JPS58108564A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS58108564A
JPS58108564A JP20704081A JP20704081A JPS58108564A JP S58108564 A JPS58108564 A JP S58108564A JP 20704081 A JP20704081 A JP 20704081A JP 20704081 A JP20704081 A JP 20704081A JP S58108564 A JPS58108564 A JP S58108564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
roll
spring
rolls
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20704081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Inoue
義雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP20704081A priority Critical patent/JPS58108564A/ja
Publication of JPS58108564A publication Critical patent/JPS58108564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子複写機に用いられる現像装置、詳しくは現
・像様本体にマグロールを設は次現像装置に関するもの
である。
従来、現像機本体にマグロールを設は次現像装置におい
ては、マグロールと感光体との隙間が画質に及ぼす影響
が大となシ、マグロールと感覚体との隙間を一定に維持
することが必要とされている。
本発明は上記の事情に:*みなされたものであり、その
目的はマグロールと感覚体との隙間を一定11C@持調
節できるようにした現像装置を提供することである。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
811図は正面図、第2図は側面図であ)、現像機本体
Aは感光体Bと対向配設され、現像機本体Aの両側板1
.1には保持部となる一対のサブプレート2がピン3を
介して揺動自在に支承してあり、該一対のサブプレート
2.2間にg l −1[2マクm−ル4 、4’カ軸
5.5を介して回転自在に支承されていると共に、各軸
5にオケルマグロール4の両端部には間隙設定−材とな
る第1IE2コロ6.6′が回転自在にそれぞれ支承し
てあり、該コt16はマグロール4よりも大径となって
いると共に、コロ6及び!ダロールAFi側板Iの前面
1mより感光体E@J/C突出している。
前記両側板IKはリンク部材となる一対のすンクプレー
トフがビン8で揺動自在に支承され1、該リンクプレー
トフは第1バネ9で反時計方向に揺動付勢されていると
共に、リンクプレートフとサブプレート2との間にはI
IE2バネ1oが設けである。
そして、第1バネ9はIIIコロ6と感光体8間の接触
力と812ニア06′と感光体8間の接触力をバランス
させ、第2バネI O′Fi@ l・第2コロ6.6′
へ感光体Bに対する接触力を与える働きをさせる。
すなわち、IIE2バネ10による力はほぼサプフL/
−)2の自重と同等に設定されてサブプレート2を第1
・第2コロ6.6′が感光体Bと所定の力で接するよう
に保持し、第1バネ9による力はサブプレート2とリン
クプレートフのモーメント力の和を感光体Bへの接触力
を打ち消す値に設定される。
これにより、11E2バネIOKよって与えられた第1
−第2コロ6.6′の感光体Bへの接触力を、第1パ$
94CよりIllllコミ2ja(1’へ均等に分配し
て感光体BVc接触させる。
このようであるから、III ・第2コロ6.6′はサ
ブプレート2、リンクプレート?、III・第2バネ9
.1OKより感光体Bに接触されて5g1−!iE2マ
グロール4,4′と感光体Bとの隙間を一定に維持する
ま九、感光体Bの表面が偏心していてもその偏心に追従
して第1・第2コ1m 6 、6’が変位して第1・第
2マグロール4.4′と感光体Bとの隙間を一定に維持
調節できる。
1113図は第2図の要部詳細図であり、各軸5にはス
プロケツ)12.12がそれぞれ固着され、各ビン3m
8にはスフロケット13.14がそれぞえ固着しである
と共に、スプロケット13と14とにはチェーン15が
巻掛けてあり、スプロケット13とスプロケット12.
12とにはチェーン16が巻掛けであると共に、スプロ
ケツ)14は図示しない駆m源に連結されてIEI・第
2マグロール4,4′を回転駆動できるようにしである
このようであるから、サブプレート2及びリンクプレー
トフが揺動してもIIIEI ・第2マ/1−−ル4.
4′をスムーズに回転できる。
なお、マグロール4は1本あるいは3本以上の場合でも
Jiいと共に、マグブラシクリーナ、マグロールクリー
ナのようなマグロールと感光体との隙間を調節する必要
のある装置にも利用できる。
本発明は以上の様になり、感光体Bとマグロール4との
隙間を常に一定IC1!4節維持できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は全体正面図、第
2図は一部側面図、第3図は要部の詳細正面図である。 A#i現侭橋本体、Bは感光体、4はマグロール、?、
IOはバネ。 出願人  富士ゼロックス株式会社 代理人  弁理士 米 原 正 章 弁塩士 浜 本   忠 第2図   第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像機本体Aに、マグロール4と当該マグロール4と感
    光体Bの間隙設定部材を保持する保持部及びリンク部材
    を揺動自在に設け、該リンク部材と保持部との間及びリ
    ンク部材と現像機本体Aとの間にバネ10.9をそれぞ
    れ設けて間隙設定部材を感光体Bに当接したことを特徴
    とする現像装置。
JP20704081A 1981-12-23 1981-12-23 現像装置 Pending JPS58108564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20704081A JPS58108564A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20704081A JPS58108564A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58108564A true JPS58108564A (ja) 1983-06-28

Family

ID=16533204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20704081A Pending JPS58108564A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108564A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354956U (ja) * 1989-10-02 1991-05-28
JP2009086085A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Canon Inc 画像形成装置
JP2013222146A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Konica Minolta Inc 現像装置および画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354956U (ja) * 1989-10-02 1991-05-28
JP2009086085A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Canon Inc 画像形成装置
JP2013222146A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Konica Minolta Inc 現像装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910558A (en) Image transfer and contact fixing device
JPS58108564A (ja) 現像装置
JPS6045438B2 (ja) 圧力定着装置
JPS6367185B2 (ja)
JPH09144821A (ja) 駆動伝達装置
US4563075A (en) Device for pressure fusing images on to paper in electrostatic copiers
US5452060A (en) Endless belt transport apparatus
JPH04335373A (ja) 現像装置
TW328568B (en) Image forming machine
JP2915459B2 (ja) 画像形成装置
JP3041027B2 (ja) 複写装置
JPH04127176A (ja) 画像形成装置におけるローラのニップ機構
JP2769356B2 (ja) 多色画像形成装置
JPH11338201A (ja) 両面印刷装置
JPS6017775A (ja) 現像装置
JP3064576B2 (ja) 現像器のギャップ保持装置
JPS6012128Y2 (ja) 防塵装置
CA1150342A (en) Copy sheet deflector for an electrophotographic copier
JPS646512Y2 (ja)
JPS60144782A (ja) 感光体走行装置
JPS63162358U (ja)
JPS62120754U (ja)
JPH0511521A (ja) 画像形成装置の感光体ブレーキ装置
JPS585764A (ja) 画像形成機
JPS5981667A (ja) 複写機等の二段転写装置