JPH1181695A - 建造物の耐震補強工法 - Google Patents

建造物の耐震補強工法

Info

Publication number
JPH1181695A
JPH1181695A JP24532797A JP24532797A JPH1181695A JP H1181695 A JPH1181695 A JP H1181695A JP 24532797 A JP24532797 A JP 24532797A JP 24532797 A JP24532797 A JP 24532797A JP H1181695 A JPH1181695 A JP H1181695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast concrete
building
frame
existing
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24532797A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Sasaki
仁 佐々木
Yukihiro Sato
幸博 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP24532797A priority Critical patent/JPH1181695A/ja
Publication of JPH1181695A publication Critical patent/JPH1181695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的軽微な補強で建造物の使用中に短期間
に安全に施工しうる建造物の耐震補強工法を提供する。 【解決手段】 既存の建造物のフレームを構成する梁
1、1′と床との間でフレーム内に高強度の軽量コンク
リートによる表裏一双の口字形のプレキャストコンクリ
ート板3、3′を重合、接合したのち、既存のフレーム
とプレキャストコンクリート板の隙間に高強度無収縮モ
ルタル6を充填して前記建造物のフレームとプレキャス
トコンクリート板3、3′を一体化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は既存の鉄筋コンクリ
ート建造物に適用される高強度・軽量コンクリート部材
を用いた耐震補強工法に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の耐震補強工法としては、図1に示
すように枠組みに対する現場後打ちコンクリートによる
耐震壁の増設工法(図1(イ)(ロ))枠組み鉄骨ブレ
ースの増設による補強工法(図1(ハ))柱の周囲を鉄
板で巻き付ける鉄板巻き補強工法(図1(ニ))更には
袖壁の増設(図1(ホ))またはバットレスの増設、そ
の他最近では既存の柱や梁を補強する繊維の巻き付け工
法、繊維シートの貼り付け工法が開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現場後打ちコンクリー
トによる耐震壁の増設工法、及び枠組み鉄骨ブレースの
増設工法は高い耐力を必要とする耐震補強として効果を
発揮する。しかしながら耐震壁の増設工法及び枠組み鉄
骨ブレースの増設工法は、高い耐力を必要とする耐震補
強として効果を発揮する。
【0004】しかしながら耐震壁の増設では、現場での
鉄筋工事、型枠工事、仮設工事を必要とし、コンクリー
ト打設のための配管工事やコンクリート打設によって現
場を汚損したり、養生のための仕上げ工事が遅れたりす
る。また枠組み鉄骨ブレース工法では、取り付けや運搬
に大型機械を必要とし、コスト的にも割高となる。
【0005】また柱のせん断強度を高める鉄板巻き補強
工法は鉄板の組立時に現場溶接を必要とするなど、いず
れの工法も建物を使用しながら、安全で短時間に施工す
ることが困難である。本発明はこのような実情に鑑みて
提案されたもので、その目的とするところは、図1の点
線で示したような補強効果を期待したもので、比較的軽
微な補強で、建物の使用中に短期間に安全に施工しうる
構造物の耐震補強工法を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る構造物の耐震補強工法によれば、既存
の建造物の梁と床との間に形成されたフレーム内に高強
度の軽量コンクリートによる表裏一双の口字形のプレキ
ャストコンクリート板を重合、接合したのち、既存のフ
レームと前記プレキャストコンクリート板との隙間に高
強度無収縮モルタルを充填して、前記フレームとプレキ
ャストコンクリート板とを一体化するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を本発明の好ましい
実施の形態を示す図面について説明する。高強度、軽量
コンクリートを使用した口字型プレキャスト板3、3′
は図3乃至図5に示すように、周辺フレームにはめ込む
高さにより2種類製作する。最下部及び中間部に嵌め込
むプレキャストコンクリート板3の上端部に所要段の接
合筋2が埋設、植立され、所要定着長だけ突出されてい
る。また最下部に嵌め込むプレキャストコンクリート板
3′は上下端部とも欠込み4のみ設ける。図中5は前記
各プレキャストコンクリート板3、3′に設けられたボ
ルト孔である。
【0008】次に前記プレキャストコンクリート板を使
用した施工例を図2について説明する。既存建物の梁
1、1′の下端部と床1、1′の上端部に施工された仕
上げ部を除去したのち、後施工アンカー2′を施工す
る。最下部より施工し、後施工アンカー2′を挟み込む
ように、片側1枚の口字形プレキャストコンクリート板
3を建込むとともに、同プレキャストコンクリート板3
の裏面にエポキシ樹脂系弾性接着剤を塗布し、しかるの
ち、反対側のプレキャストコンクリート板3′を建込
み、プレキャストコンクリート板3、3′の相互の接着
力を図るためと、面外拘束のために表裏両プレキャスト
コンクリート板のボルト孔5に亘ってボルトを挿貫緊締
する。次いでアンカー部分となるプレキャストコンクリ
ート板3、3′の欠込み4と水平接合部に高強度無収縮
モルタル6を充填する。その後、順次上部のプレキャス
トコンクリート板3、3′を前記同様に施工し、かくし
て全てのプレキャストコンクリート板3、3′を周辺フ
レーム間に嵌め込んだのち、仕上げ工事を行ない、清掃
して全工程を完了する。なお図中7は既存の建造物の柱
である。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば前記したように、既存の
建造物の梁と床との間のフレーム内に、軽量コンクリー
トによる表裏一双の口字形のプレキャストコンクリート
板を重合、接合したのち、既存のフレームと前記プレキ
ャストコンクリート板との隙間に高強度無収縮モルタル
を充填して、前記フレームとプレキャストコンクリート
板とを一体化するようにしたので、間仕切感覚で耐震補
強施工が容易に行われる。而して前記口字形のプレキャ
ストコンクリート部材が軽量であるため躯体重量が軽減
され、基礎の負担が少なくて済み、運搬や建込みに大型
機械を必要としない。また直ちに仕上げ工事が可能で、
短期間に施工できる。
【0010】更に本発明によれば乾式工法であるため施
工現場を汚損することがなく、建物を使用しながら施工
できる。更にまた開口部があるので閉鎖空間にはなら
ず、解放感に富む構造物が施工される。
【図面の簡単な説明】
【図1】主な耐震補強工法を示す説明図である。
【図2】本発明に係る建造物の耐震補強工法の実施状況
を示す正面図である。
【図3】最下部及び中間部に用いるプレキャストコンク
リート板の正面図である。
【図4】図3の側面図である。
【図5】最上部に用いるプレキャストコンクリート板の
側面図である。
【符号の説明】
1、1′ 既存建造物の梁 2 接合筋 2′ 後施工アンカー 3、3′ プレキャストコンクリート板 4 欠込み 5 ボルト孔 6 高強度無収縮モルタル 7 既存建造物の柱

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既存の建造物の梁と床との間に形成され
    たフレーム内に高強度の軽量コンクリートによる表裏一
    双の口字形のプレキャストコンクリート板を重合、接合
    したのち、既存のフレームと前記プレキャストコンクリ
    ート板との隙間に高強度無収縮モルタルを充填して、前
    記フレームとプレキャストコンクリート板とを一体化す
    ることを特徴とする建造物の耐震補強工法。
JP24532797A 1997-09-10 1997-09-10 建造物の耐震補強工法 Pending JPH1181695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24532797A JPH1181695A (ja) 1997-09-10 1997-09-10 建造物の耐震補強工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24532797A JPH1181695A (ja) 1997-09-10 1997-09-10 建造物の耐震補強工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1181695A true JPH1181695A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17132022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24532797A Pending JPH1181695A (ja) 1997-09-10 1997-09-10 建造物の耐震補強工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1181695A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09209451A (ja) 上下柱と梁の接合構造および接合方法
JP2000248615A (ja) 鉄骨造建物の壁式構築工法
JPH05311747A (ja) 柱・梁構造
JPH11303386A (ja) 建築物の躯体施工方法
JP3830062B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の耐震補強工法
JPH02300439A (ja) プレハブ工法
JP3235716B2 (ja) 既存建物の耐震改修工法
JPH1181695A (ja) 建造物の耐震補強工法
JP3851563B2 (ja) 架構補強構造及びその施工方法
JP2579342B2 (ja) トイレの組立構造
JP2984727B2 (ja) 建物の耐震補強工法
JP2656175B2 (ja) 柱梁の接合構造
JP2967452B2 (ja) 建造物の構築工法及び軽量床版
JPH01203537A (ja) Srcプレキャスト梁と柱梁接合構造
JPH02236325A (ja) 超高層建築物の構築方法
JPH01287336A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート複合構法
JPH07103620B2 (ja) 鉄骨造構造物の構築工法
JPH0366878A (ja) プレキヤスト柱梁とプレキヤスト耐震壁の構築方法
JPH0598653A (ja) 地下逆打工法における鋼管コンクリート柱
JPS6362623B2 (ja)
JP3700129B2 (ja) 複合構造物の仕口構造、及びその構築方法
JPH09112042A (ja) 建物の耐震補強工法
JPH0414567A (ja) 建築物の積層構法
JPS5940984B2 (ja) プレキャストコンクリ−ト壁板と柱体および梁部との接合工法
JPH0635074Y2 (ja) 立体駐車場の架構構造