JPH1186389A - 磁気記録再生装置 - Google Patents
磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPH1186389A JPH1186389A JP9243812A JP24381297A JPH1186389A JP H1186389 A JPH1186389 A JP H1186389A JP 9243812 A JP9243812 A JP 9243812A JP 24381297 A JP24381297 A JP 24381297A JP H1186389 A JPH1186389 A JP H1186389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- slide member
- tape
- magnetic recording
- loading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 テープのローディング動作中において、テー
プとポストのキャッチング時におけるテープダメージを
防止する磁気記録再生装置を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 スライド部材5に係合する第一のアーム
7と第一のアーム7に回動自在に係合する第二のアーム
13間の高さを、第二のアーム13に設けた高さ規制部
14で規制することにより、ローディングレール4上を
スライドするスライド部材5の傾きを低減させ、スライ
ド部材5上のポスト9がテープ1をキャッチングする際
のテープダメージを防止する。
プとポストのキャッチング時におけるテープダメージを
防止する磁気記録再生装置を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 スライド部材5に係合する第一のアーム
7と第一のアーム7に回動自在に係合する第二のアーム
13間の高さを、第二のアーム13に設けた高さ規制部
14で規制することにより、ローディングレール4上を
スライドするスライド部材5の傾きを低減させ、スライ
ド部材5上のポスト9がテープ1をキャッチングする際
のテープダメージを防止する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テープを所定のテ
ープ走行系に形成するためのローディング動作中におい
て、テープとポストのキャッチング時におけるテープダ
メージを防止する磁気記録再生装置に関する。
ープ走行系に形成するためのローディング動作中におい
て、テープとポストのキャッチング時におけるテープダ
メージを防止する磁気記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、VTR等のテープを所定のテープ
走行系に形成するためのローディング方式において、ロ
ーディングレールを挟持しスライドするスライド部材に
より構成されたモノレール方式がある。
走行系に形成するためのローディング方式において、ロ
ーディングレールを挟持しスライドするスライド部材に
より構成されたモノレール方式がある。
【0003】図2は、従来の磁気記録再生装置のローデ
ィング方式であるモノレール方式を示す平面図である。
ィング方式であるモノレール方式を示す平面図である。
【0004】本図において、テープ1はカセット(図示
せず)より一対のポスト2、3により途中まで引き出さ
れる。
せず)より一対のポスト2、3により途中まで引き出さ
れる。
【0005】その後、ローディングレール4上をスライ
ドするスライド部材5、6はローディング用モータ(図
示せず)などの駆動源からの力の伝達により駆動され
る。
ドするスライド部材5、6はローディング用モータ(図
示せず)などの駆動源からの力の伝達により駆動され
る。
【0006】本図の説明では、スライド部材5の駆動に
て代表させることとし、スライド部材6も同様の動作を
するものとする。
て代表させることとし、スライド部材6も同様の動作を
するものとする。
【0007】スライド部材5に係合する第一のアーム7
と、第一のアーム7に回動自在に係合し前記駆動源から
の伝達力により駆動される第二のアーム8によりスライ
ド部材5は動かされる。
と、第一のアーム7に回動自在に係合し前記駆動源から
の伝達力により駆動される第二のアーム8によりスライ
ド部材5は動かされる。
【0008】実動作としては、第二のアーム8が矢印A
方向に回動され、第二のアーム8の先端に軸支された第
一のアーム7はスライド部材5にも係合されているた
め、第二のアーム8の回動によりスライド部材5を矢印
B方向に押す。よってローディングレール4にスライド
自在に挟持されたスライド部材5は、ローディングレー
ル4に案内されスライドしていく。
方向に回動され、第二のアーム8の先端に軸支された第
一のアーム7はスライド部材5にも係合されているた
め、第二のアーム8の回動によりスライド部材5を矢印
B方向に押す。よってローディングレール4にスライド
自在に挟持されたスライド部材5は、ローディングレー
ル4に案内されスライドしていく。
【0009】ここで、ローディングレール4とスライド
部材5の挟持について、図3に具体構成を示す。図3
は、図2の矢視C−Cより見た部分断面図である。
部材5の挟持について、図3に具体構成を示す。図3
は、図2の矢視C−Cより見た部分断面図である。
【0010】本図にてローディングレール4に対し、ス
ライド部材5は上下より鉤状に挟み込むよう保持されて
スライド自在となっている。
ライド部材5は上下より鉤状に挟み込むよう保持されて
スライド自在となっている。
【0011】また、ローディングレール4とスライド部
材5はお互いにスライド負荷を低減するためのガタ11
が設けられている。そのため、スライド部材5はそのガ
タ11によりローディングレール4に対し傾きを生じる
こととなる。
材5はお互いにスライド負荷を低減するためのガタ11
が設けられている。そのため、スライド部材5はそのガ
タ11によりローディングレール4に対し傾きを生じる
こととなる。
【0012】また、スライド部材5にはテープの引き出
しや走行の規制を行うためのポスト9が設けられてい
る。
しや走行の規制を行うためのポスト9が設けられてい
る。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】そのポスト9がローデ
ィング動作中にテープ1をキャッチングする場合、前記
スライド部材5がガタにより傾くことによってテープ1
とポスト9の高さ差δを生じ、ポスト9のテープ幅規制
用のフランジ部10にてテープ1の端面に傷を付けるい
わゆるテープダメージを発生させるという問題を有して
いた。
ィング動作中にテープ1をキャッチングする場合、前記
スライド部材5がガタにより傾くことによってテープ1
とポスト9の高さ差δを生じ、ポスト9のテープ幅規制
用のフランジ部10にてテープ1の端面に傷を付けるい
わゆるテープダメージを発生させるという問題を有して
いた。
【0014】本発明は、テープを所定のテープ走行系に
形成するためのローディング動作中において、テープと
ポストのキャッチング時におけるテープダメージを防止
する磁気記録再生装置を提供することを目的とする。
形成するためのローディング動作中において、テープと
ポストのキャッチング時におけるテープダメージを防止
する磁気記録再生装置を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、一部にテープ走行規制用のポストを有する
スライド部材と、そのスライド部材を摺動案内するロー
ディングレールと、スライド部材に係合する第一のアー
ムと、第一のアームに回動自在に係合する第二のアーム
とより構成され、ローディングレール上のスライド部材
を第一のアームと第二のアーム間の高さ規制により保持
するように構成したものである。
に本発明は、一部にテープ走行規制用のポストを有する
スライド部材と、そのスライド部材を摺動案内するロー
ディングレールと、スライド部材に係合する第一のアー
ムと、第一のアームに回動自在に係合する第二のアーム
とより構成され、ローディングレール上のスライド部材
を第一のアームと第二のアーム間の高さ規制により保持
するように構成したものである。
【0016】この本発明によれば、テープを所定のテー
プ走行系に形成するためのローディング動作中におい
て、テープとポストのキャッチング時におけるテープダ
メージを防止する磁気記録再生装置が得られる。
プ走行系に形成するためのローディング動作中におい
て、テープとポストのキャッチング時におけるテープダ
メージを防止する磁気記録再生装置が得られる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、一部にテープ走行規制用のポストを有するスライド
部材と、そのスライド部材を摺動案内するローディング
レールと、スライド部材に係合する第一のアームと、第
一のアームに回動自在に係合する第二のアームとより構
成され、ローディングレール上のスライド部材を第一の
アームと第二のアーム間の高さ規制により保持するよう
に構成した磁気記録再生装置であり、第一のアームと第
二のアーム間により高さ規制された第一のアームがスラ
イド部材を保持する事により、スライド部材とローディ
ングレール間のガタによるスライド部材の傾きを低減す
るという作用を有する。
は、一部にテープ走行規制用のポストを有するスライド
部材と、そのスライド部材を摺動案内するローディング
レールと、スライド部材に係合する第一のアームと、第
一のアームに回動自在に係合する第二のアームとより構
成され、ローディングレール上のスライド部材を第一の
アームと第二のアーム間の高さ規制により保持するよう
に構成した磁気記録再生装置であり、第一のアームと第
二のアーム間により高さ規制された第一のアームがスラ
イド部材を保持する事により、スライド部材とローディ
ングレール間のガタによるスライド部材の傾きを低減す
るという作用を有する。
【0018】以下、本発明の実施の形態について、図1
(a)(b)を用いて説明する。 (実施の形態1)図1(a)は、本発明の一実施の形態
の磁気記録再生装置であり、図2の断面矢視C−Cより
見た断面図である。
(a)(b)を用いて説明する。 (実施の形態1)図1(a)は、本発明の一実施の形態
の磁気記録再生装置であり、図2の断面矢視C−Cより
見た断面図である。
【0019】本図にて、スライド部材5はローディング
レール4の上端面12により一部が保持されている。こ
の部分だけでは本図紙面上において、スライド部材5は
時計方向まわりに傾いてしまう。しかし、ここでスライ
ド部材5をローディングレール4にそってスライド動作
させる第一のアーム7により保持することにより、スラ
イド部材5が時計方向まわりに傾くのを防止できる。
レール4の上端面12により一部が保持されている。こ
の部分だけでは本図紙面上において、スライド部材5は
時計方向まわりに傾いてしまう。しかし、ここでスライ
ド部材5をローディングレール4にそってスライド動作
させる第一のアーム7により保持することにより、スラ
イド部材5が時計方向まわりに傾くのを防止できる。
【0020】図1(b)は図1(a)を右方向より見た
側面図である。第一のアーム7によるスライド部材5の
保持は、第一のアーム7を回動自在に係合した第二のア
ーム13に第一のアーム7の高さ規制部14を設けるこ
とにより行っている。また、支軸15はスライド部材5
と第一のアーム7を係合し、支軸16は第一のアーム7
と第二のアーム13を回動自在にするためのものであ
る。
側面図である。第一のアーム7によるスライド部材5の
保持は、第一のアーム7を回動自在に係合した第二のア
ーム13に第一のアーム7の高さ規制部14を設けるこ
とにより行っている。また、支軸15はスライド部材5
と第一のアーム7を係合し、支軸16は第一のアーム7
と第二のアーム13を回動自在にするためのものであ
る。
【0021】なお、本実施の形態において第二のアーム
13に第一のアーム7の高さ規制部14を設けたが、第
一のアーム側に第二のアームと当接する凸部を設けるよ
うにしても良い。
13に第一のアーム7の高さ規制部14を設けたが、第
一のアーム側に第二のアームと当接する凸部を設けるよ
うにしても良い。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ローディ
ングレール上のスライド部材を第一のアームと第二のア
ーム間の高さ規制により保持するため、スライド部材が
ローディングレール上をスライドする際の傾きが低減で
き、ローディング動作中において、テープとポストのキ
ャッチング時におけるテープダメージを防止できるとい
う有利な効果が得られる。
ングレール上のスライド部材を第一のアームと第二のア
ーム間の高さ規制により保持するため、スライド部材が
ローディングレール上をスライドする際の傾きが低減で
き、ローディング動作中において、テープとポストのキ
ャッチング時におけるテープダメージを防止できるとい
う有利な効果が得られる。
【図1】(a)本発明の一実施の形態の磁気記録再生装
置の部分断面図 (b)本発明の一実施の形態の磁気記録再生装置の右方
向より見た側面図
置の部分断面図 (b)本発明の一実施の形態の磁気記録再生装置の右方
向より見た側面図
【図2】従来の磁気記録再生装置における平面図
【図3】従来の磁気記録再生装置における部分断面図
1 テープ 4 ローディングレール 5,6 スライド部材 7 第一のアーム 8,13 第二のアーム 9 ポスト 10 フランジ 14 高さ規制部 15,16 支軸
Claims (1)
- 【請求項1】 一部にテープ走行規制用のポストを有す
るスライド部材と、そのスライド部材を摺動案内するロ
ーディングレールと、スライド部材に係合する第一のア
ームと、第一のアームに回動自在に係合する第二のアー
ムとより構成され、ローディングレール上のスライド部
材を第一のアームと第二のアーム間の高さ規制により保
持するように構成した磁気記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9243812A JPH1186389A (ja) | 1997-09-09 | 1997-09-09 | 磁気記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9243812A JPH1186389A (ja) | 1997-09-09 | 1997-09-09 | 磁気記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1186389A true JPH1186389A (ja) | 1999-03-30 |
Family
ID=17109306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9243812A Pending JPH1186389A (ja) | 1997-09-09 | 1997-09-09 | 磁気記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1186389A (ja) |
-
1997
- 1997-09-09 JP JP9243812A patent/JPH1186389A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1186389A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH04129054A (ja) | テープ走行装置 | |
JPH07262648A (ja) | 磁気テープカセット装置の逆転駆動装置 | |
US5065264A (en) | Capstan arrangement for a magnetic recording/reproduction apparatus | |
JP2002298481A (ja) | ディスクローディング装置 | |
JPH10275382A (ja) | 磁気テープの記録及び/又は再生装置 | |
US3625458A (en) | Drive mechanism for sound recording and playback devices | |
JP3037305B2 (ja) | ディスクプレーヤーのディスククランプ装置 | |
JPH0743785Y2 (ja) | 回転ヘッド式テーププレーヤのピンチローラ位置決め装置 | |
JPH0229552Y2 (ja) | ||
JP3057288B2 (ja) | テープローディング機構 | |
JP2563835Y2 (ja) | テープガイド機構 | |
JP2706877B2 (ja) | 記録又は再生装置 | |
JPH0633553Y2 (ja) | 引き出しガイド駆動装置 | |
JPH042437Y2 (ja) | ||
JP3141564B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3141240B2 (ja) | テープローディング装置 | |
JPS5827394Y2 (ja) | ピンチロ−ラ圧着装置 | |
JP3085220U (ja) | テープローディング装置及びそれを備えたテープデッキ | |
JPH04332953A (ja) | Vcrのテープ移送ガイド構造 | |
JP2536576Y2 (ja) | カセットホルダ装置 | |
JPH04214279A (ja) | テープカセット | |
JPH05182319A (ja) | テープ記録再生装置 | |
JPH05144137A (ja) | テープローデイング機構 | |
JPS61273766A (ja) | 磁気テ−プ走行駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20031224 |