JPH11511806A - InおよびSnを含有する切削可能なアルミニウム合金とその製造方法 - Google Patents

InおよびSnを含有する切削可能なアルミニウム合金とその製造方法

Info

Publication number
JPH11511806A
JPH11511806A JP8514804A JP51480496A JPH11511806A JP H11511806 A JPH11511806 A JP H11511806A JP 8514804 A JP8514804 A JP 8514804A JP 51480496 A JP51480496 A JP 51480496A JP H11511806 A JPH11511806 A JP H11511806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
indium
tin
cutting
free
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8514804A
Other languages
English (en)
Inventor
スブハシッシ,シルカル
Original Assignee
レイノルズ メタルズ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レイノルズ メタルズ カンパニー filed Critical レイノルズ メタルズ カンパニー
Publication of JPH11511806A publication Critical patent/JPH11511806A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/003Alloys based on aluminium containing at least 2.6% of one or more of the elements: tin, lead, antimony, bismuth, cadmium, and titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • C22C21/08Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent with silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/12Alloys based on aluminium with copper as the next major constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 錫およびインジウムの有効量を含有する快削性アルミニウム合金を開示する。錫およびインジウムの添加は、特に、AA2000系やAA6000系アルミニウム合金のようなアルミニウム合金の、快削性組成物として用いるのに適合する。この添加物は、現在入手可能な快削性合金のビスマスおよび鉛の代わりに用いられる。ビスマスおよび錫を含有する合金では、インジウムは鉛を置換するのに用いられる。快削性アルミニウム合金製品の製造方法も開示した。

Description

【発明の詳細な説明】 InおよびSnを含有する切削可能なアルミニウム合金とその製造方法 技術分野 本発明は、錫およびインジウムを含有する快削性アルミニウム合金と、それら 合金の製造方法に関する。 背景技術 快削性アルミニウム合金は、当該技術分野において周知である。これらの合金 は、一般的に、鉛、錫およびビスマスのような元素から形成される快削相を含有 することにより、切削加工性が改善されている。これらの元素は、切削加工の間 に発生する摩擦熱によって、容易に溶融または脆弱になる低融点組成物を形成す る。従つて、複雑な部品や構成部材の製作に必要な、材料を取り去るときの切り 屑の形成が容易に促進される。 この種の合金は、切削加工の間に、容易に集められて切削加工に対する悪影響 が最小である小さな切り屑を生成する。これらの快削性アルミニウム合金は、適 当な切削加工で、このような小さな切り屑を形成する点が最も重要である。リボ ンやストリップは、被加工物や切削加工用工具に巻き付いて作業を中断するおそ れがあるので、長い連続したストリップやリボンの形成は切削加工には全く適さ ない。切削加工性が低いと、作業者は1つの加工作業に注意を集中しなければな らず、現場で一般的に行われているように複数の作業を有効に監督するというこ とができないため、他の切削加工作業にもまた影響がでる。一般にAA6061合金は 、切削加工の間に長い連続したリボンを形成するため、切削加工に最適ではない 。 Kempf 等の米国特許第 2,026,457号および第 2,026,575号は、快削性アルミニ ウム合金を開示している。同様に、Baba等の米国特許第 4,005,243号は、容易に 切削加工可能なアルミニウム合金を開示している。 他の公知の切削加工可能な合金には、AA6262、AA2011、AA2012、およびAA2111 が含まれる。 これらの従来技術のアルミニウム合金は適度な切削性を備えてはいるが、欠点 や不都合がないわけではない。例えば、AA6262は鉛を含有しており、それらの合 金の切削加工からの切り屑は有害廃棄物処理問題を提起する。鋳造やそれら合金 の製造も同様の問題を提起する。 例えばAA2011やAA2111のような、ビスマスを含有する従来技術の合金は、切削 加工された部品の最終的な機械的特性に悪影響が生じることもある。ビスマスは マグネシウムに対する親和力があるため、合金中のビスマスはマグネシウムと結 合してMg2Si 構造を妨害または還元する傾向があり、これはAA6000系合金の析 出強化を減殺する可能性を有する。 このため、内部の快削性組成物により最終的な機械的特性を低下させない合金 と同じく、より環境に優しい快削性合金を提供する必要が生じてきた。この要求 に応じて、インジウムおよび錫を含有する快削性アルミニウム合金が開発された 。さらに、本発明はこのような合金のを製造方法も提供する。 発明の開示 本発明の第1の目的は、鉛とその環境に対する悪影響を排除した快削性アルミ ニウム合金を提供することである。 本発明の別の目的は、少なくとも従来技術の合金に匹敵する快削性を有する、 インジウムおよび錫を含有する快削性アルミニウム合金を提供することである。 本発明の別の目的は、析出強化機構に対する悪影響の可能性があるので、この 種の合金の快削性組成物であるビスマスを排除することである。 本発明のさらに別の目的は、強化された快削性アルミニウム合金の製造方法を 提供することである。 本発明の他の目的および利点は、以下の説明で明らかになるであろう。 前述した目的および利点を達成するために、本発明は、低融点組成物を含有す ろ従来技術の快削性アルミニウム合金の改良を提供する。本発明によれば、錫お よびインジウムの有効量(effective amount)が、この種の合金に快削性組成物 として用いられる。“有効”量を得るのに要求される錫およびインジウムの量は 、その合金に適用される切削加工パラメータの関数であると予測される。0.04重 量%の錫および0.04重量%のインジウムは、切削加工パラメータの比較的狭い領 域では有効量となる。切削加工パラメータのより広い領域では、錫の有効量は0. 05重量%より多量、0.10重量%より多量、またはさらに多量でもよい。同様に、 インジウムの有効量は0.05重量%より多量、0.10重量%より多量、またはさらに 多量でもよい。さらに、錫およびインジウムの有効量は、0.01重量%程度に少な くてもよい。 錫およびインジウムの有効量は、AA6000系やAA2000系合金等の典型的な快削性 アルミニウム合金等のアルミニウム合金化学物質は勿論、他の合金系の化学物質 に加えることができる。 錫およびインジウムは、合金製品を製造するのに用いられる溶融したアルミニ ウムに、母合金の形態で、錫およびインジウムを含有したスクラップとして、あ るいはスクラップと母合金の組み合わせとして加えることができる。錫およびイ ンジウムの添加方法は、本発明では重要でない。 より好ましくは、錫およびインジウムは、AA6262およびAA2111快削性アルミニ ウム合金の快削性組成物の代用品として加えられる。錫およびインジウムの量は 、0より大きい量、例えば0.01重量%、から 1.5重量%の範囲である。 より好ましくは、インジウムと錫との比率は、共晶比率または錫が多い比率に 調整する。錫のインジウムに対する過共晶比率は、より高価な合金組成物である インジウムが減少し、合金の総費用が減少するので好ましい。 本発明では、錫が0.05〜 0.8重量%の範囲で、インジウムが0.05〜 0.8重量% の範囲の快削性アルミニウム合金を開示する。 発明を実施するための最良の形態 本発明は、従来技術の快削性アルミニウム合金およびその合金の製造に使用さ れる方法の改良である。従来技術の合金は鉛を含有しており、この鉛は切削加工 の切り屑に関する有害廃棄物処理間題を提起する。AA2111のようなビスマスを含 有する他の合金は、ビスマスがMg2Si 構造を妨げることによる悪影響を受けう る。 本発明によれば、この種の快削性アルミニウム合金に、切削性を失うことなし に、有効量の錫およびインジウムが代用される。錫およびインジウムは、主に鉛 やビスマスといった従来技術合金の快削性組成物または低融点組成物の代わりに 用いられる。 錫およびインジウムの有効量は、相互におよび他の合金組成物と化合したとき に、切削加工作業に有効である適度な大きさの切削加工切り屑を発生する快削性 アルミニウム合金になる、各合金成分のそれぞれの量である。 これら合金成分の重量%における広い範囲は、アルミニウム合金全体に対して 、錫およびインジウムのそれぞれについて、0.01〜 1.5重量%である。最も好ま しくは、錫およびインジウムの範囲が、それぞれ0.05〜 0.8重量%の間である。 本発明の快削性アルミニウム合金におけるインジウムの錫に対する比率は、共 晶比率に調整できる。錫とインジウムとの共晶比率は、インジウム52%で錫48% である。インジウムが高価であることから、好ましくは、この比率を、錫がイン ジウムよりも多い過共晶領域に維持する。インジウムの錫との共晶比率は52:48 (インジウム1.083 :錫 1.0)であるが、両者の比率は上述した重量%の範囲内 で変えることができる。 上述したように、錫およびインジウムの有効量は、快削加工に適用できるどの ような種類のアルミニウム合金にでも利用できる。例えば、AA2000系、AA6000系 、またはAA7000系合金は、本発明の快削性アルミニウム合金の一部として利用で きる。表Iには、3つの従来技術の合金の重量%の範囲を示した。これらの合金 は、本発明に特に適用できる。表Iから明らかなように、ビスマスおよび鉛の添 加の有無の点で、AA6061はAA6262と異なる。AA2111は快削性組成物としてビスマ スおよび錫を用いている点で、AA2111はAA6262と異なる。本発明によれば、錫お よびインジウムの有効量は、AA6061合金に単に加えるか、または、AA6262のビス マスおよび鉛またはAA2111のビスマスおよび錫の代用とすることができる。 *特に表示のないものについては最大値が表示してある 以下に、より明らかに説明されるように、錫およびインジウムの有効量の使用 は、従来技術の合金に関して上述した欠点を、切削性を維持しあるいは向上しつ つ克服する。 表IIは、本発明の一実施例に相当する、実施例Aとして示される合金混合物を 示す。 表III Aには、実施例B、実施例C、および、実施例Dとして示される、本発 明の別の好ましい実施例が開示してある。実施例Bおよび実施例Cは、概ねAA60 61合金に相当し、共晶比率の錫およびインジウムが添加されている。実施例Dは 、インジウムと錫との比率で錫が多い点、すなわち、錫が0.52重量%でインジウ ムが0.22重量%である点を除いては、実施例Bおよび実施例Cの成分範囲に似て いる。 本発明の合金の、従来技術の合金に匹敵または上回る切削性を明らかにするた めに、表III Aに表示した合金混合物を切削性実験に用いた。比較のために、表 III Bに示した、市販されている合金の代表である特定の合金を使用した。比較 例Aおよび比較例CはAA6262に相当し、比較例BはAA6061に相当する。 表III Aおよび表III Bの混合物は、従来どおりに加工処理されて、切削性実 験用の製品が準備された。特に、合金混合物は、溶融したアルミニウムの入った 炉の中に供給された。溶融したアルミニウムは、DC鋳造(direct chill cast )されて、均質で表面を削ったインゴットまたはビレットが準備された。ビレッ トは加工され、または高温押出しおよび焼入れされて、製品(T1)が準備された 。製品は、溶体化熱処理、水中焼入れ、および時効(T6)がなされるか、または 、押出しおよび焼入れの後に直接時効(T5)がなされる。インゴットを圧延して 薄板または板状にし、従来どおりに処理するような、当業者に周知である他の処 理を使用して製品を準備できることは言うまでもない。 最も不都合な切削加工条件下でさえも本発明の快削性アルミニウム合金が従来 の合金に比べて好適であることを示すために、切削性実験は、旋削作業を厳しい 切削加工条件下で行なった。 切削性実験では、いずれの実験でも新しい差込工具(inserts)を注油せずに 使用した。他の切削加工条件は以下の通りである。 回転数:2000RPM 送り:1回転当たり 0.005インチ 初期直径:≒0.975 インチ 最終直径:約0.874 インチ 切削長:6インチ 固定すくい角 切り屑破砕機のない標準工具 本発明の快削性アルミニウム合金の適合性をさらに実証するために、切削性実 験で様々な焼戻しを用いた。これらの焼戻しの名称は当該技術分野で周知なので 、詳細な説明は本発明の理解に必要であるとは思われない。本発明による合金の 快削特性は、様々な焼戻しにおける切削性実験結果の再現性によって、より明ら かに証明される。 表IVは、切削性実験に用いられた各種合金と、2つの変数によるそれぞれの焼 戻しに関する。先ず、各種合金の1グラム当たりの切り屑の数を切削性の尺度と して示した。この変数は、切削加工中に寸法の小さい切り屑が生成することを示 す、比較的大きい数を有することが望ましい。表IVでは、切り屑の形状も切削性 の変数として用いた。切削性実験を通じて、切削加工の切り屑を大きさと形状と に従って分類し、比較した。 (a) 比較例A (b) 比較例C (c) 市販製品 表IVに示した結果は、切削性実験に用いた本発明の合金は、少なくとも従来技 術の合金で得られる快削性特性に匹敵することを明らかに立証している。本発明 の合金、実施例B、実施例Cおよび実施例D、のそれぞれの切り屑の大きさは、 小(small )から中(medium)の範囲にある。これは、切削加工中に極めて小さ い切り屑を発生する従来技術の快削性AA2011合金にまさるとも劣らない。極めて 厳しい試験条件下で、本発明の合金は小から中の大きさの分離した切り屑を発生 したのに対し、T6511 および T9 処理された市販のAA6262は、長い縮れた紐状の ものを発生した。一度だけ、厳しくない条件下で、AA6262-T6511合金が寸法の小 さい切り屑を発生した。 1グラム当たりの切り屑の数の値も、従来技術の合金と本発明の合金とでは同 等である。これは、従来周知の快削性アルミニウム合金に比較し、本発明の切削 性が同等であることをさらに実証するものである。 実施例Dの合金は、錫とインジウムとのうち錫の比率が多いものではあるが( 表III A参照)、T1およびT6時効のものでは中位のカール/切り屑であり、T5時 効のものは1グラム当たりの切り屑の数が85であるなど、なお十分な切削性を有 することは注目すべきである。これは、インジウムがかなり高価であり、費用を 削減するために快削性合金中の錫の量を最大にすることが望ましいことから特に 重要である。 切削性実験と関連して、本発明による合金の冶金学的性質も、従来技術の合金 と比較した。表Vには、低温溶融(LM)相の体積%および快削性組成物の融点 (実施例Dについては溶融範囲)に関する、本発明の合金と従来技術の合金との 比較を示した。 表Vに明示されたLM相体積%は、この種の合金の切削性の目安を提供する。 表Vから明白なように、実施例Bおよび実施例DのLM相の体積%は、従来技術 の合金と同等である。さらに、表IVの切削性実験の結果によれば、実施例Cの、 0.30%であるLM相体積%も、切削性の観点からは十分である。このLM相体積 %は、錫0.20重量%およびインジウム0.22重量%に相当する。錫0.07重量%およ びインジウム0.07重量%に相当する 0.1体積%の低融点相でさえも、切削性が達 成されると思われる。 表Vを再び参照すると、本発明の合金の融点および溶融範囲は、従来技術の合 金との一致を見せている。実際、錫の比率が高い実施例Dは、従来技術の融点の 値を越える溶融範囲を示している。にもかかわらず、表IVの切削性実験の結果か ら明白なように、実施例Dは十分な切削性を示している。 本発明の快削性アルミニウム合金は、錫およびインジウムの有効量を周知のア ルミニウム混合物に加えることにより、容易に製造できる。例えば、AA6061合金 は、溶融した金属が入った炉へ上述した範囲内まで錫およびインジウムを添加す ることにより変更できる。代わりに、鉛およびビスマスの快削性組成物がAA1XXX 系、AA2XXX系、AA3XXX系、AA5XXX系、AA6XXX系、またはAA7XXX系合金にある場合 には、錫およびインジウムは鉛およびビスマスと炉内で置換でき、鉛およびビス マスがない場合には、溶融物に添加できる。 上記のように、本発明は、本発明のいずれの目的をも満たす好ましい実施の形 態に関して説明され、有効量の錫およびインジウムを含有した、改良された新し い快削性アルミニウム合金を提供するものである。 以下は、本発明による合金の実施形態の代表的なものである。 合金X 0.4 重量%から0.8 重量%の珪素; 0.7 重量%以下の鉄; 0.15重量%と0.40重量%との間の銅; 0.15重量%以下のマンガン; 0.8 重量%と 1.2重量%との間のマグネシウム; 0.04重量%と0.35重量%との間のクロム; 0.25重量%以下の亜鉛; 0.15重量%以下のチタン; 0.04重量%と1.5 重量%との間または0.05重量%と1.5 重量%との間の錫; 0.04重量%と1.5 重量%との間または0.04重量%と1.5 重量%とのインジウム ; 残部アルミニウムおよび不可避不純物 合金Y 0.40重量%以下の珪素; 0.70重量%以下の鉄; 4.0 重量%と6.0 重量%との間の銅; 0.30重量%以下の亜鉛; 0.15重量%以下のチタン; 0.04重量%と1.5 重量%との間または0.04重量%と1.5 重量%との錫; 0.04重量%と1.5 重量%との間または0.04重量%と1.5 重量%とのインジウム ; 残部アルミニウムおよび不可避不純物 合金Z 0.6 重量%から1.0 重量%の珪素; 0.5 重量%以下の鉄; 0.3 重量%と1.1 重量%との間の銅; 0.2 重量%と0.8 重量%との間のマンガン; 0.6 重量%と1.2 重量%との間のマグネシウム; 0.15重量%以下のクロム; 0.25重量%以下の亜鉛; 0.15重量%以下のチタン; 0.04重量%と1.5 重量%との間または0.04重量%と1.5 重量%との錫; 0.04重量%と1.5 重量%との間または0.04重量%と1.5 重量%とのインジウム ; 残部アルミニウムおよび不可避不純物 もちろん、当業者によって、本発明の開示からの各種の変化、修正および変更 は、本発明の精神および範囲から逸脱せずに予測されうることは当然である。よ って、本発明は添付した請求の範囲の文言によってのみ限定されるものである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年1月24日 【補正内容】 (1)請求の範囲第8項を補正する。 (2)請求の範囲第1項〜第7項および第9項〜第16項は補正しない。 (3)請求項の削除はない。 (4)請求項の番号の補正はない。 請求の範囲 1.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる鉛を有しない快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの 有効量は、前記合金中で相互におよび他の元素と化合したときに、切削加工の間 に溶融する低融点組成物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の 形成を促進する錫およびインジウムの量であり、前記合金中の錫およびインジウ ムの量は0.04重量%から 1.5重量%の範囲であり、前記インジウムの量は0.10重 量%よりも多く、前記合金は主な合金元素として銅を有する快削性アルミニウム 合金。 2.前記錫およびインジウムは、さらに、錫とインジウムとが共晶比率であるこ とを含む請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 3.前記錫およびインジウムは、さらに、錫とインジウムとの比率では錫が多い ことを含む請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 4.前記錫およびインジウムは、それぞれ0.05重量%から 1.8重量%の範囲内で ある請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 5.前記インジウムは、0.22重量%と0.38重量%との間の範囲内であり、前記錫 は、0.20重量%と0.52重量%との間の範囲内である請求の範囲第1項記載の快削 性アルミニウム合金。 6.前記錫およびインジウムは、鉛を含有する低融点組成物を置換したものであ る請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 7.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる鉛を有しない快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの 有効量は、前記合金中で相互におよび他の元素と化合したときに、切削加工の間 に溶融する低融点組成物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の 形成を促進する錫およびインジウムの量であり、前記合金中の錫およびインジウ ムの量は0.04重量%から 1.5重量%の範囲であり、前記インジウムの量は0.10重 量%よりも多く、前記合金は主な合金元素としてマグネシウムおよび珪素を有す る快削性アルミニウム合金。 8.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの有効量は、前 記合金中で相互におよび他の元素と化合し、切削加工の間に溶融する低融点組成 物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の形成を促進する錫およ びインジウムの量であり、前記アルミニウム合金は本質的に、 0.4 重量%と0.8 重量%との間の珪素; 0.7 重量%以下の鉄; 0.15重量%と0.40重量%との間の銅; 0.15重量%以下のマンガン; 0.8 重量%と 1.2重量%との間のマグネシウム; 0.04重量%と0.35重量%との間のクロム; 0.25重量%以下の亜鉛; 0.15重量%以下のチタン; 0.05重量%と1.5 重量%との間のインジウム;および 0.05重量%と1.5 重量%との間の錫; 残部アルミニウムおよび不可避不純物; からなる快削性アルミニウム合金。 9.前記錫およびインジウムは、共晶比率である請求の範囲第8項記載の快削性 アルミニウム合金。 10.前記錫およびインジウムは、それぞれ0.05重量%から0.8 重量%の範囲内で ある請求の範囲第8項記載の快削性アルミニウム合金。 11.前記インジウムは、0.22重量%と0.38重量%との間の範囲内であり、前記錫 は、0.20重量%と0.52重量%との間の範囲内である請求の範囲第8項記載の快削 性アルミニウム合金。 12.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの有効量は、前 記合金中で相互におよび他の元素と化合し、切削加工の間に溶融する低融点組成 物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の形成を促進する錫およ びインジウムの量であり、前記合金は本質的に、 0.05重量%と1.5 重量%との間のインジウム; 0.05重量%と1.5 重量%との間の錫; 0.40重量%以下の珪素; 0.70重量%以下の鉄; 4.0 重量%と6.0 重量%との間の銅; 0.30重量%以下の亜鉛; 0.15重量%以下のチタン; 残部アルミニウムおよび不可避不純物; からなる快削性アルミニウム合金。 13.前記錫およびインジウムは、それぞれ0.05重量%から0.8 重量%の範囲内で ある請求の範囲第12項記載の快削性アルミニウム合金。 14.前記インジウムは、0.22重量%と0.38重量%との間の範囲内であり、前記錫 は、0.20重量%と0.52重量%との間の範囲内である請求の範囲第13項記載の快削 性アルミニウム合金。 15.前記合金は、インジウムが0.10重量%と1.5 重量%との間である請求の範囲 第8項記載の快削性アルミニウム合金。 16.前記合金は、インジウムが0.10重量%と1.5 重量%との間である請求の範囲 第12項記載の快削性アルミニウム合金。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの有効量は、前 記合金中で相互におよび他の元素と化合したときに、切削加工の間に溶融する低 融点組成物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の形成を促進す る錫およびインジウムの量であり、前記合金中の錫およびインジウムの量は0.04 重量%から 1.5重量%の範囲であり、前記合金は主な合金元素として銅を有する 快削性アルミニウム合金。 2.前記錫およびインジウムは、さらに、錫とインジウムとが共晶比率であるこ とを含む請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 3.前記錫およびインジウムは、さらに、錫とインジウムとの比率では錫が多い ことを含む請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 4.前記錫およびインジウムは、それぞれ0.05重量%から 0.8重量%の範囲内で ある請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 5.前記インジウムは、0.22重量%と0.38重量%との間の範囲内であり、前記錫 は、0.20重量%と0.52重量%との間の範囲内である請求の範囲第1項記載の快削 性アルミニウム合金。 6.前記錫およびインジウムは、鉛を含有する低融点組成物を置換したものであ る請求の範囲第1項記載の快削性アルミニウム合金。 7.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの有効量は、前 記合金中で相互におよび他の元素と化合したときに、切削加工の間に溶融する低 融点組成物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の形成を促進す る錫およびインジウムの量であり、前記合金中の錫およびインジウムの量は0.04 重量%から 1.5重量%の範囲であり、前記合金は主な合金元素としてマグネシウ ムおよび珪素を有する快削性アルミニウム合金。 8.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの有効量は、前 記合金中で相互におよび他の元素と化合したときに、切削加工の間に溶融する低 融点組成物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の形成を促進す る錫およびインジウムの量であり、前記アルミニウム合金は本質的に、 0.4 重量%と0.8 重量%との間の珪素; 0.7 重量%以下の鉄; 0.15重量%と0.40重量%との間の銅; 0.15重量%以下のマンガン; 0.8 重量%と 1.2重量%との間のマグネシウム; 0.04重量%と0.35重量%との間のクロム; 0.25重量%以下の亜鉛; 0.15重量%以下のチタン; 0.05重量%と1.5 重量%との間のインジウム;および 0.05重量%と1.5 重量%との間の錫; 残部アルミニウムおよび不可避不純物; からなる快削性アルミニウム合金。 9.前記錫およびインジウムは、共晶比率である請求の範囲第8項記載の快削性 アルミニウム合金。 10.前記錫およびインジウムは、それぞれ0.05重量%から0.8 重量%の範囲内で ある請求の範囲第8項記載の快削性アルミニウム合金。 11.前記インジウムは、0.22重量%と0.38重量%との間の範囲内であり、前記錫 は、0.20重量%と0.52重量%との間の範囲内である請求の範囲第8項記載の快削 性アルミニウム合金。 12.錫の有効量とインジウムの有効量とを含むアルミニウム合金を含んで構成さ れる快削性アルミニウム合金であって、前記錫およびインジウムの有効量は、前 記合金中で相互におよび他の元素と化合したときに、切削加工の間に溶融する低 融点組成物を形成して、切削加工に有効な適度な大きさの切削屑の形成を 促進する錫およびインジウムの量であり、前記合金は本質的に、 0.05重量%と1.5 重量%との間のインジウム; 0.05重量%と1.5 重量%との間の錫; 0.40重量%以下の珪素; 0.70重量%以下の鉄; 4.0 重量%と6.0 重量%との間の銅; 0.30重量%以下の亜鉛; 0.15重量%以下のチタン; 残部アルミニウムおよび不可避不純物; からなる快削性アルミニウム合金。 13.前記錫およびインジウムは、それぞれ0.05重量%から0.8 重量%の範囲内で ある請求の範囲第12項記載の快削性アルミニウム合金。 14.前記インジウムは、0.22重量%と0.38重量%との間の範囲内であり、前記錫 は、0.20重量%と0.52重量%との間の範囲内である請求の範囲第13項記載の快削 性アルミニウム合金。 15.前記合金は、0.10重量%よりも多いインジウムを有する請求の範囲第1項記 載の快削性アルミニウム合金。 16.前記合金は、0.10重量%よりも多いインジウムを有する請求の範囲第7項記 載の快削性アルミニウム合金。 17.前記合金は、0.10重量%よりも多いインジウムを有する請求の範囲第8項記 載の快削性アルミニウム合金。 18.前記合金は、0.10重量%よりも多いインジウムを有する請求の範囲第12項記 載の快削性アルミニウム合金。
JP8514804A 1994-10-27 1995-10-27 InおよびSnを含有する切削可能なアルミニウム合金とその製造方法 Ceased JPH11511806A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/330,514 US5587029A (en) 1994-10-27 1994-10-27 Machineable aluminum alloys containing In and Sn and process for producing the same
US08/330,514 1994-10-27
PCT/US1995/014023 WO1996013617A1 (en) 1994-10-27 1995-10-27 Machineable aluminum alloys containing in and sn and process for producing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511806A true JPH11511806A (ja) 1999-10-12

Family

ID=23290102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8514804A Ceased JPH11511806A (ja) 1994-10-27 1995-10-27 InおよびSnを含有する切削可能なアルミニウム合金とその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5587029A (ja)
EP (1) EP0793734B1 (ja)
JP (1) JPH11511806A (ja)
AU (1) AU697178B2 (ja)
CA (1) CA2202857A1 (ja)
DE (1) DE69520798T2 (ja)
WO (1) WO1996013617A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019507248A (ja) * 2016-01-22 2019-03-14 アーエムアーゲー ローリング ゲーエムベーハー 時効硬化型Al−Mg−Si系アルミニウム合金

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5776269A (en) * 1995-08-24 1998-07-07 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Lead-free 6000 series aluminum alloy
CZ286150B6 (cs) * 1996-09-09 2000-01-12 Alusuisse Technology & Management Ag Hliníková slitina s dobrou obrobitelností
US5725694A (en) * 1996-11-25 1998-03-10 Reynolds Metals Company Free-machining aluminum alloy and method of use
US6065534A (en) 1998-05-19 2000-05-23 Reynolds Metals Company Aluminum alloy article and method of use
US6409966B1 (en) 1998-05-19 2002-06-25 Reynolds Metals Company Free machining aluminum alloy containing bismuth or bismuth-tin for free machining and a method of use
EP0964070A1 (de) * 1998-06-12 1999-12-15 Alusuisse Technology & Management AG Bleifreie Aluminiumlegierung auf Basis von AlCuMg mit guter Spannbarkeit
US6361741B1 (en) 1999-02-01 2002-03-26 Alcoa Inc. Brazeable 6XXX alloy with B-rated or better machinability
US6315947B1 (en) * 2000-05-23 2001-11-13 Reynolds Metals Company Free-machining aluminum alloy and method of use
US20060021211A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Ang Carolina C Dry machinable aluminum castings
US9890443B2 (en) * 2012-07-16 2018-02-13 Arconic Inc. 6XXX aluminum alloys, and methods for producing the same
CL2014000174A1 (es) * 2014-01-23 2014-06-27 Coinfa Ltda Un producto en base a aluminio reciclado , util en las fundiciones de la industria minera que comprende mezcla de aluminio, indio, silicio, manganeso, magnesio, zinc, silice, hierro, cobre y alumina, donde este ultimo recubre la superficie del producto; y sus usos.
JP2016141841A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 富士ゼロックス株式会社 円筒状支持体、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び円筒状支持体の製造方法
US20190078179A1 (en) * 2017-09-14 2019-03-14 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Aluminum Anode Alloy
WO2024086068A1 (en) * 2022-10-20 2024-04-25 Arconic Technologies, Llc New 6xxx aluminum alloys

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE400844A (ja) 1933-01-16
US2026575A (en) 1933-09-18 1936-01-07 Aluminum Co Of America Free cutting alloys
US2026547A (en) * 1933-09-18 1936-01-07 Aluminum Co Of America Free cutting alloys
US1959029A (en) * 1933-09-18 1934-05-15 Aluminum Co Of America Free cutting alloy
US3616420A (en) * 1968-11-25 1971-10-26 British Aluminium Co Ltd Aluminium base alloys and anodes
US3617395A (en) * 1969-04-09 1971-11-02 Olin Mathieson Method of working aluminum-magnesium alloys to confer satisfactory stress corrosion properties
US4082573A (en) * 1974-01-02 1978-04-04 Southwire Company High tensile strength aluminum alloy conductor and method of manufacture
JPS5123444A (ja) * 1974-08-21 1976-02-25 Kobe Steel Ltd Yokyokusankashorihimakuno taihakuriseinisugureta kaisakuseiaruminiumukizairyo
DE2456866C3 (de) * 1974-12-02 1981-07-16 Sumitomo Light Metal Industries Ltd., Tokyo Legierung auf Aluminiumbasis
JPS5172910A (en) * 1974-12-23 1976-06-24 Furukawa Aluminium Setsusakuseino suguretataishokuseiaruminiumugokin
JPS5220312A (en) * 1975-08-08 1977-02-16 Sumitomo Light Metal Ind Ltd Non-heat treatment type aluminium alloy having corrosive properties an d machinability
FR2393070A1 (fr) * 1977-06-02 1978-12-29 Cegedur Procede de traitement thermique de toles en alliages d'aluminium
US4196262A (en) * 1979-03-15 1980-04-01 Swiss Aluminium Ltd. Al-Si-In/Ga alloy clad composite
JPS5846540B2 (ja) * 1979-07-23 1983-10-17 住友軽金属工業株式会社 非酸化性減圧雰囲気ろう付けにより組立てられる熱交換器用アルミニウム合金合せ材
GB2080826B (en) * 1980-01-10 1984-07-25 Taiho Kogyo Co Ltd Aluminium-based alloy bearing
JPS58171545A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Daido Metal Kogyo Kk アルミニウム軸受合金
JPS58210144A (ja) * 1982-06-01 1983-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版支持体用アルミニウム合金
US4631172A (en) * 1984-05-08 1986-12-23 Nadagawa Corrosion Protecting Co., Ltd. Aluminum alloys for galvanic anode
JPS61159547A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 Nippon Light Metal Co Ltd 非熱処理型快削性アルミニウム合金
IN167995B (ja) * 1985-07-26 1991-01-19 Alcan Int Ltd
JPS63293136A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Furukawa Alum Co Ltd 熱交換器部材用アルミニウム合金およびアルミニウム合金合わせ材
NZ224999A (en) * 1987-06-16 1990-10-26 Comalco Alu Aluminium alloy suitable for sacrificial anodes
JPH0328352A (ja) * 1989-06-26 1991-02-06 Furukawa Alum Co Ltd 熱交換器用アルミニウム合金フィン材の製造方法
JPH0394037A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Furukawa Alum Co Ltd 気相ろう付け用アルミニウム合金フィン材
JPH03104837A (ja) * 1989-09-19 1991-05-01 Furukawa Alum Co Ltd 気相ろう付け用高強度アルミニウム合金犠牲フィン材
JPH03236440A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Furukawa Alum Co Ltd Al―Cu系合金製制振材料及びその製造方法
JPH0672278B2 (ja) * 1990-08-31 1994-09-14 大同メタル工業株式会社 耐疲労性と非焼付性に優れたアルミニウム基軸受合金
JPH07114218B2 (ja) * 1991-01-09 1995-12-06 株式会社東芝 微小箇所の電気接続方法及び該方法により形成された半導体装置
US5122208A (en) * 1991-07-22 1992-06-16 General Motors Corporation Hypo-eutectic aluminum-silicon alloy having tin and bismuth additions
JPH0598376A (ja) * 1991-10-03 1993-04-20 Furukawa Alum Co Ltd 低温ろう付け用アルミニウム合金犠牲フイン材とその製造方法
US5282909A (en) * 1992-06-26 1994-02-01 Furukawa Aluminum Co., Ltd. Aluminum alloy extrusion material with excellent chip separation property and precision of cut face on cutting
JP3291042B2 (ja) * 1992-10-15 2002-06-10 古河電気工業株式会社 アルミニウム合金フィン材およびアルミニウム合金製熱交換器の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019507248A (ja) * 2016-01-22 2019-03-14 アーエムアーゲー ローリング ゲーエムベーハー 時効硬化型Al−Mg−Si系アルミニウム合金

Also Published As

Publication number Publication date
EP0793734A4 (en) 1998-02-25
EP0793734B1 (en) 2001-04-25
US5587029A (en) 1996-12-24
WO1996013617A1 (en) 1996-05-09
AU4016395A (en) 1996-05-23
AU697178B2 (en) 1998-10-01
DE69520798T2 (de) 2001-10-25
CA2202857A1 (en) 1996-05-09
DE69520798D1 (de) 2001-05-31
EP0793734A1 (en) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6416598B1 (en) Free machining aluminum alloy with high melting point machining constituent and method of use
JPH11511806A (ja) InおよびSnを含有する切削可能なアルミニウム合金とその製造方法
JPH108175A (ja) 切削性に優れたアルミニウム合金及びその製造方法
JP3107517B2 (ja) 切削性に優れる高耐食アルミニウム合金押出材
JP3982849B2 (ja) 鍛造用アルミニウム合金
WO1996013617B1 (en) Machineable aluminum alloys containing in and sn and process for producing the same
JPH11293363A (ja) 自動車部材用アルミニウム合金の製造方法及びこれにより得られる自動車部材
US5725694A (en) Free-machining aluminum alloy and method of use
US6139654A (en) Strontium master alloy composition having a reduced solidus temperature and method of manufacturing the same
JPH09272940A (ja) 伸び及び衝撃靭性に優れた亜共晶Al−Siダイカスト合金
JP3328356B2 (ja) 鋳造用アルミニウム合金材
US2983602A (en) Cobalt alloys
JP4707075B2 (ja) 切削性に優れたアルミニウム合金
JP3453607B2 (ja) 切粉分断性に優れる高力アルミニウム合金押出材
JP2746520B2 (ja) Al−Zn−Mg系合金の製造方法
JPH059637A (ja) 鍛造用アルミニウム合金
US2026562A (en) Free cutting alloys
US6315947B1 (en) Free-machining aluminum alloy and method of use
JP2023146389A (ja) 切削加工用アルミニウム合金押出材、ブレージングシート屑のリサイクル方法、及びアルミニウム合金押出材の製造方法
US2026545A (en) Free cutting alloys
JP3194771B2 (ja) 銅含有鋼の精錬方法
US2184692A (en) Free cutting alloys
US2026561A (en) Free cutting alloys
JPH11293362A (ja) 展伸材用アルミニウム合金の製造方法及びこれにより得られるアルミニウム合金展伸材
US2026556A (en) Free cutting alloys

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070213