JPH1155819A - 母線区分断路器容器 - Google Patents

母線区分断路器容器

Info

Publication number
JPH1155819A
JPH1155819A JP9203518A JP20351897A JPH1155819A JP H1155819 A JPH1155819 A JP H1155819A JP 9203518 A JP9203518 A JP 9203518A JP 20351897 A JP20351897 A JP 20351897A JP H1155819 A JPH1155819 A JP H1155819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
disconnector
bus
switch
disconnectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9203518A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Morooka
宏文 諸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP9203518A priority Critical patent/JPH1155819A/ja
Publication of JPH1155819A publication Critical patent/JPH1155819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 母線区分断路器容器を小型化し、GISの敷
地面積を小さくし、コストを低減する。 【解決手段】 1つの容器5,6内に、母線区分のため
の断路器DS1,2及び接地開閉器ESを全て収納す
る。また、必要とされるガス区分を構成するために、1
つの容器を仕切板7で2つの断路器収納空間に分け、絶
縁スペーサ43,44で接地開閉器ESの収納空間に分
ける。このように、1容器内に全ての断路器、接地開閉
器を収納することにより、母線区分断路器容器を小型化
し、GIS全体を縮小化することができる。また、容器
の支持構造を簡単化してコストを低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガス絶縁開閉装置
(以下、「GIS」という。)に関するもので、特に、
母線を区分するための断路器を収納する母線区分断路器
容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1は、母線区分断路器の回路構成を示
す単線結線図である。図2は、図1の回路を組み込んだ
母線区分断路器容器の従来例を示す図である。図1に示
す母線区分断路器は、母線BUS1,BUS2間に、2
つの断路器DS1,DS2が直列に接続され、2つの断
路器DS1,2の接続点に接地開閉器ESが接続されて
構成される。一方の母線BUS1側を修理又は点検をす
るとき、他方の母線BUS2側の断路器DS2を開と
し、接地開閉器ESを閉とする。これにより、他方の母
線BUS2側は通電したまま、一方の母線BUS1側を
安全に修理又は点検することができる。
【0003】従来の母線区分断路器容器は、図2に示す
ように、2つの断路器DS1,2はそれぞれ別の断路器
容器1,2に収納される。この2つの断路器容器1,2
は、母線BUS1,2を収納する母線容器23,24と
絶縁スペーサ3を介して連結される。母線BUS1、断
路器DS1、断路器DS2、母線BUS2は絶縁スペー
サ3の埋込導体4を介して直列に接続される。
【0004】接地開閉器ES1,2が各断路器容器1,
2内に収納され、それぞれが2つの断路器DS1,2間
を接続する導体と接地間に接続される。なお、図2では
接地開閉器ES1,2は2個設けられているが、これは
要求により1個のみとすることもできる。各断路器DS
1,2の操作器38,39と各接地開閉器ES1,2の
操作器41,42は、各断路器容器1,2の下部に内蔵
される。
【0005】この母線区分断路器においては、一方の母
線BUS1を通電したまま他方の母線BUS2を停止し
て修理、点検を行おうとするとき、通電側の断路器DS
1を開とし、他方の母線BUS2の通電を停止した後、
その母線BUS2に接続された接地開閉器4を閉とし
て、修理・点検を行おうとする母線の充電電荷を放電す
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の母線区分断路器
容器は、図2に示すように、2個の断路器容器1,2を
必要としていたため、GISの横幅が広くなり敷地面積
を多く必要とし、更に、コストの上昇を招いていた。本
発明は、GISの母線区分断路器容器を小型化すること
により、GISの敷地面積を小さくし、更に、コストの
低減を図ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたものである。本発明は、ガス絶縁
開閉装置における母線区分断路器を収納する母線区分断
路器容器において、1つの容器内に2つの断路器と接地
開閉器の全てを収納する。このため、断路器容器を仕切
って水平方向に2つの空間を形成する仕切板と、この仕
切板を挟んで対向する位置において容器に形成されたフ
ランジと、水平方向に仕切られた2つの空間の下部を仕
切って下部に1つの空間を形成する絶縁スペーサとを設
ける。
【0008】そして、区分される2つの母線間に直列に
接続される断路器を、水平方向に仕切られた2つの空間
にそれぞれ配置し、断路器と接地間を接続する接地開閉
器を下部の空間内に収納する。各断路器と接地開閉器と
は空間を仕切る絶縁スペーサを介して接続される。上記
構成により、1つの容器内に、ガス区分をしながら、全
ての断路器、接地開閉器を収納することができ、母線区
分断路器容器及びGIS全体を縮小化し、コストを低減
することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態について図を用
いて説明する。図3は、母線区分断路器容器の側面断面
図である。この母線区分断路器の単線結線図は図1に示
される。母線区分断路器容器は、上部容器5と下部容器
6から構成される。上部容器5は、仕切板7により水平
方向に2つの空間に区分され、上部容器5と下部容器6
とは、絶縁スペーサ43,44により区分される。水平
方向に区分された2つの空間にそれぞれ断路器DS1,
DS2を垂直方向に収納する。下部容器6に接地開閉器
ESを収納する。2つの断路器DS1,DS2を収納す
る空間と接地開閉器ESを収納する空間は、仕切板7と
絶縁スペーサ43,44によりガス区分される。なお、
母線区分断路器容器は、上部容器5と下部容器6に分け
ずに、1つの容器により構成することもできる。なお、
断路器DS1,2接地開閉器ESは、3相分設けられて
いる。
【0010】ここで、上部容器5の詳細な構造を図4に
示す。図4(a)は、上面図、(b)は正面図、(c)
は底面図、(d)は側面断面図である。上部容器5は、
上下端にフランジ11,12を取り付けた主管13の内
部を垂直に配置される仕切板7により水平方向に2つの
空間に区分される。上部フランジ11には、作業用の2
つの孔14,15が開けられる。下部フランジ12に
は、絶縁スペーサを取り付けるための2つの長孔16,
17が開けられる。
【0011】上部容器5の側面に、仕切板7を挟んで、
2つの枝管18,19が対向して形成される。各枝管1
8,19には、絶縁スペーサを介して母線容器と連結す
るためのフランジ21,22が形成される。図3に戻る
と、上部容器5は、枝管18,19において、母線容器
23,24と接続される。上部容器5と母線容器23,
24間は絶縁スペーサ8,9によりガス区分される。各
母線BUS1,2と各断路器DS1,2とは絶縁スペー
サ8,9の埋込導体25,26を介して接続される。上
部容器5の上部フランジ11の作業用の孔14,15
は、蓋板27,28により塞がれる。
【0012】上部容器5の下部フランジ12と下部容器
6の上部フランジ31が連結される。下部容器6の下部
フランジ32は、蓋板33により塞がれる。上部容器5
の下部フランジ12に形成された長孔16,17は、そ
れぞれ小判型の絶縁スペーサ43,44により仕切られ
る。2つの断路器DS1,2は、絶縁スペーサ43,4
4の埋込導体35,36を通して、下部容器6内で接続
される。下部容器6内に収納された接地開閉器ESは、
2つの断路器DS1,2を接続する導体と接地間に接続
される。
【0013】各フランジ、絶縁スペーサ、蓋板間にOリ
ング37を設けることにより気密が保たれる。これによ
り、各母線容器23,24、各断路器DS1,2を収納
する空間、及び接地開閉器ESを収納する空間はそれぞ
れが独立して密封され、ガス区分を構成する。各ガス区
分には、SF6ガスが絶縁ガスとして充填される。ま
た、図3において、38,39はそれぞれ断路器DS
1,2の操作器で、41は接地開閉器ESの操作器であ
る。各操作器38,39,41は、容器5,6の外部か
ら操作されて断路器DS1,2又は接地開閉器ESの開
閉を行う。
【0014】以上のように構成された母線区分断路器の
操作方法について説明する。一方の母線BUS1を通電
状態にしたまま、他方の母線BUS2を停止して修理、
点検を行おうとするときは、通電側の断路器DS1を開
とし他方の断路器DS2を閉とし、他方の母線BUS2
の通電を停止した後、接地開閉器4を閉とする。これに
より、修理、点検を行おうとする母線BUS2の充電電
荷が放電されて、修理、点検作業を安全に行うことがで
きる。
【0015】以上説明した母線区分断路器容器によれ
ば、1つの容器内に断路器、接地開閉器を要領よく配置
して容器を小型化できる。そして、断路器、接地開閉器
などのガス区分は、従来と同様に行われるので、装置の
信頼性、作業の容易性は従来と変わることがない。した
がって、GISの敷地面積を縮小することができ、ま
た、容器の支持架台も小型簡単化することができるの
で、コスト低減を実現できる。
【0016】図5は、本発明の他の実施形態を示すもの
である。図5の例は、前述の図3の例とは、接地開閉器
ESの配置方向のみが相違している。図5の接地開閉器
ESは、その軸方向が横方向に配置され、その操作器6
は、接地開閉器4の上方に設けられる。この例によれ
ば、図3と対比すると明らかなように、下部容器24内
の空間をより効率的に利用して、下部容器24の上下方
向の寸法を低減している。
【0017】その他の点については前述の図3と同様で
あるので、重複する説明は省略する。
【図面の簡単な説明】
【図1】母線区分断路器の単線結線図。
【図2】従来の母線区分断路器容器の構成を示す側面断
面図。
【図3】本発明を適用した母線区分断路器容器の構成を
示す側面断面図。
【図4】図3における上部容器の構成を示す図。
【図5】図3の変形例を示す図。
【符号の説明】
BUS1,2…母線 DS1,2…断路器 ES…接地開閉器 5…上部容器 6…下部容器 7…仕切板 8,9…絶縁スペーサ 11…上部フランジ 12…下部フランジ 13…主管 14,15…上部蓋孔 16,17…長孔 18,19…枝管 21,22…枝管用フランジ 23,24…母線容器 25,26…埋込導体 27,28…蓋板 31…上部フランジ 32…下部フランジ 33…蓋板 35,36…埋込導体 37…Oリング 38,39…断路器操作器 41,42…接地開閉器操作器 43,44…絶縁スペーサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス絶縁開閉装置における母線区分断路
    器を収納する母線区分断路器容器において、 前記断路器容器を仕切って水平方向に2つの空間を形成
    する仕切板と、 この仕切板を挟んで対向する位置において前記容器に形
    成されたフランジと、 前記水平方向に仕切られた2つの空間の下部を仕切って
    下部に1つの空間を形成する絶縁スペーサと、 前記水平方向に仕切られた2つの空間にそれぞれ配置さ
    れ、区分される2つの母線間に前記フランジを通して直
    列に接続される前記2つの断路器と、 前記下部の空間内に収納され、前記絶縁スペーサを介し
    て前記2つの断路器の接続点に接続され、前記断路器と
    接地間を接続する接地開閉器とを具備することを特徴と
    する母線区分断路器容器。
JP9203518A 1997-07-29 1997-07-29 母線区分断路器容器 Pending JPH1155819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9203518A JPH1155819A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 母線区分断路器容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9203518A JPH1155819A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 母線区分断路器容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1155819A true JPH1155819A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16475489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9203518A Pending JPH1155819A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 母線区分断路器容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1155819A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104319713A (zh) * 2014-11-21 2015-01-28 江苏亿能电气有限公司 一种智能型高压母线双隔离快速插接装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104319713A (zh) * 2014-11-21 2015-01-28 江苏亿能电气有限公司 一种智能型高压母线双隔离快速插接装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012527718A (ja) 電路遮断器及び電路遮断器を備えたスイッチギア・パネル
JP4192470B2 (ja) 環状母線方式のガス絶縁開閉装置
JPH1155819A (ja) 母線区分断路器容器
JPS6059908A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11234824A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07123541A (ja) 密封容器からなるガス絶縁開閉装置
US4996485A (en) Gas insulated switch device
JP3246759B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH06311612A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000059930A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11220815A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3537969B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10304521A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0898347A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0654419A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10112907A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0819131A (ja) 受電用ガス絶縁開閉装置
JPH0620327B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH02262808A (ja) 集合形変電設備
JPH11341626A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0667071B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2001339820A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60187217A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11178134A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2004215392A (ja) ガス絶縁開閉装置及び母線容器