JPH11513131A - 水なし平版板 - Google Patents

水なし平版板

Info

Publication number
JPH11513131A
JPH11513131A JP9509937A JP50993797A JPH11513131A JP H11513131 A JPH11513131 A JP H11513131A JP 9509937 A JP9509937 A JP 9509937A JP 50993797 A JP50993797 A JP 50993797A JP H11513131 A JPH11513131 A JP H11513131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
insoluble
composition
compound
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9509937A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドリュー レイス ベネット,ピーター
スミス,キャロル−アン
Original Assignee
ホーセル グラフィック インダストリーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーセル グラフィック インダストリーズ リミテッド filed Critical ホーセル グラフィック インダストリーズ リミテッド
Publication of JPH11513131A publication Critical patent/JPH11513131A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0752Silicon-containing compounds in non photosensitive layers or as additives, e.g. for dry lithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/02Positive working, i.e. the exposed (imaged) areas are removed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/04Negative working, i.e. the non-exposed (non-imaged) areas are removed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/06Developable by an alkaline solution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/16Waterless working, i.e. ink repelling exposed (imaged) or non-exposed (non-imaged) areas, not requiring fountain solution or water, e.g. dry lithography or driography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/22Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. dyes, UV-absorbers, plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/24Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. acrylics, vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/26Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions not involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41C2210/262Phenolic condensation polymers, e.g. novolacs, resols

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 親油性表面をもつ支持体の親油性表面上に撥インク性及び撥水性のリリース物質又はこれら物質の混合物と露光により水現像性になる水不溶性感光性組成物又は熱により現像性になる水不溶性感熱性組成物を含み且つ該リリース物質と水不溶性組成物の比が重量基準でリリース物質20〜80対水不溶性組成物80〜20である混合物を塗布し、支持体上の混合物を像状に処理し、この混合物をアルカリ水溶液で現像して水不溶性組成物の処理区域を水溶性にしてこの組成物をリリース物質と一緒に除き、そして平版板の像状処理区域中の支持体の親油性表面を露出してリリース物質及び平版板の非処理区域中の水不溶性組成物を残してネガ作用の水なし平版板を得ることを特徴とする水なし平版板の製造方法が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】 水なし平版板 本発明はいわゆる水なし平版板の製造に関する。 平版板は2つの種類に分けることができる。板の非像区域に供給する湿し水を 必要とするものは水フィルムを形成し、撥インク層として働く。これはいわゆる フォント溶液であり、そしてフォント溶液を必要としないものはドリオグラフ又 は水なし平版板と呼ばれる。現在使用されているほとんどの平版板は第1の種類 のものであり、印刷中にフォント溶液を必要とする。然し、この種の平版板は多 くの不利益に悩まされる。これらのいくつかは次の通りである。 a)プレス操作中の適正なインク−水のバランスの調節が困難であり、多くの 経験を必要とする。正しいインク−水のバランスが達成されないと、印刷された 像区域が非像区域にのびて印刷された像区域を駄目にするスカミングと称する現 象が起こる。 b)インク−水のバランスの調節はスタートアップ時に又は再スタートアップ 時に特に困難であり、多数のシートが印刷されて損失を受けるまでは安定化され ない。 c)インクは、平版板へのインクの付着を不十分にする乳化状態となる傾向が あり、カラー再生及びドット再生において問題となる。 d)印刷用プレスは湿し液を用いることから、そのサイズと複雑さは増大する 。これらの湿し液は揮発性有機化合物を含む。 e)平版板の取り扱い及びフォント溶液は注意深い制御と選択を必要とする。 また平版板クリーナーは多量の溶媒を含み、これは望ましくない。 然し、インクリリース層がたとえば硬化シリコーン層である水なし板を用いる とスカミングはなく、明瞭な像が再生される。多くの水なし板はたとえばアルミ ニウム板のような基材上に感光性層が被覆され、この感光性層の上にシリコーン 層が被覆されている。感光性組成物のえらばれた区域が変わる像状の露光及び現 像後に、上層のシリコーン層を除き、板をインク付けする。インクは、現像後に 残るシリコーンによって覆われていない板の区域にのみ付着する。従って、この 板はフォント溶液を使用する必要なしに印刷に用いることができる。 然しながら、実際にはシリコーン層組成物を感光性層に付着させるのが困難で あることがわかった。水なし板のアイデアが少なくとも15年も前から公知であ ったにもかかわらず、このアイデアを商業化したのは非常に僅かにすぎず、販売 された及び販売されている水なし板はフォント溶液を必要とする通常の板よりも 高価であった。 本発明によれば、親油性表面をもつ支持体の親油性表面上に1の必須成分とし て撥インク性及び撥水性のリリース物質又はこれら物質の混合物を含み、そして 他の必須成分として露光により水現像性になる水不溶性感光性組成物又は熱によ り現像性になる水不溶性組成物を含み且つリリース物質と水不溶性組成物の比が 重量基準でリリース物質20〜80対水不溶性組成物80〜20である混合物を 塗布し、支持体上の混合物を像状に処理し、この混合物をアルカリ水溶液で現像 して水不溶性組成物の処理区域を水溶性にしてこの組成物をリリース物質と一緒 に除き、そして平版板の像状処理区域中の支持体の親油性表面を露出してリリー ス物質及び平版板の非処理区域中の水不溶性組成物を残してネガ形の水なし平版 板を得ることを特徴とする水なし平版板の製造方法、が提供される。 好ましい撥水性物質はフッ素化樹脂(もしくはポリマー)である。好ましくは フッ素化樹脂(もしくはポリマー)は側鎖中にパーフルオロアルキル基をもつア クリル又はメタアクリルモノマーの重合生成物である。少なくとも1の他の共重 合性モノマーも存在させることができる。 商業的に入手しうるフッ素樹脂(もしくはポリマー)は“ASAHI GUA RD AG−710”(旭ガラス株式会社製)、“ASAHI GUARD A G−550”(旭ガラス株式会社製)、“DICGURARD F−60”(大 日本インク株式会社製)、“DICGURARD F−70”(大日本インク株 式会社製)、“SCOTCH GUARD FC−282”(住友スリーエム製 )、“ZEPEL B”及び“Zonyl 8070”(両者ともE.I.Du Pont製)として市場で入手しうる。パーフルオロアルキル基含有モノマーの 例は(パーフルオロノニル)エチルアクリレート、(パーフルオロノニル)エ チルメタアクリレート、(パーフルオロイソノニル)エチルアクリレート、(パ ーフルオロイソノニル)エチルメタアクリレート、(パーフルオロオクチル)エ チルアクリレート、(パーフルオロオクチル)エチルメタアクリレート、(パー フルオロヘプチル)エチルアクリレート、(パーフルオロヘプチル)エチルメタ アクリレートなどである。存在させうる他の共重合性モノマーの例として、スチ レン、アクリロニトリル、アクリル酸及びメタアクリル酸、ならびにそれらのエ ステル類たとえばアルキルエステル(たとえばメチルエステル、エチルエステル 、プロピルエステル、ブチルエステル、イソブチルエステル、2−エチルヘキシ ルエステル、ヘキシルエステル、デシルエステル、ラウリルエステル、ステアリ ルエステル)、ヒドロキシアルキルエステル(たとえばβ−ヒドロキシエチルエ ステル)、及びグリシジルエステルがあげられる。これらのモノマー類の割合は 任意にえらぶことができるが、パーフルオロアルキル基含有モノマーの量は全モ ノマーの量を基準にして50重量%以上であるべきである。 これらのフッ素樹脂は日本ペイントのUS4,508,814に記載されてお り、そこには水溶性感光性化合物を使用してネガ作用平版板又はポジ作用平版板 のいづれかを製造する方法が記載されている。 他の好適なフッ素樹脂はUS4087584に及びUS4724195に記載 されている。 本発明に使用するのに好適なシリコーン類はたとえばUS4510277、U S3855588、US5266443及びUS4874686に記載されてい る。 有用なシリコーンポリマーの例は有機官能性シロキサン類である。このような シロキサンの1つはSYL OFF 7920なる名称で40%固体エマルジョ ンとしてダウ コーニングから入手することができる。 有用には硬化用触媒をインクリリース性組成物と組合せて使用することができ る。たとえばSYL OFF 7922の命名でダウ コーニングから市販され ている白金系の触媒をSYL OFF 7920の硬化に使用することができる 。 フッ素樹脂とシリコーンの混合物を使用することができる。好ましい重量比は フッ素樹脂80〜20、シリコーン20〜80である。 露光により水現像性になる水不溶性化合物として、直接ポジ平版板を作るのに 使用される化合物のいずれかを使用することができる。 たとえば、US4708925に記載されているようなアルカリ可溶性フェノ ール樹脂とオニウム塩とからなる組成物を使用することができる。 然し、好ましくは露光により水現像性になる水不溶性組成物はO−キノンジア ジド化合物からなる組成物である。 特に好ましいO−キノンジアジド化合物の例は多くの刊行物たとえばUS特許 No.2,766,118;2,767,092;2,772,972;2,8 59,112;2,907,665;3,046,110;3,046,115 ;3,046,118;3,046,119;3,040,120;3,046 ,121;3,046,122;3,046,123;3,061,430;3 ,102,809;3,106,465;3,635,709及び3,647, 443に記載されており、これらの化合物を本発明に好ましく使用することがで きる。これらの中で特に好ましいのは芳香族ヒドロキシ化合物のO−ナフトキノ ンジアジドスルホネート又はO−ナフトキノンジアジドカルボキシレート;芳香 族アミン化合物のO−ナフトキノンジアジドスルホン酸アミド又はO−ナフトキ ノンジアジドカルボン酸アミド、たとえばベンゾキノン−1,2−ジアジドスル ホン酸またはナフトキノン−1,2−ジアジドスルホン酸とポリヒドロキシフェ ニルとのエステル(以後“エステル”なる用語は(部分エステルをも包含する) ;ナフトキノン−1,2−ジアジド−4−スルホン酸またはナフトキノン−1, 2−ジアジド−5−スルホン酸とピロガロール/アセトン樹脂とのエステル;ベ ンゾキノン−1,2−ジアジドスルホン酸またはナフトキノン−1,2−ジアジ ドスルホン酸とノボラック型フェノール/ホルムアルデヒドまたはノボラック型 クレゾール/ホルムアルデヒド樹脂とのエステル;ポリ(p−アミノスチレン) とナフトキノン−1,2−ジアジド−4−スルホン酸もしくはナフトキノン−1 ,2−ジアジド−5−スルホン酸とのアミド;ポリ(p−ヒドロキシスチレン) とナフトキノン−1,2−ジアジド−5−スルホン酸とのエステル;ポリエチレ ングリコールとナフトキノン−1,2−ジアジド−4−スルホン酸もしくはナフ トキノン−1,2−ジアジド−5−スルホン酸とのエステル;ポリマー状アミン と ナフトキノン−1,2−ジアジド−4−スルホン酸とのアミドである。 好ましくは像露光は平版板に密接に接触して配置したネガ透明の接触露光によ りUV線にさらすことによって行なわれる。 好適な感熱物質として、層として被覆したときは水不溶性であるが加熱したと きには水性現像性であるポリマー物質を使用することができる。このようなポリ マー物質は1996年7月12日に本出願人が出願したGB9614693.1 に記載されている。 これらのポリマー物質において、それらを加熱したときには非加熱ポリマー物 質と加熱ポリマー物質には溶解度に変化がある。加熱区域において、ポリマー物 質は溶解し去る。 最も好ましくはポリマー物質はフェノール系樹脂である。フェノール系樹脂な る用語を以後ここに使用するが、他の好適なポリマー物質も使用しうることが理 解されるべきである。 被覆した平版板は針又は熱を像状に向けることができる他の器具を使用して熱 で結像させることができる。 然しながら、始めの現像剤不溶性フェノール樹脂に加えてレーザー照射吸収性 物質を支持体で塗布して、この支持体をレーザーで露光してこの塗膜を像模様に 加熱することがより好ましい。 最も好ましくはレーザー照射吸収性物質は赤外線を吸収し、使用したレーザー は約600nm以上で照射線を射出する。 有用にはレーザー照射線吸収性物質はカーボンブラックである。あるいはまた 、レーザー照射線吸収性物質は赤外線吸収性染料である。 本発明の1つの好ましい態様において、支持体には始めの現像剤−不溶性フェ ノール樹脂およびレーザー照射線吸収性物質の他に、フェノール系樹脂と熱的に こわれやすい錯体を形成する化合物が塗布される。 現像剤−不溶性フェノール系樹脂とこのフェノール系樹脂と熱的にこわれやす い化合物との錯体は錯化されていないフェノール系樹脂よりも現像液に可溶性で ない。然しこの錯体を像状に加熱するとき、錯体は破断して非錯化のフェノール 系樹脂を現像液中に溶解するようになる。すなわちフェノール系樹脂の加熱区域 と非加熱区域との間の溶解度の差は、フェノール系樹脂が錯化されると増大する 。 フェノール系樹脂と熱的にこわれやすい錯体を形成する化合物は多数存在する 。このような化合物の例は、キノリニウム化合物、ベンゾチアゾリウム化合物、 ピリジニウム化合物、及びイミダゾリン化合物である。 好適なキノリニウム化合物の例は、1−エチル−2−メチルキノリニウムヨー ダイド、1−エチル−4−メチルキノリニウムヨーダイド及びキノリニウム部分 を含むシアニン染料である。 好適なベンゾチアゾリウム化合物の例は、3−エチル−(−2−3−エチル− 2(3H)−ベンゾチアゾリリデン)−2−メチル−(1−プロペニル)ベンゾ チアゾリウムカチオン染料及び3−エチル−2−メチルベンゾチアゾリウムアイ オダイドである。 好適なピリジン化合物の例はセチルピリジニウムブロミド及びエチルバイオロ ジエンジカチオンである。 好適なイミダゾール化合物の例はモナゾリンC、モナゾリンO、モナゾリンC Y及びモナゾリンTであり、これらのすべてはモナインダストリーズによって製 造されている。 好ましくは、レーザー照射線吸収性物質は、その吸収スペクトルが本発明の方 法で使用しようとするレーザーの波長出力で顕著である物質である。 好ましくはレーザーは600nm以上でレーザーを放出し、これらの波長で十 分量の局部熱が生ずるものである。 レーザー照射線吸収性物質はカーボンブラック又はグラファイトのようなカー ボンでありうる。それは商業的に入手しうる顔料たとえばBASFによって供給 されるヘリオジェン グリーン、又はNHラボラトリーズ インコーポレーテッ ドによって供給されるニグロシンベースNGIでありうる。有用にはそれはスク アリリウム、メロシアニン、インドリジン、ピリリウム又は金属ジチオリン系の 染料又は顔料でありうる。 本発明の方法は、平版板に残る組成物が平版板の疏油性もしくはインクリリー ス性区域を構成し、現像によって感光性または感熱性組成物が除かれた平版板の 区域が平版板の親油性区域を構成するネガ作用の水なし平版板を生ずる。 現像工程及び乾燥の後に、平版板をインク付けすることができる。インクは、 板に残るインクリリース性組成物の部分の間の区域に保持される。親油性印刷イ ンクを使用して印刷するとき、平版板の親油性区域をインクリリース性区域との 間にフォント溶液の差があることを必要としない。本発明の方法に使用する親油 性基板は好ましくはアルミニウム板であり、これは大気圧酸素による作用のため にその表面に薄い酸化アルミニウムをもつ。この層は基板の陽極化処理のために 増大した厚さのものでありうる。基板の後の陽極化処理によりその親油性を増大 させることも行うことができる。これらの処理の前に任意に電気化学的エッチン グを行って基材と塗膜との間の接着を改良することができる。 あるいはまた、アルミニウム基板は塗布基板を与える層で塗布して塗布されて いない基板よりも改良された親油性をもたせることもできる。このような塗膜の 例は、親油性ポリマーたとえばエチルセルロース、レゾール型樹脂、ポリクロロ プレンまたはポリアクリロニトリル−ブタジエンコポリマーである。 アルミニウム基板の上の塗膜は処理されているか処理されていないかにかかわ らず、たとえばE.P.44220、US5061598及びE.P.5603 47に記載されているようないわゆるプライマー層でありうる。このようなプラ イマー層は多くの種類のポリマーたとえばポリエステル、ポリウレタン及びポリ アミドからなることができ、未被覆アルミニウムによって与えられるものよりも 良好なプリント表面を提供するのに役立つ。 本発明の方法に使用しうる別の基板材料は、写真工業で基板として使用される ようなプラスチック材料基板又は処理紙基板である。特に有用なプラスチック材 料基板は、表面親油性を付与するために下塗りしたポリエチレンテレフタレート である。コロナ処理したいわゆる樹脂被覆紙も使用することができる。 特に有用な感光性ポジ作用組成物は、フェノール樹脂のナフトキノンジアジド スルホン酸エステルである。これらのエステルはE.P.196031に記載さ れているような可溶性フェノール系樹脂から製造することができる。オルト・キ ノンジアジドスルホン酸/ハライドたとえば1,2−ベンゾキノン−2−ジアジ ド−4−スルホニルクロリド、1,2−ナフトキノン−2−ジアジド−4−スル ホニルクロリド、及び1,2−ナフトキノン−2−ジアジド−5−スルホニルク ロリドである。 スルホニルハライドたとえばO−キノンジアジド スルホニルクロリドとフェ ノール系樹脂との間の縮合物は、E.P.196031に記載されているように 製造することができる。 また、トリアリールメタン染料とトリアジン酸発生剤を組成物中に存在させる こともできる。好適なトリアジン酸発生剤の例はE.P.271,195に与え られている。 ノボラック樹脂の2,1,4ナフトキノン ジアジド スルホン酸エステルと 2−(4−チオメチル−フェニル)−4,6−ビス−(トリクロロメチル)−1 ,3,5−トリアジンとからなる組成物を以後感光性ポジ作用感光性組成物Aと 呼ぶ。 現像工程で使用する現像液の例は、8%のメタシリケートと、0.1%のエト シル化アルコールの有機フォスファイトエステルと、0.01%のポリオキシプ ロピレンメチルエチルアンモニウムクロリドとの水溶液である。これを以後現像 液Aと呼ぶ。 本発明の方法によって製造される水なし平版板はネガ作用板であるということ に注目すべきである。感光性または感熱性組成物がポジ作用組成物として使用さ れるので、ポジ作用板が製造されることが考えられる。ネガ板が製造されるとい う事実は全く予想外のことである。現像の際に処理区域中の水性アルカリ現像液 は水不溶性組成物と撥水性ポリマーの双方を除いて担体の親油性表面を見せるも のと思われる。たとえ板の非露光区域が高水準の水組成物を含んでいたとしても 、これらの区域はたとえそれらがあるべきと予想されるときでさえインクを受け 入れない。 次の実施例は本発明を説明するのに役立つ。実施例1 砂目をつけた親油性アルミニウム板の上に、旭硝子株式会社製の2gのAsa hi Guard A.G.550、0.6gのポジ作用感光性組成物Aからな る被覆用組成物を塗布した。この組成物は0.2gのオキシトール中に分散させ た。被覆用組成物が乾燥した後に、これをネガを通してUV光に露光した。その 後に板を20℃の現像液A中で2分間現像した。 板の露出区域において、現像液は、水不溶性組成物と撥水性ポリマーの双方を 除いて担体の親油性表面を現すことが見出された。 このようにして製造したネガ作用印刷板をインク付けして水なし板として印刷 プレス上で使用した。フォント液は必要でなかった。この板を使用して良好な解 像をもつ数百枚の良好な印刷がえられた。実施例2 砂目をつけた親油性アルミニウム板の上に、1.6gのSYL OFF792 0(ダウ コーニングによって市販されているシリコーン化合物)、0.4gの SYL OFF7922硬化用触媒(これもダウ コーニングによって市販され ている)、及び0.8gのポジ作用性感光性組成物Aからなる被覆用組成物を被 覆した。この組成物は0.2gの2−エトキシエタノール中に分散させた。この 混合物を乾燥した後に、これをマスクを通してUV光に露光した。その後に板を 20℃の分散液A中で2分間現像した。 現像後に、ネガ作用板をえたが、この板から板をインク付けした後にフォント 液を使用することなしに良好な現像の印刷物500枚以上がえられた。実施例3 ポリクロロプレンの薄層を被覆してその親油性を増大させた顆粒アルミニウム 板の上に、0.75gのZonyl 8070(ジュポンから市販されているフ ッ素化樹脂)、0.24gのSYL OFF7920、0.06gのSYL O FF 7922、及び0.32gのポジ作用感光性組成物Aからなる被覆用組成 物を被覆した。この組成物は0.5gの2−ブタノン中に分散させた。 組成物を乾燥させた後に、これをマスクを通してU.V.光に露光した。その 後に板を20℃の現像液中で2分間現像した。 現像及び乾燥の後に、ネガ板を印刷プレスに入れ、インク付けを行なった。良 好な解像の印刷物1000枚以上を得た。実施例4 UV感光オニウム塩を含むネガ系 下記の組成の溶液を砂目をつけた且つ陽極化したアルミニウムの片に被覆し、 100℃で1分間乾燥した。組成 0.04gの100%ジフェニルイオドニウム ヘキサフルオロホスフェート 0.50gの1−メトキシ−プロパン−2−オール中の20%w/w固体のノ ボラック樹脂(LB744、ベークライト) 0.22gの100%ビニルメチル末端のポリジメチルシロキサン 0.043gの100%(30−35%)メチルヒドロ(65−70%)ジメ チルシロキサンコポリマー 0.40gの1−メトキシ−プロパン−2−オール 0.5gのN−メチルピロリドン 2gのメチルエチルケトン 0.01gのプラチナ−ジビニル−テトラメチルジシロキサン錯体を被覆直前 にキシレン中で0.075%で加えたもの。 生成した板をマスクを通してUV放射線に露光し、現像液Aで現像して、露光 区域を現像液によって除き、非露光の放出区域を残した。 水なしインクでインク付けしたとき、ネガ像が見られた。 インク付けしたネガ板を印刷プレス上に配置したとき、良好な解像の印刷物1 000枚以上がえられた。実施例5 砂目をつけた親油性アルミニウム板に次のようなIR感光性組成物を被覆した 。 0.54gのベークライト供給のフェノールクレゾールノボラック樹脂 0.06gのNK1144 IR染料 0.106gのポリジメチルシロキサンビニルジメチル末端化 0.054gの(30−35%)メチルヒドロ(65−70%)ジメチルシロ キサンコポリマー 1滴のキシレン中3%のプラチャ ジビニルテトラメチルジシロキサン触媒 2.43gのN−メチルピロリドン 2.43gのMEK この組成物を被覆した後、これを100℃で2分間乾燥し、830nmIRレ ーザーに露光した。次いでこの板を20℃の現像液中で現像した。 この板の露光区域に被覆を除くと担体の親油状表面が現れることが見出された 。 この板の感度は83mJ/cm2またはそれ以下であると計算された。 このネガ板を印刷プレスに配置しインク付けした。良好な解像の印刷物100 0枚以上がえられた。 染料NH1144は次の構造をもつ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.親油性表面をもつ支持体の親油性表面上に撥インク性及び撥水性のリリース 物質又はこれら物質の混合物と露光により水現像性になる水不溶性感光性組成物 又は熱により現像性になる水不溶性感熱性組成物を含み且つ該リリース物質と水 不溶性組成物の比が重量基準でリリース物質20〜80対水不溶性組成物80〜 20である混合物を塗布し、支持体上の混合物を像状に処理し、この混合物をア ルカリ水溶液で現像して水不溶性組成物の処理区域を水溶性にしてこの組成物を リリース物質と一緒に除き、そして平版板の像状処理区域中の支持体の親油性表 面を露出してリリース物質及び平版板の非処理区域中の水不溶性組成物を残して ネガ作用の水なし平版板を得ることを特徴とする水なし平版板の製造方法。 2.撥水性リリース物質がフッ素化樹脂である請求項1の方法。 3.フッ素化樹脂が側鎖中にパーフルオロアルキル基をもつアクリル又はメタア クリルモノマーの重合生成物である請求項2の方法。 4.重合体のモノマー中に少なくとも1の他の共重合性モノマーも存在する請求 項3の方法。 5.撥水性リリース物質がシリコーンである請求項1の方法。 6.シリコーンが有機官能性シロキサンである請求項5の方法。 7.シロキサンの白金硬化用触媒が存在する請求項6の方法。 8.撥水性リリース物質がフッ素化樹脂とシリコーンとの混合物である請求項1 の方法。 9.水不溶性感光性組成物がアルカリ可溶性フェノール系樹脂及びオニウム塩で ある請求項1の方法。 10.水不溶性感光性組成物がO−キノンジアジド化合物である請求項1の方法 。 11.水不溶性感熱性組成物が、水不溶性であるが加熱したときには水性現像剤 可溶性であるポリマー状物質である請求項1の方法。 12.ポリマー状物質がフェノール系樹脂である請求項11の方法。 13.被覆した平版板を小針を使用して又は熱を像状に向けうる他の機器を使用 して熱により結像させる請求項1の方法。 14.感熱性組成物中にレーザー照射線吸収性物質が存在し、支持体をレーザー に像露光させることにより塗膜を像状に加熱する請求項1の方法。 15.感熱性組成物中に、始めの現像剤不溶性フェノール系樹脂とレーザー照射 線吸収性物質の外に、フェノール系樹脂と熱的にこわれやすい錯体を形成する化 合物が存在する請求項14の方法。 16.フェノール系樹脂と熱的にこわれやすい錯体を形成する化合物がキノリニ ウム化合物、ベンゾチアゾリウム化合物、ピリジニウム化合物、又はイミダゾリ ン化合物である請求項15の方法。
JP9509937A 1995-08-15 1996-08-13 水なし平版板 Ceased JPH11513131A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9516723.5 1995-08-15
GBGB9516723.5A GB9516723D0 (en) 1995-08-15 1995-08-15 Water-less lithographic plates
PCT/GB1996/001973 WO1997007986A2 (en) 1995-08-15 1996-08-13 Water-less lithographic plates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11513131A true JPH11513131A (ja) 1999-11-09

Family

ID=10779280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9509937A Ceased JPH11513131A (ja) 1995-08-15 1996-08-13 水なし平版板

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6130026A (ja)
EP (1) EP0845115B1 (ja)
JP (1) JPH11513131A (ja)
CN (1) CN1196805A (ja)
AT (1) ATE196953T1 (ja)
AU (1) AU6747496A (ja)
BR (1) BR9610313A (ja)
CA (1) CA2226782A1 (ja)
DE (1) DE69610639T2 (ja)
GB (1) GB9516723D0 (ja)
WO (1) WO1997007986A2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1078132C (zh) * 1996-04-23 2002-01-23 霍西尔绘图工业有限公司 热敏组合物及用其制造平版印刷版型的方法
JP3814961B2 (ja) 1996-08-06 2006-08-30 三菱化学株式会社 ポジ型感光性印刷版
GB9713411D0 (en) 1997-06-26 1997-08-27 Horsell Graphic Ind Ltd Waterless lithographic printing
DE69818485T2 (de) * 1997-08-14 2004-07-22 Kodak Polychrome Graphics Co. Ltd., Norwalk Verfahren zur herstellung von elektronischen bauteilen
EP0901902A3 (en) * 1997-09-12 1999-03-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photosensitive composition for use with an infrared laser
GB9719644D0 (en) 1997-09-17 1997-11-19 Horsell Graphic Ind Ltd Planographic printing
EP1452335A1 (en) 1997-10-17 2004-09-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. A positive type photosensitive image-forming material for an infrared laser and a positive type photosensitive composition for an infrared laser
GB9722862D0 (en) * 1997-10-29 1997-12-24 Horsell Graphic Ind Ltd Pattern formation
US6399279B1 (en) 1998-01-16 2002-06-04 Mitsubishi Chemical Corporation Method for forming a positive image
DE69925053T2 (de) 1998-02-04 2006-03-02 Mitsubishi Chemical Corp. Positiv arbeitende lichtempfindliche Zusammensetzung, lichtempfindliche Druckplatte und Verfahren zur Herstellung eines positiven Bildes
GB9806478D0 (en) * 1998-03-27 1998-05-27 Horsell Graphic Ind Ltd Pattern formation
US6534238B1 (en) 1998-06-23 2003-03-18 Kodak Polychrome Graphics, Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6358669B1 (en) 1998-06-23 2002-03-19 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6352812B1 (en) * 1998-06-23 2002-03-05 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6352811B1 (en) * 1998-06-23 2002-03-05 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6387591B1 (en) * 1998-10-15 2002-05-14 Agfa-Gevaert Heat-mode driographic printing plate precursor
US6461794B1 (en) * 1999-08-11 2002-10-08 Kodak Polychrome Graphics Llc Lithographic printing forms
US6555291B1 (en) 2000-08-14 2003-04-29 Kodak Polychrome Graphics, Llc Thermal digital lithographic printing plate
DE10125794B4 (de) * 2001-05-26 2005-03-24 Sator Laser Gmbh Verfahren zum Markieren oder Beschriften von Metallteilen
US6881533B2 (en) * 2003-02-18 2005-04-19 Kodak Polychrome Graphics Llc Flexographic printing plate with ink-repellent non-image areas
US20040214108A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Ray Kevin B. Ionic liquids as dissolution inhibitors in imageable elements
JP4458984B2 (ja) * 2004-08-16 2010-04-28 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版
CN1896870B (zh) * 2005-07-15 2010-12-01 乐凯集团第二胶片厂 适合于高车速涂布且无表观弊病的阳图ps版感光涂布液
US7838195B2 (en) * 2006-06-08 2010-11-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Planar test substrate for non-contact printing
WO2009055628A1 (en) 2007-10-26 2009-04-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process and materials for making contained layers and devices made with same
US8541162B2 (en) * 2010-09-01 2013-09-24 E I Du Pont De Nemours And Company High resolution, solvent resistant, thin elastomeric printing plates
US8563220B2 (en) 2010-09-01 2013-10-22 E I Du Pont De Nemours And Company High resolution, solvent resistant, thin elastomeric printing plates
CN105818562B (zh) * 2015-01-05 2018-06-15 中国科学院化学研究所 一种水性油墨用版材及其制备方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2207495A1 (de) * 1971-02-20 1972-08-24 Dainippon Printing Co Ltd Flachdruckplatten und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS4968803A (ja) * 1972-11-02 1974-07-03
US3901700A (en) * 1973-05-17 1975-08-26 Eastman Kodak Co Repellent compositions of fluorinated polymers and oils in electrophotographic processes
US4087584A (en) * 1975-10-31 1978-05-02 Ricoh Co., Ltd. Lithographic printing plate
EP0044220B1 (en) * 1980-07-14 1985-04-24 Toray Industries, Inc. Dry planographic printing plate for direct printing
JPS589146A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Nippon Paint Co Ltd 水不要平版用版材
US4510277A (en) * 1983-11-03 1985-04-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Process for improving moisture resistance of epoxy resins by addition of chromium ions
DE3421471A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-12 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Perfluoralkylgruppen aufweisende 1,2-naphthochinondiazidverbindungen und reproduktionsmaterialien, die diese verbindungen enthalten
DE3421526A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-12 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Perfluoralkylgruppen aufweisende copolymere, sie enthaltende reproduktionsschichten und deren verwendung fuer den wasserlosen offsetdruck
DE3421448A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-12 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Perfluoralkylgruppen aufweisende polymere, sie enthaltende reproduktionsschichten und deren verwendung fuer den wasserlosen offsetdruck
US4708925A (en) * 1984-12-11 1987-11-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photosolubilizable compositions containing novolac phenolic resin
US4617057A (en) * 1985-06-04 1986-10-14 Dow Corning Corporation Oil and water repellent coating compositions
JP2520686B2 (ja) * 1988-03-18 1996-07-31 富士写真フイルム株式会社 湿し水不要感光性平版印刷板
CA1336929C (en) * 1988-06-28 1995-09-05 Kansai Paint Co., Ltd. Water-repellent film-forming composition
JPH0820734B2 (ja) * 1988-08-11 1996-03-04 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物及びそれを用いた光重合性組成物
JP2648969B2 (ja) * 1989-07-28 1997-09-03 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
JP2532291B2 (ja) * 1989-10-30 1996-09-11 富士写真フイルム株式会社 湿し水不要感光性平版印刷版
JP2596850B2 (ja) * 1990-07-09 1997-04-02 富士写真フイルム株式会社 湿し水不要感光性平版印刷版
US5279917A (en) * 1991-05-09 1994-01-18 Konica Corporation Light-sensitive composition comprising a fluorine copolymer surfactant
GB9122576D0 (en) * 1991-10-24 1991-12-04 Hercules Inc Photopolymer resins with reduced plugging characteristics
DE4207264B4 (de) * 1992-03-07 2005-07-28 Clariant Gmbh Negativ arbeitendes strahlungsempfindliches Gemisch und damit hergestelltes Aufzeichnungsmaterial
JPH05257269A (ja) * 1992-03-12 1993-10-08 Fuji Photo Film Co Ltd 湿し水不要感光性平版印刷版の製造方法
DE69301863T2 (de) * 1992-06-05 1996-10-02 Agfa Gevaert Nv Im Wärmeverfahren arbeitendes Aufzeichnungsmaterial und Verfahren zur Herstellung von Druckplatten, welche kein Anfeuchtwasser benötigen
US5713287A (en) * 1995-05-11 1998-02-03 Creo Products Inc. Direct-to-Press imaging method using surface modification of a single layer coating
CN1078132C (zh) 1996-04-23 2002-01-23 霍西尔绘图工业有限公司 热敏组合物及用其制造平版印刷版型的方法
US5968709A (en) * 1996-09-18 1999-10-19 Agfa-Gevaert, N.V. Heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
US5858626A (en) * 1996-09-30 1999-01-12 Kodak Polychrome Graphics Method of forming a positive image through infrared exposure utilizing diazonaphthoquinone imaging composition

Also Published As

Publication number Publication date
CN1196805A (zh) 1998-10-21
GB9516723D0 (en) 1995-10-18
BR9610313A (pt) 2000-05-23
EP0845115B1 (en) 2000-10-11
WO1997007986A2 (en) 1997-03-06
CA2226782A1 (en) 1997-03-06
AU6747496A (en) 1997-03-19
DE69610639D1 (de) 2000-11-16
EP0845115A2 (en) 1998-06-03
US6130026A (en) 2000-10-10
DE69610639T2 (de) 2001-05-03
ATE196953T1 (de) 2000-10-15
WO1997007986A3 (en) 2001-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11513131A (ja) 水なし平版板
JP3583610B2 (ja) ポジテイブ作用性印刷版の作製のための感熱性画像形成要素
EP2293144B1 (en) Method of drying lithographic printing plates after single-step-processing
EP0819980B1 (en) An IR radiation-sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
JP2000221669A (ja) ポジティブ作用性印刷版の作製法
EP0819985B1 (en) A radiation sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
US6124079A (en) Method for making a driographic printing plate involving the use of a heat-sensitive imaging element
JPH10254143A (ja) ポジ作用性平版印刷版の製造方法
JP2011523096A (ja) 水なし印刷版を改良するための画像形成性要素
US6489078B1 (en) IR radiation-sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
EP0832739B1 (en) Method for making a lithographic printing plate involving the use of a heat-sensitive imaging element
US6214515B1 (en) Heat sensitive imaging element for providing a lithographic printing plate
US6723495B2 (en) Water-developable negative-working ultraviolet and infrared imageable element
US6140022A (en) Radiation sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
EP2284005B1 (en) Lithographic printing plate precursors with beta-hydroxy alkylamide crosslinkers
US6093519A (en) Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
JP2007114221A (ja) 赤外線感光性平版印刷版用マット剤及びその用途
US6087073A (en) Production of water-less lithographic plates
WO2003001301A1 (en) Thermally sensitive coating compositions useful for lithographic elements
US5976764A (en) Water-less lithographic plates
JP4109359B2 (ja) ヒートモード感受性画像形成要素からポジテイブ作用性印刷版を作製するための方法
EP0882583A1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
JP2001047593A (ja) 感熱性融蝕可能画像形成要素の融蝕による平版印刷版の作製方法
JP3122717B2 (ja) 平版印刷部材を製造するための方法
JP2000035662A (ja) ヒ―トモ―ド感受性画像形成要素からのポジティブ作用性印刷版の作製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725