JPH0615921Y2 - 合紙機能を有する画像形成装置 - Google Patents

合紙機能を有する画像形成装置

Info

Publication number
JPH0615921Y2
JPH0615921Y2 JP1987165521U JP16552187U JPH0615921Y2 JP H0615921 Y2 JPH0615921 Y2 JP H0615921Y2 JP 1987165521 U JP1987165521 U JP 1987165521U JP 16552187 U JP16552187 U JP 16552187U JP H0615921 Y2 JPH0615921 Y2 JP H0615921Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
color
paper feed
mode
feed tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987165521U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0170761U (ja
Inventor
一詞 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1987165521U priority Critical patent/JPH0615921Y2/ja
Publication of JPH0170761U publication Critical patent/JPH0170761U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0615921Y2 publication Critical patent/JPH0615921Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この考案は、連続画像形成する画像形成装置において画
像形成された用紙中に異なる色の用紙を挿入する画像形
成装置に関し、複写機,プリンタ等に利用される。
(b)従来の技術 複数枚の画像形成を行う場合、その複数枚の形成画像用
紙を内容に応じていくつかに区別できるようにすれば便
利である。例えば複写機により書籍の複写を行う場合、
章毎に異なる色の用紙を挿んで区切っておけば後々便利
である。また、書籍複写の場合等には表紙に紙質の違う
カバー用紙を付ければ見栄えがよくなる。そのような場
合に備え、従来合紙機能を有する画像形成装置が提案さ
れていた。これは、合紙モードを設定し、異なる色の用
紙を挿入するページ(表紙,章の区切り等)を入力すれ
ばそのページに異なる色の用紙が挿入されるものであ
る。一般には白色の用紙に画像形成がされて、黄色,
赤,青等のカラーペーパが章の区切り等に挿入されてい
た。
一方、近年の複写機等では複数の給紙トレイが装置本体
に装着可能になっており、それぞれの給紙トレイにはそ
れぞれ所定サイズの用紙がセットされるようになってい
る。また、はがきサイズからA3サイズまでどのサイズ
の用紙でもセットできる手差トレイも備えられている。
(c)考案が解決しようとする問題点 上述したように合紙機能を有する画像形成装置では、従
来カラーペーパは予め決められた位置の給紙トレイに収
納するか、またはカラーペーパをセットした給紙トレイ
を入力指定しなければならなかった。そのため、面倒な
手間がかかる欠点があった。また、カラーペーパの挿入
枚数は合わせても数枚程度であり、そのため白色の用紙
上にカラーペーパを重ねてセットされることが多かっ
た。そのような場合、カラーペーパが不足してしまうと
白色の用紙が給紙されてしまったり、合紙後、残ったカ
ラーペーパを取り忘れると次回の画像形成時にカラーペ
ーパに画像が形成されてしまうことがあった。
この考案は上記不都合に鑑み、異なる色の用紙を任意の
給紙トレイにセットするだけで合紙時にはその用紙が給
紙されるようにするとともに、異なる色の用紙が誤って
給紙されてしまうのを防止する合紙機能を有する画像形
成装置を提供することを目的とする。
(d)問題点を解決するための手段 この考案の合紙機能を有する画像形成装置は、複数の給
紙トレイと、 それぞれの給紙トレイの上部に該給紙トレイ内の用紙に
対向して設けられ、該用紙の色を光学的に検出する検出
器と、 画像形成された用紙中に指定されたページに、異なる色
の用紙を挿入するモードを合紙モードとして設定する手
段と、 その合紙モードが設定された時、前記検出器で各給紙ト
レイの用紙の色を検出することで、前記異なる色の用紙
が収納された特定給紙トレイを判定するとともに、その
特定の給紙トレイ内の前記異なる色の用紙を前記指定さ
れたページに挿入する手段と、 前記合紙モードが設定された時及び前記合紙モードによ
る複写処理中に、前記検出器により、いずれかの給紙ト
レイに前記異なる色の用紙がセットされていないことを
検出すると警告する手段と、 前記合紙モードによる複写処理が終了した時に、前記検
出器により前記異なる色の用紙が前記特定の給紙トレイ
にセットされていることを検出すると警告すると共に、
該異なる色の用紙が前記特定の給紙トレイから取り除か
れると、前記合紙モードをリセットする手段と、を設け
たことを特徴とする。
(e)作用 この考案の合紙機能を有する画像形成装置においては、
給紙トレイにセットされている用紙の色が検出器により
検出されて、合紙モードの時にはそのうちの色の異なる
用紙が給紙される。そして、異なる用紙を給紙すべきと
きに、その用紙がセットされている給紙トレイがないと
警告し、また、給紙モードによる複写処理が終了したと
きに異なる色の用紙が給紙カセット内にまだ残っている
と、警告し、その用紙が取り除かれると合紙モードがリ
セットされる。
(f)実施例 第2図はこの考案の実施例である複写機のブロック図で
ある。
複写機全体の制御はCPU2によってなされる。その制
御プログラムは予めROM3に記憶されており、プログ
ラムの実行に際してはRAM4がワーキングエリアとし
て使用される。
複写機の本体1のほぼ中央部にはドラム状の感光体14
が備えられ、その周囲には帯電器,現像器等を含むプロ
セス装置が備えられている。感光体14は本体1上部の
光学系15により、原稿反射光露光される。本体1の右
側部には給紙トレイ11,12,13が備えられてい
る。給紙トレイ11は手差トレイで、はがき〜A3サイ
ズの用紙がセットされる。給紙トレイ12,13は着脱
自在な固定サイズカセットである。給紙トレイ11,1
2,13の上部にはそんれぞれ色センサが設けられてい
る。
第3図は給紙トレイ12の給紙部近傍の部分斜視図であ
る。給紙トレイ12の上部には色センサ12aが、最上
部の用紙に対向して設けられている。色センサ12aは
2種の波長帯域光を検出する光センサで、例えば赤色の
LEDおよび受光器からなる反射型光センサ12a-1
と、緑色のLEDおよび受光器からなる反射型光センサ
12a-2と、を備えたものである。なお12bは給紙ロ
ーラで、回転により給紙トレイ12上部の用紙を1枚づ
つ給紙する。
前記2種の波長域光を検出する色センサは給紙トレイ1
1,13にも同様に設けられている。これらの色センサ
を用い、各給紙トレイの用紙の色の違いを判別すること
ができる。カラーペーパ(異なる色の用紙)がセットさ
れていればその給紙トレイに設けられた色センサの出力
値が、他の色センサの出力値と異なる。例えば一つの給
紙トレイの用紙だけが赤く他の給紙トレイの用紙が白色
であれば、その給紙トレイに設けられた緑色の反射型光
センサの受光量が他の給紙トレイのものより低くなる。
このようにしてどの給紙トレイにカラーペーパがセット
されているかを判別することができる。
各給紙トレイ11,12,13の色センサによる検出デ
ータはI/O5を介してCPU2に入力され、前述した
ようにカラーペーパをセットした給紙トレイが判別され
る。また、CPU2からはI/O5を介して光学系制御
部51,プロセス制御部52,給紙制御部53等へ制御
データが出力される。給紙制御部53はその制御データ
に基づいて、給紙トレイ11,12,13のいずれかか
ら用紙を給紙する。
またCPU2はI/O6を介して複写機本体上の操作パ
ネル7との間でデータの入出力を行う。操作パネル7に
は操作部7aと表示部7bとが設けられている。操作部
7aには、テンキー71,合紙モード設定キー72,ペ
ージ入力キー73,給紙トレイ選択キー74,プリント
キー75等が設けられており、それらにより入力された
データが表示部7bに表示される。合紙モード設定キー
72は操作毎にモードがオン,オフされ、ページ入力キ
ー72は異なる色の用紙を挿入するページを入力するも
のである。なおページ指定はテンキー71でされる。給
紙トレイ選択キー74は操作毎に給紙トレイが11,1
2,13と順次変わるようになっており、画像形成する
用紙を収納する給紙トレイを選択するものである。
以上のような構成でなる複写機における合紙モード時の
動作を説明する。第1図は合紙モードが設定された時の
動作を表すフローチャートである。
なお、CPU2では給紙トレイ11,12,13を1,
2,3の番号で記憶している。
まず合紙モードキー72が操作されて合紙モードが設定
