JPH1171820A - 目地カバー装置のカバー体支持手段 - Google Patents

目地カバー装置のカバー体支持手段

Info

Publication number
JPH1171820A
JPH1171820A JP24766897A JP24766897A JPH1171820A JP H1171820 A JPH1171820 A JP H1171820A JP 24766897 A JP24766897 A JP 24766897A JP 24766897 A JP24766897 A JP 24766897A JP H1171820 A JPH1171820 A JP H1171820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
joint
receiving frame
sheet
elastic layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24766897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3844387B2 (ja
Inventor
Shozo Kobayashi
昭三 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANESO KK
Original Assignee
KANESO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANESO KK filed Critical KANESO KK
Priority to JP24766897A priority Critical patent/JP3844387B2/ja
Publication of JPH1171820A publication Critical patent/JPH1171820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3844387B2 publication Critical patent/JP3844387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 摺動性及び防音性に優れた目地カバー装置の
カバー体支持手段を提供する。 【解決手段】 受枠2の、カバー体Cの支持面2aに、
合成ゴムからなる弾性層11の上面にテフロンからなる
滑性層12を積層してなるシート体10を固着すること
により、該シート体10の下部の合成ゴムからなる弾性
層11の弾性及び緩衝作用によって、支持されたカバー
体Cの側縁がガタ付かず、騒音発生を防止し、また、シ
ート体10の上部のテフロンからなる滑性層12によっ
て、カバー体Cを円滑に摺動させ得るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、摺動性及び防音性
に優れた目地カバー装置のカバー体支持手段に関する。
【0002】
【従来の技術】目地カバー装置にあって、目地の側傍に
固定された受枠上に、前記目地を覆うカバー体の側縁を
摺動可能に支持する構造を備えた目地カバー装置は種々
知られている。
【0003】図1はその一形態を示すものであって、建
物Aの床fと、該床fに目地sを介して隣接する地盤B
との間に差し渡されて前記目地sを覆うカバー体Cの一
端を、前記床fの側縁に連結手段4を介して揺動可能に
連結し、該カバー体Cの他端を自由端5とする一方、前
記地盤Bの側縁に受枠2を配設し、該受枠2の支持面2
a上に固着したシート体aからなる支持手段を介して、
前記カバー体Cの自由端5を摺動可能に支持するように
しており、建物Aと地盤Bとが地震等によって相対変位
した場合に、カバー体Cの自由端5がシート体aを介し
て受枠2上を摺動してその相対変位に追従し得るように
なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、受枠2に固着さ
れる前記シート体aは、カバー体Cの自由端5の摺動が
容易となるように、滑性面を構成し得るテフロン素材を
用いて形成されたものが使用されているが、このテフロ
ン製のシート体aは、硬く、弾性がないため、受枠2の
支持面2aやカバー体Cの被支持面になじみにくく、ガ
タ付いて騒音が生じるという問題点があった。また、防
音性を得るためにゴム素材を用いてシート体aを形成す
ると、滑性がないため、カバー体Cの自由端5の円滑な
摺動性が得られないという問題点があった。
【0005】本発明は、かかる従来の問題点を解消し得
る目地カバー装置のカバー体支持手段の提供を目的とす
るのもである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、目地の側傍に
固定された受枠上に、前記目地を覆うカバー体の側縁を
摺動可能に支持する構造を備えた目地カバー装置におい
て、前記受枠の、カバー体の支持面に、合成ゴムからな
る弾性層の上面にテフロンからなる滑性層を積層してな
るシート体を固着したことを特徴とする目地カバー装置
のカバー体支持手段である。
【0007】かかる構成にあって、シート体の下部の合
成ゴムからなる弾性層の弾性及び緩衝作用によって、支
持されたカバー体の側縁がガタ付かず、騒音発生が防止
される。また、シート体の上部のテフロンからなる滑性
層によって、カバー体を円滑に摺動させることができ
る。これにより、優れた摺動性と防音性を同時に得るこ
とができる。
【0008】また、前記構成にあって、シート体を、弾
性層の下面に配設したブチルゴムを基材とする接着層を
介して受枠の支持面上に固着するようにした構成が好適
な実施態様として提案され得る。このようにブチルゴム
を基材とする接着層によって、シート体を受枠の支持面
上に固着することにより、ブチルゴム基材の柔軟かつ高
い弾性作用によって、被接着面である受枠によくなじ
み、良好かつ強力な接着作用が得られる。
【0009】さらに、前記構成にあって、シート体の、
弾性層と滑性層との接合面に相互に噛合する凹凸を形成
し、該凹凸を噛合させた状態で前記接合面相互を接着剤
を介して接合するようにした構成が好適な実施態様とし
て提案され得る。このように構成することにより、凹凸
の相互噛合によって弾性層と滑性層とが位置ずれせず、
また、接合面積が拡大することによって、その接合を強
固なものとすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】添付図面について本発明の一実施
例を説明する。
【0011】図1は、本発明を適用した目地カバー装置
1を示し、該目地カバー装置1は、目地sの側傍に固定
された受枠2上に、前記目地sを覆うカバー体Cの側縁
を摺動可能に支持する構造を備えている。
【0012】即ち、Aは建物、Bは該建物Aに目地sを
介して隣接する人工の地盤であって、該地盤Bの側縁上
には、左右方向(目地sに直交する方向)に比較的長い
支持面2aと、該支持面2aの外端から地盤Bの上面3
に向けて上り勾配で傾斜する傾斜面2bとを備えた受枠
2が配設されている。
【0013】建物Aと地盤Bとの間には、カバー体Cが
差し渡され、目地sを覆っている。該カバー体Cは、目
地sの長手方向に沿って複数個が連続状に配設されるも
のであって、各カバー体Cは、その一端が建物Aの床f
の側縁上に連結手段4を介して揺動可能に連結され、他
端を自由端5としており、該自由端5が前記受枠2の支
持面2a上に後述のシート体10からなる支持手段を介
して摺動可能に乗載されている。
【0014】前記自由端5の外端には、その下面から外
端上面に向けて傾斜する傾斜端縁6が設けられており、
該傾斜端縁6は、前記受枠2の傾斜面2bと略同一勾配
となっている。ここで、カバー体Cの自由端5は、その
傾斜端縁6と前記受枠2の傾斜面2bとの間に適宜幅の
空隙が生じるようにして支持面2aのシート体10上に
乗載されており、この空隙を作動空隙7としている。
【0015】さらに、カバー体Cの自由端5には、前記
傾斜端縁6の上部からカバー体Cの上面8と略面一とな
るようにして端部カバー板9が地盤B側に向けて延出さ
れており、該端部カバー板9の外端が地盤Bの上面3に
摺動可能に乗載されている。そして、該端部カバー板9
によって、前記作動空隙7の上方を遮蔽するようにして
いる。
【0016】かかる目地カバー装置1は、地震時におい
て、建物Aと、隣接する地盤Bとが近接する方向に比較
的小さく相対変位すると、図2イに示すように、カバー
体Cの自由端5が受枠2の支持面2aのシート体10上
を作動空隙7の範囲内で水平に摺動してその相対変位に
追従し、さらに大きく相対変位すると、カバー体Cは、
図2ロに示すように、連結手段4により連結された一端
を支点として、自由端5に形成された傾斜端縁6が、受
枠2の傾斜面2bに沿ってずれ上がることにより、その
相対変位から逃げることができる。また、建物Aと、隣
接する地盤Bとが離れる方向に相対変位すると、カバー
体Cは、その自由端5が受枠2のシート体10上を、傾
斜面2bと逆方向に向けて水平に摺動してその相対変位
に追従する。
【0017】また、建物Aと、隣接する地盤Bとが前後
方向(目地sに沿う方向)に相対変位すると、カバー体
Cの自由端5は、受枠2の支持面2aのシート体10上
を前後方向に摺動してその相対変位に追従する。さら
に、建物Aと、隣接する地盤Bとが上下方向に相対変位
すると、カバー体Cは、連結手段4により建物Aの床f
の側縁に連結された一端を支点として、建物Aもしくは
隣接する地盤Bの上下動に伴なって傾動して、その相対
変位に追従する。
【0018】そして、地震が終って建物Aと地盤Bとが
定常位置に戻ると、これに伴なってカバー体Cの自由端
5も、図1に示した受枠2上の定常位置に戻り、カバー
体Cが定常状態に復帰する。
【0019】次に、本発明の要部について説明する。
【0020】前記カバー体Cの自由端5が乗載される受
枠2の支持面2a上のシート体10は、図3に示すよう
に、合成ゴムからなる弾性層11の上面にテフロン(du
Pont 社の商標;テトラフルオロエチレンの重合体)か
らなる滑性層12を積層してなるものであって、前記弾
性層11の下面には、ブチルゴムを基材とする接着層1
3が配設されており、該接着層13の接着力によって受
枠2の支持面2a上に固着されている。これにより、カ
バー体支持手段が構成されている。
【0021】前記弾性層11を構成する合成ゴムとして
は、クロロプレンゴム(CRゴム),ポリクロロプレン
ゴム,ポリイソプレンゴム,ポリイソブチレンゴム,シ
リコーンゴム,ニトリルゴム,SBR等が挙げられる
が、その内でも耐候性,耐オゾン性,耐熱老化性,耐油
性,難燃性等に優れたクロロプレンゴム(CRゴム)が
好適に使用され得る。また、前記接着層13は、ブチル
ゴムと粘着剤とを混合してシ−ト化したものや、あるい
はシ−ト状に形成されたブチルゴムの表裏面に粘着剤を
塗着したもの等により構成されている。
【0022】また、前記弾性層11と滑性層12との接
合面には、相互に噛合する凹凸14が形成されており、
該凹凸14を噛合させた状態で前記接合面相互が接着剤
15を介して接合されている。これにより、凹凸14の
相互噛合によって弾性層11と滑性層12とが位置ずれ
せず、また、接合面積が拡大することによって、その接
合が強固になるようにしている。
【0023】かかる構成にあって、ブチルゴムを基材と
する接着層13によって、シート体10が受枠2の支持
面2a上に固着されていることにより、ブチルゴム基材
の柔軟かつ高い弾性作用によって、被接着面である受枠
2の支持面2aによくなじみ、シート体10を良好かつ
強力に固着させることができる。
【0024】そして、このように受枠2の支持面2aに
シート体10を固着した状態において、該シート体10
上にカバー体Cの自由端5を乗載して支持させることに
より、シート体10の下部の合成ゴムからなる弾性層1
1の弾性作用によって寸法誤差,施工誤差等が吸収され
ることとなり、さらに弾性層11が緩衝作用も有するこ
とにより、カバー体C上を通行しても該カバー体Cがガ
タ付かず、騒音が生じない。また、地震時にあっては、
シート体10の上部のテフロンからなる滑性層12によ
って、カバー体Cの自由端5を円滑に摺動させることが
できる。これにより、優れた摺動性と防音性を同時に得
ることができる。
【0025】尚、上述の実施例においては、ブチルゴム
を基材とする接着層13によって、シート体10の弾性
層11の下面を受枠2の支持面2aに固着するようにし
ているが、この接着層13に代えて、硬化しても適度の
弾性を有する接着剤によってシート体10を固着するよ
うにしてもよい。ここで、実施例のようにブチルゴムを
基材とする接着層13を用いれば、上述したように、ブ
チルゴム基材の柔軟かつ高い弾性作用によって、被接着
面である受枠2の支持面2aによくなじみ、また強い接
着力を得ることができる。また、該接着層13を弾性層
11の下面にその接着力を介して接合しておくことによ
り、支持面2aへの施工が容易となる利点がある。
【0026】また、実施例では、カバー体Cの一端を、
建物Aの床fの側縁上に連結手段4を介して揺動可能に
連結し、他端を自由端5として、該自由端5を地盤Bの
側縁上に配設した受枠2上に摺動可能に乗載するように
した目地カバー装置1について説明したが、本発明は、
受枠上に、目地を覆うカバー体の側縁を摺動可能に支持
する構造を備えたその他の目地カバー装置にも適用する
ことが可能である。
【0027】
【発明の効果】本発明は、上述のように、目地sの側傍
に固定された受枠2上に、前記目地sを覆うカバー体C
の側縁を摺動可能に支持する構造を備えた目地カバー装
置1において、前記受枠2の、カバー体Cの支持面2a
に、合成ゴムからなる弾性層11の上面にテフロンから
なる滑性層12を積層してなるシート体10を固着する
ようにしたから、該シート体10の下部の合成ゴムから
なる弾性層11の弾性及び緩衝作用によって、支持され
たカバー体Cの側縁がガタ付かず、騒音発生を防止する
ことができる。また、シート体10の上部のテフロンか
らなる滑性層12によって、カバー体Cを円滑に摺動さ
せることができる。これにより、優れた摺動性と防音性
を同時に得ることができる。
【0028】また、前記シート体10を、弾性層11の
下面に配設したブチルゴムを基材とする接着層13を介
して受枠2の支持面2a上に固着した場合には、ブチル
ゴム基材の柔軟かつ高い弾性作用によって、被接着面で
ある受枠2の支持面2aによくなじみ、良好かつ強力な
接着作用を得ることができる。
【0029】さらに、前記シート体10の、弾性層11
と滑性層12との接合面に相互に噛合する凹凸14を形
成し、該凹凸14を噛合させた状態で前記接合面相互を
接着剤を介して接合するようにしたから、該凹凸14の
相互噛合によって弾性層11と滑性層12とが位置ずれ
せず、また、接合面積が拡大することによって、その接
合を強固にし得る等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るカバー体支持手段を適用した目地
カバー装置の概略側断面図である。
【図2】カバー体の摺動状態を示す概略側断面図であ
る。
【図3】シート体の拡大縦断面図である。
【符号の説明】
A 建物 B 地盤 C カバー体 s 目地 1 目地カバー装置 2 受枠 2a 支持面 5 自由端(側縁) 10 シート体 11 弾性層 12 滑性層 13 接着層 14 凹凸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】目地の側傍に固定された受枠上に、前記目
    地を覆うカバー体の側縁を摺動可能に支持する構造を備
    えた目地カバー装置において、 前記受枠の、カバー体の支持面に、合成ゴムからなる弾
    性層の上面にテフロンからなる滑性層を積層してなるシ
    ート体を固着したことを特徴とする目地カバー装置のカ
    バー体支持手段。
  2. 【請求項2】前記シート体を、弾性層の下面に配設した
    ブチルゴムを基材とする接着層を介して受枠の支持面上
    に固着したことを特徴とする請求項1に記載した目地カ
    バー装置のカバー体支持手段。
  3. 【請求項3】前記シート体の、弾性層と滑性層との接合
    面に相互に噛合する凹凸を形成し、該凹凸を噛合させた
    状態で前記接合面相互を接着剤を介して接合したことを
    特徴とする請求項1に記載した目地カバー装置のカバー
    体支持手段。
JP24766897A 1997-08-27 1997-08-27 目地カバー装置のカバー体支持手段 Expired - Fee Related JP3844387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24766897A JP3844387B2 (ja) 1997-08-27 1997-08-27 目地カバー装置のカバー体支持手段

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24766897A JP3844387B2 (ja) 1997-08-27 1997-08-27 目地カバー装置のカバー体支持手段

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1171820A true JPH1171820A (ja) 1999-03-16
JP3844387B2 JP3844387B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=17166893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24766897A Expired - Fee Related JP3844387B2 (ja) 1997-08-27 1997-08-27 目地カバー装置のカバー体支持手段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3844387B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006138124A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Nippon Alum Co Ltd 伸縮案内構造
US7715451B2 (en) 2004-03-31 2010-05-11 Customvis Plc Housing for harmonic generation crystals in solid state laser systems
JP2010121267A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Kajima Corp エキスパンション・ジョイント
JP2010133103A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Dooei Gaiso Kk 床用目地装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715451B2 (en) 2004-03-31 2010-05-11 Customvis Plc Housing for harmonic generation crystals in solid state laser systems
JP2006138124A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Nippon Alum Co Ltd 伸縮案内構造
JP4499533B2 (ja) * 2004-11-12 2010-07-07 株式会社日本アルミ 伸縮案内構造
JP2010121267A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Kajima Corp エキスパンション・ジョイント
JP2010133103A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Dooei Gaiso Kk 床用目地装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3844387B2 (ja) 2006-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100916460B1 (ko) 자동차용 내부 트림
US20070272482A1 (en) Porous Sound Absorbing Structure
US20050147260A1 (en) Device for actuating a membrane and a vehicle comprising a device a device for actuating a membrane
KR101754194B1 (ko) 시공, 철거 및 유지보수가 용이한 비접착식 바닥밀착형 조립식 마루판 및 이를 이용한 마루판의 밀착 시공 방법
JPH1171820A (ja) 目地カバー装置のカバー体支持手段
JP5081546B2 (ja) 車両のフロアカーペット用スペーサ及びフロアカーペット敷設構造
EP1202280A3 (en) Hard disk drive mounting bracket for noise and vibration control
JP2006002443A (ja) レールの防音構造
JP2001219738A (ja) 自動車のベルトライン部遮音構造
JP2007224548A (ja) リフォーム用床材
JP2005283703A (ja) 吸音材
JP2006029030A (ja) 幅木およびそれを用いた防音床
JP3790790B2 (ja) 床構造
JP2819749B2 (ja) サイレンサーの取付構造
JP3135746U (ja) 家具の脚部用防音具
JP2006083587A (ja) 幅木およびそれを用いた防音床
JPH01244838A (ja) 床材
JP2537217B2 (ja) 振動波駆動装置
JPH11131779A (ja) 床構造
JP3975149B2 (ja) 制振建物
JPH10140808A (ja) 床下地材
JPH08105123A (ja) 免震構造体
JP2002323017A (ja) パネルに対する細長い部材の取付構造
JPH086525B2 (ja) サッシュレス車のドアガラスガイド構造
JPH0649677U (ja) 間仕切りドア用レールへのカバーの取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040820

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060728

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060815

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees