JPH1181109A - 伸縮性スウェード - Google Patents

伸縮性スウェード

Info

Publication number
JPH1181109A
JPH1181109A JP23478197A JP23478197A JPH1181109A JP H1181109 A JPH1181109 A JP H1181109A JP 23478197 A JP23478197 A JP 23478197A JP 23478197 A JP23478197 A JP 23478197A JP H1181109 A JPH1181109 A JP H1181109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed
suede
yarn
elastic
knitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23478197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yoshida
裕司 吉田
Tokio Onoda
時雄 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP23478197A priority Critical patent/JPH1181109A/ja
Publication of JPH1181109A publication Critical patent/JPH1181109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アウター衣料に適する、保温性に優れ、軽
量、薄地で、伸縮性に優れるトリコットスウェードの提
供。 【解決手段】 3枚筬以上のトリコット両面起毛地で、
密度積が10000〜15000、フロント筬とバック
筬とに30〜50dの非弾性糸が使用されて同方向に振
る組織で、ミドル筬に弾性糸が使用され、バック筬と異
方向に振る組織で構成されて成る伸縮性スウェード。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伸縮性に優れる両
面スウェードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、トリコットスウェードとして、2
枚筬の編機を使用してシンカーループのみ起毛する各種
の片面スウェードが上市されている。この場合の表面状
態は、主に、トリコットのフロントシンカーループの長
さを調整する事により、表面状態に色々変化のあるスウ
ェードが得られる。また、最近のストレッチブームで、
弾性糸を交編した伸縮性スウェードも開発されつつあ
る。この場合も、2枚筬のトリコット編機を使用して、
バック筬に弾性糸を配置して、フロント筬に配置された
表面糸を起毛する方法により製造されている。
【0003】しかし、最近、ファッションの変化と、よ
り保温性を向上させるため表裏とも同じスウェード調の
外観を有する両面スウェードや、さらに両面スウェード
に伸縮性をプラスした両面伸縮性スウェードの要望が強
まり各種検討されている。ところが、前記した片面スウ
ェードに伸縮性が加味された片面伸縮性スウェードの、
起毛されていない他方の側を起毛加工するのみでは美し
い両面スウェードとはならず、このような場合には弾性
糸の切断や、編地の伸縮性が不足したり、また、起毛さ
れていない裏側を起毛する際に、美しく起毛されていた
表側の糸を取り込んだりするために、裏面の起毛状態が
良くないだけでなく、表側まで裏面の起毛状態が影響し
て起毛面が乱れ、立毛状態悪くなりスウェード調感が無
くなるなど、完全な両面伸縮性スウェードは得られてい
ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はパンツ、スカ
ートなどのボトムス、および、ジャケットなどのアウタ
ー衣料に適する、保温性に優れ軽量、薄地で、伸長性と
伸長回復性の良好な、トリコット伸縮性両面スウェード
の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、本発明の
目的を達成するために鋭意検討を重ねた結果、本発明に
至ったものである。すなわち、本発明は、3枚筬以上の
トリコット両面起毛地であって、フロント筬およびバッ
ク筬に30〜50dの非弾性糸、ミドル筬に弾性糸が使
用され、かつフロント筬およびバック筬が同方向に振る
組織で、ミドル筬がフロント筬およびバック筬とは異方
向に振る組織で構成されてなり、しかも密度積が100
00〜15000であることを特長とする伸縮性スウェ
ード、である。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。本発明者
らは、伸縮性を有し、且つ、両面がスウェード調の起毛
状態となるトリコットの製造について鋭意検討した結
果、非弾性糸の太さと糸配置、組織さらに密度の特定の
組合わせにより、本発明の目的は達成できることを見出
した。つまり、表裏の立毛糸を別々にし、且つ、なるべ
く細い非弾性糸で編成後、編地を密に仕上げることによ
り、良好な伸縮性と、美しい表面状態の両面スウェード
が製造できることを見出した。
【0007】本発明による伸縮性スウェードは、トリコ
ット編機により製造可能で、トリコット編機のゲージに
ついては、28〜36ゲージの編機の使用が表面外観に
優れ、伸縮性も良好なスウェードが得られる。また、ト
リコットの筬枚数については、3枚以上が必要で、3枚
