JPS58103409A - 無段式角度調節機構 - Google Patents

無段式角度調節機構

Info

Publication number
JPS58103409A
JPS58103409A JP20038781A JP20038781A JPS58103409A JP S58103409 A JPS58103409 A JP S58103409A JP 20038781 A JP20038781 A JP 20038781A JP 20038781 A JP20038781 A JP 20038781A JP S58103409 A JPS58103409 A JP S58103409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
eccentric ring
adjustment mechanism
ring
sector plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20038781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257922B2 (ja
Inventor
声喜 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP20038781A priority Critical patent/JPS58103409A/ja
Publication of JPS58103409A publication Critical patent/JPS58103409A/ja
Publication of JPH0257922B2 publication Critical patent/JPH0257922B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、リクライニングシート、ヘッドレスト、シー
トリフターなどに用いる無段式角度調節機構に関する、
従来のリクライニング機構は、座部および背も之れの一
方のブラケットにセクタギヤを、他方のブラケットにロ
ックギヤを設けることによって嘴成されており、これら
のギヤの噛合いおよび離脱によって背もたれの角度を1
iil整していた。しかしこのようなギヤを用いるリク
ライニング機構は、調整角度を無門階で変化させること
はでへず、少しでも調整角度の段数を増やして無段式に
近付けようとするにはギヤの歯を細かく形成しなけれt
dならず、それによって強度が不尽してしまうという問
題があったー 本発明は上述の問題点に鑑み、簡単な機構で無段階の調
節を可能にする角度調節機構を提供しようとす七本ので
ある。
以下、図面について本発明の詳細な説明すると第1図に
おいて、Sは固定部としてのリクライニングシートの座
部を、Bは角度調節すべき可動部としての背もたれを示
すC座部Sにはその少なくとも一側面にブラケット2が
、また背もたれにもその少なくとも一側面にブラケット
3がそれぞれ固定されている。第2図に示すように、座
部のブラケット2には円筒形局面を有するディ置部が固
定されており、このディスク4は第2図において手前側
へ突出している。ディスク4の中心部には軸5が設けら
れ、この軸5によってセクタ板6が枢着されている。セ
クタ板6はその先端にセクタギヤをなす歯7を有してい
る。セクタ板6の先端部は第3@に、示すように肉厚に
形成され、これによって外接部材8が構成される。外接
部材8の接触面としての内面8aは円弧面として形成さ
れている。セクタ板6は第2図における矢印A方向に回
動変位することができる。
ブラケット2の表面にはセクタギヤの歯7に隣接する位
置に軸9が固定され、この軸9に調整ホイール10が回
転自在にはめ込まれている。調整ホイール10は操作輪
11と、それから一体内に突出するピニオン12とから
なり、このピニオン12は前記セクタ板6の歯7とかみ
合っている。よって、ホイール10の操作輪11の回動
操作により、セクタ板6を軸5tわりで回動させること
ができる。なお、ホイール10は図示を省略した手段に
よって任意の回動位置でロックしうるようになっている
う背もたれBのブラケット3の基端にはリング14が固
設されている。このリング14は、組立て状態では第1
図に示すように、前記ディスク14の外周面の一部に内
周面が転勤自在に接する状態でディスクの外側に位置さ
せられる。第1図の状態ではディスク4とリング14は
点16で接している。この状態では、リング14はディ
スク4に対して偏心するので、以下これを偏心リングと
呼ぶ。
前述の外接部材8の接触面8mの曲率半径は偏心リング
14の外周面の半径と同じに形成さ江しかも外接部材8
は、偏心リング14の半径方向に関して該リングを挾ん
でディスク4に対向する位置にあり、その接触面8aは
偏心リング14の外周面に密に接する。なお、接触面8
aはその途中の円弧面部分を省略してもよいし、その両
端部のみが偏心リング14の外面に接する非円弧面とし
てもよい。
次に、以上に説明した角度調節機構の作用を述べるO “第1図は、背もたれBを成る傾斜角度に保持している
状態を示す。この状態では調整ホイール10は回動不能
にロックされており、したがって、そのピニオン12と
かみ合っているセクタ板6も回動不能であり、その外接
部材8は動かない。このため、外接部材の接触面8aは
偏心リング14の転勤を許さない。すなわち、ディスク
4まわりで偏心リング14が転動しようとしても、偏心
リング14はディスク4との接触によってその半径方向
内側へ変位することができないから、偏心リング14の
外面は外接部材の接触面8&に密に面接触したままであ
り、この面接触による拘束によっていずれの方向にも転
動することを許されない。よって、ブラケット3および
背もたれBは不動状態に保すれる0 背もたれの角度の調整のためには、例えば第4図の矢印
Cで示すように調整ホイール10を回動させ友とすると
、セクタ板6′#i矢印りの方向に[(2)動する。こ
の回動は接触面8aが偏心リング14の外周面と同一の
曲率半径を有することによって支障なく行なわれる。こ
の場合偏心リング14は、ディスク4まわりで時計方向
に幾分転動して接触面8aに外周面を合わせる。かくし
てブラケット3は同図の矢印Eで示すように回動し、背
も之れはその傾斜角度が変化する。このようにして傾斜
角饗を任意の値に調節した後、調整ホイール10をロッ
クすると、その傾斜角度は固定される。以上に説明し九
−斜角度の調節は、調整ホイール10の回atおよびそ
の回動方向に応じて無段階に行なうことができる。
なお、前述の実施例では、固定例にディスク4とセクタ
板6を支持し可動側に偏心リング14i固定したが、固
定側と可動側に対する上記取付は関係を逆にしても同様
な作用が得られる。
まt、第5図に示すように、ディスク4の外周の少なく
とも一部に一4Gを、偏心リング14の内周の少なくと
も一部に歯14Gを設け、それらをかみ合せて両者の滑
りを防ぐようにすることもできる〇 以上に実施例について説明したように、本発明によれば
、接触面を有する外接部材を、ディスクに−6状に掛け
られた偏心リングの外周面に異なるte置で接触させて
固定することにより、少ない部材で簡単に角度調節機構
の無段調整を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の無段式角度調節機構の側面図、第2図
は同分解側面図、第3図はセクタ板の斜視図、第4図ゆ
異なる調整角度を本つ状態を示す第1図と同様な図、第
5図は変形実施例を示す第1図と同様な図である。 S・・・固定部(座部)、B・・・可動部(背も之れ)
、2.3・・・ブラケット、4・・・ディスク、5・・
・軸、6・・・セクタ板、7・・・セクタギヤの歯、8
・・・外接部材、8a・・・接触面、10・・・調整ホ
イール、+2・・・ピニオン、14・・・偏心リング、
4G、14G・・・歯。 i        14 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固定部および角度調節すべき可動部の一方の側の少
    なくとも一側に、横方向軸線を有するように固定部れた
    ディスクと、ディスクの径より大きい内径を有しかつデ
    ィスクの外周面の一部に内周面が転勤自在に接する状態
    でディスクの外側に位置させた偏心リングと、偏心リン
    グの半径方向に関して該リングを挾んでディスクに対向
    する位置外接部材と、この外接部材を固定部および可動
    部の他方の側に固定する手段と、ディスクに対する偏心
    リングの任意の相対的転勤位置で前記外接部材を不動状
    態で固定し偏心リングを不動にする装置とを備えた無段
    式角度調節機構。 2、外接部材がディスクの軸線まわりに枢着されたセク
    タ板の先端縁部に設けられている特許請求の範囲第1項
    記載の無段式角&調節機構。 3、外接部材を不動状態で固定する装置が、セクタ板の
    先端縁部のセクタギヤの歯にかみ合うビニオンを有する
    調整ホイールからなる特許請求の範囲第2項記載の無段
    式角度調節機構。
JP20038781A 1981-12-12 1981-12-12 無段式角度調節機構 Granted JPS58103409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20038781A JPS58103409A (ja) 1981-12-12 1981-12-12 無段式角度調節機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20038781A JPS58103409A (ja) 1981-12-12 1981-12-12 無段式角度調節機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58103409A true JPS58103409A (ja) 1983-06-20
JPH0257922B2 JPH0257922B2 (ja) 1990-12-06

Family

ID=16423470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20038781A Granted JPS58103409A (ja) 1981-12-12 1981-12-12 無段式角度調節機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58103409A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133406U (ja) * 1975-04-18 1976-10-27
JPS5784235A (en) * 1980-09-20 1982-05-26 Keiper Automobiltechnik Gmbh Turning gear

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133406U (ja) * 1975-04-18 1976-10-27
JPS5784235A (en) * 1980-09-20 1982-05-26 Keiper Automobiltechnik Gmbh Turning gear

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257922B2 (ja) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540952B2 (ja) 車両用座席装置の調節及び固定装置
EP1566117B1 (en) Reclining device and motor-vehicle seat with the same
JPH09131240A (ja) 内歯式リクライニングデバイス
JPS5852645B2 (ja) 背もたせの傾斜角度を調整するための回転金具
JP2508237Y2 (ja) リクライニング装置
JP2006020782A (ja) リクライニングアジャスタ
US4732425A (en) Seat reclining mechanism for vehicles
JP4184775B2 (ja) リクライニングアジャスタ
JPH0525480Y2 (ja)
JP2002102000A (ja) 車両用シートリクライニング装置
EP3381743A1 (en) Seat reclining device
JPS58103409A (ja) 無段式角度調節機構
JP2002186535A (ja) リクライニング装置
JPH0810082A (ja) シートリクライニング装置
JP4596694B2 (ja) リクライニング装置
JPH02128707A (ja) シート等の調節装置
JPH0117006B2 (ja)
JPH0533Y2 (ja)
JPH0336288Y2 (ja)
JP2000000141A (ja) 無段階調整可倒式アームレスト装置
JP2544029Y2 (ja) シートのリクライニング装置
JPH0520193Y2 (ja)
JP2000225032A (ja) 座席の調節装置
JP3188720B2 (ja) シート用リクライニング機構
JPH0357161Y2 (ja)