JPH11503334A - 塞栓装置 - Google Patents

塞栓装置

Info

Publication number
JPH11503334A
JPH11503334A JP8522873A JP52287396A JPH11503334A JP H11503334 A JPH11503334 A JP H11503334A JP 8522873 A JP8522873 A JP 8522873A JP 52287396 A JP52287396 A JP 52287396A JP H11503334 A JPH11503334 A JP H11503334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
granules
embolic
embolic device
embolus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8522873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3625837B2 (ja
Inventor
イリエ,トシユキ
Original Assignee
シメッド ライフ システムズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シメッド ライフ システムズ,インコーポレイテッド filed Critical シメッド ライフ システムズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH11503334A publication Critical patent/JPH11503334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625837B2 publication Critical patent/JP3625837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/12186Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices liquid materials adapted to be injected
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 塞栓装置(18)は管腔(22)を有するカテーテル(20)と、カテーテル(20)の管腔内に挿入できる細長い部材(22)と、閉塞用粒体(24)とを含む。閉塞用粒体(24)は細長い部材(22)を受入れる受入れ路(32)を有しており、細長い部材(22)が閉塞用粒体(24)の移動を案内する。

Description

【発明の詳細な説明】 塞栓装置 発明の背景 本発明は、管腔における選定した箇所を通る流れを遮断するための塞栓装置に 関する。さらに詳しくは、本発明は血管の管腔内に閉塞用粒体を導入する装置に 関する。 各種の血管または血管以外における疾患を処置するために、塞栓技術が現在一 般に使用されている。このような疾患には動静脈の奇形(AVMs)、脈瘤、動 静脈痩および腫瘍が含まれる。現在のところ、三つの基本的形式の塞栓装置が使 用されている。これらの装置は塞栓用の液体、固体または固形形式の閉塞剤、お よび粒体を含んでいる。 塞栓用液体は膠(glue)、(重合化剤(polymerizing agents))、アルコー ルおよび沈殿剤(precipitating agents)を含む。閉塞液体の典型例は、n−ブ チルシアノアクリレート(n−BCA)、エチルアルコール、およびドイツ国エ チコン社からEthiblocの商標名で販売されている沈殿剤である。塞栓用 液体として使用されるこの膠は、典型的に血管内で重合化および硬化を生じて、 その膠の導入された血管を遮断すなわち閉塞するように作用する。アルコールま たはアルコール誘導体は、血管に組織の損傷を生じて、閉塞を生じる血栓の形成 を引き起す。沈殿剤は、注入溶液中では溶解するが血液環境の中では不溶性の沈 殿剤を典型的に含む。この注入溶液は血管内に導入されると、沈殿剤が沈殿を生 じて閉塞を引き起す。 塞栓用液体は一般に多くの欠点を有している。一つの欠点は、その液体が放射 線不透性に欠けるということである。これは、塞栓用液体の投与における監視を 困難にする。他の欠点は、閉塞すべき血管内で塞栓用液体を解放させることの制 御が困難なことである。この塞栓用液体は、最終的に閉塞されることを望まれる 部位の上流側で解放されねばならない。血管管腔を通して血流が塞栓用液体を運 ぶので、血管内の所望部位に閉塞が生じるのを保証するように、適当量の塞栓用 液体を血管中へ解放することの制御は困難である。 固体閉塞剤が塞栓装置に使用される場合、その固体閉塞剤は、通常、塞栓用液 体に比べて性質上より分離した状態の閉塞用物体を含む。このような物体は、縫 合糸(suture)材料、または血管内に導入されるコイルで典型的に形成されてい る。縫合糸材料(しばしば絹)は一旦解放されたならば血管内で回旋状態となっ て、血栓を形成し、閉塞を引き起す。縫合糸材料による閉塞装置は、1991年 2月19日付で付与されたリッチャート(Ritchart)氏他の米国特許第 4994069号に記載されている。固体閉塞剤として用いられるコイルまたは コイル組立体は1993年8月10日付で付与されたセペツカ(Sepetka )氏の米国特許第5234437号に示されている。コイルは血流に対して物理 的なバリヤを形成して、所望部位を閉塞させる。このことにより、所望部位に血 栓が形成されることが促進されて、最終的に血管が閉塞される。 しかしながら、固体閉塞剤もまた多くの欠点を有している。第一に、固体閉塞 剤は完全な閉塞を得るために一般に血栓の形成に依存している。しかしながら、 外科手術時に凝血阻止剤が血流に導入されていると、その凝血阻止剤が血栓の形 成を実質的に阻止して、このために固体閉塞剤の閉塞作用を最低限にしてしまう 。さらに、肉体の本来的な血塊を溶解する因子が血流の再疎通を引き起し得る。 さらに、固体閉塞剤がコイルの場合、挿入型コイルであるか、取出し可能型コイ ルである。挿入型コイルは注射されるか、基体カテーテルを通して押込まれて血 管内に導入される。一旦血管内に導入されてしまうと、そのコイルを回収するこ とはできず、また正確な導入は制御が困難である。コイルが取出し可能型である 場合には所望される閉塞部位における血管の管腔に嵌合するように、特に寸法を 定めねばならない。しかしながら、血管の管腔の寸法を予測することは困難であ る。それ故に、取出し可能型コイルの寸法が血管の閉塞部位に対して不適当であ ることを見出すだけのためにその閉塞部位へ固体閉塞剤(取出し可能型コイル) を移動させることは、施術医にとって希なことではない。このことは、その医師 が基本的にそのコイル装置全体を取出し、また別の寸法の取出し可能型コイルを 再挿入することを要求する。適当寸法の固体閉塞剤が最終的に管腔内に挿入され るまでに、この操作を多数回にわたって繰返すことが必要となる。また、不適当 な寸 法の取出し可能型コイルを取出すとき、コイルが基体カテーテルに係合され、ま た解きほどかれる、すなわち繰出されることは希ではない。このような装置は時 間を費やし、効率的ではない。 第三の従来の塞栓装置は、塞栓用粒体または閉塞用粒体を使用するものとして 知られている。塞栓用粒体は固体閉塞剤よりも典型的に小さく、溶液中に浮遊( 懸濁状態に)される。この溶液が閉塞すべき管腔内にカテーテルを通して注入さ れる。典型的な塞栓用粒体はポリビニルアルコール(PVA)で作られている。 ポリビニルアルコール粒体は、その粒体を各種の寸法領域に分けるために一連の 篩い(sieves)を通された材料ブロックで形成されている。粒体は溶液中に浮遊 (懸濁状に)され、投与カテーテルを通して血管内に注入される。 しかしながら、通常の塞栓用粒体もまた多くの欠点を有している。例えば、通 常の装置では、粒体が一旦血管内に注入されたならば、それらの粒体は容易に回 収することができない。さらに、多くの注入物が導入されるのを正確に制御する ことが困難である。さらに、典型的なポリビニルアルコール粒体は懸濁状態にあ り、それ故にカテーテルを通して移動する際に十分な整列状態を得ることが典型 的にできない。それ故に、それらの粒体は互いに押合って、投与カテーテルを実 質的に閉塞させることになりかねない。このことは、施術医が投与カテーテルを 含めて装置全体を取外し、他の装置と交換するか、または投与カテーテルから詰 った粒体を除去するための余分な時間を費やすかのいずれかを要求する。血管を 閉塞するためのポリビニルアルコール粒体に関連した他の大きな問題点は、逆流 と称される。基本的に、ポリビニルアルコールが血管内に注入されて、血管が閉 塞を開始すると、閉塞部位における末端側の流れが減少される。それ故に、閉塞 部位への注入物は少ないことが要求される。注入量が過剰であると、また末端側 への流れがその過剰な注入を受入れることができないと、流れは基端側へ向うこ とになり、基体側の部位で正常血管の管腔を閉塞しかねない。この問題点は、元 来、血管内に注入されるポリビニルアルコールの量を制御することが困難である ために生じる。 発明の概要 塞栓装置は管腔を有するカテーテルを含む。細長い部材がカテーテルの管腔内 に挿入可能である。閉塞用粒体は細長い部材を受入れる受入れ路を有しており、 その細長い部材がカテーテルの管腔を通して血管内部へ向う閉塞用粒体の移動を ガイドするようになされる。 図面の簡単な説明 第1図、第1A図および第1B図は、従来技術の塞栓装置の一つの共通した問 題点を図示している。 第2図は、本発明による塞栓装置の横断面図である。 第3図は、第2図に示した塞栓装置の横断面図で、血管内へ閉塞用粒体を導入 する状態を示している。 第4図は、第2図および第3図に示した塞栓装置の拡大した詳細な横断面図で ある。好ましい実施例の詳細な説明 第1図、第1A図および第1B図はポリビニルアルコール(PVA)注入式の 塞栓装置に共通した問題点を示している。第1図は血管11内に位置された先端 13を有する投与カテーテル10を示している。カテーテル10は多数のポリビ ニルアルコール粒体12を含むポリビニルアルコール溶液、すなわち注入物を運 ぶ。ポリビニルアルコール粒体12は典型的に完全な球体ではないが、第1図で 簡明化のために球体で示されている。作動に置いて、投与カテーテル10は典型 的に血管11を通して操作されて、先端13が所望される閉塞部位14の近くに 位置するようになされる。投与カテーテル10の先端13が閉塞部位14に接近 すると、ポリビニルアルコール粒体12を含む溶液が投与カテーテル10内に注 入され、閉塞部位14へ導かれる。閉塞部位14において血管11を閉塞させる のに必要な注入物の量(粒体の直径および必要な粒体の個数の両方)を予測する のは困難である。また、閉塞部位14に導入された注入量を正確に制御するのも 困難である。このことは多様な問題を生じるのであり、そのほとんどは本明細書 の発明の背景の部分で説明した。 さらに、ポリビニルアルコールによる形式の閉塞も、独立した固体形式の閉塞 装置に共通して関連する問題点の一つを有する。ポリビニルアルコール粒体12 が閉塞部位14に導入されると、血栓の形成が閉塞を引き起す。しかしながら外 科手術中に凝血防止治療を施すことはできる。この治療は実質的に血栓の形成を 阻止する。したがって、施術医はポリビニルアルコール粒体12を含む溶液を一 層多量に注入しなければならない。この溶液の正確な量(粒体の寸法および個数 )を制御することは困難であるため、余計な量の溶液を投与しなければならない という必要性が血管11内の潜在的な逆流の問題点を増幅する。さらに、肉体は 元来、血塊溶解因子を有し、この因子が血栓に作用を始める。これにより、閉塞 部位14の血栓は時間経過にともなって溶解される。 閉塞部位14に対するアクセスにおいて、投与カテーテル10は多数の湾曲部 を一般に形成せざるを得ない。第1図の断面線1A−1Aに沿った第1A図は、 円形である投与カテーテル10の通常の横断面を示している。しかしながら第1 B図は、閉塞部位14に対してアクセスするために投与カテーテル10が湾曲し た箇所での第1図の断面線1B−1Bに沿う横断面である。投与カテーテル10 の湾曲部での横断面は楕円形となる。ポリビニルアルコール粒体12は溶液中に 単純に混入され、投与カテーテル10を通して注入されるので、投与カテーテル 10の長手方向軸線に沿ってそれらのポリビニルアルコール粒体12が整合する ことは典型的に起らない。ポリビニルアルコール粒体が投与カテーテル10の楕 円形の横断面箇所に接近すると、それらの粒体が互いに、また投与カテーテル1 0の壁面に引っかかって、投与カテーテル10を通る溶液の流れを閉塞するよう になすことは希ではない。このことは、医師がいずれかの形式の装置を投与カテ ーテル10に挿入してその詰りを取去るか、または医師が投与カテーテル10を 完全に取外し、他の投与カテーテルを血管11に挿入するかのいずれかを要求す る。これは時間を要し、面倒で、効率的でない。 第2図は本発明による塞栓装置18の横断面図である。塞栓装置18は投与カ テーテル20、ワイヤー22、閉塞用粒体24および押圧機26を含んでいる。 塞栓装置18は血管28の管腔内に挿入された状態で示されている。 作動に置いて、投与カテーテル20は血管28に典型的に挿入され、その先端 30が血管28における閉塞部位にアクセスするように操作される。閉塞用粒体 24は各々がワイヤー受入れ路32を形成されている。閉塞用粒体24はそのワ イヤー受入れ路32にワイヤー22を挿通させることでワイヤー22に取付けら れる。十分な個数の閉塞用粒体24がワイヤー22に取付けられたならば、押圧 機26もワイヤー22に取付けられる。好ましい実施例では、押圧機26はワイ ヤー22を受入れる管腔34を有したカテーテル、または他のチューブとされる 。押圧機26は、それがワイヤー22に沿って前進されたときに閉塞用粒体24 に係合する先端部分36を有する。ワイヤー22、閉塞用粒体24、および押圧 機26は全てが投与カテーテル20内を閉塞すべき部位に近い投与カテーテル2 0の先端30へ向かって前進される。 ワイヤー22はその先端に湾曲部分38を有する。第2図に示された湾曲部分 38は全体的にJ形状すなわちフック形状をした部分である。湾曲部分38は、 施術医が閉塞用粒体24をワイヤー22から解放させることを望むまで、閉塞用 粒体24をワイヤー22に保持するように作用する。 第3図は、施術医が閉塞用粒体24を血管28内に解放する時の塞栓装置18 の作動を示している。投与カテーテル20の先端30が血管28における閉塞が 望まれる部位にアクセスするように位置されると、施術医は閉塞用粒体24がワ イヤー22の先端の湾曲部分38に係合するまで、ワイヤー22に沿って押圧機 26を前進させる。施術医はその後ワイヤー22上での押圧機26の前進を持続 して、最先端の閉塞用粒体24をワイヤー22の湾曲部分38に当接させるよう にする。 好ましい実施例では、ワイヤー22は弾発的な形状記憶材料、例えば超弾性金 属で形成される。ワイヤー22はまた他の適当な細長い部材、例えばプラスチッ ク(テフロン(登録商標))材料または他の弾発性の合成または天然材料とする こともできる。したがって、施術医が押圧機26の前進を継続すると、最前の閉 塞用粒体24はワイヤー22の湾曲部分38を第3図に点線で示されるような状 態から矢印40で一般に示される経路に沿って第3図に示される真直状になる。 一旦ワイヤー22が真直状態にされると、施術医は所望数の閉塞用粒体24をワ イヤー22から血管28内へ解放させるまで、押圧機26の前進を継続する。施 術医が所望数の閉塞用粒体24を血管28内に解放したならば、施術医は押圧機 26をワイヤー22に沿って引戻す。このことにより、ワイヤー22の湾曲部分 38は元の状態(第3図に点線で示される)へ戻ることができる。一旦もとの湾 曲状態に戻ったならば、ワイヤー22の湾曲部分38は再び追加の閉塞用粒体2 4をワイヤー22上に保持するように作用する。 閉塞用粒体24は放射線不透性の粒体、例えばプラチナであり、透視診断法の もとでそれらの粒体は可視とされる。このことは医師が所望数の閉塞用粒体24 を血管28内に解放するにあたって高度の制御を達成できるようにする。所望数 の閉塞用粒体24が解放されたならば、施術医はワイヤー22上で押圧機26を 単純に引戻すことにより、付加的に閉塞用粒体24を解放してしまうことを非常 に簡単に防止できる。さらに、本発明によれば、施術医は投与カテーテル20内 にあってワイヤー22上にまだ存在する全ての閉塞用粒体24を回収することが できる。これらの粒体の回収は、注入用溶液が使用される従来技術の塞栓装置で は極めて困難なことである。 第4図は本発明による塞栓装置18の拡大した横断面図である。第4図は塞栓 装置18における要素に関しての多数の好ましい寸法を示している。閉塞用粒体 24の内径は文字Aで示されている。閉塞用粒体24の外径は文字Bで示されて いる。閉塞用粒体24の長さは文字Cで示されている。押圧機26の内径は文字 Dで示されている。押圧機26の外径は文字Eで示されている。投与カテーテル 20の内径は文字Fで示されており、投与カテーテル20の外径は文字Gで示さ れている。 閉塞用粒体24の内径Aはワイヤー22の外径よりも少し大きいことが好まし い。本発明の目的によれば、閉塞用粒体24は投与カテーテル20の内径Fより 小さい外径Bと、ワイヤー22の外径よりも大きい内径Aと、約1cmより小さ い長さCとを有するものと定義される。好ましい実施例では、閉塞用粒体24の 外径Bは0.75mmより小さいことが好ましい。別の好ましい実施例では、閉 塞用粒体24の外径Bは0.2mm〜0.75mmの範囲であることが好ましい 。また、好ましい実施例では閉塞用粒体24の長さCは約1.2mmより小さい 。別の好ましい実施例では、閉塞用粒体24の長さCは0.7mm〜1.2mm の範囲である。 押圧機26の内径Dはワイヤー22の外径よりも大きいが、閉塞用粒体24の 外径Bよりも小さくなければならない。押圧機26の外径Eは、投与カテーテル 20の内径Fよりも小さくなければならない。好ましい実施例では、投与カテー テル20は0.7mmの外径Gと、0.53mmの内径Fとを有する。さらに、 押圧機26は0.33mmの外径Eと、0.15mmの内径Dとを有する。しか しながら、これらは好ましい実施例のものであり、また塞栓装置18の残りの寸 法は相応に寸法決めされねばならないので、いずれの適当な寸法も使用すること ができる。また、閉塞用粒体24の内径Aは3mm未満であるのが好ましい。 閉塞用粒体24をワイヤー22に取付けるいずれの適当な方法も使用できるこ とが留意されねばならない。例えば、一つの一体部片がワイヤー22に取付けら れ、独立した閉塞用粒体24となるように切断、すなわち分離することができる 。さらに、個別の閉塞用粒体24が最初に形成され、その後に個々に、または集 団としてワイヤー22に取付けることができる。 プラチナは閉塞用粒体24に使用される好ましい材料であるが、他の材料を使 用できることも留意されねばならない。例えば、本発明の塞栓装置18は化学療 法薬に関連して使用できる。この例としては、化学療法の有効性を向上させ、腫 瘍に対する塞栓の有効性を向上させる放射線アイソトープ材料の閉塞用粒体24 を形成することが有利である。また、閉塞用粒体24の材料は重合体基体とする ことができる。さらに、閉塞用粒体24を形成するのに使用される材料の密度は 、幾つかの例において使用される技術に基づいて決定される。例えば、粒体は血 液よりも密度が大きいか、血液よりも密度が小さい材料で作ることができ、これ は塞栓すべき特定の血管系に対する必要条件に依存する。 本発明は血栓の形成に基づいた閉塞に関連した或る種の問題点を解決する。血 栓の形成が閉塞用粒体24の閉塞効果の一部を担うならば、また凝血療法が使用 されるならば、施術医は容易に付加的な閉塞用粒体24を解放して、所望される 閉塞が得られるようにすることができる。これは注意深く監視されて制御され、 実質的に逆流が全く生じないようになされる。 本発明はまた、投与カテーテル20の長手方向軸線にほぼ沿って閉塞用粒体2 4を整列させるための有効な技術および装置を提供する。閉塞用粒体24はワイ ヤー22の先端で解放される以外には、また施術医が閉塞用粒体24を解放させ るために十分な距離につき押圧機26を前進させるとき以外には、ワイヤー2 2から解放することができない。このことは閉塞用粒体24が望ましくない箇所 で投与カテーテル20内に外れることが本質的に防止される。したがって投与カ テーテル20は、閉塞用粒体24が互いに、および投与カテーテル20の管腔壁 面に引っかかることで遮断されるようになされることはない。 ワイヤー22におけるJ形状すなわちフック形状の湾曲部分38が施術医によ る閉塞用粒体24の解放を可能にするが、同時に脈管内膜の傷害を防止する助け をなす。湾曲部分38は十分に大きく、滑らかに湾曲されているので、血管内面 を損傷させることはない。 さらに、本発明によって達成された閉塞用粒体24の制御された解放は、逆流 の発生を実質的に減少させる。施術医は解放した閉塞用粒体24の正確な量を監 視することができ、その量は、先端側の流れが血管の部分的閉塞によって減少さ れるときに制御且つ調整することができる。このことは逆流に関係した問題点を 実質的に解決する。 本発明は好ましい実施例を参照して説明されたが、当業者は本発明の精神およ び範囲から逸脱せずに形状および細部を変更できることを認識するであろう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 管腔を有するカテーテルを含んだ塞栓装置であって、 前記カテーテルの管腔内に挿入可能な細長い部材、および 該細長い部材を受入れるための受入れ路を有し、前記細長い部材がその移動を 案内する閉塞用粒体によって特徴づけられる塞栓装置。 2. 請求の範囲第1項に記載された塞栓装置であって、 前記カテーテルの管腔内部で前記閉塞用粒体に係合するように、また前記閉塞 用粒体を前記細長い部材に対して移動させるように該細長い部材に対して滑動で きる押圧機をさらに含む塞栓装置。 3. 請求の範囲第2項に記載された塞栓装置であって、前記押圧機が、 前記受入れ路内部で該押圧機に対して移動する前記細長い部材に沿って該押圧 機が滑動可能であるように、受入れ路を有する第2の細長い部材を含んでなる塞 栓装置。 4. 請求の範囲第3項に記載された塞栓装置であって、前記細長い部材がワ イヤーを含み、また前記押圧機が、 前記ワイヤーを滑動可能に受入れるように十分大きな寸法になされ、前記閉塞 用粒体の外径より小さい寸法になされた管腔を有するチューブを含んでなる塞栓 装置。 5. 請求の範囲第4項に記載された塞栓装置であって、前記押圧機が前記閉 塞用粒体と係合して該閉塞用粒体を前記ワイヤーに沿って移動させるための遠位 端部分を有し、前記ワイヤーは前記閉塞用粒体のワイヤーの前記受入れ路を挿通 している塞栓装置。 6. 請求の範囲第5項に記載された塞栓装置であって、滑動的な前記受入れ 路が前記閉塞用粒体に形成された孔を含んでなり、該孔が前記ワイヤーを滑動可 能に受入れる十分大きい塞栓装置。 7. 請求の範囲第1項に記載された塞栓装置であって、前記閉塞用粒体が放 射線不透性材料で形成された塞栓装置。 8. 請求の範囲第2項に記載された塞栓装置であって、前記細長い部材が、 該細長い部材上に前記閉塞用粒体を制御して保持する保持用端部を有する塞栓 装置。 9. 請求の範囲第8項に記載された塞栓装置であって、前記細長い部材がワ イヤーを含んでなり、また前記保持用端部が、 前記ワイヤーの概ね遠位端に位置する該ワイヤーの湾曲部分を含んでなる塞栓 装置。 10. 請求の範囲第9項に記載された塞栓装置であって、前記ワイヤーが、 前記閉塞用粒体を解放し且つその湾曲形状に戻るように湾曲部分が曲げ易くさ れ曲げ易い形状記憶材料を含んでなる塞栓装置。
JP52287396A 1995-01-27 1996-01-03 塞栓装置 Expired - Fee Related JP3625837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37880895A 1995-01-27 1995-01-27
US08/378,808 1995-01-27
PCT/US1996/000221 WO1996022736A1 (en) 1995-01-27 1996-01-03 Embolizing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11503334A true JPH11503334A (ja) 1999-03-26
JP3625837B2 JP3625837B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=23494628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52287396A Expired - Fee Related JP3625837B2 (ja) 1995-01-27 1996-01-03 塞栓装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5895411A (ja)
EP (1) EP0805656B1 (ja)
JP (1) JP3625837B2 (ja)
CA (1) CA2207667A1 (ja)
DE (1) DE69632392T2 (ja)
WO (1) WO1996022736A1 (ja)

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE42625E1 (en) 1990-03-13 2011-08-16 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
USRE41029E1 (en) 1990-03-13 2009-12-01 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
US6083220A (en) 1990-03-13 2000-07-04 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
US5814062A (en) * 1994-12-22 1998-09-29 Target Therapeutics, Inc. Implant delivery assembly with expandable coupling/decoupling mechanism
US6312407B1 (en) 1995-06-05 2001-11-06 Medtronic Percusurge, Inc. Occlusion of a vessel
US6994689B1 (en) 1995-06-05 2006-02-07 Medtronic Vascular, Inc. Occlusion of a vessel
US6638293B1 (en) 1996-02-02 2003-10-28 Transvascular, Inc. Methods and apparatus for blocking flow through blood vessels
EP0951870A1 (fr) * 1998-04-21 1999-10-27 Medicorp S.A. Dispositif pour le traitement d'anévrisme
US6511492B1 (en) 1998-05-01 2003-01-28 Microvention, Inc. Embolectomy catheters and methods for treating stroke and other small vessel thromboembolic disorders
FR2784580B1 (fr) * 1998-10-16 2004-06-25 Biosepra Inc Microspheres de polyvinyl-alcool et procedes de fabrication de celles-ci
US6333020B1 (en) 1999-05-13 2001-12-25 Micro Therapeutics, Inc. Methods for treating AVM's using radio active compositions
US6602261B2 (en) 1999-10-04 2003-08-05 Microvention, Inc. Filamentous embolic device with expansile elements
US6238403B1 (en) 1999-10-04 2001-05-29 Microvention, Inc. Filamentous embolic device with expansible elements
KR100872884B1 (ko) * 2000-03-24 2008-12-10 바이오스피어 메디칼 인코포레이티드 능동 색전화용 미소구
US20030212022A1 (en) * 2001-03-23 2003-11-13 Jean-Marie Vogel Compositions and methods for gene therapy
US7033374B2 (en) * 2000-09-26 2006-04-25 Microvention, Inc. Microcoil vaso-occlusive device with multi-axis secondary configuration
US6890343B2 (en) * 2000-12-14 2005-05-10 Ensure Medical, Inc. Plug with detachable guidewire element and methods for use
US8083768B2 (en) * 2000-12-14 2011-12-27 Ensure Medical, Inc. Vascular plug having composite construction
US6623509B2 (en) * 2000-12-14 2003-09-23 Core Medical, Inc. Apparatus and methods for sealing vascular punctures
US6896692B2 (en) 2000-12-14 2005-05-24 Ensure Medical, Inc. Plug with collet and apparatus and method for delivering such plugs
US6846319B2 (en) * 2000-12-14 2005-01-25 Core Medical, Inc. Devices for sealing openings through tissue and apparatus and methods for delivering them
CA2689598A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Microvention, Inc. Method of manufacturing expansile filamentous embolization devices
US20030014075A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Microvention, Inc. Methods, materials and apparatus for deterring or preventing endoleaks following endovascular graft implanation
US6911219B2 (en) * 2001-09-27 2005-06-28 Surgica Corporation Partially acetalized polyvinyl alcohol embolization particles, compositions containing those particles and methods of making and using them
US7094369B2 (en) * 2002-03-29 2006-08-22 Scimed Life Systems, Inc. Processes for manufacturing polymeric microspheres
US7462366B2 (en) 2002-03-29 2008-12-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug delivery particle
US7131997B2 (en) * 2002-03-29 2006-11-07 Scimed Life Systems, Inc. Tissue treatment
US7053134B2 (en) * 2002-04-04 2006-05-30 Scimed Life Systems, Inc. Forming a chemically cross-linked particle of a desired shape and diameter
US20030204246A1 (en) * 2002-04-25 2003-10-30 Jack Chu Aneurysm treatment system and method
EP1511522B1 (en) 2002-06-12 2011-08-10 Boston Scientific Limited Bulking agents
EP1526815A1 (en) 2002-07-31 2005-05-04 MicroVention, Inc. Three element coaxial vaso-occlusive device
US7842377B2 (en) 2003-08-08 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Porous polymeric particle comprising polyvinyl alcohol and having interior to surface porosity-gradient
US7449236B2 (en) * 2002-08-09 2008-11-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Porous polymeric particle comprising polyvinyl alcohol and having interior to surface porosity-gradient
US8012454B2 (en) 2002-08-30 2011-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US7883490B2 (en) 2002-10-23 2011-02-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Mixing and delivery of therapeutic compositions
US7588825B2 (en) * 2002-10-23 2009-09-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic compositions
DE10259411A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-08 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Medizinischer Clip und Vorrichtung zum Applizieren eines solchen
US7655048B2 (en) * 2003-04-02 2010-02-02 Furlow Jr Leonard T Materials and methods for soft tissue augmentation
WO2005006990A2 (en) 2003-07-14 2005-01-27 Nmt Medical, Inc. Tubular patent foramen ovale (pfo) closure device with catch system
US9861346B2 (en) 2003-07-14 2018-01-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Patent foramen ovale (PFO) closure device with linearly elongating petals
US8480706B2 (en) 2003-07-14 2013-07-09 W.L. Gore & Associates, Inc. Tubular patent foramen ovale (PFO) closure device with catch system
US20050013870A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Toby Freyman Decellularized extracellular matrix of conditioned body tissues and uses thereof
US7976823B2 (en) * 2003-08-29 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Ferromagnetic particles and methods
US7361183B2 (en) * 2003-10-17 2008-04-22 Ensure Medical, Inc. Locator and delivery device and method of use
US8852229B2 (en) * 2003-10-17 2014-10-07 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
US7901770B2 (en) * 2003-11-04 2011-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic compositions
US7736671B2 (en) * 2004-03-02 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US8173176B2 (en) 2004-03-30 2012-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US20050238870A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Marcia Buiser Embolization
US7311861B2 (en) * 2004-06-01 2007-12-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US20060025801A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Robert Lulo Embolic device deployment system with filament release
US20060025802A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Sowers William W Embolic coil delivery system with U-shaped fiber release mechanism
US7918872B2 (en) * 2004-07-30 2011-04-05 Codman & Shurtleff, Inc. Embolic device delivery system with retractable partially coiled-fiber release
WO2006032289A1 (de) 2004-09-22 2006-03-30 Dendron Gmbh Medizinisches implantat
ATE448737T1 (de) 2004-09-22 2009-12-15 Dendron Gmbh Vorrichtung zur implantation von mikrowendeln
US8425550B2 (en) 2004-12-01 2013-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils
US7858183B2 (en) * 2005-03-02 2010-12-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Particles
US7727555B2 (en) * 2005-03-02 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Particles
US7963287B2 (en) * 2005-04-28 2011-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue-treatment methods
US8088144B2 (en) * 2005-05-04 2012-01-03 Ensure Medical, Inc. Locator and closure device and method of use
US8926654B2 (en) 2005-05-04 2015-01-06 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
US7674271B2 (en) * 2005-05-04 2010-03-09 InTailor Surgical, Inc. Endoluminal gastric ring and method
CA2607228C (en) * 2005-05-09 2014-09-16 Biosphere Medical S.A. Compositions and methods using microspheres and non-ionic contrast agents
US7799052B2 (en) * 2005-06-02 2010-09-21 Codman & Shurtleff, Inc. Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US20060276826A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Vladimir Mitelberg Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US7371252B2 (en) 2005-06-02 2008-05-13 Cordis Neurovascular, Inc. Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US7985238B2 (en) * 2005-06-02 2011-07-26 Codman & Shurtleff, Inc. Embolic coil delivery system with spring wire release mechanism
US20060276833A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Keith Balgobin Stretch resistant embolic coil delivery system with spring assisted release mechanism
US7367987B2 (en) * 2005-06-02 2008-05-06 Cordis Neurovascular, Inc. Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US20060276830A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Keith Balgobin Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US20060276825A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Vladimir Mitelberg Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US7371251B2 (en) * 2005-06-02 2008-05-13 Cordis Neurovascular, Inc. Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US7708755B2 (en) * 2005-06-02 2010-05-04 Codman & Shurtleff Inc. Stretch resistant embolic coil delivery system with combined mechanical and pressure release mechanism
US7819892B2 (en) 2005-06-02 2010-10-26 Codman & Shurtleff, Inc. Embolic coil delivery system with spring wire release mechanism
US7811305B2 (en) * 2005-06-02 2010-10-12 Codman & Shurtleff, Inc. Stretch resistant embolic coil delivery system with spring release mechanism
US7377932B2 (en) * 2005-06-02 2008-05-27 Cordis Neurovascular, Inc. Embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US7819891B2 (en) * 2005-06-02 2010-10-26 Codman & Shurtleff, Inc. Stretch resistant embolic coil delivery system with spring release mechanism
US7708754B2 (en) 2005-06-02 2010-05-04 Codman & Shurtleff, Pc Stretch resistant embolic coil delivery system with mechanical release mechanism
US20070004973A1 (en) * 2005-06-15 2007-01-04 Tan Sharon M L Tissue treatment methods
US9463426B2 (en) * 2005-06-24 2016-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and systems for coating particles
JP4243268B2 (ja) * 2005-09-07 2009-03-25 アドバンスド・マスク・インスペクション・テクノロジー株式会社 パターン検査装置、及びパターン検査方法
US8007509B2 (en) 2005-10-12 2011-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coil assemblies, components and methods
EP1959873B1 (en) 2005-12-13 2015-05-20 Codman & Shurtleff, Inc. Detachment actuator for use with medical device deployment systems
US20070142859A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils
US8152839B2 (en) * 2005-12-19 2012-04-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils
US8101197B2 (en) 2005-12-19 2012-01-24 Stryker Corporation Forming coils
US20070142560A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Young-Ho Song Block copolymer particles
US7501179B2 (en) * 2005-12-21 2009-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Block copolymer particles
US7947368B2 (en) * 2005-12-21 2011-05-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Block copolymer particles
US20080033366A1 (en) * 2006-01-30 2008-02-07 Surgica Corporation Compressible intravascular embolization particles and related methods and delivery systems
EP2368581B1 (en) * 2006-01-30 2018-08-29 Biosphere Medical, Inc. Porous intravascular embolization particles and related methods
US7942894B2 (en) * 2006-01-31 2011-05-17 Codman & Shurtleff, Inc. Embolic device delivery system
US7691124B2 (en) * 2006-01-31 2010-04-06 Codman & Shurtleff, Inc. Delivery of therapeutic devices
US20070178137A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Toby Freyman Local control of inflammation
US8551135B2 (en) * 2006-03-31 2013-10-08 W.L. Gore & Associates, Inc. Screw catch mechanism for PFO occluder and method of use
US8777979B2 (en) 2006-04-17 2014-07-15 Covidien Lp System and method for mechanically positioning intravascular implants
US8864790B2 (en) 2006-04-17 2014-10-21 Covidien Lp System and method for mechanically positioning intravascular implants
EP2027729A2 (en) 2006-06-15 2009-02-25 MicroVention, Inc. Embolization device constructed from expansible polymer
US20070299461A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils and related components, systems, and methods
US8062325B2 (en) 2006-07-31 2011-11-22 Codman & Shurtleff, Inc. Implantable medical device detachment system and methods of using the same
US8366720B2 (en) 2006-07-31 2013-02-05 Codman & Shurtleff, Inc. Interventional medical device system having an elongation retarding portion and method of using the same
US8414927B2 (en) 2006-11-03 2013-04-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Cross-linked polymer particles
US20080145658A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Freeze Thaw Methods For Making Polymer Particles
AU2008226695B2 (en) 2007-03-13 2013-05-02 Covidien Lp An implant, a mandrel, and a method of forming an implant
ES2437619T3 (es) 2007-03-13 2014-01-13 Covidien Lp Un implante que incluye un arrollamiento helicoidal y un elemento resistente al estiramiento
WO2008124603A1 (en) 2007-04-05 2008-10-16 Nmt Medical, Inc. Septal closure device with centering mechanism
CA2704920C (en) 2007-06-25 2016-08-16 Microvention, Inc. Self-expanding prosthesis
BRPI0821070B1 (pt) 2007-12-21 2018-10-23 Microvention Inc dispositivo para implantação e método para a preparação de um filamento de hidrogel para implantação em um animal
US20130165967A1 (en) 2008-03-07 2013-06-27 W.L. Gore & Associates, Inc. Heart occlusion devices
WO2010062678A2 (en) * 2008-10-30 2010-06-03 David Liu Micro-spherical porous biocompatible scaffolds and methods and apparatus for fabricating same
US20120029556A1 (en) 2009-06-22 2012-02-02 Masters Steven J Sealing device and delivery system
US8956389B2 (en) 2009-06-22 2015-02-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Sealing device and delivery system
KR20120090052A (ko) * 2009-09-24 2012-08-16 마이크로벤션, 인코포레이티드 생물 의학적 사용을 위한 주사가능한 히드로겔 필라멘트
CA2777171C (en) * 2009-10-26 2017-09-19 Microvention, Inc. Embolization device constructed from expansile polymer
US9456823B2 (en) 2011-04-18 2016-10-04 Terumo Corporation Embolic devices
US9770232B2 (en) 2011-08-12 2017-09-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Heart occlusion devices
US9579104B2 (en) 2011-11-30 2017-02-28 Covidien Lp Positioning and detaching implants
US9011480B2 (en) 2012-01-20 2015-04-21 Covidien Lp Aneurysm treatment coils
US9687245B2 (en) 2012-03-23 2017-06-27 Covidien Lp Occlusive devices and methods of use
WO2013158781A1 (en) 2012-04-18 2013-10-24 Microvention, Inc. Embolic devices
US10828019B2 (en) 2013-01-18 2020-11-10 W.L. Gore & Associates, Inc. Sealing device and delivery system
US9662120B2 (en) 2013-08-23 2017-05-30 Cook Medical Technologies Llc Detachable treatment device delivery system utilizing compression at attachment zone
WO2015153996A1 (en) 2014-04-03 2015-10-08 Micro Vention, Inc. Embolic devices
US9713475B2 (en) 2014-04-18 2017-07-25 Covidien Lp Embolic medical devices
JP6599361B2 (ja) 2014-04-29 2019-10-30 マイクロベンション インコーポレイテッド 活性剤を含むポリマー
US10092663B2 (en) 2014-04-29 2018-10-09 Terumo Corporation Polymers
US9808230B2 (en) 2014-06-06 2017-11-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Sealing device and delivery system
WO2016201250A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Microvention, Inc. Expansile device for implantation
KR20190135021A (ko) 2017-03-27 2019-12-05 융화 둥 기차형(train-like) 약학적 구성(pharmaceutical configuration) 및 이의 제조 장치 및 저장 장치

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE233303C (ja) * 1911-04-05
US3921632A (en) * 1974-08-16 1975-11-25 Frank M Bardani Implant device
US4900303A (en) * 1978-03-10 1990-02-13 Lemelson Jerome H Dispensing catheter and method
DD233303A1 (de) * 1984-12-28 1986-02-26 Univ Berlin Humboldt Verschlusskoerper fuer blutgefaesse und verfahren zu seiner einfuehrung
US4708718A (en) * 1985-07-02 1987-11-24 Target Therapeutics Hyperthermic treatment of tumors
US4994069A (en) * 1988-11-02 1991-02-19 Target Therapeutics Vaso-occlusion coil and method
FR2641692A1 (fr) * 1989-01-17 1990-07-20 Nippon Zeon Co Bouchon de fermeture d'une breche pour application medicale et dispositif pour bouchon de fermeture l'utilisant
US5354295A (en) * 1990-03-13 1994-10-11 Target Therapeutics, Inc. In an endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
US5021059A (en) * 1990-05-07 1991-06-04 Kensey Nash Corporation Plug device with pulley for sealing punctures in tissue and methods of use
US5342394A (en) * 1990-05-16 1994-08-30 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for blocking a vein branch and method of blocking a vein branch
JP2514087Y2 (ja) * 1990-05-25 1996-10-16 幸三 牧田 離脱式両端逆止弁付きバル―ン
US5108407A (en) * 1990-06-08 1992-04-28 Rush-Presbyterian St. Luke's Medical Center Method and apparatus for placement of an embolic coil
US5167624A (en) * 1990-11-09 1992-12-01 Catheter Research, Inc. Embolus delivery system and method
US5226911A (en) * 1991-10-02 1993-07-13 Target Therapeutics Vasoocclusion coil with attached fibrous element(s)
US5256146A (en) * 1991-10-11 1993-10-26 W. D. Ensminger Vascular catheterization system with catheter anchoring feature
US5290310A (en) * 1991-10-30 1994-03-01 Howmedica, Inc. Hemostatic implant introducer
US5411520A (en) * 1991-11-08 1995-05-02 Kensey Nash Corporation Hemostatic vessel puncture closure system utilizing a plug located within the puncture tract spaced from the vessel, and method of use
DK0617594T3 (da) * 1991-12-12 1998-02-02 Target Therapeutics Inc Adskillelig udstøderkarokklusionsspiralkonstruktion med sammenlåsningskobling
US5261916A (en) * 1991-12-12 1993-11-16 Target Therapeutics Detachable pusher-vasoocclusive coil assembly with interlocking ball and keyway coupling
US5234437A (en) * 1991-12-12 1993-08-10 Target Therapeutics, Inc. Detachable pusher-vasoocclusion coil assembly with threaded coupling
US5263964A (en) * 1992-05-06 1993-11-23 Coil Partners Ltd. Coaxial traction detachment apparatus and method
US5292332A (en) * 1992-07-27 1994-03-08 Lee Benjamin I Methods and device for percutanceous sealing of arterial puncture sites
US5250071A (en) * 1992-09-22 1993-10-05 Target Therapeutics, Inc. Detachable embolic coil assembly using interlocking clasps and method of use
US5350397A (en) * 1992-11-13 1994-09-27 Target Therapeutics, Inc. Axially detachable embolic coil assembly
US5312415A (en) * 1992-09-22 1994-05-17 Target Therapeutics, Inc. Assembly for placement of embolic coils using frictional placement
IL106946A0 (en) * 1992-09-22 1993-12-28 Target Therapeutics Inc Detachable embolic coil assembly
US5334216A (en) * 1992-12-10 1994-08-02 Howmedica Inc. Hemostatic plug
US5320639A (en) * 1993-03-12 1994-06-14 Meadox Medicals, Inc. Vascular plug delivery system

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996022736A1 (en) 1996-08-01
DE69632392D1 (de) 2004-06-09
EP0805656B1 (en) 2004-05-06
EP0805656A1 (en) 1997-11-12
DE69632392T2 (de) 2004-09-16
CA2207667A1 (en) 1996-08-01
JP3625837B2 (ja) 2005-03-02
US5891155A (en) 1999-04-06
US5895411A (en) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3625837B2 (ja) 塞栓装置
AU741804B2 (en) Vasoocclusive device including asymmetrical pluralities of fibers
JP3325828B2 (ja) カテーテル配送可能な凝塊形成装置
EP1207791B1 (en) Controlled injection of liquid embolic composition
US6629947B1 (en) Systems and methods for delivering flowable substances for use as implants and surgical sealants
JP4323774B2 (ja) 血管閉塞器具を配置するカテーテルシステム用の再装填可能シース
EP1105180B1 (en) Apparatus for intraluminal deposition of hydrogels
US5443478A (en) Multi-element intravascular occlusion device
JP3132806B2 (ja) 二次形状を有する液体様コイル
JP2008220990A (ja) 動脈瘤治療のための生物活性材料
JP2001520085A (ja) 液体塞栓組成物と凝固剤との注入のためのカテーテルシステムおよび方法
JP2004516881A (ja) 動脈瘤の塞栓形成において磁気的に制御可能な塞栓物質を制御するための装置および方法
JP2736339B2 (ja) 動脈瘤の液体塞栓材料
CN115670566A (zh) 用于血管阻塞的相关系统和方法
Henkes et al. A device for fast mechanical clot retrieval from intracranial arteries (Phenox clot retriever)
Keller et al. Pulmonary arteriovenous fistulas occluded by percutaneous introduction of coil springs.
JP3534780B2 (ja) 血管塞栓剤
Hawkins et al. Retrievable Gianturco-coil introducer.
US20080086156A1 (en) Methods and devices for using drug-eluting embolization
RU72130U1 (ru) Устройство для эмболизации кровеносных сосудов
Bilbao et al. Platinum Wire Emholization of an Intrahepatic Arterioportal Fistula.
Rome et al. Defect closure—coil embolization
Kumar et al. PUNCTURE NEEDLES
Varghese et al. Materials Used for Vascular Embolization
Lampmann et al. Retrieval of malpositioned, dislocated or fractured Guglielmi detachable coils from intracranial vessels: a report of seven cases

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees