JPH0129988Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129988Y2
JPH0129988Y2 JP1984007490U JP749084U JPH0129988Y2 JP H0129988 Y2 JPH0129988 Y2 JP H0129988Y2 JP 1984007490 U JP1984007490 U JP 1984007490U JP 749084 U JP749084 U JP 749084U JP H0129988 Y2 JPH0129988 Y2 JP H0129988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
shield
case
connector
connector body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984007490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121277U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984007490U priority Critical patent/JPS60121277U/ja
Priority to US06/608,103 priority patent/US4592612A/en
Publication of JPS60121277U publication Critical patent/JPS60121277U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129988Y2 publication Critical patent/JPH0129988Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カバーケースを有する電気コネクタ
に関し、特に、非導電性カバーケースを有する多
極電気コネクタに関するものである。
この種の電気コネクタでは、シールド電線との
結線部における外部ノイズを抑えるための対策が
種々とられており、そのために、その部分にシー
ルドを施すことが考えられており、その一例とし
ては、実開昭57−203483号公報に開示されたよう
なものがある。この従来のものは、シールド電線
に取り付けられ、かつ非導電性カバーケースを有
する電気コネクタにおいて、非導電性カバーケー
スの凹部とほゞ同一形状の導電性プレートを非導
電性カバーケースの凹部内壁に沿つて装着し、電
線のシールド編組と導電性コネクタシエルとを導
通させるようにしている。このような従来の電気
コネクタの構成によれば、導電性プレートによる
シールド効果のためある程度外部ノイズを抑える
ことができる。しかしながら、このような従来の
電気コネクタの構成では、シールドは一対の平行
な導電性プレートのみによつて行なわれているの
で充分なものでなく、また、相手側導電性コネク
タシエルとのシールド部の電気的接続は、シール
ド電線のシールド編組−導電性プレート−導電性
コネクタシエル−相手側導電性コネクタシエルの
順に行なわれているものであり、電気的接続箇所
が多点となつており、安定なシールド接続を行な
えず、外部ノイズの影響を安定にバラツキなく抑
えることが困難であつた。
本考案の目的は、前述したような従来の電気コ
ネクタの問題点を解消し、安定してノイズを抑え
ることのできるカバーケースを有する電気コネク
タを提供することである。
本考案による電気コネクタは、接触子を配設し
相手側導電性コネクタシエルと嵌合しうる非導電
性コネクタ本体と、一端にシールド電線を受け入
れる開口を有し他端に前記非導電性コネクタ本体
を装着しうる非導電性カバーケースと、該カバー
ケース内に配設される導電性シールドケース及び
びシールド電線クランプ部材とを備えており、前
記シールド電線クランプ部材は、シールド電線の
シールドワイヤに電気的に接触し前記カバーケー
ス内の前記開口近くのクランプ部材収納穴へ配置
されるようになつており、前記導電性シールドケ
ースは、一端が前記クランプ部材収納穴へ配置さ
れた前記シールド電線クランプ部材に接触し他端
が前記カバーケース内に装着された非導電性コネ
クタ本体を包囲するような形状とされており、前
記非導電性コネクタ本体の相手側導電性コネクタ
シエルを嵌合させる部分には、シールド接触片穴
が形成されており、前記導電性シールドケースの
前記他端には、前記非導電性コネクタ本体の前記
シールド接触片穴内に挿入されてそこへ嵌合され
る相手側導電性コネクタシエルに接触しうるバネ
性のあるシールド接触片が形成されている。
次に、添付図面に基づいて本考案の実施例につ
いて本考案をより詳細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例としての電気コネ
クタの分解部品配列斜視図である。第1図に示す
ように、この実施例の電気コネクタは、主とし
て、プラグコネクタユニツト10と、1対のプラ
グケース20と、1対のシールドケース30と、
一対のケーブルクランプ金具40とを備えてい
る。
プラグコネクタユニツト10は、プラグ接触子
11を配設し相手側導電性コネクタシエルと嵌合
しうる合成樹脂等の絶縁材料等で形成された非導
電性コネクタ本体12からなつている。1対のプ
ラグケース20は、合成樹脂等の絶縁材料等で形
成され、互いに組み合わさつて、一端にシールド
電線50を受け入れる開口21を有し他端に非導
電性コネクタ本体12を装着しうる非導電性カバ
ーケースを構成する。1対のシールドケース30
は、バネ性のある導電性金属材料で形成され、互
いに組み合わさつて、カバーケース内に配設され
る導電性シールドケースを構成する。1対のケー
ブルクランプ金具40は、導電性金属材料で形成
され、互いに組み合わさつて、シールド電線クラ
ンプ部材を構成する。
ケーブルクランプ金具40は、シールド電線5
0の露出して外周部に折り返し処理したシールド
ワイヤ51の外周に巻いた導電テープ60を介し
て、シールド電線50をクランプするように、締
付けビス41を用いて互いに組み合せ保持されう
る。そして、ケーブルクランプ金具40は、この
ようなクランプ状態にて、プラグケース20内の
開口21近くのクランプ部材収納穴22へ配置さ
れるようになつている。
一方、シールドケース30は、クランプ部材収
納穴22へ配置されたケーブルクランプ金具40
の前端面に接触する1対のクランプ金具接触片3
1を一端に有しており、また、他端は、プラグケ
ース20内に装着された非導電性コネクタ本体1
2を包囲するような形状とされている。第1図の
下方部に示されるように、各シールドケース30
は、対応するプラグケース20に設けた凹部内に
設置されるようになつている。
非導電性コネクタ本体12の相手側導電性コネ
