JPH1192170A - ガラス基板 - Google Patents
ガラス基板Info
- Publication number
- JPH1192170A JPH1192170A JP26499197A JP26499197A JPH1192170A JP H1192170 A JPH1192170 A JP H1192170A JP 26499197 A JP26499197 A JP 26499197A JP 26499197 A JP26499197 A JP 26499197A JP H1192170 A JPH1192170 A JP H1192170A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass substrate
- substrate
- face
- surface side
- setter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Abstract
上げても、エッジ部分が欠けることのないガラス基板を
提供する。 【解決手段】 セッター上に載置され、搬送されるガラ
ス基板において、ガラス基板の肉厚をT、端面先端部を
通る基板表面と直交する平面から下面側エッジ部までの
最短距離をX1 、端面先端部を通る基板表面と直交する
平面から上面側エッジ部までの最短距離をX2 としたと
きに、ガラス基板端面の少なくとも一部が0.25T≦
X1 、X1 ≧X2 の関係を満たす形状にR加工されてな
ることを特徴とする。
Description
である。
ターと呼ばれる平坦な板の上に載置して搬送することが
行われている。
上げて移動させる際には、基板表面を吸着する等の方法
が採られるが、この方法では表面に傷がつく可能性があ
る。そこでディスプレイ用途のように極めて高度な表面
品位が要求される用途では、基板表面に触れないよう
に、端面に鋭角な爪30を差し込んでガラス基板10を
取り上げる方法が採用されることがある(図1)。なお
図1において、20はセッターを、Aはガラス基板の端
面先端部を、B1 は下面側エッジ部を、B2 は上面側エ
ッジ部をそれぞれ示している。
板の端面に爪を差し込んで基板を取り上げる場合、基板
端面の下面側エッジ部に爪が当たり易く、この部分に欠
けが発生するという問題がある。
でセッターから取り上げても、エッジ部分が欠けること
のないガラス基板を提供することである。
セッター上に載置され、搬送されるガラス基板におい
て、ガラス基板の肉厚をT、端面先端部を通る基板表面
と直交する平面から下面側エッジ部までの最短距離をX
1 、端面先端部を通る基板表面と直交する平面から上面
側エッジ部までの最短距離をX2 としたときに、ガラス
基板端面の少なくとも一部が0.25T≦X1 、X1 ≧
X2 の関係を満たす形状にR加工されてなることを特徴
とする。
端面に面取り加工が施される。しかし従来の面取り加工
では、研削量が僅かであるため、端面先端部を通る基板
表面と直交する平面から下面側エッジ部までの最短距離
X1 が短く、爪の先端がエッジ部に衝突し易い。
ッジ部に爪の先端が接触しないように、X1 を0.25
T(Tはガラス基板の肉厚)以上にすることを特徴とす
る。X1 が0.25Tより小さいと、爪の先端がガラス
基板の下面側エッジ部に接触し易くなり、この部分が非
常に欠け易くなる。なお端面先端部から下面側エッジ部
までの距離X1 は、0.25T≦X1 ≦0.75Tであ
ることが好ましく、特に0.35T≦X1 ≦0.75T
の範囲にあることが望ましい。
る平面から上面側エッジ部までの最短距離をX2 とした
ときに、X2 をX1 以下とする理由は、X2 がX1 より
大きい場合は研磨量が必要以上に多くなり、また端部が
薄くなって強度が低下し易くなるためである。
者が怪我し難いようにR加工(曲面状に加工)される
が、特に断面が真円の円弧を描くようにR加工されてい
ることが好ましい。この場合、円弧の中心はガラス板の
上下面の中間(表面から0.5Tの深さ)にあることが
好ましいが、中心がこれより上面側に偏心していてもよ
い。なお上下面のエッジ部に角が存在する場合、この部
分をさらにR加工或いはC加工(斜面状に加工)してお
いてもよい。また断面形状は、取り扱いの容易さから、
上下対称であることが好ましい。
イパネル、プラズマディスプレイパネル等のディスプレ
イ用途に使用する場合、肉厚Tが0.5〜4.0mmの
範囲にあるものを使用することが好ましい。
説明する。
に切断したソーダライム系ガラス板を150枚用意し
た。
に、半径r=1.50mmの円弧を有し、円弧の中心が
上面側から1.50mmの深さとなるようにR加工を行
い、X1 =X2 =1.50mmのガラス基板1を得、試
料No.1とした。
r=1.70mmの円弧を有し、円弧の中心が上面側か
ら1.30mmの深さとなるようにR加工を行い、X1
=1.70mm、X2 =0.60mmのガラス基板2を
得、試料No.2とした。
ように、r=2.00mmの円弧を有し、円弧の中心が
上面側から1.50mmの深さとなるようにR加工を行
い、X1 =X2 =0.50mmのガラス基板3を得、試
料No.3とした。
な金属製の爪を差し込んでガラス基板の取り上げテスト
を行った。テスト後、下面側エッジ部に欠けが発生した
基板の数を計数した。結果を表1に示す。
o.1及びNo.2の試料は、全く欠けが発生しなかっ
た。一方、比較例であるNo.3の試料は、50枚中1
0枚に欠けが認められた。
板は、端面に鋭角な爪を差し込んでセッターから取り上
げても、エッジ部に欠けが生じ難い。このため特にディ
スプレイ用途に用いられるガラス基板として好適であ
る。
示す説明図である。
る。
ある。
る。
Claims (1)
- 【請求項1】 セッター上に載置され、搬送されるガラ
ス基板において、ガラス基板の肉厚をT、端面先端部を
通る基板表面と直交する平面から下面側エッジ部までの
最短距離をX1 、端面先端部を通る基板表面と直交する
平面から上面側エッジ部までの最短距離をX2 としたと
きに、ガラス基板端面の少なくとも一部が0.25T≦
X1 、X1 ≧X2 の関係を満たす形状にR加工されてな
ることを特徴とするガラス基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26499197A JP3832528B2 (ja) | 1997-09-10 | 1997-09-10 | ガラス基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26499197A JP3832528B2 (ja) | 1997-09-10 | 1997-09-10 | ガラス基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1192170A true JPH1192170A (ja) | 1999-04-06 |
JP3832528B2 JP3832528B2 (ja) | 2006-10-11 |
Family
ID=17411056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26499197A Expired - Fee Related JP3832528B2 (ja) | 1997-09-10 | 1997-09-10 | ガラス基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3832528B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005097105A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Schott Ag | 幅広にファセットを形成されたガラス/ガラス・セラミック板の製造方法、及び幅広なファセットを有するガラス/ガラス・セラミック板 |
KR100669370B1 (ko) | 2003-11-29 | 2007-01-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
KR100839427B1 (ko) * | 2006-11-23 | 2008-06-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
WO2012005019A1 (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-12 | 旭硝子株式会社 | ガラス基板端面の評価方法及びガラス基板端面の加工方法並びにガラス基板 |
JP2016013963A (ja) * | 2010-02-02 | 2016-01-28 | アップル インコーポレイテッド | ポータブル電子デバイス用カバーのガラスの改善された化学強化 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102607582B1 (ko) * | 2016-08-30 | 2023-11-30 | 삼성디스플레이 주식회사 | 커버 윈도우, 커버 윈도우를 포함하는 표시 장치 및 커버 윈도우의 제조 방법 |
-
1997
- 1997-09-10 JP JP26499197A patent/JP3832528B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005097105A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Schott Ag | 幅広にファセットを形成されたガラス/ガラス・セラミック板の製造方法、及び幅広なファセットを有するガラス/ガラス・セラミック板 |
JP4700310B2 (ja) * | 2003-09-25 | 2011-06-15 | ショット アクチエンゲゼルシャフト | 端部に幅広の斜面を形成されたガラス/ガラス・セラミック板の製造方法、及び端部に幅広の斜面を有するガラス/ガラス・セラミック板 |
KR100669370B1 (ko) | 2003-11-29 | 2007-01-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
US7368871B2 (en) | 2003-11-29 | 2008-05-06 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display apparatus with improved substrates |
KR100839427B1 (ko) * | 2006-11-23 | 2008-06-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
JP2016013963A (ja) * | 2010-02-02 | 2016-01-28 | アップル インコーポレイテッド | ポータブル電子デバイス用カバーのガラスの改善された化学強化 |
WO2012005019A1 (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-12 | 旭硝子株式会社 | ガラス基板端面の評価方法及びガラス基板端面の加工方法並びにガラス基板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3832528B2 (ja) | 2006-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0978490A2 (en) | Cutter wheel | |
CN101060938A (zh) | 玻璃基板清洗装置及玻璃基板清洗方法 | |
JP2013199429A (ja) | 脆性材料用スクライビングホイールならびにこれを用いたスクライブ方法ならびにスクライブ装置、スクライブ工具 | |
TW201711978A (zh) | 玻璃板之製造方法、玻璃板、玻璃物品之製造方法、玻璃物品、及玻璃物品之製造裝置 | |
JPH1192170A (ja) | ガラス基板 | |
JP2004131341A (ja) | 脆性材料基板のブレーク方法及びその装置並びに加工装置 | |
JP6724643B2 (ja) | ガラス板の製造方法、ガラス物品の製造方法、ガラス板、ガラス物品、およびガラス物品の製造装置 | |
JP4737715B2 (ja) | ガラス基板及びガラス基板の製造方法 | |
JP2003308792A (ja) | 平面表示装置用板ガラス | |
JP6836699B2 (ja) | ガラス板 | |
JP2003321117A (ja) | フラットパネルと保持機器との間の圧力域によってフラットパネルを保持する機器及びロボットハンド | |
JP2011207739A (ja) | ガラス基板 | |
JP2015093822A (ja) | 強化ガラスと強化ガラスの面取り面の形成方法。 | |
JP2009274174A (ja) | 板状部材の端面の加工方法 | |
WO2016027540A1 (ja) | ターゲット材、ターゲット材の製造方法および平板状ターゲット | |
JP6792794B2 (ja) | 窒化珪素セラミックス集合基板の製造装置及び窒化珪素セラミックス集合基板の製造方法 | |
JPH09202635A (ja) | ブレイク機能付きガラススクライバー | |
CN113167561B (zh) | 使用边缘缺陷量规测量玻璃片的边缘缺陷尺寸的方法及相应的边缘缺陷量规 | |
CN107857479B (zh) | 玻璃板 | |
CN218429268U (zh) | 3d玻璃孔加工夹具 | |
CN111196673A (zh) | 带玻璃料膜的玻璃基板的刻划方法 | |
US7368871B2 (en) | Plasma display apparatus with improved substrates | |
JP2565303Y2 (ja) | 半導体パッケージ用セラミック基板 | |
Allaire et al. | Scoring of AMLCD glass | |
JPS6363209A (ja) | 圧電振動子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060711 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140728 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |