JPS5810302Y2 - ピンプラグ - Google Patents

ピンプラグ

Info

Publication number
JPS5810302Y2
JPS5810302Y2 JP1978167889U JP16788978U JPS5810302Y2 JP S5810302 Y2 JPS5810302 Y2 JP S5810302Y2 JP 1978167889 U JP1978167889 U JP 1978167889U JP 16788978 U JP16788978 U JP 16788978U JP S5810302 Y2 JPS5810302 Y2 JP S5810302Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
plug
guide
insulating member
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978167889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5584880U (ja
Inventor
乾稔史
佐藤正二
武田康夫
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP1978167889U priority Critical patent/JPS5810302Y2/ja
Publication of JPS5584880U publication Critical patent/JPS5584880U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810302Y2 publication Critical patent/JPS5810302Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は音響機器等の接続に用いるピンプラグに関す
るものである。
従来のピンプラグは、プラグピン、ビンガイド、端子板
、ラグ、絶縁部材等数点の独立した部品からなっており
、部品数の多寡は、製造原価、作業能率に直接影響を及
ぼすことになる。
そこで、この考案の第一の目的は、ピンプラグを構成す
る部品数を減少し、しかも作業性のよい構造とすること
により、製造原価の安いピンプラグを提供することであ
る。
一方、ピンプラグは、その用法上外力を受は易く、それ
が接続不良、絶縁不良、断線等の故障の原因になってい
る。
この考案の第二の目的は、従来のものより強度を向上さ
せ、機械的又は電気的に信頼性の高いピンプラグを提供
することである。
また、従来のピンプラグは、モールド成形によって絶縁
被覆されるのが普通であるが、この考案の第三の目的は
、絶縁キャップを嵌められる構造とすることにより、モ
ールド成形によることなく、絶縁被覆できるようにした
ピンプラグを提供することである。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する
この考案のピンプラグは、第1図に示すように、先端を
閉塞し他端を開放したプラグピン1とその開放端近くの
外周に一体成形したプラスチック製絶縁部材2と、その
絶縁部材2の外周に一体に取付けられたビンガイド3と
の3部品の組合せからなっている。
上記プラグピン1の開放端近くには打抜きにより導線引
出し穴4が設けられている。
この穴4の打抜き片5は、プラグピン1の先端寄りの辺
に継ながっており、プラグピン1の内腔部6に多少の傾
斜をもって押し込まれている。
電線Aは、その外層被覆の一部を剥離して、芯線Bをむ
き出し、中心導線Cの先端を突出させた状態で、上記プ
ラグピン1の開放端に挿入される。
導線Cは打抜き片5に沿ってガイドされ上向きに屈曲さ
れて引出される。
絶縁部材2は、第1図及び第2図に示すようにビンガイ
ド3の筒形ガイド部3aをプラグピン1から隔てる第一
の絶縁部2aと、ビンガイド3のラグ3bをプラグピン
1から隔てる第二の絶縁部2bとからなっている。
第一の絶縁部2aは、プラグピン1の全周を囲んでいる
第二の絶縁部2bは第一の絶縁部2aと一体であって、
プラグピン1の前記引出し穴4の付近を除き、はゾその
半周を囲んでいる。
第一の絶縁部2aには、傾斜したガイド溝8が設けられ
ており、その溝8の下端は引出し穴4に接近している。
第二の絶縁部2bには、プラグピン1を挾んでその両側
に周方向の係合溝9が設けられている。
この溝9には後述の絶縁キャップ10(第5図参照)の
係合リブ11が嵌り合うようになっている。
また、上記の係合溝9に隣接して、ビンガイド3のかし
め片3c(第3図参照)を受は入れる凹所12が設けら
れている。
更に、上記の引出し穴4を設けた側と反対側の面を囲む
第二の絶縁部2bには、長さ方向の段付き溝13が設け
られており、ビンガイド3のラグ3bが嵌るようになっ
ている。
ビンガイド3は、第3図に展開して示すように、第一の
絶縁部2aを囲な筒形ガイド部3aと、これに一体のラ
グ3bとからなり、ガイド部3aとラグ3bとの間にか
しめ片3cが設けられている。
ビンガイド3のガイド部3aは、第4図に示すように、
完全な筒形に合わせることなく、導線Cが通過できる程
度の間隙14を残している。
この間隙14は絶縁部材2のガイド溝8と一致する位置
に設けられている。
かしめ片3Cは前述の凹所12にかしめられ、また上記
間隙14と反対側のガイド部3aをかしめ、小突片15
(第1図参照)を前述の段付溝13に係合させることに
よって、ビンガイド3を絶縁部材2に一体化しである。
ビンガイド3のラグ3bは、第1図に示すように、その
先端で電線Aとシールド線りをかしめており芯線Bのセ
ンターがプラグピン1のセンターに一致するようラグ3
bの中程は段付き溝13に沿って多少屈曲されている。
以上のようにして組立てたピンプラグの外周には、第5
図に示すように適度な柔軟性を有する絶縁キャップ10
が嵌められる。
このキャップ10の内周には係合用のリブ11が設けら
れており、このリブ11が絶縁部材2の係合溝9に嵌り
合うことにより、キャップ10が保持される。
この考案のピンプラグは、以上のように構成されるもの
であって、基本的には、プラグピン1、絶縁部材2及び
ビンガイド3の3点で構成され、5〜6点の部数で構成
される従来のものに比べて顕著に部品数が少くなってい
る。
このように部品数が少なくなったのは、プラグピン1に
導線の引出し穴4を設け、この穴4から導線Cを引出し
てプラグピン1にハンダ付けするようにしたため、端子
板が不要になったこと、ビンガイド3をガイド部3aと
ラグ3bとの一体構造にしたため、独立したラグが不要
になったこと、によるものである。
また、引出し穴4には、打抜き片5を押し込むことによ
ってこの片5をガイド板とし、導線Cを引出し易くしで
あること、更に、引出し穴4に接近して絶縁部材2にガ
イド溝8を設け、且つビンガイド3の間隙14をその溝
8に一致させてたことにより、導線Cの引出し作業が容
易になる利点がある。
なお、絶縁部材2を、架橋されたポリオレフィンで構成
すれば、ハンダ付けの際の耐熱性が高くまた安価且つ精
度のよい成形ができる利点がある。
すなわち、従来は絶縁部材2の材料としてフェノール樹
脂等の熱硬化性プラスチックを用いていた。
熱硬化性プラスチックは耐熱性の点で優れているが、高
価であって、しかも成形の精度がよくない、という難点
がある。
またポリオレフィンは安価であり、成形精度もよいが耐
熱性に劣るところがある。
そこでプラグピン1にポリオレフィンの絶縁部材2を一
体成形したのち、α線、γ線などの放射性電子線を照射
してプラスチッチ分子を架橋させると、著しく耐熱性を
向上させることができる。
しかもその材料は、安価且つ成形精度のよいポリオレフ
ィンであるから、製造原価を低減させようトスるこの考
案の目的に適している。
また、この考案のピンプラグは、プラグピン1と絶縁部
材2が上記のように一体成形され、また絶縁部材2とビ
ンガイド3は、3ケ所のかしめによって固定されている
ため、強固に一体化される。
また、ラグ3bによってこのピンプラグを電線Aに取付
けるので、電線Aにかかる引張り力が導線Cに直接かか
ることがなく、十分な機械的強度を発揮する。
更に、導線Cが直接プラグピン1にハンダ付けされてい
ること、ビンガイド3のガイド部3aとラグ3bとが一
体であること、導線Cのむき出し部が少ないこと、など
電気的特性に影響を及ぼす構成も従来のものに比べ改良
されている。
その他、絶縁部材2に係合溝9を設けであるので、絶縁
キャップ10を被せることが容易であり、モールド成形
が不要であるので、この点においても原価の低減を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は断面図、第2図はビンガイドを除いた状態の斜
視図、第3図はビンガイドの展開図、第4図は斜視図、
第5図は絶縁キャップを被覆した状態の断面図である。 1・・・・・・プラグピン、2・・・・・・絶縁部材、
3・・・・・・ビンガイド、4・・・・・・引出し穴、
5・・・・・・打抜き片、8・・・・・・ガイド溝、9
・・・・・・係合溝、10・・・・・・絶縁キャップ、
11・・・・・・係合リブ。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)プラグピンと、その周りに一体成形された絶縁部
    材と、その絶縁部材の囲りに一体に取付けられたビンガ
    イドとから成り、上記プラグピンはその一端が開放され
    ており、その開放端と通じる導線引出し穴がプラグピン
    に設けられ、その穴の打抜き片がプラグピン内に押し込
    まれて導線引出し用のガイド板を形成しており、上記絶
    縁部材には引出し穴に接近したガイド溝が形成され、そ
    のガイド溝と一致する間隙がビンガイドに設けられてい
    ることを特徴とするピンプラグ。
  2. (2)上記ビンガイドが、筒形のガイド部と、それと一
    体のラグとから成ることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項に記載のピンプラグ。
  3. (3)上記絶縁部材が、絶縁被覆キャップの係合溝を有
    していることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項又は第2項に記載のピンプラグ。
  4. (4)上記絶縁部材が、架橋されたポリオレフィンで形
    成されていることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項、第2項又は第3項に記載のピンプラグ。
JP1978167889U 1978-12-05 1978-12-05 ピンプラグ Expired JPS5810302Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978167889U JPS5810302Y2 (ja) 1978-12-05 1978-12-05 ピンプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978167889U JPS5810302Y2 (ja) 1978-12-05 1978-12-05 ピンプラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5584880U JPS5584880U (ja) 1980-06-11
JPS5810302Y2 true JPS5810302Y2 (ja) 1983-02-24

Family

ID=29168508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978167889U Expired JPS5810302Y2 (ja) 1978-12-05 1978-12-05 ピンプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810302Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5584880U (ja) 1980-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129988Y2 (ja)
JPH1022001A (ja) シールド線におけるシールド層の処理構造
JP2002252050A (ja) コネクタ
JPH0341431Y2 (ja)
US3539707A (en) Electrical connector having unbonded insulation thereon
CN207638110U (zh) 连接端子和同轴连接器
JPS5810302Y2 (ja) ピンプラグ
JP3626033B2 (ja) シールドコネクタ
CN110112587B (zh) 一种电路连接端子及其制造方法和牙刷马达
JPS6225862Y2 (ja)
JPH0641082U (ja) 同軸コネクタ
US3863183A (en) Impulse transformer
JPH024449Y2 (ja)
JPH0119823Y2 (ja)
CN211045805U (zh) 一种片式信号电连接器
JPH0135419Y2 (ja)
JPH0119825Y2 (ja)
JPS6223053Y2 (ja)
JPH0356003Y2 (ja)
JPH06302438A (ja) トランス
JPH0212690Y2 (ja)
JPH019348Y2 (ja)
JPH0245965Y2 (ja)
JPH0644032Y2 (ja) 挿入端子
JPH0631681Y2 (ja) 高圧用可変抵抗器