クタシエルを嵌合させる部分には、シールド接触
片穴13が形成されており、シールドケース30
の他端には、非導電性コネクタ本体12のシール
ド接触片穴13内に挿入されてそこへ嵌合される
相手側導電性コネクタシエルに接触しうるバネ性
のあるシールド接触片32が形成されている。
更に、プラグケース20及びシールドケース3
0には、対応する位置に締付けビス70を通すた
めのビス穴23及び33がそれぞれ設けられてい
る。
このような構成の電気コネクタの組立て方法及
びシールド電線の結線方法について、以下簡単に
説明しておく。
先ず、第1図の左側部分に示すように、結線す
べきシールド電線50の端末を処理して前述した
ようにクランプ金具40を用いてクランプし、一
方、ばらばらに露出された心線52の各々の先端
をプラグコネクタユニツト10の非導電性コネク
タ本体12に配設された対応するプラグ接触子1
1の後端部にそれぞれ結線する。それから、第1
図の下方部に示すように、一方のプラグケース2
0の凹部内へ一方のシールドケース30を配設
し、このような状態のプラグケース20のクラン
プ部材収納穴22へシールド電線50をクランプ
したクランプ金具40を押入し、この時、クラン
プ金具40の前端面が、クランプ部材収納穴22
の前内壁に沿つて位置したシールドケース30の
クランプ金具接触片31に押圧接触させられるよ
うにすると共に、各心線52に結線されたプラグ
コネクタユニツト10をシールドケース30の前
端内へ装着させる。この時、シールドケース30
のシールド接触片32が非導電性コネクタ本体1
2のシールド接触片穴13内へ挿入される。次
に、このような配置状態のプラグケース20及び
シールドケース30に対して、もう一方のシール
ドケース30及びプラグケース20を同様にして
組み合わせた後、ビス穴23及び33に対して締
付けビス70を通すことによつて、その組み合せ
状態を保持させるようにすればよい。
第2図は、このように組立て結線した電気コネ
クタを、取付けパネル100に取り付けられた相
手側レセプタクルコネクタ110へ嵌合させた状
態を半断面図にて示している。
レセプタクルコネクタ110は、非導電性コネ
クタ本体111にレセプタクル接触子112を配
設しており、非導電性コネクタ本体111の外周
に導電性コネクタシエル113を施してなつてい
るものである。尚、第2図において参照番号80
は、ケーブルブツシングを示している。
第2図に示した相手側コネクタであるレセプタ
クルコネクタ110との嵌合状態では、シールド
電線50のシールドワイヤ51は、導電テープ6
0、クランプ金具40、シールドケース30のク
ランプ金具接触片31、シールドケース30の本
体及びシールドケース30のシールド接触片32
を通して、レセプタクルコネクタ110の導電性
コネクタシエル113に電気的に接続されてい
る。
本考案の電気コネクタは、前述したような構成
のため、シールド電線のコネクタ接触子との結線
部が導電性シールドケースによつて完全に包囲さ
れており且つシールド電線のシールドワイヤが導
電性シールドケースによつて直接的に相手側コネ
クタの導電性シエルに電気的に接続されるので接
触点が少なく、従つて、非常に安定にノイズを抑
えることができる。その上、本考案の電気コネク
タでは、クランプ金具の直接シールドが接触する
ので、シールド電線の径に無関係に良好な接触を
得ることができ、ノイズの発生を更に抑えること
ができる。さらに、プラグケースの内側にシール
ドケースを簡単に組み込む構成としたために、ノ
イズ対策が不要である際にはシールドケースを簡
単に取外し、部品点数を少なくすることができ安
価なコネクタにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
添付図面の第1図は本考案の一実施例としての
電気コネクタの分解部品配列斜視図、第2図は第
1図の電気コネクタと相手側コネクタとの嵌合状
態を示す半断面図である。 10……プラグコネクタユニツト、11……プ
ラグ接触子、12……非導電性コネクタ本体、1
3……シールド接触片穴、20……プラグケー
ス、21……開口、22……クランプ金具収納
穴、30……シールドケース、31……クランプ
金具接触片、32……シールド接触片、40……
クランプ金具、50……シールド電線、51……
シールドワイヤ、52……心線、60……導電テ
ープ、100……取付パネル、110……レセプ
タクルコネクタ、111……非導電性コネクタ本
体、112……レセプタクル接触子、113……
導電性コネクタシエル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 接触子を配設し相手側導電性コネクタシエル
    と嵌合しうる非導電性コネクタ本体と、一端に
    シールド電線を受け入れる開口を有し他端に前
    記非導電性コネクタ本体を装着しうる非導電性
    カバーケースと、該カバーケース内に配設され
    る導電性シールドケース及びシールド電線クラ
    ンプ部材とを備えており、前記シールド電線ク
    ランプ部材は、シールド電線のシールドワイヤ
    に電気的に接触し前記カバーケース内の前記開
    口近くのクランプ部材収納穴へ配置されるよう
    になつており、前記導電性シールドケースは、
    一端が前記クランプ部材収納穴へ配置された前
    記シールド電線クランプ部材に接触し他端が前
    記カバーケース内に装着された非導電性コネク
    タ本体を包囲するような形状とされており、前
    記非導電性コネクタ本体の相手側導電性コネク
    タシエルを嵌合させる部分には、シールド接触
    片穴が形成されており、前記導電性シールドケ
    ースの前記他端には、前記非導電性コネクタ本
    体の前記シールド接触片穴内に挿入されてそこ
    へ嵌合される相手側導電性コネクタシエルに接
    触しうるバネ性のあるシールド接触片が形成さ
    れていることを特徴とする電気コネクタ。 (2) 前記非導電性カバーケース、前記導電性シー
    ルドケース及び前記シールド電線クランプ部材
    は、2つ割りとされている実用新案登録請求の
    範囲第(1)項記載の電気コネクタ。
JP1984007490U 1984-01-23 1984-01-23 カバ−ケ−スを有する電気コネクタ Granted JPS60121277U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984007490U JPS60121277U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 カバ−ケ−スを有する電気コネクタ
US06/608,103 US4592612A (en) 1984-01-23 1984-05-08 Electric connector having cover case

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984007490U JPS60121277U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 カバ−ケ−スを有する電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121277U JPS60121277U (ja) 1985-08-15
JPH0129988Y2 true JPH0129988Y2 (ja) 1989-09-12

Family

ID=11667205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984007490U Granted JPS60121277U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 カバ−ケ−スを有する電気コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4592612A (ja)
JP (1) JPS60121277U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022025160A1 (ja) 2020-07-31 2022-02-03 ボンドテック株式会社 チップ接合システムおよびチップ接合方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4889503A (en) * 1984-01-16 1989-12-26 Stewart Stamping Corporation Shielded plug and jack connector
US4781623A (en) * 1984-01-16 1988-11-01 Stewart Stamping Corporation Shielded plug and jack connector
JPH0515733Y2 (ja) * 1986-05-28 1993-04-26
US5057028A (en) * 1986-11-18 1991-10-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Receptacle having a nosepeice to receive cantilevered spring contacts
US4824383A (en) * 1986-11-18 1989-04-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Terminator and corresponding receptacle for multiple electrical conductors
JPH0343665Y2 (ja) * 1987-06-18 1991-09-12
JPH0343666Y2 (ja) * 1987-06-19 1991-09-12
US4822304A (en) * 1987-09-24 1989-04-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company EMI shielded electrical connector and cable assembly
DE68927249T2 (de) * 1988-05-13 1997-05-07 Connector Systems Tech Nv Steckverbindersystem für mehrere elektrische leiter
GB2223892B (en) * 1988-10-05 1992-05-06 Amphenol Corp Intrinsically safe electrical connector
US4992060A (en) * 1989-06-28 1991-02-12 Greentree Technologies, Inc. Apparataus and method for reducing radio frequency noise
US5108294A (en) * 1990-07-25 1992-04-28 Amp Incorporated Terminator connector
US5055070A (en) * 1990-08-29 1991-10-08 Labinal Components And Systems, Inc. Overmolded shielded connector
JP2511375Y2 (ja) * 1991-06-10 1996-09-25 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタのカバ―ケ―ス係止機構
US5162000A (en) * 1991-09-27 1992-11-10 Amp Incorporated Electrical connector dielectric housing retention
US5401177A (en) * 1993-06-01 1995-03-28 Raychem Corporation Mass termination connector backshell
FR2728402B1 (fr) * 1994-12-14 1997-01-31 Cegelec Dispositif de derivation pour un cable blinde
US5713757A (en) * 1995-05-10 1998-02-03 Pent Assemblies, Inc. Assembly for supplying power
DE19959537A1 (de) * 1999-12-09 2001-06-28 Phoenix Contact Gmbh & Co Anschlußvorrichtung für eine Kommunikationseinrichtung
TW440082U (en) * 1999-12-17 2001-06-07 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Cable connector having a bending and fixing mechanism
US6231374B1 (en) * 1999-12-29 2001-05-15 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable end connector
NL1022159C2 (nl) * 2002-12-13 2004-06-15 Framatome Connectors Int Kabelconnector en methode voor het vervaardigen van een kabelconnector.
TW570388U (en) * 2003-01-29 2004-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Cable connector assembly
US6966797B2 (en) * 2003-12-15 2005-11-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. High-speed cable assembly
US7993157B2 (en) * 2008-05-13 2011-08-09 Tdl Group Usa, Llc Cable connector assembly
US7798843B1 (en) * 2009-06-19 2010-09-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Connector assembly with improved cable retaining means
CN201498792U (zh) * 2009-09-07 2010-06-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器
CN201708389U (zh) * 2010-05-12 2011-01-12 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
JP5066243B2 (ja) 2010-06-08 2012-11-07 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ、およびツイストペアケーブルと電気コネクタとの接続方法
EP2395606B1 (en) * 2010-06-08 2017-05-10 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector and method of connecting twisted pair cable to the electrical connector
US9425558B1 (en) * 2015-10-22 2016-08-23 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector having an outer shielding covered by a cover with a resilient plate extending upward and rearward

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3659251A (en) * 1970-05-28 1972-04-25 Electro Adapter Inc Adapter for electrical cable
DE2441669C3 (de) * 1974-08-30 1978-05-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Anordnung zur Schirmung eines mehrpoligen Leitungssteckers
DE2461282A1 (de) * 1974-12-23 1976-06-24 Siemens Ag Anordnung zur durchkontaktierung des kabelschirms durch eine steckverbindung
US4215236A (en) * 1978-03-24 1980-07-29 Marquette Electronics, Inc. Junction box for electrocardiographic leads
US4272148A (en) * 1979-04-05 1981-06-09 Hewlett-Packard Company Shielded connector housing for use with a multiconductor shielded cable
JPS57203483A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Control apparatus of full automatic washing machine
US4508414A (en) * 1981-10-30 1985-04-02 Dainichi-Nippon Cables, Ltd. Shielded cable-connector assembly
US4453798A (en) * 1982-06-18 1984-06-12 Amp Incorporated Shielded cable on coaxial connector
US4457576A (en) * 1982-12-17 1984-07-03 Amp Incorporated One piece metal shield for an electrical connector
US4449778A (en) * 1982-12-22 1984-05-22 Amp Incorporated Shielded electrical connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022025160A1 (ja) 2020-07-31 2022-02-03 ボンドテック株式会社 チップ接合システムおよびチップ接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4592612A (en) 1986-06-03
JPS60121277U (ja) 1985-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129988Y2 (ja)
US5997349A (en) Multi-polar shielded connector and mating shielded connector
JP2526169B2 (ja) 電気コネクタ構造
JP5711594B2 (ja) シールドコネクタ
US4838811A (en) Modular connector with EMI countermeasure
JP2772323B2 (ja) シールドコネクタ用端子およびシールドコネクタ
GB2275832A (en) Connector device
JPH02146772U (ja)
US6506075B2 (en) Angle type plug connector
JP4074097B2 (ja) プラグ
JP2006278224A (ja) ロックネジ付コネクタ用プラグ
US4536045A (en) Plug connection
JPH01227369A (ja) Emi対策用電気コネクタ
KR19990063046A (ko) 접지 시스템을 구비한 차폐식 전기 커넥터 조립체
US6099352A (en) Shielded connector
JPH07263082A (ja) シールドコネクタ
JPH11126657A (ja) 機器直付シールドコネクタのシールド構造
TWI821353B (zh) 電連接器
JP3174236B2 (ja) シールドコネクタの編組接続構造
JPH0381278B2 (ja)
JPH0648773Y2 (ja) 分岐用のレセプタクルコネクタ及びプラグコネクタ
JP4076201B2 (ja) シールドコネクタ
EP1120867B1 (en) High speed, shielded cable assembly
JPH05258804A (ja) シールドコネクタ
CN216015798U (zh) 电连接器