mが上方に揺動し第1図に示す
ように用紙Aの最上紙A′が給紙ロー23に圧接される
。
2よシ外した状態で押し込み装着すると、バネ13、底
板11、用紙ム、爪14b Kよシ上方に揺動されてい
るアーム14mが、突起片16の前儒傾斜部16畠がガ
イド4の後備傾斜部4a及び突起片16の平担部16b
がガイド4の平担114bを通過して下方に揺動されて
カセット載置vIB2内に押し込められ、突起片16の
後側傾斜1116cがガイ゛ド4の前側傾斜184 c
よ〕外れるとアーム14mが上方に揺動し第1図に示す
ように用紙Aの最上紙A′が給紙ロー23に圧接される
。
この時、最上jltA’が給紙ローラ3に圧接してから
更にカセット10が押し込められあので、給紙ローラ3
は力令ツ)10の押し込み移動によって度矢印冒方向の
1転力を受けるが、歯車22は反矢印口方向には自由に
回転できるので給紙ローラ3はスムーズに反矢印口方向
に回転し、給紙p−ラ3によって最上紙A′がこすられ
ることがなく用紙の位置ずれが生じない。
更にカセット10が押し込められあので、給紙ローラ3
は力令ツ)10の押し込み移動によって度矢印冒方向の
1転力を受けるが、歯車22は反矢印口方向には自由に
回転できるので給紙ローラ3はスムーズに反矢印口方向
に回転し、給紙p−ラ3によって最上紙A′がこすられ
ることがなく用紙の位置ずれが生じない。
そして、カセット10が第1図に示すようにカセット載
置s2に正しく装着されると駆動歯車23、歯車22、
一方向クラッチ21.凸部25、ビン24、軸2Gを介
して給紙ローラ3 −が矢印口方向に11転されて最上
紙A′を送シ出す。
置s2に正しく装着されると駆動歯車23、歯車22、
一方向クラッチ21.凸部25、ビン24、軸2Gを介
して給紙ローラ3 −が矢印口方向に11転されて最上
紙A′を送シ出す。
最上紙A′がある1縦送〕出されると駆動−車23が停
止され、図示しないピンチローラ等によって搬送され墨
ので給紙冑−ラ3はある程度秦上紙IKよって矢印口方
向に回転されるが、軸20はビン24が第411仮想線
で示すように凸12125の他端11Kamするまで自
由回転できるので前述の給紙ローラ3の回転を阻止すゐ
ことがない。
止され、図示しないピンチローラ等によって搬送され墨
ので給紙冑−ラ3はある程度秦上紙IKよって矢印口方
向に回転されるが、軸20はビン24が第411仮想線
で示すように凸12125の他端11Kamするまで自
由回転できるので前述の給紙ローラ3の回転を阻止すゐ
ことがない。
また、カセットlOを引き抜く時には第6図に示すよう
に最上紙にによって反矢印口方向に回転されるが、ビン
24は第4図仮想線で示す位置となっているので、凸I
S25f)一端1sK轟接するまでは反矢印口方向く自
由回転できるから第6図に示ず工うに用紙先端部が折れ
ることがない。
に最上紙にによって反矢印口方向に回転されるが、ビン
24は第4図仮想線で示す位置となっているので、凸I
S25f)一端1sK轟接するまでは反矢印口方向く自
由回転できるから第6図に示ず工うに用紙先端部が折れ
ることがない。
本発明は以上の様になシ、構成が簡単であると共に、用
紙先端部の折れ、位置ずれを確11[K防止できる。
紙先端部の折れ、位置ずれを確11[K防止できる。
図面は本発明の実施例を示すものであ〕、第1図は全体
正面断面図、第2図はカセット挿入開始状態説明図、第
3図は要部斜視図、第4!11はその正面図、第5図は
断面図、第6図はカセット引抜き説明図である。 1は本体、2.はカセット載量部、3Fi給紙ローラ、
1otj:カセット、11は底板、13dバネ。 出願人 富士−M!ツクス株式会社 代理人 弁理士 米 原 正 章 弁理士 浜 本 忠 第2−図 第6図 ゲ 第4図 第5図
正面断面図、第2図はカセット挿入開始状態説明図、第
3図は要部斜視図、第4!11はその正面図、第5図は
断面図、第6図はカセット引抜き説明図である。 1は本体、2.はカセット載量部、3Fi給紙ローラ、
1otj:カセット、11は底板、13dバネ。 出願人 富士−M!ツクス株式会社 代理人 弁理士 米 原 正 章 弁理士 浜 本 忠 第2−図 第6図 ゲ 第4図 第5図
Claims (1)
- 本体1のカセット載ft部2に給紙ローラ3を設けると
共和、該カセット*llff1S2に、バネ13で揺動
付勢された底板11を備えたカセツ)10を着脱自在に
設は友給紙装置において、前記給紙ローラ3と一方向ク
ラッチを備え次層動部とを給紙ローラ3が駆動BK対し
て所定回転角度範囲で自由に回転できるように連結した
ことを4I徴とする給紙at。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20805781A JPS58109335A (ja) | 1981-12-24 | 1981-12-24 | 給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20805781A JPS58109335A (ja) | 1981-12-24 | 1981-12-24 | 給紙装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58109335A true JPS58109335A (ja) | 1983-06-29 |
Family
ID=16549919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20805781A Pending JPS58109335A (ja) | 1981-12-24 | 1981-12-24 | 給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58109335A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60133840U (ja) * | 1984-02-14 | 1985-09-06 | 東芝テック株式会社 | 静電写真装置の給紙装置 |
JPH0255200A (ja) * | 1988-08-19 | 1990-02-23 | Fujitsu Ltd | X−yプロッタ |
JPH0359936U (ja) * | 1989-10-18 | 1991-06-12 | ||
JPH03259823A (ja) * | 1990-03-12 | 1991-11-19 | Tokyo Electric Co Ltd | 給紙カセット |
JPH08268579A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Oki Inf Syst | 給紙ユニット |
-
1981
- 1981-12-24 JP JP20805781A patent/JPS58109335A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60133840U (ja) * | 1984-02-14 | 1985-09-06 | 東芝テック株式会社 | 静電写真装置の給紙装置 |
JPH0255200A (ja) * | 1988-08-19 | 1990-02-23 | Fujitsu Ltd | X−yプロッタ |
JPH0359936U (ja) * | 1989-10-18 | 1991-06-12 | ||
JPH03259823A (ja) * | 1990-03-12 | 1991-11-19 | Tokyo Electric Co Ltd | 給紙カセット |
JP2592974B2 (ja) * | 1990-03-12 | 1997-03-19 | 株式会社テック | 給紙カセット |
JPH08268579A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Oki Inf Syst | 給紙ユニット |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5975517A (en) | Paper feeding apparatus of printing device | |
JPS6134363Y2 (ja) | ||
JPS58109335A (ja) | 給紙装置 | |
JP2803577B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH0355552Y2 (ja) | ||
JPH0444509Y2 (ja) | ||
JPH0540026Y2 (ja) | ||
JPH052508Y2 (ja) | ||
JPH058274Y2 (ja) | ||
JP2566646B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS59167428A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPS6222519Y2 (ja) | ||
JPS58162445A (ja) | 給紙装置 | |
JPH0711055Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JPS6149209B2 (ja) | ||
EP0371409B1 (en) | Manual sheet sending apparatus | |
JPH0613153Y2 (ja) | 自動給紙装置 | |
JPS5928429Y2 (ja) | 複写装置 | |
JPS634034Y2 (ja) | ||
JPS5953326A (ja) | 複写機等の給紙装置 | |
JPS6342879A (ja) | プリンタの紙押さえ装置 | |
JP2924309B2 (ja) | シート材給送装置 | |
JPH066117Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JPS6127298B2 (ja) | ||
JPH1143233A (ja) | シート紙給紙装置、及び給紙装置付ハード画像出力装置 |