筬では最も軽量で伸縮性に富む編地が製造でき、4枚筬
以上では、表面立毛面に柄を出したり、少し厚めの伸縮
性スウェードが製造できる。
【0008】本発明では、3枚筬以上のトリコット編機
を使用し、フロント筬およびバック筬には30〜50d
(紡績糸の場合は30〜50d相当の番手)の非弾性糸
を使用するが、特に伸縮性スウェードの密度に非弾性糸
の太さが影響し、50dより太くなると、起毛時に針布
の抵抗が大きくなり、立毛状態がかなり乱れ、良好なス
ウェード感を得るために、後工程がかなり複雑になる。
さらに、編地の密度が粗になり、良好な伸縮性も得られ
ず、厚みが厚く成りすぎる。逆に、糸が細く、30d未
満では、伸縮性スウェードの表面状態が良好なスウェー
ド感が得られず、ボリュウム感もなく、また、生地強力
が弱く、着用により引き裂けたり、破れたりする。従っ
て、フロント筬とバック筬の糸の太さは、30〜50d
に設定する必要がある。
【0009】なお、本発明で用いられる非弾性糸は、特
別な制限はなく、ポリエステル、ナイロン、アクリルな
どの合成繊維、キュプラ、レーヨン、等の再生繊維、ま
た、綿、羊毛、麻、等の繊維が使用でき、特に、ポリエ
ステルやナイロンを使用すれば、良好なスウェード感と
なる。また、混紡、混繊、交撚、交編などにより、2種
以上の繊維を混合して使用することが出来る。
【0010】これらの繊維の単糸デニールについては、
なるべく細い方が良好なスウェード感となり、好ましく
は1.5d以下で、細ければ細いほど良く、断面も異型
断面糸などでもよい。さらに、使用する繊維の糸形態に
ついても任意で、フィラメント糸、スパン糸が使用可能
である。
【0011】本発明の伸縮性スウェードは、ミドル筬に
弾性糸を使用するが、本発明で弾性糸とは、ポリウレタ
ン系、ポリエステル・エーテル系、ポリブチレンテレフ
タレート系等の、伸度50%以上、50%伸長時の伸長
回復率90%以上の弾性糸をいい、これらの中で、ポリ
ウレタン系弾性糸の使用が最も好ましい。本発明に用い
られる弾性糸の太さは、特に限定されないが、弾性糸の
太さが太いほど伸長時の応力が強く、伸長回復性も優れ
るが、編地の厚みが厚くなりやすい。また、弾性糸の太
さが細い場合、伸長時の応力が小さく伸びやすいが、伸
長回復率がやや不足しがちである。従って、弾性糸の太
さは15〜70dが好ましく、さらに好ましくは20〜
40dである。
【0012】本発明に用いられる弾性糸は、トリコット
編機のミドル筬に配置するが、4枚筬以上の場合には、
ミドル筬のうちどこに配置してもよく、例えば4枚筬の
場合、ミドル筬1、ミドル筬2のうち、どちらでも配置
できる。本発明の伸縮性スウェードにおいて、弾性糸の
ドラフトについては、任意の条件が設定できるが、編み
込み直後で1.5〜2.5倍に設定するのが適切であ
る。ドラフト率が低いと、伸縮性が不足し、また、ドラ
フト率が高いと、編成時に糸切れが生じやすい。
【0013】本発明の伸縮性スウェードは、フロント筬
の振りが2〜4針であることが好ましく、さらには3針
振りが最も好ましい。振りが少ないと、立毛状態が良く
なく、逆に振りが多いと立毛状態は緻密で良好である
が、伸縮性低下し、厚くなりやすい。また、バック筬の
振りは1〜2針が好ましく、3針以上の振りになると、
伸長性と伸長回復性が低下する。
【0014】さらに、弾性糸のミドル筬の組織は、1〜
2針振りが好ましく、3針以上の振りになると、伸縮性
には優れるが、厚くなり、生地重量が増して、着用感が
低下しがちとなる。従って、弾性糸の太さが30d以下
の場合には1針振り、または、2針振りとし、30dを
越えると1針振りにとどめておくのが好ましい。本発明
の伸縮性スウェードは、フロント筬とバックの振り方向
を同方向振りとし、かつ、ミドル筬の振りをフロント筬
およびバック筬と逆方向振りの組織とする。例えば、フ
ロント筬が10/34なら、バック筬は10/12、ミ
ドル筬は12/10とする。フロント筬とバック筬が同
方向振りであることにより、異方 向振りよりも生地が
薄くなり、かつ、同方向振りでフロント筬とバック筬の
糸が 交差しないため、伸長性と、伸長回復に優れる編
地が得られる。また、ミドル筬 の弾性糸は、フロント
筬およびバック筬の振りとは異方向に振り、このことよ
り 、編地の斜行防止、編地の寸法安定性に効果があ
る。
【0015】また、編地の裏側、すなわち、テクニカル
フェース側から起毛する際に、弾性糸と交差して、非弾
性糸が弾性糸の上に位置するため、起毛針布が直接弾性
糸に 引っかからず、弾性糸の切断が生じにくい。伸縮
性スウェードの密度積は、編成組織、編成時機上コー
ス、編成時のランナー長、非弾性糸の太さ、弾性糸の太
さ、弾性糸のドラフト率などにより大きく影響される
が、仕上げ後に、10000〜15000となるように
編成条件、起毛、染色仕上げ条件を設定する。なお、本
発明で、伸縮性スウェードの密度積は、下記の式により
求めるものをいう。
【0016】密度積= コース(C/in) × ウェ
ール(W/in) 密度積が10000以内では、伸縮性には優れるが、立
毛密度が粗く、高級なスウェード調外観が得られない。
また、通気性も高く、スウェードのもう一つの特徴であ
る保温性が低下する。伸縮性スウェードの密度が150
00より多くなると、立毛密度が高く、高級感のあるス
ウェード調外観となるが、ループが締まっているため伸
縮性が低下し、着用感の良くない衣料となる。
【0017】本発明の伸縮性スウェードは、吸湿性、吸
水性、抗菌性、防臭性、速乾性、難燃性などの機能を付
与して、さらに付加価値を高めた、伸縮性スウェードと
することもできる。その付与方法は適宜選んで差し支え
ないが、被覆含浸する方法であってもよく、また、例え
ば、吸水性を付与する場合には、綿糸、キュプラ糸等
を、4枚筬以上の編機を使用し、弾性糸を配置したミド
ル筬以外のミドル筬の筬にこれらの糸を配置した交編方
法であってもよい。
【0018】本発明の伸縮性スウェードは、衣料の他
に、毛布、シーツなどの寝具や、車の天井材などの資材
にも利用が期待できる。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明を実施例により具体的に説
明する。なお、物性の評価は、次の方法により行った。 (1)厚み感 ハンドリングにより厚み感判定。
【0020】 ◎・・・・ボリュウム感あるのに厚く感じない。 ○・・・・厚く感じない。 ×・・・・厚すぎる。または、薄くボリュウム感がない。 (2)伸縮性 引張試験器にて1Kg荷重時の伸長率を求めた。
【0021】 ◎・・・・伸長率60%以上 ○・・・・伸長率40%以上、60%未満 ×・・・・伸長率40%未満 (3)表面外観 表面外観を視覚判定した。
【0022】 ◎・・・・緻密で、良好なスウェード調である。 ○・・・・良好なスウェード調である。 ×・・・・粗く、スウェード調ではない。
【0023】
【実施例1〜3】28ゲージ3枚筬のトリコット編機を
使用し、フロント筬(F)およびバック筬(B)にエス
テル30d/24f、ミドル筬(M)にスパンデックス
40d使いとし、組織は、フロント筬10/34、ミド
ル筬12/10、バック筬10/12の振り、機上コー
スは55コース/インチにて編成した。編成後に、生機
のまま編地両面を起毛し、幅出しセット後、精練、続い
て、液流染色機にて130℃で60分間染色を行った。
さらに、仕上セット後、蒸絨セットして仕上げた(実施
例1)。
【0024】また、下記のように条件を変えて編成した
(実施例2〜3、比較例1〜5) 実施例2は、機上コースを変えて、密度アップしたも
の、実施例3は、フロント筬とバック筬の非弾性糸の太
さを変えたものである。比較例1、2は、実施例1の条
件で、フロント筬とバック筬の非弾性糸の太さを変えた
ものであり、比較例3、4は、密度を変えたもので、比
較例5は、実施例1において、フロント筬とバック筬の
振り方向を変えたものである。
【0025】比較例6は、ミドル筬の振りを、フロント
筬およびバック筬の振りと同方向にしたものである。こ
れらの評価結果を表1に示す。表1から明らかなよう
に、密度積が10000〜15000で、フロント筬
(F)およびバック筬(B)の非弾性糸の太さが30〜
50d、フロント筬とバック筬の振りが同方向の振り
で、且つ、ミドル筬(M)はフロント筬およびバック筬
と異方向振りの場合には、ボリュウム感があって軽量
で、表面状態も良好で、伸縮性にも富み、パンツ縫製後
の着用感も優れる製品となった また、本発明以外の伸縮性スウェードは、厚み感、伸縮
性、表面外観、いずれかが不十分で、満足できるものが
製造できない。
【0026】
【実施例4】28ゲージ4枚筬のトリコット編機を使用
して、フロント筬およびバック筬にエステル30d/3
6fの非弾性糸、ミドル筬1には、キュプラ糸50d/
30f、ミドル筬2にスパンデックス40dとし、組織
は、フロント筬10/34、ミドル筬112/10、ミ
ドル筬210/12、バック筬10/12の振り、機上
コース50コース/インチにて編成した。
【0027】編成後に、実施例1と同様の起毛、染色仕
上げ加工を行い伸縮性スウェードとした。この編地でパ
ンツ縫製し着用したところ、伸縮性に富んだ快適なスウ
ェードであるとともに、吸湿、吸汗性にも優れ、秋から
春までの長い期間着用可能な伸縮性スウェードとなっ
た。
【0028】
【表1】
【0029】
【発明の効果】本発明の伸縮性スウェードは、表面外観
が良好なスウェード調であり、軽量で且つボリュウム感
があり、伸縮性に富むことより、着用時にも快適なもの
である。さらに、弾性糸を含有するため、着用時の皺も
つきにくい外衣製品が製造できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3枚筬以上のトリコット両面起毛地であ
    って、フロント筬およびバック筬に30〜50dの非弾
    性糸、ミドル筬に弾性糸が使用され、かつフロント筬お
    よびバック筬が同方向に振る組織で、ミドル筬がフロン
    ト筬およびバック筬とは異方向に振る組織で構成されて
    なり、しかも密度積が10000〜15000であるこ
    とを特長とする伸縮性スウェード。
JP23478197A 1997-08-29 1997-08-29 伸縮性スウェード Pending JPH1181109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23478197A JPH1181109A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 伸縮性スウェード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23478197A JPH1181109A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 伸縮性スウェード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1181109A true JPH1181109A (ja) 1999-03-26

Family

ID=16976283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23478197A Pending JPH1181109A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 伸縮性スウェード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1181109A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040448A1 (fr) * 2001-11-05 2003-05-15 Wacoal Corp. Tissu etirable tricote en chaine, procede de fabrication et article etirable
JP2013147758A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Tb Kawashima Co Ltd 人工皮革調布帛
JP2015004139A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 福井経編興業株式会社 伸縮性トリコット編地とその製造方法
JP2018024960A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 旭化成株式会社 セルロース繊維交編経編地

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040448A1 (fr) * 2001-11-05 2003-05-15 Wacoal Corp. Tissu etirable tricote en chaine, procede de fabrication et article etirable
EP1443135A1 (en) * 2001-11-05 2004-08-04 Wacoal Corp. STRETCHABLE WARP KNITTED FABRIC, PRODUCTION METHOD THEREFOR AND STRETCHABLE GARMENT
US7051556B2 (en) 2001-11-05 2006-05-30 Wacoal Corp. Stretchable warp-knitted fabric, method for manufacturing the same, and stretchable clothing using the same
EP1443135A4 (en) * 2001-11-05 2007-08-29 Wacoal Corp STRIPED CHAIN STRETCH FABRIC, MANUFACTURING METHOD, AND STRETCHABLE ARTICLE
US7395681B2 (en) 2001-11-05 2008-07-08 Wacoal Corp. Stretchable warp-knitted fabric, method for manufacturing the same, and stretchable clothing using the same
CN100436684C (zh) * 2001-11-05 2008-11-26 华歌尔公司 伸缩性服装
JP2013147758A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Tb Kawashima Co Ltd 人工皮革調布帛
JP2015004139A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 福井経編興業株式会社 伸縮性トリコット編地とその製造方法
JP2018024960A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 旭化成株式会社 セルロース繊維交編経編地

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199410B1 (en) Double face warp knit fabric with two-side effect
US10584432B2 (en) Multilayer-structure circular knit fabric
JP6833015B2 (ja) 衣料
JP2022531516A (ja) 経編を模倣して織られた生地
JP2007138362A (ja) 伸縮性経編地とその製造方法
JPH07138850A (ja) 伸縮性二重丸編地の製造方法および伸縮性二重丸編地
JP2020002495A (ja) 柄を有するアウター衣料用編地
JPH1181109A (ja) 伸縮性スウェード
JP2001303415A (ja) 筒状編地
JPH02118143A (ja) 弾性一重丸編地
JP2718441B2 (ja) 伸縮性経編地およびその製造方法
JP2012102412A (ja) 伸縮性経編地とその製造方法
JPH11323707A (ja) 両面スウェード
JPH08218257A (ja) 伸縮性トリコット両面起毛布
JP4695418B2 (ja) 伸縮性経編地とその製造方法
JPH04146246A (ja) 柄編地の製造方法
JP5735266B2 (ja) 経編地及びその製造方法
CN218026592U (zh) 一种多层高弹针织面料
JP3730763B2 (ja) 薄地ニット生地
JP2579308Y2 (ja) 鹿の子状編地
JP7248976B2 (ja) ダブル丸編地及び該ダブル丸編地を用いた衣料
JP2002371453A (ja) 経編地
JPS5852309Y2 (ja) シンカ−パイル丸編地
JP2022131455A (ja) 多層構造シングル丸編地
JP6771294B2 (ja) 両面丸編地及び両面丸編地を用いてなる衣料