JPS58104854A - 複写機の紙詰り表示装置 - Google Patents
複写機の紙詰り表示装置Info
- Publication number
- JPS58104854A JPS58104854A JP56203383A JP20338381A JPS58104854A JP S58104854 A JPS58104854 A JP S58104854A JP 56203383 A JP56203383 A JP 56203383A JP 20338381 A JP20338381 A JP 20338381A JP S58104854 A JPS58104854 A JP S58104854A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- detectors
- detector
- jamming
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/70—Detecting malfunctions relating to paper handling, e.g. jams
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明韓紙詰り検出機能を有しない用紙搬送路中で生
じた紙詰りを表示する複写機の紙詰り表示装置忙関する
。
じた紙詰りを表示する複写機の紙詰り表示装置忙関する
。
従来箇写機には!紙の一過路中に用紙検出器が設けられ
ていて、これら検出器により紙詰りを検出しているが、
上記用紙検出器は要所にしか設置されでいないため、こ
れら検出器以外の場所で生じた祇詰9は検出できない不
具合かあった。 −
この発明はかかる不具合を改善する目的でなされたもの
で一搬送路のある区間Kll数の用紙検出器を設け、こ
れら検出器が検出した信号から紙詰りを生じた個所を算
出して表示するようにした複写機の祇詰)表示装置を提
供して、祇詰り検出機能のない搬送路の紙詰すでも春易
に発見で自るようにしたものである。
ていて、これら検出器により紙詰りを検出しているが、
上記用紙検出器は要所にしか設置されでいないため、こ
れら検出器以外の場所で生じた祇詰9は検出できない不
具合かあった。 −
この発明はかかる不具合を改善する目的でなされたもの
で一搬送路のある区間Kll数の用紙検出器を設け、こ
れら検出器が検出した信号から紙詰りを生じた個所を算
出して表示するようにした複写機の祇詰)表示装置を提
供して、祇詰り検出機能のない搬送路の紙詰すでも春易
に発見で自るようにしたものである。
以下この発明の一実施例を図面を参照して詳述すると、
図において1は複写機本体、2Fi感光体で、感光体2
の周囲には図示しない一連の像形成要素が設置されてい
ると共に、上記像形成要素により感光体2の表面に形成
されたトナー像は給紙装置3により用紙搬送路4へ送り
出されたJllIJ&!$へ転写された後、゛定着装w
6で定着され、本体l外へ排出される〇 一方上起用紙搬送路4上には例えば給紙装置3と感光体
2の間及び定着装置6の近傍に夫々用紙検出@7 、
StI&設置されて−る◎これら用紙検出器フ、8で検
出された信号は夫々第3図に示す制御部9へ入力され−
もし用紙搬送路4上で紙詰りか生じた場合、複写機本体
1の見易い位置に設置された第2gK示す表示部10に
次のように表示される◎ しかしてvhtll写を開始すぺ〈スj−トスイッチ(
II示せず)を押すと、制御@9は予めメ毫りIIK記
憶されたプ田グラムに沿つて各部を制御し複写を開始す
る@給紙装置3より送り出された用紙5は用紙搬送路4
上の用紙検出器7.8でその都度検出されて制御部9へ
と入力され、各用紙検出#I!7.8が一定時間内でオ
ンオー7を繰返されれば、制御部9よシ紙論)信号は出
力されない。
図において1は複写機本体、2Fi感光体で、感光体2
の周囲には図示しない一連の像形成要素が設置されてい
ると共に、上記像形成要素により感光体2の表面に形成
されたトナー像は給紙装置3により用紙搬送路4へ送り
出されたJllIJ&!$へ転写された後、゛定着装w
6で定着され、本体l外へ排出される〇 一方上起用紙搬送路4上には例えば給紙装置3と感光体
2の間及び定着装置6の近傍に夫々用紙検出@7 、
StI&設置されて−る◎これら用紙検出器フ、8で検
出された信号は夫々第3図に示す制御部9へ入力され−
もし用紙搬送路4上で紙詰りか生じた場合、複写機本体
1の見易い位置に設置された第2gK示す表示部10に
次のように表示される◎ しかしてvhtll写を開始すぺ〈スj−トスイッチ(
II示せず)を押すと、制御@9は予めメ毫りIIK記
憶されたプ田グラムに沿つて各部を制御し複写を開始す
る@給紙装置3より送り出された用紙5は用紙搬送路4
上の用紙検出器7.8でその都度検出されて制御部9へ
と入力され、各用紙検出#I!7.8が一定時間内でオ
ンオー7を繰返されれば、制御部9よシ紙論)信号は出
力されない。
次kII写中用紙検出17または6付近で紙詰秒が生じ
ると、各検出器フまたは8が動作した11となり、これ
により制御部9は例えば検出117が動作した110場
合−表示部10KWkけた搬送路表示10dの検出器フ
の位置を示す発光ダイオードよりなる表示素子10&を
点灯し、また検出器8が動作した11の場合は検出器8
の位置を示す表示素子10Aを点灯して紙詰す位置を使
用者に知らせる。
ると、各検出器フまたは8が動作した11となり、これ
により制御部9は例えば検出117が動作した110場
合−表示部10KWkけた搬送路表示10dの検出器フ
の位置を示す発光ダイオードよりなる表示素子10&を
点灯し、また検出器8が動作した11の場合は検出器8
の位置を示す表示素子10Aを点灯して紙詰す位置を使
用者に知らせる。
一方紙詰りか検出器7.8のない搬送路途中で生じた場
合は次のように表示する。いt連続複写中に用紙検出器
8が第4図に示すステップ■で紙詰りを検出すると、ス
テップ■へ進んで、用紙検出器8の位置を示す表示素子
10Aが点灯され紙詰抄を表示すると同時に、複写機本
体1を停止する。また連続複写の場合用紙検出器8が紙
詰抄を検出すると、後続する用紙5I11搬送路4途中
にある可能性があるため、ステップ■へ進んで、紙詰り
を起したのは最後の用紙5であるかを判定′ニジ、もし
最後の用紙5でなければステップ■へ進んで、用紙検出
@7が計数した値から、用紙検出器8が計数した値を減
算してステップ■へ進む。ステップ■では表示部10の
搬送路表示10dの途中に設けた接散の表示素子10c
を減算により得られた値と同数だけ点灯して紙詰りを表
示する◎ この発明は以上詳述したように、用紙搬送路途中で生じ
た祇詰抄が全て表示で自ることから、紙詰り、を起した
用紙の発見及び除★が容易に行なえると共に、用紙搬送
路上に多数の用紙検出器を設ける必要がないことから、
容易かつ安価に実施することもできる。
合は次のように表示する。いt連続複写中に用紙検出器
8が第4図に示すステップ■で紙詰りを検出すると、ス
テップ■へ進んで、用紙検出器8の位置を示す表示素子
10Aが点灯され紙詰抄を表示すると同時に、複写機本
体1を停止する。また連続複写の場合用紙検出器8が紙
詰抄を検出すると、後続する用紙5I11搬送路4途中
にある可能性があるため、ステップ■へ進んで、紙詰り
を起したのは最後の用紙5であるかを判定′ニジ、もし
最後の用紙5でなければステップ■へ進んで、用紙検出
@7が計数した値から、用紙検出器8が計数した値を減
算してステップ■へ進む。ステップ■では表示部10の
搬送路表示10dの途中に設けた接散の表示素子10c
を減算により得られた値と同数だけ点灯して紙詰りを表
示する◎ この発明は以上詳述したように、用紙搬送路途中で生じ
た祇詰抄が全て表示で自ることから、紙詰り、を起した
用紙の発見及び除★が容易に行なえると共に、用紙搬送
路上に多数の用紙検出器を設ける必要がないことから、
容易かつ安価に実施することもできる。
WJWJは仁の発明の一夷總例を示し1第1図は複写機
本体の概略図、第2図は表示部の正rMWJ1第3WJ
は制御回路のプ四ツク図、第4図は動作を示すフルーチ
ャートである・ 1櫨複軍機本体、4は用紙搬送路、7.1ltj用am
出器、+(1,1(1,1oeR表示素子O 出願人 富士ゼ四ツクス株式余社 代理人 弁理士 米 原 正 章 弁理士 浜 本 忠
本体の概略図、第2図は表示部の正rMWJ1第3WJ
は制御回路のプ四ツク図、第4図は動作を示すフルーチ
ャートである・ 1櫨複軍機本体、4は用紙搬送路、7.1ltj用am
出器、+(1,1(1,1oeR表示素子O 出願人 富士ゼ四ツクス株式余社 代理人 弁理士 米 原 正 章 弁理士 浜 本 忠
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 複写機本体1の用紙搬送路4上に、複数個の用紙検出器
7.8を設けて、これら検出器フ。 8で検出し良紙詰り信号により1表示l!110の上紀
各検出響7,8の位置を示す褒i素子10a。 10轟を点灯してこれを表示すると共に1上記各用紙検
出#7 、 Hの閏で生じた祇詰りは1各検出−7,B
111検出し先月紙数を減算して1その微分搬送路4の
途中を示す表示素子+oCを点灯して、これを表示して
なる複写機の紙詰り表示装置・
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56203383A JPS58104854A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | 複写機の紙詰り表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56203383A JPS58104854A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | 複写機の紙詰り表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58104854A true JPS58104854A (ja) | 1983-06-22 |
Family
ID=16473122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56203383A Pending JPS58104854A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | 複写機の紙詰り表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58104854A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60177365A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機用紙詰り位置表示装置 |
EP0318838A2 (en) * | 1987-11-30 | 1989-06-07 | Mita Industrial Co. Ltd. | Image forming apparatus |
-
1981
- 1981-12-18 JP JP56203383A patent/JPS58104854A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60177365A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機用紙詰り位置表示装置 |
EP0318838A2 (en) * | 1987-11-30 | 1989-06-07 | Mita Industrial Co. Ltd. | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01145955A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0330144B2 (ja) | ||
JPS58104854A (ja) | 複写機の紙詰り表示装置 | |
JPH053587B2 (ja) | ||
JPS6220847Y2 (ja) | ||
JPS58172570A (ja) | 紙検出装置 | |
GB1565234A (en) | Electrophotographic apparatus | |
JP2703836B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS5788467A (en) | Electrostatic recording device | |
JPS6124287B2 (ja) | ||
JPH0615921Y2 (ja) | 合紙機能を有する画像形成装置 | |
JPS62121158A (ja) | 画像形成装置のシ−ト詰り位置指示装置 | |
JP2003122210A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS5729061A (en) | Detector for remaining amount of toner of electrophotographic copier | |
JPS61188364A (ja) | 記録装置 | |
JPH0418984Y2 (ja) | ||
JPH047513B2 (ja) | ||
JPS5678857A (en) | Toner density detecting device | |
JPH04153145A (ja) | 複写装置 | |
JPH02147545A (ja) | 用紙搬送装置のジャム表示装置 | |
JPS61127546A (ja) | 静電記録機の記録紙検知装置 | |
JP2008216445A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0345831B2 (ja) | ||
JPH02277090A (ja) | 電子写真式印刷装置の定着器 | |
JPS56154766A (en) | Electrophotographic copier |