JPH04332953A - Vcrのテープ移送ガイド構造 - Google Patents
Vcrのテープ移送ガイド構造Info
- Publication number
- JPH04332953A JPH04332953A JP3213171A JP21317191A JPH04332953A JP H04332953 A JPH04332953 A JP H04332953A JP 3213171 A JP3213171 A JP 3213171A JP 21317191 A JP21317191 A JP 21317191A JP H04332953 A JPH04332953 A JP H04332953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- drum
- tape
- pair
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 abstract description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/12—Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
- G11B33/121—Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/60—Guiding record carrier
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/60—Guiding record carrier
- G11B15/66—Threading; Loading; Automatic self-loading
- G11B15/665—Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
- G11B15/6653—Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B25/00—Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
- G11B25/06—Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
- G11B25/063—Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape using tape inside container
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/02—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
Landscapes
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
- Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カセット内のテープを
移動させてテープをドラムに安着させるか、又はドラム
に安着されたテープを解除させるVCRのテープのロー
ディング又はアンローディング装置に於いて、これらの
移動及びドラムの位置を設定するVCRのテープ移送ガ
イド構造に関するものである。
移動させてテープをドラムに安着させるか、又はドラム
に安着されたテープを解除させるVCRのテープのロー
ディング又はアンローディング装置に於いて、これらの
移動及びドラムの位置を設定するVCRのテープ移送ガ
イド構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、VCRのテープをドラムに安
着させるか又はドラムよりテープを解除させるローディ
ング及びアンローディング装置の駆動メカニズムは、2
つの回転リングを用いるリング(Ring)タイプとカ
ム(Cam)を用いるカムタイプに分かれる。
着させるか又はドラムよりテープを解除させるローディ
ング及びアンローディング装置の駆動メカニズムは、2
つの回転リングを用いるリング(Ring)タイプとカ
ム(Cam)を用いるカムタイプに分かれる。
【0003】従来、このような駆動メカニズムのタイプ
中、リングタイプ(韓国、ゴールド、スター、カンパニ
ー、リミテッドの製品モデル番号GS−CIP)を有す
るVCRデッキのテープローディング装置は、添付図面
の図3乃至図5に示すような形態として、おのおのガイ
ドローラー(1)を有する傾斜ベース(2)がガイド溝
(3)に沿って移動するようにガイドレール(4)に設
けられており、上記ガイド溝(3)に沿って移動する傾
斜ベース(2)の移動を抑えながらテープの最終位置を
決めるV形ストッパ(5)とドラム(6)を所定角度で
傾けるドラムベース(ドラム(6)の下部に存在するの
で、図3上には現れない)と、回転移動する主傾斜ポス
ト(7)を安着させるストッパ溝(8a)を有する主傾
斜ストッパ(8)からなっている。又、ドラムベースが
設けられてデッキ下端のメインベースには、カセットの
基準面を設定する一対の支持シャフト(9a)(9b)
がおのおのテープの供給リールと巻き取りリール状態に
組み立てて固定設置される。
中、リングタイプ(韓国、ゴールド、スター、カンパニ
ー、リミテッドの製品モデル番号GS−CIP)を有す
るVCRデッキのテープローディング装置は、添付図面
の図3乃至図5に示すような形態として、おのおのガイ
ドローラー(1)を有する傾斜ベース(2)がガイド溝
(3)に沿って移動するようにガイドレール(4)に設
けられており、上記ガイド溝(3)に沿って移動する傾
斜ベース(2)の移動を抑えながらテープの最終位置を
決めるV形ストッパ(5)とドラム(6)を所定角度で
傾けるドラムベース(ドラム(6)の下部に存在するの
で、図3上には現れない)と、回転移動する主傾斜ポス
ト(7)を安着させるストッパ溝(8a)を有する主傾
斜ストッパ(8)からなっている。又、ドラムベースが
設けられてデッキ下端のメインベースには、カセットの
基準面を設定する一対の支持シャフト(9a)(9b)
がおのおのテープの供給リールと巻き取りリール状態に
組み立てて固定設置される。
【0004】このような主要構成部によって、図4に示
すテープ走行系の流れのように図3の停止状態からガイ
ドレール(4)のガイド溝(3)に沿って移動する傾斜
ベース(2)のローラー(1)と、回転移動する主傾斜
ポスト(7)が移動してテープ(10)をドラム(6)
に安着させる。このような状態がテープのローディング
状態として、ドラムを介してテープに録画するか、又は
テープに収録された画面を再生させる。この場合、テー
プが一定角度でドラムを経て出る状態を再び垂直状態に
切換させる役目をする主傾斜ポストの回転運動は、図5
に示す主傾斜ポストの回転運動メカニズムによって達成
される。
すテープ走行系の流れのように図3の停止状態からガイ
ドレール(4)のガイド溝(3)に沿って移動する傾斜
ベース(2)のローラー(1)と、回転移動する主傾斜
ポスト(7)が移動してテープ(10)をドラム(6)
に安着させる。このような状態がテープのローディング
状態として、ドラムを介してテープに録画するか、又は
テープに収録された画面を再生させる。この場合、テー
プが一定角度でドラムを経て出る状態を再び垂直状態に
切換させる役目をする主傾斜ポストの回転運動は、図5
に示す主傾斜ポストの回転運動メカニズムによって達成
される。
【0005】これについてもっと詳しく説明すれば、ロ
ーディングモーター(図示せず)の駆動力がローディン
グギヤー(11)に伝わると、連結ギヤー(12)を介
してカムギヤー(13)に形成された曲線溝(13a)
に沿ってレバーカム(14)のピン(15)が滑るよう
になっているので、ローディングギヤー(11)を回転
させてローディングギヤー(11)→連結ギヤ(12)
→カムギヤー(13)→レバーカム(14)の動力伝達
によってレバーカム(14)の下部側のねじ部(14a
)が左回りに回転し、ねじ部(14a)と噛み合ったポ
ストアーム(15)のギヤー(16)が右回りに回転す
ることによって、ポストアーム(15)の二点鎖線の位
置より実線の状態に回転して、ポストアーム(15)の
主傾斜ポストストッパ(8)のストッパ溝(8a)に安
着されながらテープの走行をガイドすることになる。
ーディングモーター(図示せず)の駆動力がローディン
グギヤー(11)に伝わると、連結ギヤー(12)を介
してカムギヤー(13)に形成された曲線溝(13a)
に沿ってレバーカム(14)のピン(15)が滑るよう
になっているので、ローディングギヤー(11)を回転
させてローディングギヤー(11)→連結ギヤ(12)
→カムギヤー(13)→レバーカム(14)の動力伝達
によってレバーカム(14)の下部側のねじ部(14a
)が左回りに回転し、ねじ部(14a)と噛み合ったポ
ストアーム(15)のギヤー(16)が右回りに回転す
ることによって、ポストアーム(15)の二点鎖線の位
置より実線の状態に回転して、ポストアーム(15)の
主傾斜ポストストッパ(8)のストッパ溝(8a)に安
着されながらテープの走行をガイドすることになる。
【0006】又、この運動中、ガイド溝(3)に沿って
移動する一対の傾斜ベース(2)は、図示せぬローディ
ングメカニズムによって、図3のガイドレール(4)の
停止位置でガイドレール(4)に形成された一対の半円
形ガイド溝(3)に沿って移動して、ドラムベースに設
けられたV形ストッパ(5)の位置でドラム(6)にテ
ープを安着させる。(一方の傾斜ベースの移動を停止さ
せる他の1つのストッパはドラム(6)の後ろに位置す
るので、図3には現れない)。
移動する一対の傾斜ベース(2)は、図示せぬローディ
ングメカニズムによって、図3のガイドレール(4)の
停止位置でガイドレール(4)に形成された一対の半円
形ガイド溝(3)に沿って移動して、ドラムベースに設
けられたV形ストッパ(5)の位置でドラム(6)にテ
ープを安着させる。(一方の傾斜ベースの移動を停止さ
せる他の1つのストッパはドラム(6)の後ろに位置す
るので、図3には現れない)。
【0007】上記のように回転するリングギヤーを介し
てテープをローディングさせるリングタイプの駆動メカ
ニズム以外の他のタイプであるカムタイプ(日本ソニー
社モデル番号TR−55)も、テープをドラムにローデ
ィング又はアンローディングさせる基本的な駆動は同じ
であるが、テープをローディングさせるために移動する
傾斜ベースを、従来のリングギヤーの媒介と異なり、カ
ムギヤー及び切曲レバーを介して移動するようにしたも
のである。又、主傾斜ポストが回転運動メカニズムによ
って直接回転運動しないようにし、主傾斜ポストを所定
の傾斜角で固定設置すると共に、別のガイドローラーが
主傾斜ポストガイドレールに形成されたガイド溝に沿っ
てテープを移動させてガイドローラーを経て出るテープ
が主傾斜ポストを経て垂直状態に維持されるようにされ
ている。
てテープをローディングさせるリングタイプの駆動メカ
ニズム以外の他のタイプであるカムタイプ(日本ソニー
社モデル番号TR−55)も、テープをドラムにローデ
ィング又はアンローディングさせる基本的な駆動は同じ
であるが、テープをローディングさせるために移動する
傾斜ベースを、従来のリングギヤーの媒介と異なり、カ
ムギヤー及び切曲レバーを介して移動するようにしたも
のである。又、主傾斜ポストが回転運動メカニズムによ
って直接回転運動しないようにし、主傾斜ポストを所定
の傾斜角で固定設置すると共に、別のガイドローラーが
主傾斜ポストガイドレールに形成されたガイド溝に沿っ
てテープを移動させてガイドローラーを経て出るテープ
が主傾斜ポストを経て垂直状態に維持されるようにされ
ている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のリングタイプ又はカムタイプは、リングタイ
プの場合、ローディング部を構成している主要部品であ
る傾斜ベース移動用ガイドレール、ドラム設置のための
ドラムベース、V形ストッパ、主傾斜ポスト、カセット
支持のための支持シャフト、カムタイプの場合は、傾斜
ベース移動用ガイドレール、ドラム用ドラムベース、主
傾斜ポスト及びガイドローラー走行のためのガイドレー
ル等をそれぞれ個別的にメインベース上に設けるように
なっている。
うな従来のリングタイプ又はカムタイプは、リングタイ
プの場合、ローディング部を構成している主要部品であ
る傾斜ベース移動用ガイドレール、ドラム設置のための
ドラムベース、V形ストッパ、主傾斜ポスト、カセット
支持のための支持シャフト、カムタイプの場合は、傾斜
ベース移動用ガイドレール、ドラム用ドラムベース、主
傾斜ポスト及びガイドローラー走行のためのガイドレー
ル等をそれぞれ個別的にメインベース上に設けるように
なっている。
【0009】即ち、リングタイプの場合は、メインベー
ス上にV形ストッパ及びドラム設置のためのドラムベー
スと、傾斜ベースのガイドのためのガイドレールと、メ
インベース上に別に設けられる支持シャフトと、主傾斜
ポストの回転装置のような多数の部品から複合的になっ
ており、カムタイプの場合はドラム設置のためのドラム
ベースと、傾斜ベースをガイドしてストッパが設けられ
るガイドレールと、主傾斜ポストが設けられる別のガイ
ドローラーをガイドするためのガイドレール等の多数部
品から成っているから、各部品の組み立て誤差及び加工
誤差によって全体的なテープ走行系の安定性が低減され
る要因になり、また各部品を組み立てるべきであるので
製品工程か複雑になって作業性が低減される要因になっ
ている。本発明はこのような従来の問題点を改良するた
めのもので、上記のような多数の部品から組み立てる形
態を1つの一体形ガイド構造に作ることを目的とする。
ス上にV形ストッパ及びドラム設置のためのドラムベー
スと、傾斜ベースのガイドのためのガイドレールと、メ
インベース上に別に設けられる支持シャフトと、主傾斜
ポストの回転装置のような多数の部品から複合的になっ
ており、カムタイプの場合はドラム設置のためのドラム
ベースと、傾斜ベースをガイドしてストッパが設けられ
るガイドレールと、主傾斜ポストが設けられる別のガイ
ドローラーをガイドするためのガイドレール等の多数部
品から成っているから、各部品の組み立て誤差及び加工
誤差によって全体的なテープ走行系の安定性が低減され
る要因になり、また各部品を組み立てるべきであるので
製品工程か複雑になって作業性が低減される要因になっ
ている。本発明はこのような従来の問題点を改良するた
めのもので、上記のような多数の部品から組み立てる形
態を1つの一体形ガイド構造に作ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、テープをドラムにローディングさ
せる一対の傾斜ベースとガイドローラーを軌跡に沿って
ガイドするための一対のガイド溝及び主傾斜ポストガイ
ド溝と、上記傾斜ベースとガイドローラーの位置決定の
ために上記各ガイド溝の先端に近接設置されたストッパ
と、ドラムを所定角度で傾けて設置するドラム溝及びド
ラム締結孔と、カセット基準面の設定のために互いに対
向する一対の支持シャフトと、I−ローラーと主傾斜ポ
ストを有する一体形ガイド構造を形成したものである。
るために、本発明は、テープをドラムにローディングさ
せる一対の傾斜ベースとガイドローラーを軌跡に沿って
ガイドするための一対のガイド溝及び主傾斜ポストガイ
ド溝と、上記傾斜ベースとガイドローラーの位置決定の
ために上記各ガイド溝の先端に近接設置されたストッパ
と、ドラムを所定角度で傾けて設置するドラム溝及びド
ラム締結孔と、カセット基準面の設定のために互いに対
向する一対の支持シャフトと、I−ローラーと主傾斜ポ
ストを有する一体形ガイド構造を形成したものである。
【0011】
【実 施 例】以下、本発明を添付図面に基づいて
詳細に説明すれば次の通りである。図1は本発明の一体
形ガイド構造を有するテープの走行系流れを示す平面図
、図2は本発明の一体形ガイド構造を示す斜視図であり
、本発明の一実施例は前述のリングタイプとカムタイプ
中からカムタイプの駆動メカニズムを選んだものである
。
詳細に説明すれば次の通りである。図1は本発明の一体
形ガイド構造を有するテープの走行系流れを示す平面図
、図2は本発明の一体形ガイド構造を示す斜視図であり
、本発明の一実施例は前述のリングタイプとカムタイプ
中からカムタイプの駆動メカニズムを選んだものである
。
【0012】先ず、図2に示す本発明の一体形ガイド構
造を見ると、ガイド本体(20)を全体的に1つの鋳造
物で形成し、このガイド本体(20)の中央部にはドラ
ムの設置傾斜角度に合わせてドラムが安着されるドラム
溝(21)を形成すると共に、ドラムの固定のためのド
ラム締結孔(22)をおのおの形成した。尚、ドラム溝
(21)の両側部には傾斜ベースのローディング軌跡を
ガイドさせるガイド溝(23)を形成した。この場合、
一対のガイド溝(23)中、一方(図4の右側)のガイ
ド溝はドラムに安着されるテープの傾斜走行のため末端
部側が傾いたガイド溝を有するように形成される。又、
上記ガイド溝(23)の各先端部に接近してストッパ(
24)を設けることによって、ガイド溝(23)に沿っ
て移動する傾斜ベースはストッパ(24)によって移動
が停止されながらこの状態でテープをドラムに安着させ
ることになる。
造を見ると、ガイド本体(20)を全体的に1つの鋳造
物で形成し、このガイド本体(20)の中央部にはドラ
ムの設置傾斜角度に合わせてドラムが安着されるドラム
溝(21)を形成すると共に、ドラムの固定のためのド
ラム締結孔(22)をおのおの形成した。尚、ドラム溝
(21)の両側部には傾斜ベースのローディング軌跡を
ガイドさせるガイド溝(23)を形成した。この場合、
一対のガイド溝(23)中、一方(図4の右側)のガイ
ド溝はドラムに安着されるテープの傾斜走行のため末端
部側が傾いたガイド溝を有するように形成される。又、
上記ガイド溝(23)の各先端部に接近してストッパ(
24)を設けることによって、ガイド溝(23)に沿っ
て移動する傾斜ベースはストッパ(24)によって移動
が停止されながらこの状態でテープをドラムに安着させ
ることになる。
【0013】そして、一方のガイド溝(23)に近接し
たガイド本体(20)の右側部には主傾斜ポスト(25
)側に移動するガイドローラーをガイドする主傾斜ポス
ト用ガイド溝(26)を形成すると共に、この主傾斜ポ
スト用ガイド溝(26)の先端部にもガイドローラーの
移動を停止させるストッパ(27)を設けた。この時、
主傾斜ポスト(25)は所定角度の傾斜を有するように
主傾斜ポストガイド溝(26)の上側部の近くに固定設
置される。又、テープ供給側のテープ走行をガイドする
I−ローラー(28)はテープ供給側である一方のガイ
ド溝(23)に近接して設けられる。従って、テープを
ドラムに安着させるか又はドラムからテープを解除させ
るテープのローディング及びアンローディングの主要構
成部が、図2に示すような一体形のガイド本体(20)
を通じてテープの走行をガイドすることになる。
たガイド本体(20)の右側部には主傾斜ポスト(25
)側に移動するガイドローラーをガイドする主傾斜ポス
ト用ガイド溝(26)を形成すると共に、この主傾斜ポ
スト用ガイド溝(26)の先端部にもガイドローラーの
移動を停止させるストッパ(27)を設けた。この時、
主傾斜ポスト(25)は所定角度の傾斜を有するように
主傾斜ポストガイド溝(26)の上側部の近くに固定設
置される。又、テープ供給側のテープ走行をガイドする
I−ローラー(28)はテープ供給側である一方のガイ
ド溝(23)に近接して設けられる。従って、テープを
ドラムに安着させるか又はドラムからテープを解除させ
るテープのローディング及びアンローディングの主要構
成部が、図2に示すような一体形のガイド本体(20)
を通じてテープの走行をガイドすることになる。
【0014】
【発明の作用】このように、本発明のガイド本体(20
)を通じる走行状態を図1に示したが、この状態はテー
プ(10)がドラム(6)にローディングされた状態を
示したものである。供給リール(30)から出たテープ
(10)は、一体形のガイド本体(20)に設けられた
I−ローラー(28)、及びガイド溝(23)に沿って
移動されてストッパ(24)によって停止された傾斜ベ
ース(31)のローラー(32)を経て、ドラム(6)
を経由して且つ反対側傾斜ベース(31)のローラー(
32)を通過する。次いで、テープ(10)は主傾斜ポ
ストガイド溝(26)に沿って移動されたガイドローラ
ー(33)を経由して、主傾斜ポスト(25)と異なる
経由ローラー(29a)(29b)(29c)を経て巻
き取りリール(40)に巻かれる。このようなテープの
走行経路を再び簡略に説明すれば、供給リール(30)
→I−ローラー(28)→供給側傾斜ベースのローラー
(32)→ドラム(6)→巻き取り側傾斜ベースのロー
ラー(32)→ガイドローラー(33)→主傾斜ポスト
(25)→経由ローラー(29a)(29b)(29c
)→巻き取りリール(40)の経路に沿ってテープが走
行する。
)を通じる走行状態を図1に示したが、この状態はテー
プ(10)がドラム(6)にローディングされた状態を
示したものである。供給リール(30)から出たテープ
(10)は、一体形のガイド本体(20)に設けられた
I−ローラー(28)、及びガイド溝(23)に沿って
移動されてストッパ(24)によって停止された傾斜ベ
ース(31)のローラー(32)を経て、ドラム(6)
を経由して且つ反対側傾斜ベース(31)のローラー(
32)を通過する。次いで、テープ(10)は主傾斜ポ
ストガイド溝(26)に沿って移動されたガイドローラ
ー(33)を経由して、主傾斜ポスト(25)と異なる
経由ローラー(29a)(29b)(29c)を経て巻
き取りリール(40)に巻かれる。このようなテープの
走行経路を再び簡略に説明すれば、供給リール(30)
→I−ローラー(28)→供給側傾斜ベースのローラー
(32)→ドラム(6)→巻き取り側傾斜ベースのロー
ラー(32)→ガイドローラー(33)→主傾斜ポスト
(25)→経由ローラー(29a)(29b)(29c
)→巻き取りリール(40)の経路に沿ってテープが走
行する。
【0015】
【発明の効果】前述したように、本発明は、テープの走
行ガイドのためのI−ローラー、ガイド溝に沿って移動
する一対の傾斜ベース、ドラム設置のためのドラム溝、
主傾斜ポストガイド溝に沿って移動するガイドローラー
及び主傾斜ポストを一体形のガイド本体に形成すること
によって、従来の多数部品の組み立てによる部品の誤差
及び組立誤差を減らせるので、テープの走行系性能を安
定させて製品向上をもたらす。又、本発明の一体形ガイ
ド本体は半組立した状態の部品等をメインベースに一度
だけ組み立てるので、組立工程が極めて単純化出来る。 このような本発明の一体形ガイド本体は、本発明の一実
施例として説明したカムタイプの駆動メカニズムだけで
なく、リングタイプにも適用出来、VCRと類似した機
能を遂行するDAT(Digital Audio
Tape)等のような磁気記録媒体等にも本発明の基
本思想の範囲内で色々な変形が出来る。
行ガイドのためのI−ローラー、ガイド溝に沿って移動
する一対の傾斜ベース、ドラム設置のためのドラム溝、
主傾斜ポストガイド溝に沿って移動するガイドローラー
及び主傾斜ポストを一体形のガイド本体に形成すること
によって、従来の多数部品の組み立てによる部品の誤差
及び組立誤差を減らせるので、テープの走行系性能を安
定させて製品向上をもたらす。又、本発明の一体形ガイ
ド本体は半組立した状態の部品等をメインベースに一度
だけ組み立てるので、組立工程が極めて単純化出来る。 このような本発明の一体形ガイド本体は、本発明の一実
施例として説明したカムタイプの駆動メカニズムだけで
なく、リングタイプにも適用出来、VCRと類似した機
能を遂行するDAT(Digital Audio
Tape)等のような磁気記録媒体等にも本発明の基
本思想の範囲内で色々な変形が出来る。
【図1】本発明の移送ガイド構造によるテープの走行状
態を示すVCRデッキの平面図である。
態を示すVCRデッキの平面図である。
【図2】本発明のテープ移送ガイド構造の斜視図である
。
。
【図3】従来の構造を有するVCRデッキの一例を示す
斜視図である。
斜視図である。
【図4】図3に示すVCRデッキのテープ走行系の流れ
を示す平面図である。
を示す平面図である。
【図5】図3に示すVCRデッキに於いて、主傾斜ポス
トの安着動作を示す平面図である。
トの安着動作を示す平面図である。
20 ガイド本体、21 ドラム溝、22 ドラ
ム締結孔、23 ガイド溝、24,27 ストッパ
、26 主傾斜ポスト用ガイド溝、28 I−ロー
ラー。
ム締結孔、23 ガイド溝、24,27 ストッパ
、26 主傾斜ポスト用ガイド溝、28 I−ロー
ラー。
Claims (1)
- 【請求項1】 テープをドラムにローディングさせる
一対の傾斜ベースとガイドローラーを軌跡に沿ってガイ
ドするための一対のガイド溝及び主傾斜ポストガイド溝
と、上記傾斜ベースとガイドローラーの位置を決定する
ために上記各ガイド溝の先端に近接設置されるストッパ
と、ドラムを所定の角度で傾けて設置するドラム溝及び
ドラム締結孔と、カセット基準面の設定のために互いに
対向する一対の支持シャフトと、I−ローラーと主傾斜
ポストを有する一体形ガイド本体を形成させたことを特
徴とするVCRのテープ移送ガイド構造。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR2019900011415U KR930006211Y1 (ko) | 1990-07-31 | 1990-07-31 | 자기기록장치의 일체형 테이프 이송 가이드장치 |
KR1990U11415 | 1990-07-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04332953A true JPH04332953A (ja) | 1992-11-19 |
JPH0810511B2 JPH0810511B2 (ja) | 1996-01-31 |
Family
ID=19301687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3213171A Expired - Fee Related JPH0810511B2 (ja) | 1990-07-31 | 1991-07-31 | Vcrのテープ移送ガイド構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5330123A (ja) |
JP (1) | JPH0810511B2 (ja) |
KR (1) | KR930006211Y1 (ja) |
DE (1) | DE4125367A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100581512B1 (ko) * | 2002-01-18 | 2006-05-22 | 삼성전자주식회사 | 캠코더의 무빙 데크 플레이트 |
KR20050120166A (ko) * | 2004-06-18 | 2005-12-22 | 삼성전자주식회사 | 데크플레이트 및 그것을 갖는 자기기록재생장치 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA924415A (en) * | 1970-01-24 | 1973-04-10 | Sony Corporation | Magnetic recording and reproducing apparatus |
SU396713A1 (ru) * | 1971-09-14 | 1973-08-29 | Авторы изобретени витель | Лентопротяжный механизм |
JPS5081108A (ja) * | 1973-11-17 | 1975-07-01 | ||
JPS53138312A (en) * | 1977-05-09 | 1978-12-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Rotary head type magnetic recording/reproducing device |
JPS58187048U (ja) * | 1982-06-04 | 1983-12-12 | 日本ビクター株式会社 | ガイドドラムベ−ス |
US4550884A (en) * | 1983-11-22 | 1985-11-05 | Storage Technology Corporation | Tape drive having swing arm buffers and automatic threading |
JPS62102460A (ja) * | 1985-10-29 | 1987-05-12 | Clarion Co Ltd | テ−ププレ−ヤのテ−プパス系統 |
JPS62110791U (ja) * | 1985-12-17 | 1987-07-15 | ||
DE3784269T2 (de) * | 1986-05-27 | 1993-06-09 | Hitachi Ltd | Trommel mit rotierenden magnetischen koepfen fuer aufzeichnung- und wiedergabegeraet. |
JPS6370959A (ja) * | 1986-09-11 | 1988-03-31 | Mitsubishi Electric Corp | 磁気記録再生装置 |
US4949203A (en) * | 1987-03-11 | 1990-08-14 | Pioneer Electronic Corporation | Tape recorder having an improved cassette mounting device |
JP2650906B2 (ja) * | 1987-04-01 | 1997-09-10 | 株式会社日立製作所 | 磁気記録および/または再生装置のテープローディング機構 |
KR900007830Y1 (ko) * | 1987-09-15 | 1990-08-24 | 주식회사 금성사 | 브이씨알의 캡스턴 모터를 이용한 카세트로딩장치 |
JPH02260193A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-22 | Sony Corp | 磁気記録再生装置 |
JPH02270153A (ja) * | 1989-04-12 | 1990-11-05 | Mitsubishi Electric Corp | 磁気テープ装置 |
-
1990
- 1990-07-31 KR KR2019900011415U patent/KR930006211Y1/ko not_active IP Right Cessation
-
1991
- 1991-07-29 US US07/736,763 patent/US5330123A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-07-31 DE DE4125367A patent/DE4125367A1/de not_active Withdrawn
- 1991-07-31 JP JP3213171A patent/JPH0810511B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0810511B2 (ja) | 1996-01-31 |
US5330123A (en) | 1994-07-19 |
KR920003220U (ko) | 1992-02-25 |
KR930006211Y1 (ko) | 1993-09-15 |
DE4125367A1 (de) | 1992-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3359795B2 (ja) | 磁気記録/再生装置のデッキメカニズム | |
JPH04332953A (ja) | Vcrのテープ移送ガイド構造 | |
US5144505A (en) | Mechanism for winding a tape from a tape cassette onto a rotatable cylinder of a VCR | |
US5523913A (en) | Head cleaning system of a video cassette recorder having double head cleaning rollers alternately used | |
JP3478860B2 (ja) | テープレコーダーの走行案内装置 | |
JPH0121546B2 (ja) | ||
JPS605454A (ja) | 記録再生装置のテ−プロ−デイング装置 | |
JP2510632B2 (ja) | 磁気記録再生装置のロ―ディング装置 | |
JP2995875B2 (ja) | 磁気記録再生装置のテープローディング装置 | |
JPH0580068B2 (ja) | ||
JPS61230656A (ja) | 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング機構 | |
JP3006859B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH03209660A (ja) | ローディング装置 | |
US5690294A (en) | Recording and/or reproducing apparatus having a slidable chassis | |
JPH1186389A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH05128669A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH05151665A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH01143049A (ja) | ブレーキ装置 | |
JPH01107359A (ja) | 磁気記録再生装置のテープローディング機構 | |
JPH04325954A (ja) | テープガイド部材の姿勢規制機構 | |
JPH01124142A (ja) | 回転ヘッド式記録再生装置 | |
JPS63241750A (ja) | 磁気記録再生装置のガイドア−ム駆動機構 | |
JPS61273769A (ja) | テ−プロ−デイング装置 | |
JPH02216649A (ja) | テープガイド装置 | |
JPS59218655A (ja) | 記録または再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960716 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |