JPH115719A - 毛髪化粧料 - Google Patents
毛髪化粧料Info
- Publication number
- JPH115719A JPH115719A JP10094350A JP9435098A JPH115719A JP H115719 A JPH115719 A JP H115719A JP 10094350 A JP10094350 A JP 10094350A JP 9435098 A JP9435098 A JP 9435098A JP H115719 A JPH115719 A JP H115719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- acid
- lactic acid
- hair cosmetic
- extract
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
の塩、並びに(B)ゴマ、ローズマリー、セージ、カミ
ツレ、クローブ、タイム、ターメリック、グリーンオニ
オン、セロリ、甘草、ブルーベリー、オウゴン、ソウハ
クヒ、オウバク、オウレン、エイジツ、ヘンナ、ボタン
及びハマメリスから選ばれる植物、その抽出物又は圧搾
物を含有する毛髪化粧料。 【効果】 毛髪のパサツキや髪色の変化等のダメージを
防止することができ、かつ毛髪に光沢と柔軟性を付与で
きる。
Description
線、また洗髪、ブラッシング、ドライヤーによる熱、ヘ
アカラーブリーチ剤等によって引き起こされる毛髪損傷
劣化による毛髪のパサツキや髪色の変化等のダメージを
防止することができ、更に毛髪に光沢と柔軟性を与える
毛髪化粧料に関する。
常に環境に晒され、紫外線、空気の乾燥、熱等によりパ
サついたり、赤茶色に変色するなど、ダメージを受けや
すい。このとき、毛髪は活性酸素により表面酸化を受け
ていると考えられ、様々な環境因子の中でも紫外線は活
性酸素の発生要因として重要であることがわかってい
る。
る目的で、高重合ジメチルポリシロキサンと、紫外線防
止剤としてベンゾフェノン類を含有した毛髪化粧料(特
開平4−224508号)、高分子シリコーンと酸化防
止剤を含有した毛髪化粧料(特開平1−211515
号)等が提案されている。しかしながら、これらの毛髪
化粧料は、ダメージ防止効果等の点で充分満足できるも
のではなく、パサツキは抑えられるが毛髪の光沢や柔軟
性はダメージを受ける以前の毛髪よりも低下してしま
う。
毛髪のダメージを防止することができ、毛髪のつやや柔
軟性を向上させることのできる毛髪化粧料を提供するこ
とにある。
発明者らは鋭意研究を行った結果、α−ヒドロキシカル
ボン酸類と特定の植物、その抽出物又は圧搾物を組合わ
せて用いれば、活性酸素による毛髪の損傷、色調の変化
等のダメージを抑えることができ、しかも毛髪の光沢や
柔らかさを向上させることのできる毛髪化粧料が得られ
ることを見出し、本発明を完成した。
(B): (A)α−ヒドロキシカルボン酸、その無機塩及びその
有機塩から選ばれる1種又は2種以上 (B)ゴマ、ローズマリー、セージ、カミツレ、クロー
ブ、タイム、ターメリック、グリーンオニオン、セロ
リ、甘草、ブルーベリー、オウゴン、ソウハクヒ、オウ
バク、オウレン、エイジツ、ヘンナ、ボタン及びハマメ
リスから選ばれる植物、その抽出物又は圧搾物を含有す
る毛髪化粧料を提供するものである。
α−ヒドロキシカルボン酸としては、1以上のヒドロキ
シル官能基を有するモノ又はポリカルボン酸からなり、
これらのヒドロキシル官能基の少なくとも1つが、前記
酸のα位(カルボキシル官能基に隣接する炭素)に導入
されているものである。このような化合物の例として
は、クエン酸、乳酸、メチル乳酸、フェニル乳酸、リン
ゴ酸、マンデル酸、グリコール酸、タルトロン酸、酒石
酸、グルコン酸等が挙げられ、また、これらの無機塩又
は有機塩でもよい。このうち、クエン酸、乳酸、酒石
酸、グリコール酸、又はこれらの無機塩もしくは有機塩
が好ましい。これらのうち、特に乳酸、グリコール酸、
又はこれらの無機塩もくしは有機塩が毛髪の柔軟性を向
上させるのでより好ましい。更に、D−乳酸に対しL−
乳酸の含有比率が高い乳酸、又はこの無機塩もしくは有
機塩が毛髪の柔軟性をより向上させるので更に好まし
い。更に、L−乳酸の含有比率が全乳酸に対し60%か
ら100%である乳酸、又はこの無機塩もしくは有機塩
が毛髪の柔軟性をより向上させるので特に好ましい。ま
た、全乳酸に対するL−乳酸の更に好ましい含有比率は
85〜100%であり、特に好ましい含有比率は100
%である。このように、本発明における最も好ましいL
体高含有乳酸は100%L体の乳酸であるが、純粋なL
−乳酸は徐々に時間とともにラセミ化して、約85%の
L−乳酸と約15%のD−乳酸を含む平衡混合物になる
傾向がある。このような混合物も本発明毛髪化粧料に有
用である。
体で10%〜90%程度の乳酸を含有する水溶液として
購入可能であるが、D−乳酸に対しL−乳酸の含有比率
が高ければ、本発明毛髪化粧料にこれらの溶液を使用す
ることが最も簡便である。また、L−乳酸は植物を特定
の醗酵抽出することにより得られることが知られてお
り、植物の醗酵により得られるL−乳酸水溶液には、他
のα−ヒドロキシ酸が含まれる場合もある。
は、常法に従い、乳酸の比旋光度を測定することにより
求めることができ、当該含有比率60%はL体の光学純
度20%eeに相当する。
機塩としては、α−ヒドロキシカルボン酸と各種の無機
塩基又は有機塩基との間で形成される塩であれば特に制
限されない。塩を形成する無機塩基の例としては、ナト
リウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウ
ムのようなアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化
物、酸化物、炭酸塩、炭酸水素塩等が挙げられる。ま
た、アンモニウム塩、特に水酸化アンモニウム、トリア
ルキル水酸化アンモニウム等も無機塩基としては有用で
ある。更に、有機塩基としては、窒素含有塩基、例えば
一級、二級又は三級アミン;イミノ基、グアニジノ基、
イミダゾリノ基、イミダゾリル基、ピリジル基等の基を
有する化合物;アミノ酸、ペプチド、タンパク質等が挙
げられる。
その無機塩又はその有機塩は、1種又は2種以上を組合
わせて用いることができ、その配合量は特に制限されな
いが全組成物中に0.05〜30重量%(以下、単に%
で示す)が好ましく、特に0.1〜10%とすると毛髪
につやと柔軟性を与え好ましい。
ローズマリー、セージ、カミツレ、クローブ、タイム、
ターメリック、グリーンオニオン、セロリ、甘草、ブル
ーベリー、オウゴン、ソウハクヒ、オウバク、オウレ
ン、エイジツ、ヘンナ、ボタン及びハマメリスから選ば
れる植物、その抽出物又は圧搾物である。
そのまま、又は細かくきざんだり、乾燥させて粉末状に
したり、すりつぶしたりして使用することができる。ま
た、これらの植物の抽出物を得る方法としては、例えば
これらの植物の葉、根、茎、花等を、水又は親水性有機
溶媒で抽出して抽出液を得る方法、更にこの抽出液を乾
燥させ、粉末を得る方法等が挙げられる。親水性有機溶
媒としては、例えばメタノール、エタノール、1,3−
ブチレングリコール、プロピレングリコール等が挙げら
れる。これらの溶媒は単独でも、2種以上組合わせて使
用してもよく、水とこれらの溶媒を混合して使用しても
よい。更に、ゴマはヘキサン等の有機溶媒で抽出する
か、又は圧搾することにより、ゴマ油を得ることがで
き、これを使用することができる。
ち、ゴマ圧搾物、ローズマリーの抽出物、ボタンの抽出
物、ハマメリスの抽出物が好ましい。
を組合わせて用いることができる。成分(B)として植
物を用いる場合、全組成中に乾燥固形分として0.00
1〜20%、特に0.01〜10%、更に0.05〜5
%配合するのが製品中安定に配合できるので好ましく、
植物抽出物を用いる場合、全組成中に乾燥固形分として
0.005〜20%、特に0.01〜10%、更に0.
05〜5%配合するのが好ましく、植物の圧搾物を用い
る場合、全組成中に乾燥固形分として0.005〜20
%、特に0.01〜10%、更に0.05〜5%配合す
るのが好ましい。これらの範囲内であると、より優れた
ダメージ防止効果が得られ、しかも安定であるので好ま
しい。
又は圧搾物をそのまま用いることができ、またこれらの
抽出物又は圧搾物を更に塩化メチレン、n−ヘキサン、
エタノール等の有機溶媒を用いる抽出や、酸・塩基分画
等により分画、精製して、単一又は2種以上の成分にし
て用いることもできる。このような成分としては、前記
の抽出物又は圧搾物から得られるものであれば特に制限
されず、例えば精製ゴマ油、セサミノール、セサミン、
カルノゾール、カルノジック酸、ロスマノール、オイゲ
ノール、チモール(フェノール系精油成分)、クルクミ
ン、ケルセチン、グリチルリチン酸、グリチルリチン酸
モノアンモニウム、グリチルリチン酸モノカリウム、グ
リチルリチン酸ジカリウム、18β−グリチルレチン
酸、グリチルレチン酸ステアリル、カルベノキソロンナ
トリウム、次式
シ基を示し、R2 は水素原子、ヒドロキシル基又はメト
キシ基を示し、Glyc.はアラビノース、グルコース
又はガラクトースを示す)で表わされるアントシアニン
配糖体類、オウゴニン、バイカリン、バイカレイン等の
フラボノイド配糖体類、α−アミリン等のトリテルペノ
イド類、ベルベリン等のアルカロイド類、multiflorin
等のフラボノール配糖体類などが挙げられる。
サミノール、セサミン、カルノゾール、カルノジック
酸、ロスマノールが好ましい。これらの成分は、1種又
は2種以上を組合わせて用いることができ、全組成中に
0.05〜10%、特に0.1〜3%配合するのが好ま
しい。
(B)としては、特に精製ゴマ油、ローズマリー抽出
物、ボタン抽出物、ハマメリス抽出物が、より優れた活
性酸素防止効果が得られ好ましい。
線吸収剤を配合すると、紫外線防止効果が増し、活性酸
素防御能が向上し、ヘアケア効果及び安定性がより向上
するので好ましい。かかる紫外線吸収剤としては、通常
の化粧料等に用いられるものであれば特に制限されず、
例えばオクチルメトキシシンナメート、ベンゾフェノ
ン、ベンゾフェノン誘導体、パラアミノ安息香酸類、ベ
ンゾイルメタン類等が挙げられる。これらの市販品とし
ては、オクチルメトキシシンナメートとしてパーソール
MCX(ジボダン社製);ベンゾフェノン誘導体のう
ち、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンとし
てUvinul M−40(BASF社製);ベンゾフ
ェノンスルホン酸としてUvinul MS−40(B
ASF社製);ベンゾフェノンスルホン酸ナトリウムと
してUvinul MS−40のナトリウム塩;パラア
ミノ安息香酸類としては、パラジメチルアミノ安息香酸
としてエスカロール507(Dan Dyk社製)、オ
クチルトリアゾンとしてUvinul T−150(B
ASF社製);ベンゾイルメタン類としては、ブチルメ
トキシジベンゾイルメタンとしてパーソール1789
(ジボダン社製)等を使用することができる。
吸収効果を充分に得るために、全組成中に0.1〜20
%、特に0.2〜10%配合するのが好ましい。
リコーン類を配合すると、紫外線防止効果が更に向上す
るので好ましい。不揮発性シリコーン類としては、不揮
発性のものであれば特に制限されず、例えばジメチルポ
リシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ポリエ
ーテル変性シリコーン、アミノ変性シリコーン、アルキ
ル変性シリコーン、アルコキシ変性シリコーン等が挙げ
られる。
メチルフェニルポリシロキサンとしては、25℃におけ
る粘度が1000cs以上、特に10万cs以上のものが、
毛髪に付着した後、容易に脱落し難いので好ましい。こ
のような高粘度のシリコーン類を使用する場合には、低
粘度(500cs以下)のジメチコーンや揮発性環状シリ
コーン、揮発性イソパラフィン等で希釈して低粘度化し
て用いてもよい。
の一般式(1)〜(2)で表わされるものが挙げられ
る。
基を示し、R4 はメチル基又は水素原子を示し、R5 は
アルキルアミノ基又はアルケニルアミノ基を示し、R6
はヒドロキシル基、ヒドロキシアルキル基、オキシアル
キレン基又はポリオキシアルキレン基を示し、t、u及
びvはそれぞれ分子量に依存する整数を示す) これらのアミノ変性シリコーンのうち、特に次の一般式
(3)で表わされるものが好ましい。
を示す) このようなアミノ変性シリコーンの代表的なものは、次
の式(4)で表わされ、重合体の平均分子量が約3,0
00〜100,000のものであり、これはアモジメチ
コーン(Amodimethikone)の名称でCTFA辞典(米国
Cosmetic Ingredient Dictionary)第3版中に記載され
ている。
00,000に依存する整数を示す)
チルポリシロキサン、アミノ変性シリコーンが好まし
い。
は2種以上を組合わせて用いることができ、その配合量
は特に制限されないが、全組成中に0.5〜50%配合
するのが好ましく、特に1〜30%、更に2〜10%配
合すると、シリコーン類の毛髪での皮膜形成性に優れ、
活性酸素ケア効果、パサツキ防止効果等の性能をより発
揮することができ、好ましい。
B・C・E群又はその類似物類から選ばれる抗酸化作用
や強いビタミン類を配合することにより活性酸素による
毛髪の損傷を抑えることができる。例えば、ビタミンA
類として、α−カロチン、β−カロチンが;ビタミンB
類としてニコチン酸、パントテン酸、パンテノールが;
ビタミンC類としてアスコルビン酸が;ビタミンE類と
して各種トコフェロール等が挙げられる。このなかでも
特にβ−カロチン、ニコチン酸、パンテノール、α−ト
コフェロールが抗酸化作用が高く好ましい。これらは、
組成物中に0.0005〜10重量%配合することが効
果及び安定性の点から好ましい。これらの成分は、特
に、組成物中に0.01〜3%配合することがより好ま
しい。
か、目的に応じて通常の毛髪化粧料に配合される成分、
例えばカチオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、非イ
オン界面活性剤等の界面活性剤;直鎖又は分岐鎖のアル
キル基又はアルケニル基を有する高級アルコール類;流
動パラフィン、ワセリン等の炭化水素類;液状ラノリ
ン、ラノリン脂肪酸等のラノリン誘導体;レシチン等の
リン脂質;コレステロール等のステロール及びその誘導
体;コラーゲン分解ペプチド誘導体;パーフルオロポリ
エーテル;高級アルコール高級脂肪酸エステル類、高級
脂肪酸類、アルキル基又はアルケニル基を有する長鎖ア
ミドアミン等の油脂類;ミンクオイル、オリーブ油等の
動植物油脂類;スタイリング性付与ポリマー;アルコー
ル類、プロピレングリコール等の溶剤;抗フケ剤、殺菌
剤等の薬効剤;パラベン類等の防腐剤;水溶性高分子等
の増粘剤;染料及び顔料等の着色剤、収れん剤、香料、
色素、pH調整剤、エアゾール噴射剤等を、本発明の効果
を損なわない範囲で適宜配合することができる。
し、通常の方法に従って製造することができ、例えばヘ
アムース、ヘアオイル、スタイリング剤等のアウトバス
剤や、シャンプー、リンス、トリートメント、ヘアコン
ディショナー等のインバス剤などとすることができる。
キ、表面の酸化、色調の変化などのダメージを防止し、
毛髪に光沢と柔軟性を付与することができるものであ
る。
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
なお、実施例において用いた植物抽等出物の配合量は、
乾燥固形分としての値で示した。
らを使用したときの毛髪損傷度及び毛髪のつや、柔らか
さを評価した。結果を表1に示す。
を、0.25gのヘアオイルで処理し、ソーラーシュミ
レーターで20時間紫外線照射した。この処理毛と、非
処理毛について、毛髪表面のS−S結合の酸化程度をE
SCA表面分析により測定し、以下の基準に従って評価
した。また、これらの毛髪のつや及び柔軟性を、以下の
基準に従って官能評価した。
ない。 △:非処理毛と比較し、酸化されたS基の増加は10%
未満。 ×:非処理毛と比較し、酸化されたS基の増加は10%
以上。 (2)毛髪のつや; ◎:非処理毛と比較し、よりつやがある。 ○:非処理毛と比較し、同等のつやがある。 △:非処理毛と比較し、ややつやがない。 ×:非処理毛と比較し、明らかにつやがない。 (3)毛髪の柔軟性 ◎:非処理毛と比較し、より柔軟性がある。 ○:非処理毛と比較し、同等の柔軟性がある。 △:非処理毛と比較し、やや柔軟性が劣る。 ×:非処理毛と比較し、明らかに柔軟性が劣る。
ヘアオイルは、いずれも紫外線による毛髪の損傷を抑え
ることができ、しかも毛髪のつや、柔軟性も良好であっ
た。
℃で均一に混合した後、冷却し、パール状のシャンプー
組成物を得た。
℃で均一に混合した後、冷却し、クリーム状のヘアコン
ディショナー組成物を得た。
して乳化液を調製し、エアゾール缶に入れ、弁を取り付
けた後、成分(11)を充填し、ヘアムースを得た。
して乳化液を調製し、ミスト容器に入れ、ヘアミストを
得た。
75℃で均一に混合した後、冷却し、パール状のシャン
プー組成物を得た。
℃で均一に混合した後、冷却し、クリーム状のヘアリン
ス剤を得た。 *1 乳酸23.5% グリコール酸2.5% 酒石酸
0.1%を含む
いずれも紫外線による毛髪のダメージを抑えることがで
き、しかも毛髪のつや、柔軟性も良好であった。
Claims (8)
- 【請求項1】 次の成分(A)及び(B): (A)α−ヒドロキシカルボン酸、その無機塩及びその
有機塩から選ばれる1種又は2種以上 (B)ゴマ、ローズマリー、セージ、カミツレ、クロー
ブ、タイム、ターメリック、グリーンオニオン、セロ
リ、甘草、ブルーベリー、オウゴン、ソウハクヒ、オウ
バク、オウレン、エイジツ、ヘンナ、ボタン及びハマメ
リスから選ばれる植物、その抽出物又は圧搾物を含有す
る毛髪化粧料。 - 【請求項2】 成分(B)が、ゴマ、ローズマリー、ボ
タン及びハマメリスから選ばれる植物、その抽出物又は
圧搾物である請求項1又は2記載の毛髪化粧料。 - 【請求項3】 成分(A)が、クエン酸、乳酸、グリコ
ール酸、酒石酸その無機塩及びその有機塩から選ばれる
1種又は2種以上である請求項1又は2記載の毛髪化粧
料。 - 【請求項4】 成分(A)が、乳酸、グリコール酸、そ
の無機塩及びその有機塩から選ばれる1種又は2種以上
である請求項1又は2記載の毛髪化粧料。 - 【請求項5】 成分(A)が、D−乳酸に対しL−乳酸
の含有比率が高い乳酸、その無機塩又は有機塩である請
求項1又は2記載の毛髪化粧料。 - 【請求項6】 L−乳酸の含有比率が全乳酸に対し60
%から100%である請求項5記載の毛髪化粧料。 - 【請求項7】 更に、オクチルメトキシシンナメート、
ベンゾフェノン、ベンゾフェノン誘導体、パラアミノ安
息香酸及びベンゾイルメタン類から選ばれる紫外線吸収
剤を含有する請求項1〜6のいずれか1項記載の毛髪化
粧料。 - 【請求項8】 更に、不揮発性シリコーン類を含有する
請求項1〜7のいずれか1項記載の毛髪化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09435098A JP3461442B2 (ja) | 1997-04-25 | 1998-04-07 | 毛髪化粧料 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9-109276 | 1997-04-25 | ||
JP10927697 | 1997-04-25 | ||
JP09435098A JP3461442B2 (ja) | 1997-04-25 | 1998-04-07 | 毛髪化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH115719A true JPH115719A (ja) | 1999-01-12 |
JP3461442B2 JP3461442B2 (ja) | 2003-10-27 |
Family
ID=26435621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09435098A Expired - Fee Related JP3461442B2 (ja) | 1997-04-25 | 1998-04-07 | 毛髪化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3461442B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002020246A (ja) * | 2000-07-03 | 2002-01-23 | Pola Chem Ind Inc | 毛穴ケア用の洗浄料 |
JP2003026548A (ja) * | 2001-07-12 | 2003-01-29 | Kao Corp | 毛髪処理剤組成物 |
EP1352637A1 (en) * | 2000-12-22 | 2003-10-15 | Shiseido Company Limited | Hair growth inhibitors and compositions containing the same |
US7285294B2 (en) | 2000-12-22 | 2007-10-23 | Shiseido Company, Ltd. | Hair growth inhibitors and composition containing same |
WO2008031684A1 (de) * | 2006-09-13 | 2008-03-20 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Extrakt aus apium graveleons zur stimulierung des haarwuchses |
WO2010018668A1 (ja) | 2008-08-12 | 2010-02-18 | 花王株式会社 | 毛髪処理用組成物 |
JP2011126845A (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Fujifilm Corp | 染毛剤 |
JP2011521904A (ja) * | 2008-04-30 | 2011-07-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 毛髪の酸化損傷を予防するヘアケア組成物、その組成物の使用方法、及び市販方法 |
JP2011236166A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-11-24 | Nivea Kao Kk | 紫外線防御用化粧料 |
EP2465491A1 (en) * | 2002-06-25 | 2012-06-20 | Shiseido Company, Ltd. | Anti-aging preparation |
JP2014065676A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-04-17 | Mandom Corp | 退色防止組成物及び化粧品 |
KR101463615B1 (ko) * | 2007-05-08 | 2014-11-21 | 장문식 | 천연 한방 식물추출물에 의한 두피 보호용 세정 조성물 |
JP2015222248A (ja) * | 2014-04-28 | 2015-12-10 | 株式会社ミルボン | カルボニル化度の評価方法、カルボニル化度低下成分のスクリーニング方法、カルボニル化度低下剤 |
-
1998
- 1998-04-07 JP JP09435098A patent/JP3461442B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002020246A (ja) * | 2000-07-03 | 2002-01-23 | Pola Chem Ind Inc | 毛穴ケア用の洗浄料 |
EP1352637A1 (en) * | 2000-12-22 | 2003-10-15 | Shiseido Company Limited | Hair growth inhibitors and compositions containing the same |
EP1352637A4 (en) * | 2000-12-22 | 2006-11-02 | Shiseido Co Ltd | HAIRCARDANTS AND COMPOSITIONS COMPRISING THEM |
US7285294B2 (en) | 2000-12-22 | 2007-10-23 | Shiseido Company, Ltd. | Hair growth inhibitors and composition containing same |
JP2003026548A (ja) * | 2001-07-12 | 2003-01-29 | Kao Corp | 毛髪処理剤組成物 |
EP2465491A1 (en) * | 2002-06-25 | 2012-06-20 | Shiseido Company, Ltd. | Anti-aging preparation |
WO2008031684A1 (de) * | 2006-09-13 | 2008-03-20 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Extrakt aus apium graveleons zur stimulierung des haarwuchses |
KR101463615B1 (ko) * | 2007-05-08 | 2014-11-21 | 장문식 | 천연 한방 식물추출물에 의한 두피 보호용 세정 조성물 |
JP2011521904A (ja) * | 2008-04-30 | 2011-07-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 毛髪の酸化損傷を予防するヘアケア組成物、その組成物の使用方法、及び市販方法 |
EP2314278A4 (en) * | 2008-08-12 | 2014-07-02 | Kao Corp | HAIR TREATMENT COMPOSITION |
WO2010018668A1 (ja) | 2008-08-12 | 2010-02-18 | 花王株式会社 | 毛髪処理用組成物 |
EP2314278A1 (en) * | 2008-08-12 | 2011-04-27 | Kao Corporation | Hair treatment composition |
JP2011126845A (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Fujifilm Corp | 染毛剤 |
JP2011236166A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-11-24 | Nivea Kao Kk | 紫外線防御用化粧料 |
JP2014065676A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-04-17 | Mandom Corp | 退色防止組成物及び化粧品 |
JP2015222248A (ja) * | 2014-04-28 | 2015-12-10 | 株式会社ミルボン | カルボニル化度の評価方法、カルボニル化度低下成分のスクリーニング方法、カルボニル化度低下剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3461442B2 (ja) | 2003-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6858216B2 (en) | Cosmetic agent containing 2-furanone derivatives | |
US4829092A (en) | Glycerol and diglycerol mixtures for skin moisturizing | |
KR101139979B1 (ko) | 피부 타이트닝 조성물 중의 개질 대두 단백질 | |
EP1707239B1 (en) | Hair cleansing composition | |
US8298297B2 (en) | Hair-treatment composition and hair-treatment method using same | |
WO2002085965A1 (de) | Kosmetische schwämme | |
JP2962558B2 (ja) | 化粧料 | |
WO2005092279A1 (de) | Präbiotisch wirksame substanzen für deodorantien | |
JP3461442B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
CA2715057C (en) | Glow and sunless tanning colour enhancement by cationic copolymers | |
JPH07165525A (ja) | 化粧用組成物 | |
EP2213277B1 (en) | Hair care product | |
EP1827354A1 (de) | Haarfarbveränderndes shampoo | |
JP3495446B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
EA026050B1 (ru) | Фотозащитная композиция для личной гигиены | |
JPH08510464A (ja) | 少なくとも1種のアルキルガラクトシドウロネート型アニオン界面活性剤および少なくとも1種のアルキルポリグリコシド型および/またはポリグリセロール型ノニオン界面活性剤を含有する化粧用組成物 | |
WO2005037242A1 (de) | Mittel enthaltend baldrian | |
DE102004034691A1 (de) | Verwendung von Siderophoren gegen Geruchskeime | |
KR20220063174A (ko) | 높은 오일 함량을 갖는 젤 조성물, 이의 제조 방법 및 용도 | |
JPH1171262A (ja) | 化粧料 | |
JP2871764B2 (ja) | 化粧料 | |
CN113081877A (zh) | 含乳糖酸的组合物 | |
TW520991B (en) | Hair cosmetic composition containing plant ingredient | |
JPH03261714A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2001181147A (ja) | 毛髪用化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |