JPH08218257A - 伸縮性トリコット両面起毛布 - Google Patents

伸縮性トリコット両面起毛布

Info

Publication number
JPH08218257A
JPH08218257A JP2803095A JP2803095A JPH08218257A JP H08218257 A JPH08218257 A JP H08218257A JP 2803095 A JP2803095 A JP 2803095A JP 2803095 A JP2803095 A JP 2803095A JP H08218257 A JPH08218257 A JP H08218257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
fabric
tricot
raised
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2803095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yoshida
裕司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2803095A priority Critical patent/JPH08218257A/ja
Publication of JPH08218257A publication Critical patent/JPH08218257A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量でボリューム感に富み、伸縮性と伸長回
復性とに優れる両面起毛布の提供。 【構成】 経編トリコット布であって、布地組織を振り
を2針以下とする非弾性糸が弾性糸を覆うような組織と
なし、布面組織を表面と裏面とに地組織を貫通する非弾
性糸で形成させたシンカーループ及びニードルルーブが
起毛された組織となすことを特徴とする伸縮性トリコッ
ト両面起毛布。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、経編トリコット布の両
面起毛布に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、トリコットの両面起毛布は、3枚
筬以上のトリコット編機を使用し、フロント糸で形成す
るシンカーループを4針以上の振りとし、バック糸で形
成するニードルループを、ランナー長を多くしてニード
ルループをパイル状に浮き出させた編地とし、フロント
糸のシンカーループ及びバック糸のニードルループを起
毛する事により、トリコット両面起毛布を製造してい
る。このようにして製造されるトリコット両面起毛布で
は、伸縮性がほとんど得られず、コートや、ジャケット
などのアウター衣料への展開に用途が限られていた。し
かし、最近ファッションが変化して、セーター代りに着
用する中衣やスポーツ関係の用途に軽量で伸縮性を有す
る両面起毛品が求められるようになり、そのために従来
のトリコット両面起毛布を応用して、地組織を伸縮糸使
いとして伸縮性を付与する試みがなされているものの、
まだ伸長回復性に劣り、布の「ワライ」現象を生じ布が
凹凸状態になり易い。更にこの「ワライ」現象を解消す
るために編地密度を密にしたり、伸縮糸を伸長回復率の
高い糸使いとするなどの試みもなされているが、十分な
伸縮性があり、伸長回復性に優れる両面起毛品を得るに
は至っていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題はセータ
ー代りの中衣やスポーツ用の、軽量でボリューム感に富
み、伸縮性と伸長回復性とに優れるトリコット両面起毛
布の提供にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は前記本発明課
題を達成するために、経編トリコット布について検討を
繰返した結果、トリコット布組織を特定の組織となすこ
とで本発明課題を達成し得ることを見出し本発明を完成
させるに至ったのである。すなわち、本発明は経編トリ
コット布であって、布地組織を振りを2針以下とする非
弾性糸が弾性糸を覆うような組織となし、布面組織を表
面と裏面とに地組織を貫通する非弾性糸で形成させたシ
ンカーループ及びニードルループが起毛された組織とな
すことを特徴とする伸縮性トリコット両面起毛布であ
る。
【0005】以下に本発明を更に詳細に説明する。本発
明の伸縮性トリコット両面起毛布では、地組織を振りを
2針以下とする非弾性糸が弾性糸を覆うような組織とな
すのであるが、本発明におけるこの組織は十分な布強度
を保持しつつ、良好な伸縮性と伸長回復性を得る組織を
鋭意追求の結果見出すに至ったものである。地組織の構
造をこのようにすることにより、起毛時に弾性糸を切断
することがなく、地組織の非弾性糸も起毛されることが
なく、非弾性糸の持つ強度を十分に発揮でき、伸縮性と
伸長回復性にも極めて優れる地組織を得ることができ
る。
【0006】さらに本発明では、布面組織を表面と裏面
とに地組織を貫通する非弾性糸で形成させたシンカール
ープ,及びニードルループが起毛された組織となす。こ
のような組織となすことによって本発明によれば地組織
の持つ伸縮性と伸長回復性を、起毛された非弾性糸によ
り低下させる事がないような布構造を実現できるのであ
る。
【0007】すなわち本発明によれば、起毛された非弾
性糸は、平面的なつながりがわずかであるために地組織
の伸縮性と伸長回復性を阻害することがないのである。
本発明の前記布組織は以下のように編成される。すなわ
ち、3枚筬以上のトリコット編機を使用し、地組織にミ
ドル筬とバック筬を使用して編成する。そしてこの編成
はミドル筬に非弾性糸をバック筬に弾性糸を使用して行
う。また、起毛糸として、フロント筬に非弾性糸を使用
して、編成後にフロント糸を起毛して両面起毛布とする
のである。
【0008】本発明においては、地組織であるミドル糸
の振りを2針以内とする。2針以内とすれば良好な伸縮
性と形態安定性を示すようになり、またフロント糸のシ
ンカーループを起毛する際にも、過起毛によるミドル糸
の切断が生じにくくなり、さらには軽量化にも効果が得
られるのである。これに対してミドル糸の振りを3針以
上とすれば、伸縮性は良好ではあるが、フロント糸のシ
ンカーループを起毛する際にミドル糸も同時に切断する
事が起り得るため好ましくない。
【0009】本発明による伸縮性トリコット両面起毛布
は、弾性糸を含有する特徴を有し、弾性糸の存在により
良好な伸縮性が付与される。この弾性糸は、多く含有さ
せるほど伸縮性に優れるようになるが、肉厚でコスト高
となるため、2〜10重量%含有させるのが好ましい。
弾性糸の編成方法として弾性糸をミドルに配置してトリ
コット両面起毛布を製造すれば、起毛時に弾性糸を切断
する可能性が大きい。そこで本発明者は弾性糸をバック
に配置し、弾性糸が非弾性糸のミドル糸に覆われた状態
となすことで、起毛時に弾性糸が切断する恐れを解消し
得る事を見出したのである。さらに、ミドルとバックの
振りを逆方向となせば、より完全な地組織を形成でき
る。また本発明ではバックの振りについては特に限定さ
れるものではないが、振りが多くなるほど肉厚となるた
め、1針又は2針とするのが好ましい。しかし、軽量
化、低コスト化を計るため、バックの糸配列を、例えば
1in×1outとした糸抜き配列としても良く、この
様な糸抜きの場合のバックの振りは、隣り合う糸同志が
絡み合うまで振る必要があり、例えばバックの糸配列を
1in×2outにした場合にはバックの振りを3針振
りの1−0/3−4とすれば伸縮性の低下はない。
【0010】以上のように本発明の伸縮性トリコット起
毛布での地組織は、ミドルの振りが2針以下で、バック
が弾性糸であれば、任意な組織を選定できる。例えば、
ミドルが1−0/2−3、バックが1−2/1−0や、
ミドルが1−0/1−2、バックが1−2/1−0、あ
るいはミドルを2枚筬(フロントとバックを加えて合計
4枚筬の組織)として、ミドル1を1−0/2−3、ミ
ドル2を1−2/1−0、バックを1−0/1−2とす
るなどが可能である。これら以外にも、ミドルの振りが
2針以内のアトラス調や鎖り編み、または、これら全て
の組み合わせとしても可能であり、バックについても、
先に述べた糸抜きとしても良い。
【0011】本発明の伸縮性トリコット両面起毛布で
は、布面組織を表面と裏面とに地組織を貫通する非弾性
糸で形成させたシンカーループ及び、ニードルループが
起毛されている組織とするが、ここでいう非弾性糸は、
トリコットのフロント糸でよく、フロント糸が布面の表
面と裏面で起毛され、かつ、フロント糸が地組織中を貫
通した状態とすればよい。
【0012】本発明ではフロント糸が表と裏の両面で起
毛されるが、通常の方法によるとシンカーループ側の裏
面しか起毛出来ず、片面起毛しか得られない。これは、
起毛前にはフロント糸はシンカーループ側のみ表面に出
て、ニードルループ側のフロント糸はトリコット布の内
側へ入り込み、表面はミドル糸、又はバック糸が出た状
態であり、ニードルループ側のフロント糸の起毛が不可
能な状態となるためである。これに対して本発明では、
フロント糸のループ構造を開き目とし、かつランナー長
を大きくする事により、ニードルループ側もフロント糸
が表面に出た状態となし、はじめて起毛できるようにし
たのである。
【0013】本発明は、フロント糸の振りについては特
に限定するものではなく、振りが多い程長い毛足の起毛
布となせる。使用する用途に応じて任意に振りを設定し
て差支えないが、4針以上の振りとすることで良好な起
毛布に製造できる。本発明の伸縮性トリコット起毛布に
使用される弾性糸としては、ポリウレタン系、ポリエス
テル・エーテル系、ポリブチレンテレフタレート糸等
の、伸度50%以上、50%伸長時の伸長回復率90%
以上の糸が好ましく用いられ、これらのうち、ポリウレ
タン系弾性糸の使用が特に好ましい。
【0014】本発明で使用する弾性糸以外の非弾性糸に
ついては特別の制限はなく、綿、羊毛、麻、ポリエステ
ル、ナイロン、アクリル、キュプラ、レーヨンなどの任
意の糸種を使用することができ、また、混紡、交撚、交
編などにより2種以上の糸を混合して使用することもで
きる。さらに、使用する合成繊維、再生繊維の糸形態に
ついても任意でよく、フィラメント糸、スパン糸、ある
いは仮撚糸等の捲縮加工糸、あるいは異型断面糸などで
も使用可能である。これらの糸のミドルに使う地糸、フ
ロント糸に使う起毛糸の使い分けについても特別の制限
はなく、用途、目的に応じて適宜選定して用いれば良
い。
【0015】本発明による伸縮性トリコット両面起毛布
の製造に使用するトリコット編機は、3枚以上の筬を用
い、ゲージは用途、目的に応じて適宜選定して良いが、
24〜30ゲージのトリコット編機を使用すれば、用途
範囲の広いトリコット布が得られるので好ましく用いら
れる。本発明で使用する糸の太さについては、使用する
編機により任意に設定して良いが、例えば28ゲージの
