JP2000010991A - 情報提供システム - Google Patents

情報提供システム

Info

Publication number
JP2000010991A
JP2000010991A JP10175665A JP17566598A JP2000010991A JP 2000010991 A JP2000010991 A JP 2000010991A JP 10175665 A JP10175665 A JP 10175665A JP 17566598 A JP17566598 A JP 17566598A JP 2000010991 A JP2000010991 A JP 2000010991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
server
terminal
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10175665A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Shishido
一郎 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP10175665A priority Critical patent/JP2000010991A/ja
Publication of JP2000010991A publication Critical patent/JP2000010991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地域に応じて提供する情報の内容を変更する
ことができなかった。 【解決手段】 ユーザが利用する端末1a,1bと情報
提供者の運営するサーバ3とがネットワーク2を介して
接続されている。そして、サーバ3は、ネットワーク2
に対する制御を行う送受信手段4、地域コード別のコン
テンツを格納するコンテンツ格納手段5、ユーザの地域
を判別する地域判別手段10、ユーザIDとパスワード
を作成するユーザID作成手段11、ユーザIDとパス
ワードを格納するユーザ情報格納手段6、全体の制御を
行う制御手段7、ディスプレイ等の表示装置8、キーボ
ードやマウス等の入力装置9により構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザに対する情
報提供を行うセンターとユーザが使用する端末とがネッ
トワークを介して接続されているシステムにおいて、ユ
ーザの居住する地域に応じた情報を提供する情報提供シ
ステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットやパソコン通信の
急激な普及により、ネットワーク上で情報やサービスを
提供したり、製品を通信販売することが広く行われるよ
うになっている。特に、インターネット上でWWW(World
Wide Web)を使用することにより、地域や国を越えて世
界中に情報提供することを容易に行うことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】インターネット等の広
域ネットワークでは、地域や国を越えて世界中に情報提
供を行うことができるので非常に便利であるが、逆に国
や地域に応じて提供する情報の内容を変えたいというニ
ーズも大きい。
【0004】例えば、ネットワーク上で通信販売をして
いて、商品の配送地域を限定したい場合がある。しかし
従来は、ユーザの居住地域に応じて提示する情報を変え
ることが行われていなかったので、配送範囲外のユーザ
が自分の住所、氏名などを端末に入力してサーバに送信
するといった購入操作を行った後に、購入を拒否される
ことがあった。ユーザにとっては、煩雑な購入操作をし
た後に拒否されるので、使い勝手が悪いと共に、サーバ
運営者に対する印象を悪くする原因となっていた。そし
て、このような状態を防止するためには、ユーザに対し
ては、ユーザ自身が利用できないような情報は提示され
ないことが望ましい。
【0005】また、国や地域によって法律や条例が異な
るので、ある地域では合法でも別の地域では非合法であ
るような情報やコンテンツが存在するが、合法地域に制
限して情報提供を行うことができなかったので、非合法
地域では問題となっていた。
【0006】そこで本発明は、地域に応じて提供する情
報の内容を変更することのできる情報提供システムを提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、本発明の情報提供システムは、以下に示
す構成を有する。
【0008】1.ユーザに対して情報提供を行うサーバ
とユーザが使用する端末とがネットワークを介して接続
されている情報提供システムであって、前記サーバは、
前記端末から送信される地域コードを受信する受信手段
と、この地域コード別に提供する情報を格納する情報格
納手段と、前記地域コードに対応した情報を前記端末に
送信する送信手段とを有することを特徴とする情報提供
システム。
【0009】2.請求項1記載の情報提供システムにお
いて、前記地域コードは前記端末から送信されるユーザ
IDもしくはパスワードに含まれていることを特徴とす
る情報提供システム。
【0010】3.請求項1記載の情報提供システムにお
いて、前記端末は前記サーバに対して所望の情報を要求
する際に、所望の情報を識別するための識別情報に前記
地域コードを付加して前記サーバに送信することを特徴
とする情報提供システム。
【0011】4.請求項1,2または3記載の情報提供
システムにおいて、前記地域コードは、ユーザが利用登
録時に前記端末から送信されるユーザ情報のうちの地域
に関する情報から前記サーバが生成することを特徴とす
る情報提供システム。
【0012】
【発明の実施の形態】[第1の実施の形態]本発明の情報
提供システムの第1の実施の形態の構成を図1に示す。
同図に示すように、この情報提供システムは、ユーザが
利用する端末1a,1bと情報提供者の運営するサーバ
3とがネットワーク2を介して接続されている。
【0013】端末1a,1b(以降、どちらか一方を代
表して端末1とすることもある)は、CPU、RAM、ROM、
ネットワーク制御回路、キーボードやマウス等の入力装
置、ディスプレイ等の表示装置で構成される通常のパー
ソナルコンピュータ等であり、サーバ3にアクセスして
利用登録を行う機能と、サーバ3が提供するコンテンツ
を指定し読み出す機能を有するプログラムが内蔵されて
いる。また、ネットワーク2は、LAN、電話網、専用線
などにより構成されている。
【0014】サーバ3は、ネットワーク2に対する制御
を行う送受信手段4、地域コード別のコンテンツを格納
するコンテンツ格納手段5、ユーザの地域を判別する地
域判別手段10、ユーザIDとパスワードを作成するユ
ーザID作成手段11、ユーザIDとパスワードを格納
するユーザ情報格納手段6、全体の制御を行う制御手段
7、ディスプレイ等の表示装置8、キーボードやマウス
等の入力装置9により構成されている。そして、制御手
段7はCPU、RAM、ROM、HDD等で構成されており、内蔵さ
れたプログラムにより処理が行われる。
【0015】ここで、サーバ3から端末1へ情報の提供
を行う際の処理手順を図2に示す。ユーザは、最初に端
末1から利用登録プログラムを起動してサーバ3にアク
セスし、利用登録を行う(ステップ101)。この端末
1での利用登録画面の一例を図3に示す。ユーザは端末
1に表示された図3に示すような画面に対して、氏名、
住所、郵便番号、電子メールアドレスなどの情報を入力
し、送信ボタン20を押すと、これらの情報がネットワ
ーク2を介してサーバ3に送信される。
【0016】これらの情報は、ネットワークの制御を行
う送受信手段4を介して制御手段7に送信される。制御
手段7は受信した情報の中から地域判別に必要な情報を
地域判別手段10に供給する。ここでは地域判別手段1
0に郵便番号を供給する場合を例にして説明する。地域
判別手段10には、図4に示すような郵便番号21と地
域コード22とを対応させたテーブルが記憶されてお
り、地域判別手段10に郵便番号21が入力されると地
域コード22に変換して出力するように構成されている
(ステップ102)。
【0017】このようにして、地域判別手段10から出
力された地域コード22は制御手段7を介してユーザI
D作成手段11に入力され、ユーザIDが作成される。
地域コード22が3桁の数字、ユーザIDが8桁の数字
であるような場合を例にすると、例えばユーザIDの6
桁目〜8桁目に地域コード22を割り当てる。そして1
桁目〜8桁目を通してユーザを一意に特定できるよう
に、1桁目〜5桁目に数字や文字を割り当てて、ユーザ
IDを作成する。同時に、パスワードも作成する(ステ
ップ103)。さらに、このユーザIDとパスワードは
制御手段7を介してユーザ情報格納手段6に格納される
(ステップ104)。なお、ユーザIDに地域コードの
情報を含める代わりにパスワードに地域コードの情報を
含めても良い。
【0018】そして、ユーザIDとパスワードを郵送も
しくは電子メールによりユーザに通知する(ステップ1
05)。郵送は電子メールより時間がかかるが、ユーザ
の申請した住所が正しいかどうか確認できるので、より
信頼性を求める場合は郵送により通知したほうが良い。
【0019】ユーザは、ユーザIDとパスワードを入手
した後で、サーバ3にアクセスする場合は、端末1にロ
グイン画面が表示されるので、入手したユーザIDとパ
スワードを入力してサーバ3に送信する(ステップ10
6)。サーバ3は端末1から受信したユーザID及びパ
スワードを、ユーザ情報格納手段6に格納しているユー
ザID及びパスワードと照合する(ステップ107)。
照合の結果、ユーザID及びパスワードが正当なものと
確認された場合は、ユーザIDもしくはパスワードから
地域コード22を取り出す(ステップ108)。ここで
は、ユーザIDの6桁目〜8桁目に含まれている地域コ
ード22を取り出す。そして、地域コード22を制御手
段7のRAMに格納し、その端末1との接続が切断される
まで保持する。
【0020】次に、サーバ3は提供可能なコンテンツ一
覧を作成して端末1に送信する(ステップ109)。こ
のコンテンツ一覧には各々のコンテンツの名前とコンテ
ンツ識別番号23が含まれて表示されている。ユーザが
コンテンツ一覧の中から表示したいものを選択すると、
そのコンテンツ識別番号23が端末1からサーバ3に送
信される(ステップ110)。
【0021】サーバ3のコンテンツ格納手段5には、図
5に示すようなコンテンツ管理テーブルがあり、地域コ
ード22とコンテンツ識別番号23と格納場所24が登
録されている。そして、端末1から受信したコンテンツ
識別番号23と地域コード22に対応した格納場所24
から該当するコンテンツを読み出して(ステップ11
1)、端末1に送信することにより、地域に応じた情報
の提供を行うことができる(ステップ112)。 [第2の実施の形態]本発明の第2の実施の形態の構成を
図6に示す。なお、第1の実施の形態と同一構成部分に
は同一符号を付している。同図に示すように、この情報
提供システムは、ユーザが利用する端末1a,1bと情
報提供者の運営するサーバ3とがネットワーク2を介し
て接続されている。
【0022】端末1a,1b(以降、どちらか一方を代
表して端末1とすることもある)は、CPU、RAM、ROM、H
DD、フロッピー等のドライブ(記録媒体装置)、ネット
ワーク制御回路、キーボードやマウス等の入力装置、デ
ィスプレイ等の表示装置で構成される通常のパーソナル
コンピュータ等であり、サーバ3にアクセスして利用登
録を行う機能を有するプログラムが内蔵されている。ま
た、ネットワーク2は、LAN、電話網、専用線などによ
り構成されている。
【0023】サーバ3は、ネットワーク2に対する制御
を行う送受信手段4、地域コード別のコンテンツを格納
するコンテンツ格納手段5、ユーザの地域を判別する地
域判別手段10、端末プログラムに地域コードを書き込
む地域コード書き込み手段12、全体の制御を行う制御
手段7、ディスプレイ等の表示装置8、キーボードやマ
ウス等の入力装置9により構成されている。そして、制
御部7はCPU、RAM、ROM、HDD等で構成されており、内蔵
されたプログラムにより処理が行われる。
【0024】ここで、サーバ3から端末1へ情報の提供
を行う際の処理手順を図7に示す。ユーザは、最初に端
末1から利用登録プログラムを起動してサーバ3にアク
セスし、利用登録を行う(ステップ201)。この端末
1での利用登録画面の一例を図3に示す。ユーザは端末
1に表示された図3に示すような画面に対して、氏名、
住所、郵便番号、電子メールアドレスなどの情報を入力
し、送信ボタン20を押すと、これらの情報がネットワ
ーク2を介してサーバ3に送信される。
【0025】これらの情報は、ネットワークの制御を行
う送受信手段4を介して制御手段7に送信される。制御
手段7は受信した情報の中から地域判別に必要な情報を
地域判別手段10に供給する。ここでは地域判別手段1
0に郵便番号を供給する場合を例にして説明する。地域
判別手段10には、図4に示すような郵便番号21と地
域コード22とを対応させたテーブルが記憶されてお
り、地域判別手段10に郵便番号21が入力されると地
域コード22に変換して出力するように構成されている
(ステップ202)。
【0026】このようにして、地域判別手段10から出
力された地域コード22は制御手段7を介して地域コー
ド書き込み手段12に入力される。地域コード書き込み
手段12には、サーバ3に格納されている情報(コンテ
ンツ)を利用するための端末プログラムが格納されてい
る。この端末プログラムは、ユーザが指定するコンテン
ツ識別番号にあらかじめ決められた地域コード22を付
加して、端末1からサーバ3に送信するように動作する
プログラムである。そして、地域コード書き込み手段1
2に格納されている状態での端末プログラムは、端末プ
ログラム中の地域コード定数として初期値が与えられて
おり、地域コード書き込み手段12に制御手段7を介し
て地域コード22が供給されると、端末プログラム中の
地域コード定数を入力された(ユーザに合わせた)地域
コード22に書き換えて、ユーザの地域に合わせた端末
プログラムを生成する(ステップ203)。そして、サ
ーバ3は生成した端末プログラムを端末1(ユーザの電
子メールアドレス)に送付する(ステップ204)。な
お、電子メールよりも時間と手間がかかるが、ユーザの
申請した住所が正しいかどうかを厳密に確かめる場合に
は、電子メールを使用する代わりに、フロッピーディス
クやMO等のメディアに端末プログラムを記録し、ユーザ
の申請した住所に郵送したほうが良い。
【0027】ユーザは、端末プログラムを入手した後、
端末プログラムを端末1にインストールし、サーバ3に
アクセスすると、端末1からはコンテンツ一覧の送信要
求がサーバ3に送信される(ステップ205)。サーバ
3は、コンテンツ一覧の送信要求を受信すると、提供可
能なコンテンツ一覧を作成して端末1に送信する(ステ
ップ206)。このコンテンツ一覧には各々のコンテン
ツの名前とコンテンツ識別番号23が含まれて表示され
ている。そして、端末プログラムは、コンテンツ識別番
号に端末プログラム内に格納されている地域コード22
を付加してサーバ3に送信するようなプログラムとなっ
ているので、ユーザがコンテンツ一覧の中から表示した
いものを選択すると、そのコンテンツ識別番号23と端
末プログラムに含まれている地域コード22とを端末1
からサーバ3に送信する(ステップ207)。
【0028】サーバ3のコンテンツ格納手段5には、図
5に示すようなコンテンツ管理テーブルがあり、地域コ
ード22とコンテンツ識別番号23と格納場所24が登
録されている。そして、端末1から受信したコンテンツ
識別番号23と地域コード22に対応した格納場所24
から該当するコンテンツを読み出して(ステップ20
8)、端末1に送信することにより、地域に応じた情報
の提供を行うことができる(ステップ209)。
【0029】このように、第2の実施の形態では、ユー
ザの住所、郵便番号、ユーザID、パスワード等の情報
をサーバに格納する必要がないので、ユーザ数が多い場
合でもサーバの記憶容量を増加させずに対応することが
できる。
【0030】
【発明の効果】本発明の情報提供システムは、端末を利
用するユーザの居住地域に応じた情報提供が可能になる
という効果がある。
【0031】そして、ユーザが意識しなくても、自動的
にユーザの利用できる情報のみが表示されるので、ユー
ザの利便性を高めることができる。
【0032】また、国や地域に応じて法律や条例が異な
っている場合にも、各々の国や地域に合わせた情報提供
が可能になるので、国や自治体とサーバ運営者とのトラ
ブルを減らすことができる。
【0033】さらに、本発明では、ユーザの地域の判別
を利用登録時に行っており、情報提供時に行う必要がな
いので、情報提供時のサーバに余分な負荷は掛からず、
端末が情報を要求してからサーバが情報を返すまでの時
間は、地域判別を行わない従来の場合と比べてもほとん
ど変わらない。
【0034】そして、ユーザの住所、郵便番号、電話番
号等のユーザ情報は地域コード等を生成するときに一時
的に使用するだけで、サーバに格納して置く必要がない
ので、ユーザ数が多くなってもサーバの記憶容量をほと
んど増やさなくて済むという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報提供システムの第1の実施の形態
を示す構成図である。
【図2】本発明の情報提供システムの第1の実施の形態
の処理手順を説明するための図である。
【図3】端末1での利用登録画面の一例を示す図であ
る。
【図4】地域コード変換テーブルの一例を示す図であ
る。
【図5】コンテンツ管理テーブルの一例を示す図であ
る。
【図6】本発明の情報提供システムの第2の実施の形態
を示す構成図である。
【図7】本発明の情報提供システムの第2の実施の形態
の処理手順を説明するための図である。
【符号の説明】
1,1a,1b 端末 2 ネットワーク 3 サーバ 4 送受信手段(受信手段,送信手段) 5 コンテンツ格納手段(情報格納手段) 6 地域判別手段 7 制御手段 8 表示装置 9 入力装置 10 地域判別手段 11 ユーザID作成手段 12 地域コード書き込み手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ユーザに対して情報提供を行うサーバとユ
    ーザが使用する端末とがネットワークを介して接続され
    ている情報提供システムであって、 前記サーバは、前記端末から送信される地域コードを受
    信する受信手段と、 この地域コード別に提供する情報を格納する情報格納手
    段と、 前記地域コードに対応した情報を前記端末に送信する送
    信手段とを有することを特徴とする情報提供システム。
  2. 【請求項2】請求項1記載の情報提供システムにおい
    て、前記地域コードは前記端末から送信されるユーザI
    Dもしくはパスワードに含まれていることを特徴とする
    情報提供システム。
  3. 【請求項3】請求項1記載の情報提供システムにおい
    て、前記端末は前記サーバに対して所望の情報を要求す
    る際に、所望の情報を識別するための識別情報に前記地
    域コードを付加して前記サーバに送信することを特徴と
    する情報提供システム。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3記載の情報提供シス
    テムにおいて、前記地域コードは、ユーザが利用登録時
    に前記端末から送信されるユーザ情報のうちの地域に関
    する情報から前記サーバが生成することを特徴とする情
    報提供システム。
JP10175665A 1998-06-23 1998-06-23 情報提供システム Pending JP2000010991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10175665A JP2000010991A (ja) 1998-06-23 1998-06-23 情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10175665A JP2000010991A (ja) 1998-06-23 1998-06-23 情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000010991A true JP2000010991A (ja) 2000-01-14

Family

ID=16000090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10175665A Pending JP2000010991A (ja) 1998-06-23 1998-06-23 情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000010991A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331524A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Nec Corp 小売店商品広告システムおよび広告方法
JP2001337983A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Tranzas Inc グループ情報配信システム
JP2013025818A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Nhn Corp 地域ごとの自動完成クエリ提供システム及び方法
US9785718B2 (en) 2011-07-22 2017-10-10 Nhn Corporation System and method for providing location-sensitive auto-complete query

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316125A (ja) * 1987-06-18 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd 情報検索装置
JPH05189452A (ja) * 1991-06-18 1993-07-30 Mitsubishi Electric Corp 情報提供装置および情報提供システム
JPH09204445A (ja) * 1996-12-10 1997-08-05 Yutaka Tsukamoto 検索システム
JPH09311873A (ja) * 1996-01-11 1997-12-02 Sony Corp 情報提供データ構造体、情報提供方法、情報受信端末
JPH09319300A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Seiko Epson Corp 情報処理装置、情報提供システムおよび情報取得方法
JPH09330328A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd 情報の提供方法
JPH1021259A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯情報検索装置,情報検索用サーバーおよび情報検索システム
JPH1040259A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 地域情報表示装置,地域情報管理装置および地域情報表示システム
JPH1069426A (ja) * 1996-05-28 1998-03-10 Sun Microsyst Inc ネットワーク・ブラウザ・ページにおける動的リンク可能なラベル

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316125A (ja) * 1987-06-18 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd 情報検索装置
JPH05189452A (ja) * 1991-06-18 1993-07-30 Mitsubishi Electric Corp 情報提供装置および情報提供システム
JPH09311873A (ja) * 1996-01-11 1997-12-02 Sony Corp 情報提供データ構造体、情報提供方法、情報受信端末
JPH1069426A (ja) * 1996-05-28 1998-03-10 Sun Microsyst Inc ネットワーク・ブラウザ・ページにおける動的リンク可能なラベル
JPH09319300A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Seiko Epson Corp 情報処理装置、情報提供システムおよび情報取得方法
JPH09330328A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd 情報の提供方法
JPH1021259A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯情報検索装置,情報検索用サーバーおよび情報検索システム
JPH1040259A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 地域情報表示装置,地域情報管理装置および地域情報表示システム
JPH09204445A (ja) * 1996-12-10 1997-08-05 Yutaka Tsukamoto 検索システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331524A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Nec Corp 小売店商品広告システムおよび広告方法
JP2001337983A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Tranzas Inc グループ情報配信システム
JP2013025818A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Nhn Corp 地域ごとの自動完成クエリ提供システム及び方法
US9785718B2 (en) 2011-07-22 2017-10-10 Nhn Corporation System and method for providing location-sensitive auto-complete query

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101827454B (zh) 用于观察网络通信操作与服务器连接的信任级的方法和系统
US20040073574A1 (en) Identifier-based information processing system
KR100816629B1 (ko) 회원 정보 등록 방법과 시스템 및 회원 인증 방법과 시스템
US20060089887A1 (en) Information service providing method
US20050289126A1 (en) Data transmission device, data transmission method, and data transmission program
US20110252085A1 (en) Communication system, server device, display device, information processing method, and program
US6643697B1 (en) Network communication system provides users capabilities to perform initial registration simplied connection procedures and access multiple host systems without repeation a full registration
EP1285359A2 (en) Addressing remote data objects via a computer network
JP2002007937A (ja) 認証仲介システム及び認証仲介方法並びに認証仲介用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP2000010991A (ja) 情報提供システム
US20040117400A1 (en) Method and apparatus for requesing information
JP2001331409A (ja) 情報配信収集システム、情報受発信代行方法及び記録媒体
JP2002366517A (ja) サービス提供方法、サービス提供システム、処理センタ装置及びプログラム
US7478056B1 (en) Activating a communications system
US20030182267A1 (en) Addressing remote data objects via a computer network
JP2002222306A (ja) 販売支援方法、サーバ装置、およびプログラム
JP2000134252A (ja) アドレス変換テーブルのデータ書き換え方法
US20030065818A1 (en) Addressing remote data objects via a computer network
JP2004139347A (ja) サービス管理装置
KR20000050178A (ko) 인터넷을 통하여 지역별로 선별된 정보 제공 서비스 방법및 시스템
US20020062448A1 (en) Service providing system, service providing terminal, client terminal, and storage medium
US8090854B2 (en) Service providing method
JP2003168047A (ja) 評価情報提供システム、方法及びプログラム
US20020143712A1 (en) Process for mediating price information, system for implementing thereof and computer readable medium storing program for implementing price mediating process
JP3979005B2 (ja) 情報配信方法、情報配信システム、配信管理装置、情報管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041015