JPH1179539A - 複写機用穿孔装置 - Google Patents

複写機用穿孔装置

Info

Publication number
JPH1179539A
JPH1179539A JP9259378A JP25937897A JPH1179539A JP H1179539 A JPH1179539 A JP H1179539A JP 9259378 A JP9259378 A JP 9259378A JP 25937897 A JP25937897 A JP 25937897A JP H1179539 A JPH1179539 A JP H1179539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
punching
copying machine
discharged
paper sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9259378A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Hasegawa
勇二 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOUWA DENKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
SOUWA DENKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOUWA DENKI SEISAKUSHO KK filed Critical SOUWA DENKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP9259378A priority Critical patent/JPH1179539A/ja
Publication of JPH1179539A publication Critical patent/JPH1179539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複写機に簡単に装着でき、複写機からの排紙
に自動的にファイル孔を穿孔することが可能な複写機用
穿孔装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 複写機12の紙排出口14の外部周縁に
装着され、紙排出口14から排出された排紙18にファ
イル孔を穿孔する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機の紙排出口
の外部周縁に装着されて、紙排出口から排出された排紙
にファイル孔を穿孔する複写機用穿孔装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、文字や画像等の印刷が行われて複
写機から排出される排紙は、複写機の紙排出口の外部に
設けられたトレイ上に重ねられて順次載置される。そし
て、オペレータは、この印刷が完了した排紙をトレイか
ら取り出して配布したり、ステープラなどの締結機で一
体に締結したり、また必要に応じて、穿孔機を利用して
排紙にファイル孔を穿孔した後に、ファイリングしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した締
結作業や穿孔作業を必要とする排紙の量が増加すると、
排紙をトレイから取り出してステープラ等により排紙を
締結したり、また穿孔機を用いて排紙にファイル孔をあ
けたりする作業量も増加する。このため、近年では複写
機のトレイにステープラ等の締結機を組み込み、排紙を
自動的に締結するものが開発されている。しかし、ファ
イリングするためには、ファイル孔を複写の都度、あけ
なければならず、依然として非常に人手がかかるという
課題がある。
【0004】そこで、本発明は、かかる課題を解決すべ
くなされたものであり、複写機に簡単に装着でき、複写
機からの排紙に自動的にファイル孔を穿孔することが可
能な複写機用穿孔装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る請求項1記
載の複写機用穿孔装置は、複写機の紙排出口の外部周縁
に装着され、紙排出口から排出された排紙にファイル孔
を穿孔することを特徴とする。
【0006】また、本発明に係る請求項2記載の複写機
用穿孔装置は、複写機の紙排出口の外部周縁に装着され
る本体部を備え、本体部は、紙排出口に沿って紙排出口
の下方に設けられた穿孔用台と、穿孔用台を挟んで紙排
出口に対向配置されると共に紙排出口から排出された排
紙を載置するトレイと、紙排出口に沿って紙排出口の上
方に穿孔用台に対向し、かつ穿孔用台に対して接離動自
在に設けられると共に穿孔用台と相俟ってトレイに載置
された排紙にファイル孔を穿孔するための穿孔用ロッド
刃と、穿孔用ロッド刃を穿孔用台に対して接離動させる
駆動機構とを備えていることを特徴とする。
【0007】請求項1および2記載の複写機用穿孔装置
では、複写機から排出された排紙には、複写機用穿孔装
置により必要に応じて自動的にファイル孔があけられ
る。このため、オペレータが排紙を排紙部位から取り出
した際には排紙には既にファイル孔があけられており、
穿孔機を用いてファイル孔を自らあける手間が省け、作
業性が向上する。
【0008】また、駆動機構は、本体部に設けられた穿
孔開始用のスイッチが投入された際に穿孔用ロッド刃の
接離動を開始する構成とし、オペレータが複写機の複写
動作の完了を確認した時点でマニュアルで必要に応じて
排紙にファイル孔をあける構成としてもよい。
【0009】さらに、駆動機構は、複写機が設定された
複写枚数分の複写動作を完了したときに穿孔用ロッド刃
の接離動を開始する構成にすると、オペレータの操作に
よらずに完全に自動で排紙にファイル孔を穿孔でき、一
層の省力化が達成できる。
【0010】また、トレイに載置された排紙の両端縁を
排紙の排出方向と平行かつ同列に揃えるための紙揃え機
構を設けると、ファイル孔を各排紙に対して常に同じ位
置に穿孔することができ、排紙を綺麗にファイリングす
ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
に係る複写機用穿孔装置の好適な実施の形態について説
明する。
【0012】本発明に係る複写機用穿孔装置10は、図
3および図4に示すように、一般的な既存の複写機12
の紙排出口14の外部周縁に装着可能に構成され、一般
に文具として販売され使用されている紙用の穿孔機と同
様の機能を有し、紙排出口14から排出されて穿孔装置
自体に設けられたトレイ(若しくは複写機のトレイ)1
6に載置された排紙18にファイル孔を穿孔する。
【0013】次に、複写機用穿孔装置10の具体的な構
成について説明する。
【0014】最初に、機構関係について説明する。本体
部20は、金属材料や合成樹脂材料を用いて、図1〜図
4に示すように外形が直方体状に形成されて、複写機1
2の側面外面に設けられた紙排出口14を覆うようにネ
ジ止め等の固定手段によって複写機12に装着される。
また、本体部20の内部には、紙排出口14から印刷が
終了して排出される排紙18にファイル孔を穿孔する穿
孔機構22が内蔵されている。さらに、穿孔機構22を
挟んで複写機12の紙排出口14と反対側には、トレイ
16が本体部20と一体的に設けられており、このトレ
イ16上に印刷済の排紙18が載置され、排紙18はト
レイ16に載置された状態で上述した穿孔機構22によ
って穿孔される。
【0015】次に、本体部20の内部構造について、図
1、図5および図6を用いて説明する。
【0016】本体部20の内部上部には、紙排出口14
と平行に一例として2本のガイド体24,24が掛け渡
されている。ガイド体24は剛性を有する材料を用いて
形成され、このガイド体24にスライド体26がスライ
ド自在にガイドされる。また、スライド体26には、紙
排出口14を取り囲む一例として正面形状がロ字状に形
成された枠体28が連結されている。さらに、枠体28
の下部には、紙排出口14に沿って紙排出口14の下方
の位置するように穿孔用台30が略水平に設けられてお
り、穿孔用台30には、穿孔用孔30aが、穿孔しよう
とするファイル孔の数に応じて設けられている。また、
枠体28には、紙排出口14を挟んで穿孔用台30の上
方に位置すると共に、後述する穿孔用ロッド刃が挿通さ
れ、その穿孔用ロッド刃のがたつきを防止しつつ摺動自
在に支持する支持ガイド板32が取り付けられている。
なお、枠体28の形状は、スライド体26と一体的に移
動した際に、紙排出口14からの排紙の排出を邪魔しな
いように構成されている。
【0017】さらに、スライド体26の上部には、本体
部20の上面から突出するハンドル34が取り付けられ
ており、ハンドル34を操作することによって本体部2
0に内蔵されたスライド体26を外部から移動させるこ
とができる。これにより、排紙18のサイズ(A4,A
3,B5,B4等)に応じてスライド体26を左右に移
動させ、各サイズに合った位置にファイル孔を穿孔する
ことが可能となる。また、ハンドル34にレバー36を
設けると共に、ガイド体24を把持するための把持機構
をスライド体26に内蔵している。このため、レバー3
6の操作によって把持機構によるスライド体26の把持
を解除することにより、ガイド体24にに対してスライ
ド体26が移動可能となり、また把持機構を作動させる
ことにより、スライド体26の移動を規制することがで
きる。
【0018】紙排出口14に沿って紙排出口14の上方
に配されたスライド体26の内部には、穿孔用台30と
対向して、かつ穿孔用台30に対して接離動自在な穿孔
用ロッド刃38が設けられている。この穿孔用ロッド刃
38は、穿孔用台30と相俟ってトレイ16に載置され
た排紙18にファイル孔を穿孔する。本実施の形態では
穿孔用ロッド刃38は2つ設けられ、ファイル孔が2つ
穿孔される。
【0019】また、スライド体26の内部には、穿孔用
ロッド刃38を穿孔用台30に対して接離動させるため
の駆動機構40が設けられている。本実施の形態では駆
動機構40は、一例としてロッド刃38毎に配したソレ
ノイドで構成して小型化している。一方、トレイ16に
載置される排紙18の枚数が多い場合には、ソレノイド
単体では穿孔用ロッド刃38を排紙18に貫通させるこ
とが容易ではない。このため、穿孔用ロッド刃38を梃
子の原理を利用したリンク機構を介して小さな力で接離
動させるように構成することもでき、また、図7に示す
ように、電動モータ40aとギア機構40bとを用いて
穿孔用ロッド刃38を接離動させるように構成すること
もできる。
【0020】次に、図6を参照して、複写機用穿孔装置
10の制御系の構成について複写機用穿孔装置10の動
作と併せて説明する。
【0021】本体部20の上面には、オペレータが操作
する起動スイッチ42が設けられている。また、本体部
20内には、制御部44が設けられ、制御部44は、起
動スイッチ42の操作を検出した際に、駆動機構40に
電流を供給することにより、穿孔用ロッド刃38を穿孔
用台30に対して一回接離動させる。この場合、制御部
44は、マイクロコンピュータやシーケンサを用いて構
成してもよいが、簡単な組み合わせ回路によっても構成
することができる。
【0022】この構成により、オペレータが複写機を操
作して所定の枚数の複写動作が完了した後に起動スイッ
チ42を操作すれば、制御部44が穿孔用ロッド刃38
を駆動する。これにより、穿孔用ロッド刃38が下方へ
移動して、その下端が穿孔用孔30a内に進入する。こ
の際に、穿孔用ロッド刃38は、トレイ16に排出され
た印刷済の排紙18に穿孔用孔30aと相俟ってファイ
ル孔を自動的に穿孔する。なお、穿孔の際に出た紙屑は
本体部20の下部に設けられた屑箱46内に収納され
る。
【0023】また、制御系を図8のように構成すること
も可能である。同図には、起動スイッチ42からの信号
に代えて、制御部44は複写機12から印刷情報を受け
取る構成を示している。この際の印刷情報には少なくと
も複写動作の完了を示す情報が含まれている。この場
合、制御部44は、複写動作完了を検出した際に、駆動
機構40に電流を供給することにより穿孔用ロッド刃3
8を穿孔用台30に対して一回接離動させる。これによ
り、オペレータが複写機の操作を行うことにより、複写
機用穿孔装置10は、複写動作完了後に、トレイ16上
の排紙18にファイル孔を自動的に穿孔する。
【0024】さらに、上記の印刷情報に排紙18のサイ
ズを示す情報を含めると共に、スライド体26をガイド
体24に沿って自動移動させるための移動機構をスライ
ド体26に組み込むことも可能である。この場合には、
制御部44は、複写機12が複写動作を開始する前に、
サイズ情報に基づいて移動機構を作動させてスライド体
26を移動させることにより、排紙18のサイズに合っ
た位置に穿孔用ロッド刃38を予め移動させることもで
きる。これにより、穿孔用ロッド刃38の位置合わせを
自動化することができる。なお、ガイド体24に当接す
るローラと、ローラを正逆回転駆動するモータとで移動
機構を構成したり、またラックおよびピニオンギアで移
動機構を構成することもできる。
【0025】また、トレイ16の内面は、図1に示すよ
うに、穿孔用台30の方向に向けて下降する斜面に形成
されており、トレイ16に排出された排紙18は、紙排
出口14から一旦排出された後に紙排出口14方向に自
重で移動し、次いで、排紙18の紙排出口14側の端縁
が枠体28に当接することにより、その端縁がほぼ一定
に揃う。しかし、複写機12によっては、紙排出口14
からトレイ16上に排出される排紙18の排紙位置が、
スライド体26の移動方向、すなわち排出方向と直交す
る方向にずれる場合がある。このような状態でファイル
孔を穿孔すれば、各排紙18毎にファイル孔の位置が少
しずつずれてしまうことある。このような場合には、図
8の点線で示すように、紙揃え機構48を本体部20に
設けるのが好ましい。この場合、紙揃え機構48は、排
紙18が排出される毎、若しくは全ての排紙18がトレ
イ16に載置された後に作動し、トレイ16に載置され
た排紙18の両端縁を、排紙18の排出方向と平行かつ
同列になるように揃える。これにより、各排紙18がズ
レないで重ね合わされるため、排紙18に対するファイ
ル孔位置を均一に揃えることができる。
【0026】紙揃え機構48の一具体例は、図9に示す
ように、排紙18を挟む形でトレイ16の壁面に一対の
揃えアーム50,50を、その先端がトレイ16の内側
に回動するように設け、この揃えアーム50をソレノイ
ド等を用いて回動させればよい。この構成によれば、排
紙18がトレイ16の中央に揃えられる。また、図示は
しないが、トレイ16における排紙18の排出方向と平
行な一方の壁面を基準面として、他方の壁面に揃えアー
ム50を一つ配置し、排紙18を基準面側に押し付けて
位置決めする構成としてもよい等、種々の公知の揃え機
構を採用することができる。
【0027】また、上述した各実施の形態では、複写機
用穿孔装置により穿孔されるファイル孔は、排紙18の
紙排出口14方向の端縁に沿って形成されるが、例えば
複写機によっては同じA4でも「A4R」と称してサイ
ズの長手方向に沿って排出される場合もある。このた
め、上述した穿孔機構22とは別に、穿孔用ロッド刃3
8,38の配列が排紙18の排出方向と平行な他の穿孔
機構22を本体部20(具体的にはトレイ16)にさら
に配置し、排紙18の排出方法に応じて、制御部44が
2つの穿孔機構22を切り換えて作動させるようにして
もよい。
【0028】以上、本発明の好適な実施形態について種
々述べたが、本発明は上述する実施形態に限定されるも
のではなく、発明の精神を逸脱しない範囲で多くの改変
を施し得るのは勿論である。
【0029】
【発明の効果】以上のように、請求項1から4記載の複
写機用穿孔装置によれば、複写機から排出された排紙に
自動的にファイル孔をあけることができる。これによ
り、オペレータが排紙を排紙部位から取り出した際には
排紙には既にファイル孔があけられているため、穿孔機
を用いて自らファイル孔をあける手間が省け、事務作業
の効率を向上することができる。
【0030】また、請求項5記載の複写機用穿孔装置に
よれば、複写機から排出された各排紙の排出方向と平行
かつ同列に排紙の両端縁が自動的に揃えられる。これに
より、ファイル孔を各排紙に対して常に同じ位置に穿孔
することができ、事務作業をより効率化することができ
ると共に、排紙を綺麗にファイリングすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る複写機用穿孔装置の構
成を説明するための正面断面図である。
【図2】本発明の実施形態に係る複写機用穿孔装置の構
成を説明するための平面図である。
【図3】本発明の実施形態に係る穿孔装置を複写機に装
着した状態を示す平面図である。
【図4】本発明の実施形態に係る穿孔装置を複写機に装
着した状態における正面図である。
【図5】本発明の実施形態に係る穿孔装置の内部構造を
トレイ方向から見た断面図である。
【図6】本発明の実施形態に係る穿孔装置における制御
系の一実施形態を示すブロック図である。
【図7】穿孔機構の他の実施の形態の構成を説明するた
めの正面断面図である。
【図8】制御系の他の実施の形態を示すブロック図であ
る。
【図9】紙揃え機構の一実施の形態を説明するための斜
視図である。
【符号の説明】
10 複写機用穿孔装置 12 複写機 14 紙排出口 16 トレイ 18 排紙 20 本体部 30 穿孔用台 38 穿孔用ロッド刃 40 駆動機構

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複写機の紙排出口の外部周縁に装着さ
    れ、前記紙排出口から排出された排紙にファイル孔を穿
    孔することを特徴とする複写機用穿孔装置。
  2. 【請求項2】 複写機の紙排出口の外部周縁に装着され
    る本体部を備え、当該本体部は、前記紙排出口に沿って
    当該紙排出口の下方に設けられた穿孔用台と、当該穿孔
    用台を挟んで前記紙排出口に対向配置されると共に当該
    紙排出口から排出された排紙を載置するトレイと、前記
    紙排出口に沿って当該紙排出口の上方に前記穿孔用台に
    対向し、かつ当該穿孔用台に対して接離動自在に設けら
    れると共に当該穿孔用台と相俟って前記トレイに載置さ
    れた前記排紙にファイル孔を穿孔するための穿孔用ロッ
    ド刃と、当該穿孔用ロッド刃を前記穿孔用台に対して接
    離動させる駆動機構とを備えていることを特徴とする複
    写機用穿孔装置。
  3. 【請求項3】 前記駆動機構は、前記本体部に設けられ
    た穿孔開始用のスイッチが投入された際に前記穿孔用ロ
    ッド刃の接離動を開始することを特徴とする請求項2記
    載の複写機用穿孔装置。
  4. 【請求項4】 前記駆動機構は、前記複写機が設定され
    た複写枚数分の複写動作を完了したときに前記穿孔用ロ
    ッド刃の接離動を開始することを特徴とする請求項2記
    載の複写機用穿孔装置。
  5. 【請求項5】 前記トレイに載置された前記排紙の両端
    縁を当該排紙の排出方向と平行かつ同列に揃えるための
    紙揃え機構を備えていることを特徴とする請求項2から
    4のいずれかに記載の複写機用穿孔装置。
JP9259378A 1997-09-08 1997-09-08 複写機用穿孔装置 Pending JPH1179539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9259378A JPH1179539A (ja) 1997-09-08 1997-09-08 複写機用穿孔装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9259378A JPH1179539A (ja) 1997-09-08 1997-09-08 複写機用穿孔装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1179539A true JPH1179539A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17333306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9259378A Pending JPH1179539A (ja) 1997-09-08 1997-09-08 複写機用穿孔装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1179539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001130827A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Canon Aptex Inc シート処理装置及びこれを備える画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001130827A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Canon Aptex Inc シート処理装置及びこれを備える画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1559566B9 (en) Label printer
DE69030259D1 (de) Kombinierte papierperforierung und buchbindevorrichtung
EP1531060A3 (en) Bookbinding machine and prebinding apparatus
JPH1179539A (ja) 複写機用穿孔装置
JPH05132198A (ja) 手差し給紙装置
WO1989007528A1 (en) Paper tractor feed separator
JP3006168B2 (ja) 電動式パンチ装置
JP2816222B2 (ja) 用紙処理装置
JP2001047398A (ja) シート穿孔装置
JPH0929696A (ja) 用紙処理装置
JPH08290398A (ja) 事務用穿孔機
US6264594B1 (en) Device for handling documents
JP2005298185A (ja) 用紙後処理装置および画像形成装置
JP2005014158A (ja) 穴あけ綴じ具
JP3407151B2 (ja) 紙束穿孔綴じ装置
JP7543722B2 (ja) 後処理装置
DE50310316D1 (de) Sammelvorrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
JP2010017773A (ja) 穿孔装置
JPS591821Y2 (ja) 作画装置
JPH11138498A (ja) 用紙穿孔装置
JP3474590B2 (ja) 紙片処理装置
JPS643672B2 (ja)
JP4679210B2 (ja) 孔版印刷機の製版装置
JPH0740293A (ja) 複写紙穿孔装置
JPH02218599A (ja) フィーダ組込パンチャー