トリコット編機を使用する場合には、フロントは50デ
ニール、ミドルは50デニール、バックは弾性糸40デ
ニールなどとし、製造する起毛布の目付に合った糸使い
とすればよい。
【0016】本発明の伸縮性トリコット起毛布の製造方
法は、特別に限定された製造方法による必要はなく、任
意な製造方法でよい。しかしながら特に起毛工程におい
ては、フロント糸が両面に出るような製造方法をとる必
要がある。そのため、起毛工程に於ては、例えば先ずシ
ンカーループを起毛し、次いでニードルループ側を起毛
して先に起毛したシンカーループをニードルループ側へ
引き出す方法によればよい。また逆にニードルループを
起毛し、フロント糸をある程度引き出してから、シンカ
ーループを起毛する方法によってもよい。いずれにして
も一度に起毛してしまうのではなく、シンカーループ側
(裏側)とニードルループ側(表側)を何回も交互に繰
り返し起毛機に通す方が、美しい起毛上がりとなし得る
ので好ましい。
【0017】本発明による伸縮性トリコット起毛布は、
伸縮性を有する両面起毛布である事を大きな特徴とする
が、従来のトリコット両面起毛布に伸縮性を付与した場
合には、特に表面の起毛糸の状態が、根元部が地組織に
絡み合ったまま先端部が起毛されている状態にあるた
め、伸長時に地組織中、根元部の絡み合い部分にズレが
生じそのズレが元の状態に戻らないため伸長回復性が悪
く、「ワライ」を生じる。これに対して本発明による伸
縮性トリコット起毛布は、起毛糸のフロント糸が、地組
織を貫通して表面から裏面へ連なった状態となすので地
組織内での絡み合いはない。このため、伸長時もズレが
生じず、伸長回復性も良好で、「ワライ」も生じない。
【0018】本発明の伸縮性トリコット両面起毛布は、
吸湿性、吸水性、抗菌性、防臭性、速乾性、難燃性など
の機能を付与してさらに付加価値を上げた伸縮性トリコ
ット両面起毛布とすることもできる。その付与方法は適
宜選んで差支えないが、被覆含浸する方法であってもよ
いし、さらには、例えば吸水性を付与する場合には、綿
糸、キュプラ糸などの吸水性繊維を交編する方法であっ
てもよい。
【0019】本発明の伸縮性トリコット起毛布は、衣料
の他に、毛布、シーツなどの寝具や、カーシート、車の
天井材などの資材にも利用する事を期待できる。
【0020】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに具体的に
説明する。
【0021】
【実施例1、比較例】28ゲージのトリコット編機を使
用し、フロント及びミドルにカチオン染料可染のポリエ
ステル、三角断面糸50d/24f、バックにはスパン
デックス40d/5f使いで、組織はフロント0−1/
6−5、ミドル1−2/1−0、バック1−0/1−2
とし、機上コースを57コース/インチにて編成した。
この編地を190℃でプレセットを行ない、精錬後に1
20℃で染色し、起毛工程へ投入した。起毛工程では針
布によりシンカーループを起毛し(セミカット状態)次
いでニードルループ起毛を行ない、再びシンカーループ
を起毛(フルカット状態)後、最後にニードルループ起
毛を行なった。出来上がった両面起毛布を巾出しセット
後、表面と裏面の表層部の乱毛をシャーリングによりカ
ットして仕上げ、目付400g/m2 の両面起毛布を得
た。
【0022】この起毛布を縫製し、スキー用中衣防寒着
とした。出来上がった製品を着用したところ、軽量で暖
かく運動時にも身体の動きに追従する、伸縮性及び伸長
回復性に優れる衣料となった。比較例として、実施例1
に於て、フロントとバックの糸をカチオン可染ポリエス
テル、三角断面糸50d/24fを使用し、ミドル糸に
スパンデックス40d/5fを使用し、組織はフロント
1−0/5−6、ミドル1−2/1−0、バック1−0
/2−3として編成し、実施例1と同様の工程へ投入し
た。なお、起毛では、フロント糸の起毛、及びバック糸
の起毛により両面起毛とした。出来上がった両面起毛布
を用いて実施例1と同じ衣料を縫製し、着用評価を行な
ったところ、伸びはあるが伸長回復性が悪く、脱衣した
ところ、大きく型崩れしていた。これに対して本発明の
伸縮性トリコット両面起毛布は、着用感に優れ、脱衣し
ても型崩れの生じない製品であった。
【0023】
【実施例2】30ゲージのトリコット4枚筬編機を使用
し、フロントにカチオン可染ポリエステル、三角断面糸
50d/24f、ミドル1及びミドル2にキュプラ40
d/30f、バックにスパンデックス20d/2f使い
とし、組織は、フロント0−1/5−4、ミドル1 2
−3/1−0、ミドル2 1−0/1−2、バック1−
2/1−0で機上コースを55コース/インチの条件で
編成した。この編地を190℃でプレセットを行ない、
精錬後にキュプラとポリエステルを浴染めした。なお、
ポリエステルは100℃でカチオン染料により染色し
た。次の起毛工程は、実施例1と同様の方法で行ない、
目付450g/m2 の両面起毛布を得た。この両面起毛
布を縫製し、カジュアルジャケットに仕立てた。
【0024】出来上がったカジュアルジャケットを着用
したところ、保温性に優れ、腕の上げ下げの動作が楽な
着心地の良い製品であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経編トリコット布であって、布地組織を
    振りを2針以下とする非弾性糸が弾性糸を覆うような組
    織となし、布面組織を表面と裏面とに地組織を貫通する
    非弾性糸で形成させたシンカーループ及びニードルルー
    プが起毛された組織となすことを特徴とする伸縮性トリ
    コット両面起毛布。
JP2803095A 1995-02-16 1995-02-16 伸縮性トリコット両面起毛布 Withdrawn JPH08218257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2803095A JPH08218257A (ja) 1995-02-16 1995-02-16 伸縮性トリコット両面起毛布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2803095A JPH08218257A (ja) 1995-02-16 1995-02-16 伸縮性トリコット両面起毛布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08218257A true JPH08218257A (ja) 1996-08-27

Family

ID=12237353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2803095A Withdrawn JPH08218257A (ja) 1995-02-16 1995-02-16 伸縮性トリコット両面起毛布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08218257A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100343116B1 (ko) * 2000-04-18 2002-07-05 이창근 신축성을 갖는 트리코트 데님 및 그 제조방법
JP2008280650A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Kawashima Selkon Textiles Co Ltd 起毛経編布帛
JP2013177721A (ja) * 2012-02-10 2013-09-09 Komatsu Seiren Co Ltd 中綿および衣服
US20210114339A1 (en) * 2019-10-18 2021-04-22 Hyundai Motor Company Interior material of vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100343116B1 (ko) * 2000-04-18 2002-07-05 이창근 신축성을 갖는 트리코트 데님 및 그 제조방법
JP2008280650A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Kawashima Selkon Textiles Co Ltd 起毛経編布帛
JP2013177721A (ja) * 2012-02-10 2013-09-09 Komatsu Seiren Co Ltd 中綿および衣服
US20210114339A1 (en) * 2019-10-18 2021-04-22 Hyundai Motor Company Interior material of vehicle
US11623426B2 (en) * 2019-10-18 2023-04-11 Hyundai Motor Company Interior material of vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5855125A (en) Method for constructing a double face fabric and fabric produced thereby
KR102552002B1 (ko) 기모 환편지
US5508098A (en) Two-layer knitted fabric for active and leisure wear
JP5994036B1 (ja) ビジネスシャツ用編地
CN101128313A (zh) 通过吸水立体地进行结构变化的复合布帛材料及纤维制品
JP2020002495A (ja) 柄を有するアウター衣料用編地
JPH08218257A (ja) 伸縮性トリコット両面起毛布
JP2001303415A (ja) 筒状編地
JPH1181109A (ja) 伸縮性スウェード
JPH11323707A (ja) 両面スウェード
JPS5852309Y2 (ja) シンカ−パイル丸編地
JP7478315B1 (ja) メッシュ経編地及び繊維製品
CN220724487U (zh) 一种不粘肤的针织面料及针织纺织品
CN213082587U (zh) 一种新型针织面料
JP4435927B2 (ja) 弾性経編地
JP2003041465A (ja) 玉虫色の光彩を有する経編地
JP2898303B2 (ja) 弾性たて編物およびその製造方法
JP3911163B2 (ja) 伸縮性柄編地
JP2579308Y2 (ja) 鹿の子状編地
JPS629349Y2 (ja)
JPH09296344A (ja) 高伸長性経編地およびその製造方法
JPH0949157A (ja) 蓄熱性経編立毛生地
JP2022131455A (ja) 多層構造シングル丸編地
JPH09228199A (ja) マフラー
JPH09209246A (ja) ニット起毛布

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507