JPS58103882A - 電動機制御装置 - Google Patents
電動機制御装置Info
- Publication number
- JPS58103882A JPS58103882A JP56200040A JP20004081A JPS58103882A JP S58103882 A JPS58103882 A JP S58103882A JP 56200040 A JP56200040 A JP 56200040A JP 20004081 A JP20004081 A JP 20004081A JP S58103882 A JPS58103882 A JP S58103882A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- integrator
- output
- motor
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P7/00—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
- H02P7/06—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
- H02P7/18—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
- H02P7/24—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
- H02P7/28—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
- H02P7/285—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
- H02P7/29—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using pulse modulation
- H02P7/2913—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using pulse modulation whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は速度制御運転より電流制御運転に運転切換を行
う電動機制御装置の改嵐に関する。
う電動機制御装置の改嵐に関する。
一般にアルミ丸棒の引抜装置等の運転においては、例え
ば搬送機がアルミ丸棒を掴んだのちに押出機との同調運
転から張力運転に切換える方式が採用されている。ここ
に、引抜装置等のための電P ! 動機として直流電動機を用いるものとすることによって
電動機の出力トルクは電動機電流に比例し、さらに搬送
機を駆動するワイヤのドラム径を一定とすれば電動機の
電流制御を行うことによって張力制御運転が可能である
ことが知られている・かくの如き直流電動機運転のため
の装置例を第1図および第211Iにより説明する・ 第1図は一般的な従来例の制御系統を示すもので、1は
交流電源、2はサイリスタ電力変換器例の電力供給装置
、3は直流電動機、4は速度設定器、5は速度検出器、
6は速度調節器、7は電流設定器、8は電圧比較器、9
はコンデンサC5抵抗8.増幅器APを具備し公知の如
く積分演算増−機能を有する積分器、1Gは電流検出器
、11は電流演算増幅器、12はメーク接点部とブレー
ク接点B1+B、を有して速度制御運転時にメータ接点
部分を閉路し電流制御運転時にブレーク接点部分を閉路
せしめる切換スイッチである。
ば搬送機がアルミ丸棒を掴んだのちに押出機との同調運
転から張力運転に切換える方式が採用されている。ここ
に、引抜装置等のための電P ! 動機として直流電動機を用いるものとすることによって
電動機の出力トルクは電動機電流に比例し、さらに搬送
機を駆動するワイヤのドラム径を一定とすれば電動機の
電流制御を行うことによって張力制御運転が可能である
ことが知られている・かくの如き直流電動機運転のため
の装置例を第1図および第211Iにより説明する・ 第1図は一般的な従来例の制御系統を示すもので、1は
交流電源、2はサイリスタ電力変換器例の電力供給装置
、3は直流電動機、4は速度設定器、5は速度検出器、
6は速度調節器、7は電流設定器、8は電圧比較器、9
はコンデンサC5抵抗8.増幅器APを具備し公知の如
く積分演算増−機能を有する積分器、1Gは電流検出器
、11は電流演算増幅器、12はメーク接点部とブレー
ク接点B1+B、を有して速度制御運転時にメータ接点
部分を閉路し電流制御運転時にブレーク接点部分を閉路
せしめる切換スイッチである。
このように示されるものは、速度設定器4出力の信号発
生に対して速度検出@S出力の帰遺信号P3 を得る速度系と、電流設定器7による信号発生に対して
電流検出器1Gより帰還信号を藷る電流制御系を備える
ものであって、速度制御運転時に切換スイッチ12のメ
ータ接点部の閉路より過度調節器6を介して制御信号が
与えられることにより電力供給装置2によって直at動
機3の速度制御が行われ、電流制御運転時には切換スイ
ッチ12のブレーク接点JaBsの閉路より積分器9出
力が与えられ電流演算増幅器11によって電力供給装置
2が直流電動機3の電流制御を行うものである口ここに
、電圧比較器8および積分器9は、電流設定器7の出力
信号が電圧比較器8の反転入力に印加され舎十電圧比較
器8を通じて積分器、9に与えられ、例えば積分器9出
力が零から抵抗RとコンデンサCから決められる時定数
に従い変化するものとなる・またその出力が電流設定器
7出力に等しくなるに、電圧比較器8の非反転入力への
帰還接続から前記変化が停止される如◆作用することに
なる。
生に対して速度検出@S出力の帰遺信号P3 を得る速度系と、電流設定器7による信号発生に対して
電流検出器1Gより帰還信号を藷る電流制御系を備える
ものであって、速度制御運転時に切換スイッチ12のメ
ータ接点部の閉路より過度調節器6を介して制御信号が
与えられることにより電力供給装置2によって直at動
機3の速度制御が行われ、電流制御運転時には切換スイ
ッチ12のブレーク接点JaBsの閉路より積分器9出
力が与えられ電流演算増幅器11によって電力供給装置
2が直流電動機3の電流制御を行うものである口ここに
、電圧比較器8および積分器9は、電流設定器7の出力
信号が電圧比較器8の反転入力に印加され舎十電圧比較
器8を通じて積分器、9に与えられ、例えば積分器9出
力が零から抵抗RとコンデンサCから決められる時定数
に従い変化するものとなる・またその出力が電流設定器
7出力に等しくなるに、電圧比較器8の非反転入力への
帰還接続から前記変化が停止される如◆作用することに
なる。
かかる速度制御運転と電流制御運転との切換方式が用い
られる装置に$いてはその電動機電流のタイムチャート
が第2図に示す如きものとなっていた・すなわち、時刻
T1にて電流制御運転に切換わったときに速度制御運転
時の電動機電流Ioから一旦零電流になり、その後電動
機11L6tが積分器9出力の時定数による増加に伴い
増大させられるものとなって時刻T、にて電流設定器7
による指令信号1ど対応して電動機電流I凰に達するも
のとなる・そして、前述したように運転切換時に電動機
電流が零に急変させられるため、直流電動機3等の主回
路電流通電部分および負荷部分に急激なgk隼が加わる
ものとなってしまう。
られる装置に$いてはその電動機電流のタイムチャート
が第2図に示す如きものとなっていた・すなわち、時刻
T1にて電流制御運転に切換わったときに速度制御運転
時の電動機電流Ioから一旦零電流になり、その後電動
機11L6tが積分器9出力の時定数による増加に伴い
増大させられるものとなって時刻T、にて電流設定器7
による指令信号1ど対応して電動機電流I凰に達するも
のとなる・そして、前述したように運転切換時に電動機
電流が零に急変させられるため、直流電動機3等の主回
路電流通電部分および負荷部分に急激なgk隼が加わる
ものとなってしまう。
かくの如く、第1図装置は、運転切換時に急激な電流変
動を生じるものとなって負荷に急激な衝撃を与え、前記
アルミ丸棒の引抜装置等において丸棒に傷などを発生し
て製品品質に患影響を与えるものとなっていた。したが
ってこの種の装置の適用においては特に負荷への衝撃を
嫌う場合一旦電動機停止ののちに電流制御運転を始動す
る必要が生じていた。
動を生じるものとなって負荷に急激な衝撃を与え、前記
アルミ丸棒の引抜装置等において丸棒に傷などを発生し
て製品品質に患影響を与えるものとなっていた。したが
ってこの種の装置の適用においては特に負荷への衝撃を
嫌う場合一旦電動機停止ののちに電流制御運転を始動す
る必要が生じていた。
本発明は上述したような点に着目しなされたも5
ので、速度制御運転時に積分器部分に電動機電流を記憶
せしめることによって電流制御運転への円滑な切換をl
i!現し、切換に伴う負荷への衝撃が除去されて連続的
に運転可能な簡便な電動機制御装置を提供するものであ
る0以下本発明を実施例図面を参照して説明する・ 第3図は第1図装置に類する本発明の一実施例を示すも
ので、13は反転増幅器、14は電圧比較器である。図
中第1図と同符号のものは同じ機能を有する部分を示す
◎ここに、11は切換スイッチであり、切換スイッチ1
2’は第1図に示される切換スイッチ12と異なリメー
ク接点ム1.A1とブレーク接点Bの接点部分を備える
。
せしめることによって電流制御運転への円滑な切換をl
i!現し、切換に伴う負荷への衝撃が除去されて連続的
に運転可能な簡便な電動機制御装置を提供するものであ
る0以下本発明を実施例図面を参照して説明する・ 第3図は第1図装置に類する本発明の一実施例を示すも
ので、13は反転増幅器、14は電圧比較器である。図
中第1図と同符号のものは同じ機能を有する部分を示す
◎ここに、11は切換スイッチであり、切換スイッチ1
2’は第1図に示される切換スイッチ12と異なリメー
ク接点ム1.A1とブレーク接点Bの接点部分を備える
。
第3図に示されるものは、速度制御運転時に電流検出器
lO出力が反転増幅器13および電圧比較器14を介し
さらに切換ズイッチ12′のメータ接点A、を過して積
分器9の入力側に印加されるよう接続構成されるもので
あり1前記電流検出610出力が反転増幅器13により
極性反転されたのち電圧比I!器14の反転入力側に与
えられるとともに、この電圧6 比較器14出力が積分器9のコンデンサCの入力側に印
加されかつ積分器9出力が電圧比較器14の非反転入力
として与えられているため、積分器9出力は常時時間遅
れを生じることなく電flt検出器lOの出力レベルに
追従させられるものである・また、電流制御運転時に切
換スイッチ12′のメーク像点A3が開路して電圧比較
器14出力が断路され、電流設定器7.電圧比較器8お
よび積分器9による指令系統が切換スイッチ11のブレ
ーク接点Bの閉路より信号発生させられるものである・
かくの如く、本実施例のものは、電流制御運転時に電動
機電流が電流制御運転前の記憶値よりさらに積分器9に
よる時定数特性を有して変化させられる好適な運転態様
を奏することができるものとなる。これを図示すれば第
4図のように表わされる@すなわち、積分器9の格別な
作用効果により電動機電流の変化が理想的に移行せしめ
られるものであって、切換点CPに急激な電流変化を発
生せず、切換前の電動機電@10より積分器9の出力4
I性に従って電動機電流l鳳まで到達するものとなるO
特に、切換点CPにて電動機電流が一旦零に変化させら
れることなく円滑に積分器9出力特性に移行し得る。
lO出力が反転増幅器13および電圧比較器14を介し
さらに切換ズイッチ12′のメータ接点A、を過して積
分器9の入力側に印加されるよう接続構成されるもので
あり1前記電流検出610出力が反転増幅器13により
極性反転されたのち電圧比I!器14の反転入力側に与
えられるとともに、この電圧6 比較器14出力が積分器9のコンデンサCの入力側に印
加されかつ積分器9出力が電圧比較器14の非反転入力
として与えられているため、積分器9出力は常時時間遅
れを生じることなく電flt検出器lOの出力レベルに
追従させられるものである・また、電流制御運転時に切
換スイッチ12′のメーク像点A3が開路して電圧比較
器14出力が断路され、電流設定器7.電圧比較器8お
よび積分器9による指令系統が切換スイッチ11のブレ
ーク接点Bの閉路より信号発生させられるものである・
かくの如く、本実施例のものは、電流制御運転時に電動
機電流が電流制御運転前の記憶値よりさらに積分器9に
よる時定数特性を有して変化させられる好適な運転態様
を奏することができるものとなる。これを図示すれば第
4図のように表わされる@すなわち、積分器9の格別な
作用効果により電動機電流の変化が理想的に移行せしめ
られるものであって、切換点CPに急激な電流変化を発
生せず、切換前の電動機電@10より積分器9の出力4
I性に従って電動機電流l鳳まで到達するものとなるO
特に、切換点CPにて電動機電流が一旦零に変化させら
れることなく円滑に積分器9出力特性に移行し得る。
以上説明したように本発明によれば、速度制御運転時に
電動機電流を予め積分器に記憶せしめ、電流制御運転時
に速度制御運転時の電流レベルから積分器特性に応じて
電流変化し設定指令値に達する最適な這@特性を発揮し
得る簡便な装置を提供できる@
電動機電流を予め積分器に記憶せしめ、電流制御運転時
に速度制御運転時の電流レベルから積分器特性に応じて
電流変化し設定指令値に達する最適な這@特性を発揮し
得る簡便な装置を提供できる@
M1図は一般的な従来例を示す制御系統図、第2図は第
1図装置による電動機電流の炭化を示すタイムチャート
、第3図、第4図は本発明の一実施例を示す制御系統図
、電動機電流のタイムチャートである・ 2・・・・・・電力供給装置、3・・・・・・直流電動
機、49.。 9・・・・・・積分器、10・・・・・・電流検出器、
11・・・・・・電流演算増幅器、12.12’・・・
・・・切換スイッチ。 為 l ml
1図装置による電動機電流の炭化を示すタイムチャート
、第3図、第4図は本発明の一実施例を示す制御系統図
、電動機電流のタイムチャートである・ 2・・・・・・電力供給装置、3・・・・・・直流電動
機、49.。 9・・・・・・積分器、10・・・・・・電流検出器、
11・・・・・・電流演算増幅器、12.12’・・・
・・・切換スイッチ。 為 l ml
Claims (1)
- 速度制御系と、所定の時定数を有して電流指令を変化さ
せる積分器を具備する電流制御系とを並列接続し、咳速
度制御系と電流制御系による運転切換を行う電動機制御
装置において、前記積分器に速jI!−御運転時予め電
動機電流の入力を与えるとともに、諌電動機電流の入力
信号を電流制御運転時に断路しかつ電流指令信号が入力
される積分器の出力を与えるように構成した仁とを特徴
とする電動機制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56200040A JPS58103882A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | 電動機制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56200040A JPS58103882A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | 電動機制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58103882A true JPS58103882A (ja) | 1983-06-21 |
Family
ID=16417821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56200040A Pending JPS58103882A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | 電動機制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58103882A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02262884A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-25 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | サーボモーターを駆動源とする加圧装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5025464A (ja) * | 1973-07-09 | 1975-03-18 | ||
JPS5217812B2 (ja) * | 1973-03-12 | 1977-05-18 | ||
JPS56166785A (en) * | 1980-05-27 | 1981-12-22 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | Speed controlling device |
-
1981
- 1981-12-14 JP JP56200040A patent/JPS58103882A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217812B2 (ja) * | 1973-03-12 | 1977-05-18 | ||
JPS5025464A (ja) * | 1973-07-09 | 1975-03-18 | ||
JPS56166785A (en) * | 1980-05-27 | 1981-12-22 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | Speed controlling device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02262884A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-25 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | サーボモーターを駆動源とする加圧装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0121715B2 (ja) | ||
JPS5953795B2 (ja) | サイリスタモ−タの制御装置 | |
US4634951A (en) | Reduced voltage starter with voltage ramp control | |
US3413534A (en) | Non-regenerating dc motor regulating circuit having improved stability | |
US4079443A (en) | Circuit arrangement for starting up a converter having forced commutation with correct phase | |
GB1518297A (en) | Control of dc electric motors | |
JPS58103882A (ja) | 電動機制御装置 | |
US4058738A (en) | Method and circuit arrangement for starting up a converter having forced commutation with the correct phase | |
US2625672A (en) | Controller for electric motor driven apparatus | |
US4345190A (en) | Chopper control system | |
JPH0327721A (ja) | 突入電流制限回路 | |
JPS624951B2 (ja) | ||
JPH0670573A (ja) | 巻線形誘導電動機の速度制御装置 | |
JPS6111996Y2 (ja) | ||
JPS6315836B2 (ja) | ||
JPS5914459Y2 (ja) | 巻取機張力制御装置 | |
SU770873A1 (ru) | Устройство дл импульсного регулировани напр жени т гового электродвигател посто нного тока | |
JPS5923886B2 (ja) | 圧延機のル−パ−制御装置 | |
JPS645997Y2 (ja) | ||
JPS5577385A (en) | Braking controller for dc motor | |
KR930014383A (ko) | 고속 되감기 자동 제어방법 | |
JPS6031430Y2 (ja) | 直流電動機の制御装置 | |
JPS59127969A (ja) | 短絡移行溶接の制御方法および装置 | |
JPH053214B2 (ja) | ||
JPS58241B2 (ja) | リキコウバ−ニアシキデンドウキセイギヨソウチ |