されると、1〜3のいずれかの給紙トレイにカラーペー
パがセットされているかどうかを判別し(n1→n2→
n3→n4)、いずれの給紙トレイにも異なる色の用紙
がなければn5にて『合紙する用紙をセットして下さ
い』等の警告表示を行う。いずれか(n番)の給紙トレ
イに異なる色の用紙がセットされていれば、n6にてそ
の給紙トレイの番号をmに記憶し、n7にて給紙トレイ
選択キー74から入力された給紙トレイ(l)が異なる
色の用紙がセットされている給紙トレイ(m)と異なる
かどうかを判別する。異なっていればn9に進むが、同
じであれば『給紙トレイを入力して下さい』等の警告表
示を行い入力待ちする。すなわち、画像形成を行う用紙
の給紙トレイと、挿入する用紙の給紙トレイが同じであ
れば、合紙にはならないからである。
n9にてプリントスイッチ75の操作が判別されれば、
次のページがカラーペーパのページ(合紙ページ)であ
るかどうかを判別し、合紙ページでなければn11にて
原稿一枚分の複写を行う。原稿に対し複数部数の複写を
行う場合であればその部数分の複写を行い、n12にて
全ての原稿の複写終了が判別されればn16に進む。
n10にて合紙ページであることが判別されれば、n1
3に進んでmトレイにカラーペーパがセットされている
か否かを判別し、セットされていれば14にてカラーペ
ーパを給紙する。しかし、mトレイの用紙がカラーペー
パでなければn15にて『カラーペーパをセットして下
さい』等の警告表示を行い、カラーペーパがセットされ
ればそれを給紙する。この判別動作により、白色用紙上
にカラーペーパを重ねてセットしていた場合に、途中で
カラーペーパがなくなった時に白色用紙が給紙されてし
まうのを防止することができ、ミスコピー防止すること
ができる。なお、カラーペーパを単独でセットしていた
場合、給紙トレイ中にカラーペーパがなくなったこと
は、図示しないジャムセンサにより検出される。
合紙モードでの複写処理が終了すると、n16にてm給
紙トレイにカラーペーパがセットされているかどうかが
判別され、カラーペーパが残っていればn17にて『カ
ラーペーパを除去して下さい』等の警告表示がされ、カ
ラーペーパが除去されれば合紙モードがリセットされ
る。これにより、次回の複写時にカラーペーパが間違っ
て給紙されることがなくなり、ミスコピーを防止するこ
とができる。
なお、この実施例では白色の用紙中に黄,赤,青等のカ
ラーペーパを挿入する場合を示したが、逆であっても、
また1色のカラーペーパ中に他の色のカラーペーパを挿
入する場合でも同様である。
(g)考案の効果 この考案の合紙機能を有する画像形成装置においては、
予め決められた給紙トレイに異なる色の用紙をセットし
たり、異なる色の用紙をセットした給紙トレイを入力す
る手間を省くことができ、オペレータの負担を軽減する
ことができる。また、異なる色の用紙のセット忘れによ
る複写の中断を防止できたり、合紙モード中に異なる色
の用紙がなくなったときや、合紙モード終了後の次の画
像形成時の給紙ミスを防止することができる。また、各
給紙カセット内の用紙の色は検出器により直接、光学的
に検出されるため、異なる色の用紙をセットする給紙カ
セットを選ばない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の合紙機能を有する画像形成装置の実
施例である複写機における合紙モード時の動作を表した
フローチャート、第2図は同複写機のブロック図、第3
図は給紙トレイの色センサ近傍の部分斜視図である。 11,12,13−給紙トレイ、 12a−色センサ(検出器)、 72−合紙モードキー、 73−ページ入力キー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の給紙トレイと、 それぞれの給紙トレイの上部に該給紙トレイ内の用紙に
    対向して設けられ、該用紙の色を光学的に検出する検出
    器と、 画像形成された用紙中の指定されたページに、異なる色
    の用紙を挿入するモードを合紙モードとして設定する手
    段と、 その合紙モードが設定された時、前記検出器で各給紙ト
    レイの用紙の色を検出することで、前記異なる色の用紙
    が収納された特定給紙トレイを判定するとともに、その
    特定の給紙トレイ内の前記異なる色の用紙を前記指定さ
    れたページに挿入する手段と、 前記合紙モードが設定された時及び前記合紙モードによ
    る複写処理中に、前記検出器により、いずれかの給紙ト
    レイに前記異なる色の用紙がセットされていないことを
    検出すると警告する手段と、 前記合紙モードによる複写処理が終了した時に、前記検
    出器により前記異なる色の用紙が前記特定の給紙トレイ
    にセットされていることを検出すると警告すると共に、
    該異なる色の用紙が前記特定の給紙トレイから取り除か
    れると、前記合紙モードをリセットする手段と、を設け
    たことを特徴とする合紙機能を有する画像形成装置。
JP1987165521U 1987-10-29 1987-10-29 合紙機能を有する画像形成装置 Expired - Lifetime JPH0615921Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987165521U JPH0615921Y2 (ja) 1987-10-29 1987-10-29 合紙機能を有する画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987165521U JPH0615921Y2 (ja) 1987-10-29 1987-10-29 合紙機能を有する画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0170761U JPH0170761U (ja) 1989-05-11
JPH0615921Y2 true JPH0615921Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=31452083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987165521U Expired - Lifetime JPH0615921Y2 (ja) 1987-10-29 1987-10-29 合紙機能を有する画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615921Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2932989B2 (ja) * 1995-12-08 1999-08-09 日本電気株式会社 印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0170761U (ja) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7280782B2 (en) Image forming apparatus with a document identical size mode and outputting a document image having a size conforming to the document
JP2661128B2 (ja) 画像形成装置
JP2018086800A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、および画像形成システムの制御プログラム
JPH0615921Y2 (ja) 合紙機能を有する画像形成装置
US5136341A (en) Image forming apparatus having means for coordinating the input and discharge of copy paper
JP3806517B2 (ja) 画像形成装置
JP3496905B2 (ja) 画像形成装置
JPS6142647A (ja) 1/2サイズ複写用紙選択機能を有する複写機
CN100510981C (zh) 图像形成装置
JP2592556B2 (ja) 画像形成装置の用紙サイズ決定装置
JP3545897B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS60188244A (ja) 給紙制御装置
JP2585452B2 (ja) コンピュータフォームフィーダを備える複写機
JP4708038B2 (ja) 画像形成装置
JP2545873B2 (ja) 自動トレイ切換装置
JPH0439223A (ja) 用紙選択機能を有する画像形成装置
JP4708039B2 (ja) 画像形成装置
JP4643286B2 (ja) 画像形成装置
JP3147448B2 (ja) 作像装置
JP3924886B2 (ja) 複写装置
JPH05139557A (ja) 画像記録装置の給紙装置
JP2001293933A (ja) 課金制御方法、課金制御装置、及び画像処理装置
JP2006065275A (ja) 画像形成装置
JP2006071745A (ja) 画像形成装置
JP2006208971A (ja) 画像形成装置