JPH1158820A - Ledプリントヘッド - Google Patents

Ledプリントヘッド

Info

Publication number
JPH1158820A
JPH1158820A JP22148397A JP22148397A JPH1158820A JP H1158820 A JPH1158820 A JP H1158820A JP 22148397 A JP22148397 A JP 22148397A JP 22148397 A JP22148397 A JP 22148397A JP H1158820 A JPH1158820 A JP H1158820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
lens
led
heat sink
sheet metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22148397A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Kaneko
郁夫 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP22148397A priority Critical patent/JPH1158820A/ja
Publication of JPH1158820A publication Critical patent/JPH1158820A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子写真システムにおける感光体に対する画
像の書き込みを行うLEDプリントヘッドにおいて、ヘ
ッド断面積を小さくでき、且つヘッド本体の発熱による
反りを防止できるようにする。 【解決手段】 LED光集光用のセルフォックレンズを
樹脂ケースに接着したレンズ−ケース部1とアルミニウ
ム製の放熱板3とにより、配線を施したPWB部2を挟
持し、またPWB部2と放熱板3との間に絶縁フィルム
5を介装する。さらに、放熱板3のケースと反対側に該
ケースと略同一の膨張係数を持つプレス加工品の板金6
を設け、クリップ4でケースに固定するとともに、接着
剤7でシールする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真システム
における画像書き込み用のLEDプリントヘッドに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】電子写真システムにおいては、光源にL
EDを用いてその微小発光部の必要部分のみを発光させ
て感光体上の電荷を制御するものが知られている。図3
はこのような画像書き込み用のLEDプリントヘッドの
ケース構造を示す断面図である。
【0003】図3において、1は集光用のセルフォック
レンズを樹脂ケースに接着したレンズ−ケース部(AS
S’Y)、2は配線を施したPWB部(ASS’Y)、
3は放熱板、4はクリップ、5は絶縁フィルム、7は接
着剤である。
【0004】上記のLEDプリントヘッドは、セルフォ
ックレンズを樹脂ケースに接着したレンズ−ケース部1
とアルミ押し出し成形した放熱板3との間にPWB部2
及び絶縁フィルム5を挟み込んだ構造となっている。そ
して、この形状を維持させるためにクリップ4で固定し
ている。また、セルフォックレンズと放熱板間を接着剤
7によりシールしている。
【0005】図4は図3のB線断面図である。図示のよ
うに、レンズ−ケース部1の下部には複数のピン8が設
けられており、またこれらのピン8に対応してPWB部
2と放熱板3に丸穴9a及び長穴9bが設けられてい
る。そして、これらのピン8と丸穴9a及び長穴9bが
係合することにより、各々が所定の位置で固定される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来のLEDプリントヘッドにあっては、ケースと放
熱板など熱膨張係数の大きく異なる部品の組み合わせの
ため、製品本体の全長が長くなるに従って、LEDの発
熱の影響によりヘッド本体に反りが生じるという問題点
があった。
【0007】また、放熱板の厚みを大きくしてケース剛
性を向上させた場合には、反りは減少するが、ヘッド断
面積が大きくなり、実装の面からも不利となってしま
う。
【0008】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、ヘッド断面積を小さくでき、且つヘッ
ド本体の反りを防止でき、また部品コストの低減が可能
なLEDプリントヘッドを提供することを目的としてい
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るLEDプリ
ントヘッドは、次のように構成したものである。
【0010】(1)LEDからの光を集光するレンズを
収容したケースに、LEDの発光による熱を放熱させる
放熱板を設けるとともに、該放熱板の前記ケースと反射
側にケースの膨張係数に応じた膨張係数を持つ板金を設
けた。
【0011】(2)上記(1)の構成において、ケース
はセルフォックレンズを接着した樹脂ケースとした。
【0012】(3)上記(1)または(2)の構成にお
いて、板金はケースと略同一の膨張係数の材質で形成し
た。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例の構成を
示す断面図であり、図3と同様LEDプリントヘッドの
ヘッド構造を示している。また、図2は図1のA線断面
図である。
【0014】図1及び図2において、1はLEDからの
光を集光するセルフォックレンズを樹脂ケースに接着し
て収容したレンズ−ケース部、2はLEDの配線を施し
たPWB部、3はLEDの発光による熱を放熱させるア
ルミニウム製の放熱板、4はレンズ−ケース部1と放熱
板3を固定するためのクリップ、5はPWB部2と放熱
板3を絶縁させるための絶縁フィルム、6は放熱板3の
樹脂ケースと反対側に設けた板金で、樹脂ケースの線膨
張係数に応じた線膨張係数、ここでは略同一の線膨張係
数を持つ材質で形成されている。7は板金6と樹脂ケー
ス間をシールする接着剤である。
【0015】また、8は樹脂ケースの下方に突出して設
けられた複数のピン、9a,9bはこのピン8と係合す
る一つの丸穴及び複数の長穴で、PWB部2と放熱板3
に設けられている。
【0016】上記構造のLEDプリントヘッドは、レン
ズ−ケース部1をその下部に設けたピン8をPWB部2
と放熱板3の丸穴9a及び長穴9bに係合させることで
位置決め固定し、その後板金6をクリップ4にて取り付
け、接着剤7により板金6とレンズ−ケース部1の間を
シールするように構成されている。
【0017】ここで、本実施例では、放熱部材を膨張係
数の異なる2種類の材質で構成して各々の材料の利点を
応用しているので、ヘッド断面積を小さくでき、且つ発
熱によるヘッド本体の反りを防止でき、また部品コスト
の低減を図ることができる。
【0018】すなわち、従来では膨張係数が2倍近いレ
ンズ−ケース部1と放熱板3を組み合わせていたため、
温度上昇時の部品全長の差が応力となってヘッド本体に
反りを生じさせていた。しかし本実施例では、レンズ−
ケース部1に対し線膨張係数が近い板金6を使用できる
ので、部品全長の違いによる応力を最小限に抑えること
が可能となる。
【0019】表1に上述の各構成部品の線膨張係数を示
す。
【0020】
【表1】
【0021】そして本実施例では、従来と同様アルミニ
ウム製の放熱板3を使用しているが、この放熱板3は樹
脂ケースに対し丸穴9aと長穴9bの基準で位置決めさ
れているので、温度上昇時には樹脂ケースと板金6間で
移動するのみで、ヘッド本体に反りを発生させる応力と
はならない。
【0022】また、ヘッド温度の上昇時に、フロントカ
バーの膨張係数に合わせた板金6の材質を選択すること
により、Z方向(垂直方向)のピント変位の移動を制御
することも可能である。表2に従来の構造品の放熱板温
度(筐体温度)に対するLEDチップ(No.1,1
4,28,42,56)のZ方向のピント変位データ
(単位:μm)を示し、表3に本実施例の構造品の同変
位データを示す。
【0023】
【表2】
【0024】
【表3】
【0025】また、本実施例では、放熱板3の厚みによ
る剛性向上とは異なり、前述のように本体断面積の縮小
化が可能である。さらに、プレス加工した板金6に放熱
板3を押え付けて作製することができ、その結果後加工
による放熱板3の平面度の管理が不要となり、部品コス
トを低減させることができる。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ヘッド断
面積を小さくでき、且つヘッド本体の反りを防止でき、
また部品コストを低減させることができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の構成を示す断面図
【図2】 図1のA線断面図
【図3】 従来例の構成を示す断面図
【図4】 図3のB線断面図
【符号の説明】 1 レンズ−ケース部 2 PWB部 3 放熱板 4 クリップ 5 絶縁フィルム 6 板金 7 接着剤 8 ピン 9a 丸穴 9b 長穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LEDからの光を集光するレンズを収容
    したケースに、LEDの発光による熱を放熱させる放熱
    板を設けるとともに、該放熱板の前記ケースと反射側に
    ケースの膨張係数に応じた膨張係数を持つ板金を設けた
    ことを特徴とするLEDプリントヘッド。
  2. 【請求項2】 ケースはセルフォックレンズを接着した
    樹脂ケースであることを特徴とする請求項1記載のLE
    Dプリントヘッド。
  3. 【請求項3】 板金はケースと略同一の膨張係数の材質
    で形成したことを特徴とする請求項1または2記載のL
    EDプリントヘッド。
JP22148397A 1997-08-18 1997-08-18 Ledプリントヘッド Withdrawn JPH1158820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22148397A JPH1158820A (ja) 1997-08-18 1997-08-18 Ledプリントヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22148397A JPH1158820A (ja) 1997-08-18 1997-08-18 Ledプリントヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1158820A true JPH1158820A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16767426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22148397A Withdrawn JPH1158820A (ja) 1997-08-18 1997-08-18 Ledプリントヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1158820A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6330011B1 (en) * 1998-04-10 2001-12-11 Fujitsu Limited Electrophotography apparatus and exposure apparatus using particularly shaped light emitting elements
US9360839B2 (en) * 2014-09-19 2016-06-07 Oki Data Corporation Light-exposure unit and image formation apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6330011B1 (en) * 1998-04-10 2001-12-11 Fujitsu Limited Electrophotography apparatus and exposure apparatus using particularly shaped light emitting elements
US9360839B2 (en) * 2014-09-19 2016-06-07 Oki Data Corporation Light-exposure unit and image formation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5949062A (en) Image sensor secured to a frame
JPH03500997A (ja) 発光ダイオードプリントヘッド
US5177500A (en) LED array printhead with thermally coupled arrays
US10868936B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
US5079567A (en) Leaf-spring assembly for LED printhead
JPH1158820A (ja) Ledプリントヘッド
JPH09226167A (ja) 線光源装置の製造方法及び線光源装置並びに該線光源装置を用いた画像記録装置
JP2001277586A (ja) 光プリンタヘッド
JP2731690B2 (ja) プリント基板アッセンブリ及び該プリント基板アッセンブリを有する電子機器
JP4001807B2 (ja) 半導体装置、画像読取ユニット及び画像形成装置
JP2005017545A (ja) 照明装置及び画像読取装置
KR20060098180A (ko) 광 프린트 헤드
JP2007090721A (ja) Ledプリントヘッド
KR970005639A (ko) 감열 기록 소자 및 그 제조 방법
JPH0632927B2 (ja) サ−マルプリントヘツド
JP2004103084A (ja) 光学ヘッドにおける放熱装置
JP3606534B2 (ja) 固体撮像装置
JPH07214820A (ja) Ledアレイプリントヘッドの構造
JPH0655774A (ja) 光プリンタヘッド
JP4502377B2 (ja) 光ピックアップ
JPH0524237A (ja) ライン型サーマルプリントヘツドにおける反り寸法の設定方法
JP2023018345A (ja) 表示装置
JPH0555422A (ja) 集積回路装置
JP2003115978A (ja) 画像読取装置
JP2595957B2 (ja) Lsiケースの冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102