JPH1166001A - 情報表示方法及び情報表示装置 - Google Patents

情報表示方法及び情報表示装置

Info

Publication number
JPH1166001A
JPH1166001A JP9228048A JP22804897A JPH1166001A JP H1166001 A JPH1166001 A JP H1166001A JP 9228048 A JP9228048 A JP 9228048A JP 22804897 A JP22804897 A JP 22804897A JP H1166001 A JPH1166001 A JP H1166001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
display device
user
confidential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9228048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3240971B2 (ja
Inventor
Tomonari Jinba
知成 神場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22804897A priority Critical patent/JP3240971B2/ja
Priority to US09/138,534 priority patent/US6266775B1/en
Publication of JPH1166001A publication Critical patent/JPH1166001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240971B2 publication Critical patent/JP3240971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/84Protecting input, output or interconnection devices output devices, e.g. displays or monitors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報の秘密性を維持しつつ、必要とする情報
を効率的かつ容易に利用する。 【解決手段】 開示される情報表示方法は、通信ネット
ワークと接続された情報表示装置で、スクリーンセーバ
機能動作中に、時間変化するパターンに代えて通信ネッ
トワークを介して受信された情報を表示手段17に表示
する情報表示方法であって、通信ネットワークを介して
情報受信手段11によって受信された情報が秘密情報で
あるか否かを秘密情報判別手段13が判別し、情報表示
制御手段16は、その情報が秘密情報でない場合には、
そのまま表示手段17に表示し、その情報が秘密情報で
ある場合には、利用者が入力手段15によりパスワード
を入力することにより、表示手段17に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、情報表示方法及
び情報表示装置に関し、特に、通信ネットワークを介し
て受信された文字や画像等の情報を表示手段に表示する
情報表示方法及び情報表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータ等の表示手段を
有する情報表示装置においては、従来から、スクリーン
セーバ機能を有するものがあった。スクリーンセーバ機
能とは、表示手段の表示画面上に同一の文字や画像が長
時間表示されることによって当該文字や画像が表示画面
上に焼き付けられて表示の妨げになるのを防止するため
に、予め設定された時間キー入力その他の操作がなされ
なかった場合に、種々の時間変化するパターンからなる
スクリーンセーバ画像を表示する機能である。したがっ
て、右スクリーンセーバ画像は、上記焼き付けが防止で
きればよいので、特に意味のあるものではなかった。
【0003】そこで、特開平8−305648号公報等
には、上記焼き付けを防止するだけでなく、スクリーン
セーバ機能が動作中の時間を利用して、有用な情報を表
示手段に表示するために、通信ネットワークを介して受
信された文字や画像等の情報を蓄積し、順次、表示手段
に表示する機能を有する情報表示装置が開示されてい
る。図8は、このような従来の情報表示装置の電気的構
成例を示すブロック図である。この例の情報表示装置
は、情報受信手段1と、情報蓄積手段2と、情報表示制
御手段3と、表示手段4と、利用者プロファイル蓄積手
段5とから概略構成されている。
【0004】情報受信手段1は、利用者プロファイル蓄
積手段5に蓄積された利用者情報を参照して、利用者が
興味を持ちそうな文字や画像等の情報を通信ネットワー
クを介して受信した後、情報蓄積手段2に蓄積する。こ
れにより、情報表示制御手段3は、この情報表示装置に
おいてスクリーンセーバ機能が動作している場合には、
情報蓄積手段2に蓄積された情報を順次読み出して表示
手段4に表示する。このような構成によれば、利用者
は、何等の操作をしなくても、常に新しくかつ自分が興
味を持てる情報が通信ネットワークを介して受信され、
表示手段4に順次表示されるので、必要とする情報を効
率的かつ容易に利用できる。例えば、利用者が離席中に
個人的に必要な情報が通信ネットワークを介して受信さ
れて表示手段4に順次表示されるので、席に戻った際に
すぐにその情報を目にすることができる。
【0005】また、特開平8−314402号公報に
は、スクリーンセーバ機能を有する情報表示装置におい
て、入力された音声に反応してスクリーンセーバ画像の
動き等が変化する技術が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した特
開平8−305648号公報に開示された従来の情報表
示装置においては、情報蓄積手段2に蓄積された情報が
何等の制限もなく、スクリーンセーバ機能動作中に順次
読み出されて表示手段4に表示されるので、利用者にと
って第三者に見られたくない情報も離席中など知らぬ間
に第三者に見られてしまう危険性がある。例えば、会社
の人事担当者が上記情報表示装置を利用している場合、
社内の人事情報などは第三者に見られては都合が悪い
が、離席する際にうっかり情報表示装置の電源を切り忘
れてスクリーンセーバ機能が動作した場合には、上記人
事情報が第三者に見られてしまう危険性がある。このよ
うな事態は、情報提供者が通信ネットワークを介して利
用者に情報を提供する場合、すなわち、情報提供者にと
っては、利用者本人以外の第三者には見られては都合が
悪い情報を提供する場合においても同様に起こり得る。
例えば、利用者が電子メールの内容をスクリーンセーバ
機能が動作中に表示手段4に表示されるように設定して
いる場合である。
【0007】この発明は、上述の事情に鑑みてなされた
もので、情報の秘密性を維持しつつ、必要とする情報を
効率的かつ容易に利用できる情報表示方法及び情報表示
装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明に係る情報表示方法は、通信ネ
ットワークと接続された情報表示装置で、予め設定され
た時間キー入力その他の操作がなされなかった場合に表
示手段の焼き付け防止のために時間変化するパターンを
上記表示手段に表示するスクリーンセーバ機能動作中
に、上記パターンに代えて上記通信ネットワークを介し
て受信された情報を上記表示手段に表示する情報表示方
法であって、上記通信ネットワークを介して受信された
情報が秘密情報であるか否かを判別し、上記情報が秘密
情報でない場合には、そのまま上記表示手段に表示し、
上記情報が秘密情報である場合には、当該情報表示装置
の利用者が所定の操作をすることにより、上記情報を上
記表示手段に表示することを特徴としている。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の情
報表示方法に係り、上記情報が秘密情報であるか否かの
判別は、当該情報表示装置の利用者がどのような情報を
秘密情報とするかを予め設定したことに基づいて行うこ
とを特徴としている。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項1記載の情
報表示方法に係り、上記情報の提供者が秘密情報とすべ
き情報にその旨を示すデータを付加して送信し、上記情
報が秘密情報であるか否かの判別は、上記データの有無
に基づいて行うことを特徴としている。
【0011】請求項4記載の発明は、請求項1乃至3の
いずれか1に記載の情報表示方法に係り、上記所定の操
作は、当該情報表示装置の利用者が予め設定したパスワ
ードを入力することであるを特徴としている。
【0012】請求項5記載の発明は、請求項1乃至4の
いずれか1に記載の情報表示方法に係り、上記情報は、
当該情報表示装置の利用者が興味を持ちそうな分野に属
する情報や上記利用者の属性に対応した情報だけが上記
通信ネットワークを介して受信されたものであることを
特徴としている。
【0013】また、請求項6記載の発明に係る情報表示
装置は、通信ネットワークと接続され、予め設定された
時間キー入力その他の操作がなされなかった場合に表示
手段の焼き付け防止のために時間変化するパターンを上
記表示手段に表示するスクリーンセーバ機能動作中に、
上記パターンに代えて上記通信ネットワークを介して受
信された情報を上記表示手段に表示する情報表示装置で
あって、上記通信ネットワークを介して受信された情報
が順次蓄積される情報蓄積手段と、上記情報蓄積手段に
蓄積された情報をその蓄積された順に読み出し、読み出
された情報が秘密情報であるか否かを判別する秘密情報
判別手段と、上記秘密情報判別手段の判別結果に基づい
て、読み出された情報が秘密情報でない場合には、その
まま上記表示手段に表示し、読み出された情報が秘密情
報である場合には、当該情報表示装置の利用者が所定の
操作をすることにより、読み出された情報を上記表示手
段に表示する情報表示制御手段とを備えることを特徴と
している。
【0014】請求項7記載の発明は、請求項6記載の情
報表示装置に係り、当該情報表示装置の利用者がどのよ
うな情報を秘密情報とするかを予め設定した内容が記憶
される秘密情報種別記憶手段を備え、上記秘密情報判別
手段は、上記秘密情報種別記憶手段を参照して、読み出
された情報が秘密情報であるか否かを判別することを特
徴としている。
【0015】請求項8記載の発明は、請求項6記載の情
報表示装置に係り、上記情報の提供者は秘密情報とすべ
き情報にその旨を示すデータを付加して送信し、上記秘
密情報判別手段は、読み出された情報に上記データが付
加されているか否かにより、当該情報が秘密情報である
か否かを判別することを特徴としている。
【0016】請求項9記載の発明は、請求項6乃至8の
いずれか1に記載の情報表示装置に係り、上記所定の操
作は、当該情報表示装置の利用者が予め設定したパスワ
ードを入力することであるを特徴としている。
【0017】請求項10記載の発明は、請求項6乃至9
のいずれか1に記載の情報表示装置に係り、上記情報蓄
積手段に蓄積される情報は、当該情報表示装置の利用者
が興味を持ちそうな分野に属する情報や上記利用者の属
性に対応した情報だけであることを特徴としている。
【0018】
【作用】この発明の構成の情報表示方法によれば、利用
者は、何等の操作をしなくても、常に新しい情報が通信
ネットワークを介して受信され、その情報が秘密情報で
ない場合には、そのまま表示手段に表示され、情報が秘
密情報である場合には、所定の操作をすることにより、
表示手段に表示されるので、情報の秘密性を維持しつ
つ、情報を容易に利用できる。例えば、利用者が離席中
に情報が通信ネットワークを介して受信されて表示手段
に表示された場合でも、秘密情報については、例えば、
利用者だけが知っているパスワードが入力されない限
り、表示されないので、秘密情報でない情報は席に戻っ
た際にすぐにその情報を目にすることができるし、秘密
情報は第三者に見られずに利用することができる。した
がって、情報の秘密性を維持しつつ、必要とする情報を
効率的かつ容易に利用できる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。説明は、実施例を用い
て具体的に行う。 ◇第1の実施例 図1はこの発明の第1の実施例である情報表示装置の電
気的構成を示すブロック図である。この例の情報表示装
置は、情報受信手段11と、情報蓄積手段12と、秘密
情報判別手段13と、秘密情報種別記憶手段14と、入
力手段15と、情報表示制御手段16と、表示手段17
とから概略構成されている。情報受信手段11は、通信
用のインタフェースボード等からなり、通信制御プログ
ラムによって制御され、この情報表示装置と、通信ネッ
トワークを介して接続された他の情報表示装置やその他
の通信機器との間で交換される文字や画像等の情報を送
受信する。情報としては、例えば、ニュース記事、電子
メール、その他一般の文書等や、通信ネットワークに接
続された情報提供者に要求した結果得られる応答メッセ
ージなどである。情報蓄積手段12は、RAM等の半導
体メモリ、FD(フロッピーディスク)やHD(ハード
ディスク)等の記録媒体からなり、受信された情報が蓄
積される。
【0020】秘密情報判別手段13は、マイクロプロセ
ッサ等からなり、秘密情報種別記憶手段14に記憶され
た秘密情報種別テーブルを参照して、情報蓄積手段12
に蓄積された情報が秘密情報であるか否かを判別した
り、情報蓄積手段12から読み出された情報に後述する
タグがつけられているか否かで秘密情報であるか否かを
判別する。
【0021】秘密情報種別記憶手段14は、RAM等の
半導体メモリ、FD(フロッピーディスク)やHD(ハ
ードディスク)等の記録媒体からなり、どのような情報
が秘密情報であるかを示す秘密情報種別テーブルが記憶
されている。秘密情報の1つには、送信時にいわゆるタ
グがつけられたものがある。これは、例えば、手紙の
「親展」のように、受信すべき利用者しか閲覧しないこ
とを想定して、通信ネットワークを介して情報を利用者
に提供する情報提供者が情報を送信する場合に用いられ
る。秘密情報のもう1つには、利用者が自分でどのよう
な情報を秘密情報とするかを設定したものがある。例え
ば、会社の営業課長がこの情報表示装置を利用する場
合、当課の営業実績等の営業情報や他社の新製品発表を
知らせる新聞情報は秘密情報とする必要はないが、社内
の内定人事等の人事情報は秘密情報とする必要があると
判断したとすると、営業課長が入力手段17を操作して
その旨入力する。これにより、秘密情報種別記憶手段1
6には、例えば、図2に示すように、人事情報だけが秘
密情報に設定された秘密情報種別テーブルが記憶され
る。
【0022】図1において、入力手段15は、テンキー
やファンクションキー等からなるキーボード及びマウス
等のポインティングデバイスからなり、利用者が、秘密
情報を表示手段17に表示させるためにパスワード等の
入力を行ったり、どのような情報が秘密情報であるかを
設定するために操作する。情報表示制御手段16は、マ
イクロプロセッサ等からなり、秘密情報判別手段13の
判別結果に基づいて、秘密情報でないものはそのままの
内容を表示手段17の表示画面に表示し、秘密情報につ
いては、表示手段17の表示画面に何も表示しないか、
あるいは例えば、「秘密情報を受信した」旨表示する。
表示手段17は、CRTディスプレイ等からなり、文字
や画像等の情報を表示する。
【0023】次に、図1、図3及び図4を参照して、上
記構成の情報表示装置の動作について説明する。まず、
図3のステップSA1へ進み、情報受信手段11は、他
の情報表示装置やその他の通信機器から送信された文字
や画像等の情報を通信ネットワークを介して受信した場
合には、その情報を情報蓄積手段12に蓄積した後、ス
テップSA2へ進む。情報としては、例えば、ニュース
記事、電子メール、その他一般の文書等や、通信ネット
ワークに接続された情報提供者(情報提供サーバ)に要
求した結果得られる応答メッセージなどである。なお、
情報提供サーバへ通信ネットワークを介して所望の情報
を要求し、応答メッセージを取得する方法の詳細につい
ては、例えば、上記特開平8−305648号公報を参
照されたい。ステップSA2では、秘密情報判別手段1
3は、情報蓄積手段12に情報が蓄積されているか否か
を判断する。この判断結果が「NO」の場合には、一連
の作業を終了する。一方、ステップSA2の判断結果が
「YES」の場合、すなわち、情報蓄積手段12に情報
が蓄積されている場合には、秘密情報判別手段13は、
ステップSA3へ進む。
【0024】ステップSA3においては、秘密情報判別
手段13は、情報蓄積手段12に蓄積された情報をその
蓄積された順に読み出し、秘密情報種別記憶手段14に
記憶された秘密情報種別テーブルを参照して、秘密情報
であるか否かを判別したり、読み出された情報にタグが
つけられているか否かで秘密情報であるか否かを判別す
る。この判断結果が「NO」の場合には、ステップSA
6へ進む。一方、ステップSA3の判断結果が「YE
S」の場合、すなわち、表示すべき情報が秘密情報であ
る場合には、ステップSA4へ進む。ステップSA4で
は、情報表示制御手段16は、この情報表示装置におい
てスクリーンセーバ機能が動作している場合には、表示
手段4に、情報が蓄積されている旨だけを表示する。例
えば、図4に画面Aと示すように、秘密情報である人事
情報に関し、「人事情報あり」というボタンを表示す
る。この他、「新しい情報が配達されています」と表示
したり、アイコンで表示したりしても良い。そして、ス
テップSA5へ進む。
【0025】ステップSA5では、情報表示制御手段1
6は、利用者が表示手段17に表示された「人事情報あ
り」というボタンを、指で直接押したり、マウスで当該
箇所にカーソルを移動させ、クリックさせることによ
り、人事情報の表示を選択すると、上記図4に画面Bと
示すように、表示手段17にパスワードを入力するため
のパスワード入力エリアを表示した後、利用者が入力手
段15を操作してパスワードを正しく入力したか否かを
判断する。この判断結果が「NO」の場合には、同判断
を繰り返す。そして、利用者が入力手段15を操作して
パスワードを正しく入力すると、ステップSA5の判断
結果が「YES」となり、ステップSA6へ進む。
【0026】ステップSA6では、情報表示制御手段1
6は、情報蓄積手段12から読み出された情報を表示手
段17に表示する。この表示方法については、例えば、
上記特開平8−305648号公報に開示された方法な
ど、任意のもので良い。図4の例では、秘密情報でない
新聞情報については、情報蓄積手段12から読み出され
れば、その読み出された順に直ちに表示手段17の上部
に表示される。また、人事情報については、表示手段1
7の下部に「人事情報あり」というボタンを表示し、そ
のボタンが押された場合に、同図に画面Bと示すよう
に、パスワード入力エリアを表示し、正しいパスワード
が入力されて初めて、表示手段17の下部に人事情報が
表示される。
【0027】◇第2の実施例 次に、第2の実施例について説明する。図5は、この発
明の第2の実施例である情報表示装置の電気的構成を示
すブロック図である。この図において、図1の各部に対
応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略す
る。この図に示す情報表示装置においては、利用者プロ
ファイル蓄積手段18が新たに設けられている。利用者
プロファイル蓄積手段18は、RAM等の半導体メモ
リ、FD(フロッピーディスク)やHD(ハードディス
ク)等の記録媒体からなり、利用者が興味を持ちそうな
文字や画像等の情報を情報受信手段11が選択するため
に必要な利用者情報が蓄積されている。この利用者情報
は、利用者が興味を持ちそうな分野のキーワードや利用
者の属性(例えば、性別、年齢、担当業務、趣味等)な
どからなり、利用者が入力手段17を操作して入力す
る。
【0028】また、この第2の実施例においては、表示
手段17の表示は、図6に示すように切り替わる。すな
わち、図6に画面Aで示すように、スクリーンセーバ機
能動作中に表示手段17に表示する情報を選択するため
のチャンネルが複数用意されている。図6の例では、チ
ャンネル1で新聞情報が、チャンネル2で人事情報が選
択できるように設定されている。そして、上記第1の実
施例と同様、新聞情報は秘密情報ではなく、人事情報が
秘密情報であるとする。このチャンネル1又はチャンネ
ル2は、利用者が入力手段17を操作して選択する。こ
の選択結果は、秘密情報種別記憶手段14に記憶され
る。
【0029】次に、図5〜図7を参照して、上記構成の
情報表示装置の動作について説明する。まず、図7のス
テップSB1へ進み、情報受信手段11は、利用者プロ
ファイル蓄積手段18に蓄積された利用者情報を参照し
て、他の情報表示装置やその他の通信機器から送信され
たり、蓄積されている文字や画像等の情報のうち、利用
者が興味を持ちそうな文字や画像等の情報だけを選択し
て通信ネットワークを介して受信した後、その情報を、
分野毎や利用者の属性毎に分類して情報蓄積手段12に
蓄積し、ステップSB2へ進む。ステップSB2では、
秘密情報判別手段13は、情報蓄積手段2に情報が蓄積
されているか否かを判断する。この判断結果が「NO」
の場合には、一連の作業を終了する。一方、ステップS
B2の判断結果が「YES」の場合、すなわち、情報蓄
積手段2に情報が蓄積されている場合には、秘密情報判
別手段13は、ステップSB3へ進む。
【0030】ステップSB3では、秘密情報判別手段1
3は、まず、情報蓄積手段12に蓄積された情報をその
蓄積された順に読み出し、秘密情報種別記憶手段14に
記憶された秘密情報種別テーブルを参照して、秘密情報
である人事情報か秘密情報でない新聞情報かを判別した
り、読み出された情報にタグがつけられているか否かで
秘密情報である人事情報か秘密情報でない新聞情報かを
判別した後、新聞情報についてはチャンネル1に、人事
情報についてはチャンネル2に振り分ける。次に、秘密
情報判別手段13は、秘密情報種別記憶手段14を参照
して、チャンネル2が選択されているか否か、すなわ
ち、秘密情報である人事情報の表示が選択されているか
否かを判断する。この判断結果が「NO」の場合、すな
わち、秘密情報ではない新聞情報を表示するためのチャ
ンネル1が選択されている場合には、ステップSB6へ
進む。
【0031】一方、ステップSB3の判断結果が「YE
S」の場合、すなわち、秘密情報である人事情報を表示
するためのチャンネル2が選択されている場合には、ス
テップSB4へ進む。ステップSB4では、情報表示制
御手段16は、この情報表示装置においてスクリーンセ
ーバ機能が動作している場合には、図6に画面Cと示す
ように、表示手段4に、パスワードを入力するためのダ
イアログボックスを表示する。そして、ステップSB5
へ進む。ステップSB5では、情報表示制御手段16
は、利用者が入力手段15を操作してパスワードを正し
く入力したか否かを判断する。この判断結果が「NO」
の場合には、同判断を繰り返す。そして、利用者が入力
手段15を操作してパスワードを正しく入力すると、ス
テップSB5の判断結果が「YES」となり、ステップ
SB6へ進む。
【0032】ステップSB6では、情報表示制御手段1
6は、情報蓄積手段12から読み出された情報を表示手
段17に表示する。すなわち、チャンネル1が選択され
ている場合には、図6に画面Bと示すように、秘密情報
でない新聞情報が、情報蓄積手段12から読み出された
順に直ちに表示手段17に表示される。一方、チャンネ
ル2が選択されている場合には、図6に画面C及びDと
示すように、秘密情報である人事情報が、正しいパスワ
ードが入力されて初めて、情報蓄積手段12から読み出
された順に表示手段17に表示される。
【0033】以上、この発明の実施例を図面を参照して
詳述してきたが、具体的な構成はこの実施例に限られる
ものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計
の変更等があってもこの発明に含まれる。例えば、上述
の実施例においては、各手段をハードウェアで構成した
例を示したが、これに限定されない。情報表示装置は、
通常、パーソナルコンピュータ等にモデム機能を有する
通信用インタフェースボードが組み込まれて構成される
から、秘密情報判別手段13及び情報表示制御手段16
の機能は、スクリーンセーバ表示プログラムとして、パ
ーソナルコンピュータ等を構成するROM又はRAM等
の半導体メモリや、FD(フロッピーディスク)やHD
(ハードディスク)やCD−ROM等の記録媒体に記録
されているとしても良い。
【0034】この場合、上記通信用インタフェースボー
ドが情報受信手段11を兼ね、上記記録媒体が情報蓄積
手段12、秘密情報種別記憶手段14及び利用者プロフ
ァイル蓄積手段18を兼ね、パーソナルコンピュータ等
を構成するキーボードやマウス等の入力装置が入力手段
15を兼ね、表示装置が表示手段17を兼ねることにな
る。そして、スクリーンセーバ表示プログラムは、記録
媒体からパーソナルコンピュータ等を構成するCPUに
読み込まれ、CPUの動作を制御する。CPUは、スク
リーンセーバ表示プログラムが起動されると、秘密情報
判別手段13及び情報表示制御手段16として機能し、
スクリーンセーバ表示プログラムの制御により、上記し
た処理を実行する。
【0035】また、上述の実施例においては、人事情報
を全て秘密情報とした例を示したが、秘密の程度を3段
階上に分類しても良い。例えば、人事情報でも、すでに
辞令が出ているものは秘密情報とする必要はないし、内
定人事でも平社員の秘密のレベルは低く、管理職の秘密
のレベルは高いから、それに応じてレベル分けすれば良
い。そして、このレベル分けに応じて、表示手段17に
情報を表示する手続の難易に差を設けても良い。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の情報表
示方法及び情報表示装置によれば、利用者は、何等の操
作をしなくても、常に新しい情報が通信ネットワークを
介して受信され、その情報が秘密情報でない場合には、
そのまま表示手段に表示され、情報が秘密情報である場
合には、所定の操作をすることにより、表示手段に表示
されるので、情報の秘密性を維持しつつ、情報を容易に
利用できる。また、この発明の別の構成によれば、当該
情報表示装置の利用者が興味を持ちそうな分野に属する
情報や利用者の属性に対応した情報だけが受信され、表
示されるので、必要とする情報を効率的かつ容易に利用
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例である情報表示装置の
電気的構成を示すブロック図である。
【図2】秘密情報種別テーブルの構成を示す図である。
【図3】同実施例における情報表示装置の動作を表すフ
ローチャートである。
【図4】同実施例における表示手段の表示の切り替わり
を説明するための図である。
【図5】この発明の第2の実施例である情報表示装置の
電気的構成を示すブロック図である。
【図6】同実施例における表示手段の表示の切り替わり
を説明するための図である。
【図7】同実施例における情報表示装置の動作を表すフ
ローチャートである。
【図8】従来の情報表示装置の電気的構成例を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】 11 情報受信手段 12 情報蓄積手段 13 秘密情報判別手段 14 秘密情報種別記憶手段 15 入力手段 16 情報表示制御手段 17 表示手段 18 利用者プロファイル蓄積手段 A,B,C 画面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 9/32 H04L 9/00 673A

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ネットワークと接続された情報表示
    装置で、予め設定された時間キー入力その他の操作がな
    されなかった場合に表示手段の焼き付け防止のために時
    間変化するパターンを前記表示手段に表示するスクリー
    ンセーバ機能動作中に、前記パターンに代えて前記通信
    ネットワークを介して受信された情報を前記表示手段に
    表示する情報表示方法であって、 前記通信ネットワークを介して受信された情報が秘密情
    報であるか否かを判別し、前記情報が秘密情報でない場
    合には、そのまま前記表示手段に表示し、前記情報が秘
    密情報である場合には、当該情報表示装置の利用者が所
    定の操作をすることにより、前記情報を前記表示手段に
    表示することを特徴とする情報表示方法。
  2. 【請求項2】 前記情報が秘密情報であるか否かの判別
    は、当該情報表示装置の利用者がどのような情報を秘密
    情報とするかを予め設定したことに基づいて行うことを
    特徴とする請求項1記載の情報表示方法。
  3. 【請求項3】 前記情報の提供者が秘密情報とすべき情
    報にその旨を示すデータを付加して送信し、前記情報が
    秘密情報であるか否かの判別は、前記データの有無に基
    づいて行うことを特徴とする請求項1記載の情報表示方
    法。
  4. 【請求項4】 前記所定の操作は、当該情報表示装置の
    利用者が予め設定したパスワードを入力することである
    を特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載の情報
    表示方法。
  5. 【請求項5】 前記情報は、当該情報表示装置の利用者
    が興味を持ちそうな分野に属する情報や前記利用者の属
    性に対応した情報だけが前記通信ネットワークを介して
    受信されたものであることを特徴とする請求項1乃至4
    のいずれか1に記載の情報表示方法。
  6. 【請求項6】 通信ネットワークと接続され、予め設定
    された時間キー入力その他の操作がなされなかった場合
    に表示手段の焼き付け防止のために時間変化するパター
    ンを前記表示手段に表示するスクリーンセーバ機能動作
    中に、前記パターンに代えて前記通信ネットワークを介
    して受信された情報を前記表示手段に表示する情報表示
    装置であって、 前記通信ネットワークを介して受信された情報が順次蓄
    積される情報蓄積手段と、 前記情報蓄積手段に蓄積された情報をその蓄積された順
    に読み出し、読み出された情報が秘密情報であるか否か
    を判別する秘密情報判別手段と、 前記秘密情報判別手段の判別結果に基づいて、読み出さ
    れた情報が秘密情報でない場合には、そのまま前記表示
    手段に表示し、読み出された情報が秘密情報である場合
    には、当該情報表示装置の利用者が所定の操作をするこ
    とにより、読み出された情報を前記表示手段に表示する
    情報表示制御手段とを備えることを特徴とする情報表示
    装置。
  7. 【請求項7】 当該情報表示装置の利用者がどのような
    情報を秘密情報とするかを予め設定した内容が記憶され
    る秘密情報種別記憶手段を備え、前記秘密情報判別手段
    は、前記秘密情報種別記憶手段を参照して、読み出され
    た情報が秘密情報であるか否かを判別することを特徴と
    する請求項6記載の情報表示装置。
  8. 【請求項8】 前記情報の提供者は秘密情報とすべき情
    報にその旨を示すデータを付加して送信し、前記秘密情
    報判別手段は、読み出された情報に前記データが付加さ
    れているか否かにより、当該情報が秘密情報であるか否
    かを判別することを特徴とする請求項6記載の情報表示
    装置。
  9. 【請求項9】 前記所定の操作は、当該情報表示装置の
    利用者が予め設定したパスワードを入力することである
    を特徴とする請求項6乃至8のいずれか1に記載の情報
    表示装置。
  10. 【請求項10】 前記情報蓄積手段に蓄積される情報
    は、当該情報表示装置の利用者が興味を持ちそうな分野
    に属する情報や前記利用者の属性に対応した情報だけで
    あることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1に記
    載の情報表示装置。
JP22804897A 1997-08-25 1997-08-25 情報表示方法及び情報表示装置 Expired - Fee Related JP3240971B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22804897A JP3240971B2 (ja) 1997-08-25 1997-08-25 情報表示方法及び情報表示装置
US09/138,534 US6266775B1 (en) 1997-08-25 1998-08-24 Method and apparatus for displaying information and information recording medium having information displaying means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22804897A JP3240971B2 (ja) 1997-08-25 1997-08-25 情報表示方法及び情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1166001A true JPH1166001A (ja) 1999-03-09
JP3240971B2 JP3240971B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=16870394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22804897A Expired - Fee Related JP3240971B2 (ja) 1997-08-25 1997-08-25 情報表示方法及び情報表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6266775B1 (ja)
JP (1) JP3240971B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000000353A (ko) * 1999-10-14 2000-01-15 송찬호 웹페이지를 이용한 화면 보호 방법
JP2001134504A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Funai Electric Co Ltd ネットワーク装置
US7113809B2 (en) 2002-12-19 2006-09-26 Nokia Corporation Apparatus and a method for providing information to a user
JP2007133867A (ja) * 2001-10-25 2007-05-31 Research In Motion Ltd エンコードされたメッセージの処理のための多段階システムおよびその方法
US7451401B2 (en) 1999-05-28 2008-11-11 Nokia Corporation Real-time, interactive and personalized video services
JP2013190755A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Nakayo Telecommun Inc メモ自動表示装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6646657B1 (en) * 1999-11-29 2003-11-11 Xerox Corporation Systems and methods for processing data
US6904417B2 (en) * 2000-01-06 2005-06-07 Jefferson Data Strategies, Llc Policy notice method and system
US20020055992A1 (en) * 2000-11-08 2002-05-09 Lavaflow, Llp Method of providing a screen saver on a cellular telephone
CA2450601C (en) 2001-06-12 2012-10-16 Research In Motion Limited System and method for compressing secure e-mail for exchange with a mobile data communication device
IL159342A0 (en) 2001-06-12 2004-06-01 Research In Motion Ltd Certificate management and transfer system and method
EP1410296A2 (en) 2001-06-12 2004-04-21 Research In Motion Limited Method for processing encoded messages for exchange with a mobile data communication device
US9628269B2 (en) 2001-07-10 2017-04-18 Blackberry Limited System and method for secure message key caching in a mobile communication device
BRPI0211756B1 (pt) * 2001-08-06 2016-09-06 Blackberry Ltd sistema e método para processar mensagens codificadas
US8661498B2 (en) 2002-09-18 2014-02-25 Symantec Corporation Secure and scalable detection of preselected data embedded in electronically transmitted messages
US8225371B2 (en) 2002-09-18 2012-07-17 Symantec Corporation Method and apparatus for creating an information security policy based on a pre-configured template
US7886359B2 (en) * 2002-09-18 2011-02-08 Symantec Corporation Method and apparatus to report policy violations in messages
US8041719B2 (en) 2003-05-06 2011-10-18 Symantec Corporation Personal computing device-based mechanism to detect preselected data
US7673344B1 (en) * 2002-09-18 2010-03-02 Symantec Corporation Mechanism to search information content for preselected data
US7472114B1 (en) * 2002-09-18 2008-12-30 Symantec Corporation Method and apparatus to define the scope of a search for information from a tabular data source
US7221865B2 (en) * 2002-11-25 2007-05-22 Olympus Corporation Electronic camera, information device and portable information apparatus
US20060036849A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-16 Research In Motion Limited System and method for certificate searching and retrieval
US9094429B2 (en) 2004-08-10 2015-07-28 Blackberry Limited Server verification of secure electronic messages
US7549043B2 (en) * 2004-09-01 2009-06-16 Research In Motion Limited Providing certificate matching in a system and method for searching and retrieving certificates
US7631183B2 (en) 2004-09-01 2009-12-08 Research In Motion Limited System and method for retrieving related certificates
US7640428B2 (en) * 2004-09-02 2009-12-29 Research In Motion Limited System and method for searching and retrieving certificates
ATE463897T1 (de) * 2005-10-14 2010-04-15 Research In Motion Ltd System und verfahren zum schutz von schlüsseln für masterverschlüsselung
US7814161B2 (en) 2006-06-23 2010-10-12 Research In Motion Limited System and method for handling electronic mail mismatches
US7996373B1 (en) 2008-03-28 2011-08-09 Symantec Corporation Method and apparatus for detecting policy violations in a data repository having an arbitrary data schema
US7996374B1 (en) 2008-03-28 2011-08-09 Symantec Corporation Method and apparatus for automatically correlating related incidents of policy violations
US8065739B1 (en) 2008-03-28 2011-11-22 Symantec Corporation Detecting policy violations in information content containing data in a character-based language
US8826443B1 (en) 2008-09-18 2014-09-02 Symantec Corporation Selective removal of protected content from web requests sent to an interactive website
US8935752B1 (en) 2009-03-23 2015-01-13 Symantec Corporation System and method for identity consolidation
JP5935610B2 (ja) 2012-09-07 2016-06-15 富士通株式会社 操作制御プログラム、携帯電子機器及び操作制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06276221A (ja) * 1993-03-17 1994-09-30 Toshiba Corp 極秘メール機能を持つ電子メールシステム
JPH08305648A (ja) * 1995-03-24 1996-11-22 At & T Ipm Corp パーソナライズされたリアルタイムな情報表示器
JPH08314900A (ja) * 1995-05-12 1996-11-29 Sharp Corp 情報処理装置
EP0749081A1 (en) * 1995-06-12 1996-12-18 Pointcast Inc. Information and advertising distribution system and method
JPH08340566A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Nec Shizuoka Ltd 表示付無線選択呼出受信機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3856414T2 (de) * 1987-08-28 2000-10-19 Honda Motor Co Ltd Editiergerät für ein Datenverarbeitungssystem
US5107443A (en) * 1988-09-07 1992-04-21 Xerox Corporation Private regions within a shared workspace
JPH0727511B2 (ja) * 1989-04-17 1995-03-29 株式会社日立製作所 情報処理システム
US5633726A (en) * 1990-09-19 1997-05-27 U.S. Philips Corporation Digitized picture display system with added control files
US5699370A (en) * 1994-02-17 1997-12-16 Hitachi, Ltd. Information recording and reproduction apparatus to be controlled by temporal information
JP2722327B2 (ja) 1994-07-25 1998-03-04 サンポット株式会社 定液面器
KR960024874A (ko) * 1994-12-30 1996-07-20 김광호 마이컴을 이용한 디스플레이 장치의 암호 설정 장치 및 암호 설정 방법
JPH08314402A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Syst Res:Kk 表示装置
US5987134A (en) * 1996-02-23 1999-11-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Device and method for authenticating user's access rights to resources
US5949882A (en) * 1996-12-13 1999-09-07 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for allowing access to secured computer resources by utilzing a password and an external encryption algorithm
US6092197A (en) * 1997-12-31 2000-07-18 The Customer Logic Company, Llc System and method for the secure discovery, exploitation and publication of information

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06276221A (ja) * 1993-03-17 1994-09-30 Toshiba Corp 極秘メール機能を持つ電子メールシステム
JPH08305648A (ja) * 1995-03-24 1996-11-22 At & T Ipm Corp パーソナライズされたリアルタイムな情報表示器
JPH08314900A (ja) * 1995-05-12 1996-11-29 Sharp Corp 情報処理装置
EP0749081A1 (en) * 1995-06-12 1996-12-18 Pointcast Inc. Information and advertising distribution system and method
JPH08340566A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Nec Shizuoka Ltd 表示付無線選択呼出受信機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7451401B2 (en) 1999-05-28 2008-11-11 Nokia Corporation Real-time, interactive and personalized video services
KR20000000353A (ko) * 1999-10-14 2000-01-15 송찬호 웹페이지를 이용한 화면 보호 방법
JP2001134504A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Funai Electric Co Ltd ネットワーク装置
JP2007133867A (ja) * 2001-10-25 2007-05-31 Research In Motion Ltd エンコードされたメッセージの処理のための多段階システムおよびその方法
JP2010134940A (ja) * 2001-10-25 2010-06-17 Research In Motion Ltd エンコードされたメッセージの処理のための多段階システムおよびその方法
JP4711933B2 (ja) * 2001-10-25 2011-06-29 リサーチ イン モーション リミテッド エンコードされたメッセージの処理のための多段階システムおよびその方法
US7113809B2 (en) 2002-12-19 2006-09-26 Nokia Corporation Apparatus and a method for providing information to a user
JP2013190755A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Nakayo Telecommun Inc メモ自動表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3240971B2 (ja) 2001-12-25
US6266775B1 (en) 2001-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240971B2 (ja) 情報表示方法及び情報表示装置
KR100655400B1 (ko) 네트웍 통신 동작 및 서버 접속의 신용 레벨을 시각화하는방법 및 시스템
CN109076072B (zh) Web服务图片密码
US7120667B2 (en) Method and system for ad hoc networking of computer users
US20030097406A1 (en) Method of exchanging messages
US20080016450A1 (en) Image forming device
JP5050371B2 (ja) 操作記録再現装置およびプログラム
JP3931710B2 (ja) サーバ装置、通信端末装置、配信システム及び配信プログラム
EP2613279A1 (en) Communication apparatus, reminder apparatus, and information recording medium
CN102088530A (zh) 图像形成装置
JP2002259215A (ja) アクセス制御システム
WO2000058841A1 (fr) Chercheur de dispositif et son procede, et support d'enregistrement sur lequel on enregistre un programme informatique pour sa realisation
JP2019185570A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
CN107786769A (zh) 信息处理设备、图像形成设备和信息处理方法
KR100690733B1 (ko) 이동 통신 단말기의 키패드 정의 시스템 및 그 방법
JP2012042992A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2022098997A (ja) 画像形成装置、画像形成プログラム及び連携システム
KR100601868B1 (ko) 메뉴 제공 시스템과 메뉴 네비게이션 방법 및 이를 위한이동통신 단말
JP2019197362A (ja) 表示装置及びプログラム
JP7380651B2 (ja) 配信装置、配信方法、プログラム及び配信システム
JP2021028750A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2021064866A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP2005135352A (ja) 情報入力方法及び情報入力システム
JP2009122899A (ja) 文書管理装置及び文書管理プログラム
CN115129675A (zh) 信息处理装置、记录介质以及信息处理过程

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees