JPH11500205A - 流体により貫流される異なった流れ抵抗を有する複数の流路を備えたハニカム体 - Google Patents

流体により貫流される異なった流れ抵抗を有する複数の流路を備えたハニカム体

Info

Publication number
JPH11500205A
JPH11500205A JP8525362A JP52536296A JPH11500205A JP H11500205 A JPH11500205 A JP H11500205A JP 8525362 A JP8525362 A JP 8525362A JP 52536296 A JP52536296 A JP 52536296A JP H11500205 A JPH11500205 A JP H11500205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb body
flow
sheet metal
flow path
honeycomb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8525362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636471B2 (ja
Inventor
ロルフ ブリユツク
Original Assignee
エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH11500205A publication Critical patent/JPH11500205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636471B2 publication Critical patent/JP3636471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • F01N3/2026Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means directly electrifying the catalyst substrate, i.e. heating the electrically conductive catalyst substrate by joule effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • B01J35/33
    • B01J35/56
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heater elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heater elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/32Honeycomb supports characterised by their structural details characterised by the shape, form or number of corrugations of plates, sheets or foils
    • F01N2330/321Honeycomb supports characterised by their structural details characterised by the shape, form or number of corrugations of plates, sheets or foils with two or more different kinds of corrugations in the same substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Abstract

(57)【要約】 ハニカム体(2)、特に触媒担体は流体により貫流される多数の流路(8、12)を有しており、その第1の流路(12)は第2の流路(8)よりも大きな流れ抵抗を有し、その際ハニカム体(2)は、そのような流れ抵抗が増大された流路(12)を、円周方向に分散してハニカム体の横断面の一部分範囲だけを占めて少なくとも一つの塊体あるいは集合体(15、16)として有している。特に流れ抵抗が増大された流路(12)は残りの流路(8)よりも小さな流体貫流直径を有しているか、あるいはその始端および/又はその終端におよび/又はその内側に流れを妨げる補助的な構造を備えている。このようにして、洗流状態に合わせて横断面にわたって流れ抵抗を分布したハニカム体が製造でき、これは特にスリット付きの電気加熱可能なハニカム体の後ろにおいて効果を発揮する。

Description

【発明の詳細な説明】 流体により貫流される異なった流れ抵抗を 有する複数の流路を備えたハニカム体 本発明は、ハニカム体、特に排気装置において排気ガスを触媒転換するための 触媒担体に関する。この種のハニカム体はディーゼルエンジンあるいはオットー サイクルエンジンを備えた自動車に特に使用されている。 冒頭に述べた形式のハニカム体は種々の形態のものが多数知られている。ハニ カム体はセラミックス材料で作られ、特に押出し成形される。他の形式のハニカ ム体は、部分的に構造化された板金を巻回、重ね合わせおよび/又は絡み合わせ することによって構成されている。この種のハニカム体における流路の流れ抵抗 はその形状およびその壁の構造に左右される。流路の形状および大きさは流体貫 流直径を決定し、また流路の終端および/又は内部における構造物および/又は 障害物が追加的に流れ抵抗を増大する。 配管系統において流れは全般的にほぼ放物線状の速度分布形状を有し、即ち流 速は中央で最大であり縁部で0であるので、中央範囲における流れ抵抗が外側範 囲におけるより大きくなるようにハニカム体を形成することも既に知られている 。この種のハニカム体は例えばヨーロッパ特許第0336106B1号明細書お よびヨーロッパ特許第0542805B1号明細書に記載されている。従来技術 において一般にほぼ回転対称の流れを前提としているので、異なった横断面の流 路を持ったハニカム体は、異なった横断面積の流路が常にほぼ対称的に一般には 同心的に配置されるようにされている。横断面が楕円形あるいは長円形のハニカ ム体では、互いに直交する二つの対称軸線を有する相応する配置構造にするよう に努められている。 国際特許出願公開第90/08249号、第91/01178号および第91 /01807号明細書において、ハニカム体の流路の内部における流れ抵抗を高 める構造が知られている。これらの明細書に記載されているハニカム体およびそ の製造方法は本発明も参照することにする。 ヨーロッパ特許第0542775B1号明細書には、一体的に構成されている にも拘らず単位断面積当たりの流路の数が流れ方向に増大しているハニカム体も 記載されている。この構造形状も本発明にとって重要であるので、この明細書も 参照することにする。 多くの排気装置では、特にエンジンの近隣範囲において対称的な流れ状態が存 在していないことが判明している。触媒コンバータに使用されているハニカム体 は取付け状態に基づいて、特にエンジンの近隣範囲において偏心的におよび/又 は非対称的に洗流されるので、特定の個所において特にハニカム体の端面側に大 きな負荷がかかり、従って損傷が生じ、寿命が短くなる。 電気加熱可能なハニカム体を使用する場合にも、その後ろに配置されたハニカ ム体に不均一な洗流が生ずる。これは、電気加熱可能なハニカム体が電気的に細 分化するために電気加熱可能なハニカム体の流路よりも小さな流れ抵抗を有する 空隙を持つおそれがあるからである。 国際特許出願公開第92/13636号明細書によって排気装置における排気 ガスを触媒転換するための装置が知られている。この装置は互いに間隔をおいて 配置され排気ガスの流れ方向に直列に配置された少なくとも二つのハニカム体を 有している。各ハニカム体は流体が貫流できる流路を有している。流れ柚線の近 くに支持要素が設けられ、この支持要素によってハニカム体が互いに結合され、 互いに支持されている。流れ方向に見て最初に配置されたハニカム体は電気加熱 できる。この電気加熱可能なハニカム体はその横断面にわたってセラミックス絶 縁層によって電気的に細分化され、これによって電流はその細分化によって形成 された経路に沿って流れる。電気加熱可能なハニカム体は、内燃機関の低温始動 過程中における有害物質の発生を最小にする目的を有している。 更に、加熱可能なハニカム体を通る電導経路を隣接する部材に対して空隙によ って電気絶縁することが知られている。この種の装置は、「エス・エイ・イー・ テクニカル・ペーパーズ・シリーズ940465」に掲載の論文ピー・ケイ・キ ューバ等著の「超低出力電気加熱式触媒装置」に記載されている。その空隙は、 個々のハニカム体の構造に関係して転換すべき流体の一部が空隙を通って流れる ので、ハニカム体の不均一な貫流を生じさせる。これは特に第1のハニカム体に おける流路の大きさが空隙と同じであるかそれより小さいときに生じるおそれが あるが、従来はこのためこのようなことが生じるのを避けていた。これにより低 温始動過程において流体の一部が全くあるいは十分には転換されないか、あるい は後続のハニカム体の一部範囲が強く負荷された。 本発明の課題は、偏心したおよび/又は非対称的なおよび/又は不均一な洗流 が補償されて、流れの均一化およびすべての流れ範囲に対してほぼ一様な触媒転 換が達成されるようなハニカム体を作ることにある。 この課題を解決するために請求項1に記載のハニカム体が使用される。特に電 気加熱可能なハニカム体が前置されていることに関連する有利な実施態様は従属 請求項に記載されている。 本発明によって、(実験によってあるいは計算によって求められた)流れ分布 に相応してハニカム体における流れ抵抗分布が形成されることによって、すべて の用途に対して最適化されたハニカム体を用意することができる。強く洗流され る範囲において、これらの範囲に小さな流路および/又は流れ抵抗を高める補助 的な構造を備えた流路が設けられることによって、ハニカム体の軸方向長さの少 なくとも一部において流れ抵抗が高められる。 これは多くの構造形式のハニカム体に利用できるが、特に少なくとも部分的に 構造化された板金層から成る金属製のハニカム体において容易に実現できる。互 いに絡み合わされた板金層の少なくとも一つの積層体から成るハニカム体は、所 定の範囲において異なった構造高さの板金層を利用することによって、所定の洗 流条件に合わされるように極めて簡単に修正することができる。その場合、個々 の偏った洗流範囲並びに二つあるいはそれ以上の偏って洗流される範囲は相応し た構造変化によって補償することができる。 本発明は、これを加熱触媒体の後ろに第2のハニカム体が配置されているいわ ゆるタンデム構造に利用する場合、第2のハニカム体における流れ抵抗の分布を 意図的に調整することによって第1のハニカム体においても流体の流れ状態が影 響されて、装置の総合触媒活動が高められるという考えに基づいている。流体の 流れ状態は、第2のハニカム体が少なくとも空隙に対向して位置する範囲におい てハニカム体の残りの範囲におけるよりも大きな流れ抵抗を有することによって 影響させられる。この処置によって、空隙を通る流体の容積流が減少され、流体 は第2のハニカム体を一様に洗流することになる。その場合、第1のハニカム体 の触媒作用をする表面と接触する流体の分量が増大されるので、低温始動過程中 における転換率が改良される。 第2のハニカム体の流れ抵抗を高めるために、空隙に対向して位置する第2の ハニカム体の範囲において空隙横断面を考慮に入れて第2のハニカム体に単位断 面積当たり残りの範囲におけるより多数の流路を形成することが提案される。こ れは一般に、実施例を参照して後述するように両ハニカム体が類似の構成を有す ることを前提とする。 所定の範囲における流路横断面積を減少する代わりに、流路における補助的な 構造によって流れ抵抗を高めることもできる。種々の流れ抵抗を有する範囲を得 るために上述の両方の処置を個々にあるいは一緒に採用することができる。補助 的な構造は殆どの状態においてハニカム体における拡散過程に良好に影響を与え 、これによって高い触媒活性を生じさせる。 空隙に対向して位置する範囲並びに残りの横断面範囲における単位断面積当た りの流路数は、第2のハニカム体に沿って流れ経路の全長にわたって一定にする ことができる。これは補助的な構造に対しても同様に当てはまる。特に長いハニ カム体において、このことは装置の望ましくない大きな総合圧力損失を生じるお それがある。従って、流路数が横断面に関して流れ方向に変化している第2のハ ニカム体を備えた装置が特に提案される。空隙に対向して位置する範囲における 流路の数は流れ方向において再び減少させることができる。流路数の減少は横断 面積が一定している場合に流路における自由な流れ断面積の増大に通ずる。これ によって第2のハニカム体の後ろないしは装置の後ろに所望の流れ分布形状が形 成され、これは排気装置の消音にとっても重要である。 第2のハニカム体の長さに関係して流路の横断面積は、まず一方では空隙に対 向して位置する範囲における流れ抵抗が十分に大きく、その結果これが流体を一 様に分布し、他方では装置の総圧力損失が高くなり過ぎることがないように、最 適化することができる。 この装置の一つの有利な実施態様において、流路の数がまず増大し、それから 流れ方向に減少する。このようにして例えばその組立方向に関して対称的である ハニカム体が実現させられ、これにより組立ミスは生じなくなる。またそのよう な配置構造によって場合によってはハニカム体の消音特性が十分に利用される。 ピー・エス・キューパ等著の論文によって、両端が異なった大きさの横断面積 を有する多数の細長い支持要素が第1のハニカム体と第2のハニカム体との間を 延び、これらのハニカム体を結合しているが、互いに電気的に絶縁されているよ うな装置が知られている。各支持要素はその太い終端部分が少なくとも部分的に 第1のハニカム体の流路の中に突出し、その細い終端部分が第2のハニカム体の 流路の中に突出し、その場合第1の電気加熱可能なハニカム体は横断面に関係し て第2のハニカム体により少数の流路を有している。 この公知の実施態様とは異なって、本発明によれば、各支持要素の第2のハニ カム体の流路の中に突出する終端部分の横断面積が第1のハニカム体の流路の中 に突出する終端部分の横断面積より大きいような装置が提案される。このために 第2のハニカム体は、その横断面積が流路を境界づける壁を破損することなしに 支持要素を収容することができるように寸法づけられた流路を有している。これ は例えば、第2のハニカム体の残りの板金層よりも大きな波高の一つあるいは複 数の波形板金層によって行うことができる。 このようなハニカム体はそれ自体は公知の方式で断面がほぼS字状に延びる板 金層で構成される。この種のハニカム体は板金積層体の端部を相互に絡めること によって製造される。この種のハニカム体では、積層体を種々の部分区間におい て所望の構造を得るために異なった厚みで波打ちされた板金を積み重ねて構成す ることができる。その場合一般に交互に配置された平滑な板金と構造化された板 金が利用され、その構造化された板金は異なった構造特に波高を有している。個 々の板金積層体の異なった構造は種々の役割を引受ける。ハニカム体は例えば二 つの板金積層体から成り、各板金積層体は同じ構造の板金層から成っているが、 異なった波高を有している。第1の板金積層体と第2の板金積層体は、単位断面 積当たり多数の流路を有している第1の板金積層体が空隙に対向して位置し、第 2の板金積層体だけが支持要素を収容するように、互いに絡み合わされている。 ハニカム体は異なった波高の別の板金積層体を含むこともできる。 その全内容を参照するヨーロッパ特許第0542775B1号明細書で知られ ているように、流れ抵抗がハニカム体の長手方向において変化するように、構造 はその長手方向に異なった長さにすることができる。 以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。 図1は装置の端面図、 図2は図1における装置の横断面図、 図3は第2のハニカム体の概略端面図、 図4はハニカム体の縦断面図、 図5は補助的な構造を備えたハニカム体の流路の部分縦断面図、 図6は互いに絡み合わされた三つの板金積層体から成り、そのうちの一つが流 れ抵抗を増大した流路を有しているハニカム体の概略横断面図である。 図1および図2は本発明の有利な実施例を示している。特に内燃機関、好適に はオットーサイクルエンジンに対する排気装置における排気ガスを触媒転換する ための装置は第1のハニカム体1を有し、この第1のハニカム体は第2のハニカ ム体2に対して間隔をおいて配置されている。両ハニカム体1、2間の間隔は例 えば1〜6mmであり、その第2のハニカム体の端面は幾分凸面状に湾曲可能に されている。第2のハニカム体2は第1の短いハニカム体に対するサポートとし て作用する。両ハニカム体1、2は支持要素3によって互いに結合され、振動傾 向が大きな第1のハニカム体1は第2のハニカム体2に支持されている。第1の ハニカム体1は電気加熱可能であり、電気絶緑間隙を有している。 支持要素3は第1のハニカム体1の中に突出する細い先端部分18と第2のハ ニカム体2の中に突出する太い先端部分17を有している。細い先端部分18は 太い先端部分17より小さな横断面積を有している。 電気加熱するために、第1のハニカム体1は円周壁9を電気絶縁して貫通する 給電線10、11に接続されている。第1のハニカム体はこの実施例では、それ 自体公知のようにS字状に絡み合わされた板金の積層体で作られているものであ る。第1のハニカム体1はその横断面にわたって空隙4、5で電気的に分割され ている。 図3には、同様にS字状に絡み合わされた板金の積層体から成る第2のハニカ ム体2が概略的に示されている。その場合、両ハニカム体が(図示のものと異な って)同じように(例えば同じ積層体高さで)構成され、絡み合わせの方向およ び層が同じであるように互いに整列されると、本発明に基づく装置を簡単に製造 する上で非常に有効である。積層体は平滑な板金6と構造化された板金7を有し ている。両板金6、7は流体が貫流できる通路8を境界づけている。第2のハニ カム体2は空隙4、5と対向して位置する範囲において他の範囲におけるよりも 単位断面積当たり多くの小さな流路12を有している。この流路12も同様に構 造化された板金13および平滑な板金14で境界づけられている。流路8の大き さが支持要素3の太い先端部分17を収容するために十分でないときには、支持 要素3を収容するために一つあるいは複数の大きな波高の波形板金を設けること もできる。この波形板金は必ずしも第2のハニカム体2の軸方向全長にわたって 延びている必要はない。 図4には、流れ方向において二つの部分区間A、Bに分けられている第2のハ ニカム体2が概略的に示されている。15、16は単位断面積当たりの流路の数 が増やされている二つの範囲を示している。これらの範囲15、16は空隙に対 向して位置している。これらの範囲15、16はハニカム体の部分区間Aにわた って延びている。部分区間Bにおいて個々の流路の横断面積は全般的に同じであ り、これは、前方部分区間Aに支持要素3を収容するために大きな波高の板金層 が補助的に設けられるときにも可能である。 図5はハニカム体2の流路12における流れ抵抗を高める他の方式を示してい る。流路12を形成する板金の少なくとも一つに特に構造化された板金層13に おける補助的構造19によって流れ抵抗が高められている。この結果、一般に補 助的構造19が図5に示されている流れ分布形状pに影響を与え拡散過程を強め るので、触媒活性材料が被覆されているハニカム体の触媒活性も増大する。 図6は、互いに絡み合わされ外被管20の中にはめ込まれている三つの板金層 の積層体から形成されているハニカム体を横断面図で示している。そのうちの一 つの積層体は少なくとも部分的に、小さな貫流断面積およびこれによって大きな 流れ抵抗を有する流路12が生ずるように、他の波形板金7よりも小さな構造を 備えた板金から成っている。ここで例示されている三つあるいはそれ以上の積層 体から成る構造形状は、積層体の数および厚さを変更することによって異なって 構造化された板金層6、7と関連して、横断面にわたって流れ抵抗を多種多様に 分布することを可能にする。 本発明は、ハニカム体の横断面にわたって流れ抵抗を分布する際に、特に単位 断面積当たりの流路の数を異ならせることによって、従来技術に比べて大きな柔 軟性が得られる。このようにして、少なくとも二つのハニカム体から成っている 装置において、第1のハニカム体の貫流の際の不均一性を第2のハニカム体にお いて補償することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),UA(AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM ),AL,AM,AT,AU,AZ,BB,BG,BR ,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE, ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US ,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.流体により貫流される多数の流路(8、12)を備え、その第1の流路(1 2)が第2の流路(8)よりも大きな流れ抵抗を有し、ハニカム体(2)が、そ のような流れ抵抗が増大された流路(12)を、円周方向に分散してハニカム体 の横断面の一部分範囲だけを占めて少なくとも一つの塊体あるいは集合体(15 、16)として有していることを特徴とするハニカム体(2)、特に触媒担体。 2.流れ抵抗が増大された流路(12)が残りの流路(8)よりも小さな流体貫 流直径を有していることを特徴とする請求項1記載のハニカム体。 3.流れ抵抗が増大された流路(12)が、その始端および/又はその終端にお よび/又はその内側に流れを妨げる補助的な構造(19)を有していることを特 徴とする請求項1又は2記載のハニカム体。 4.ハニカム体(2)が、貫流可能な流路(8、12)を形成する少なくとも部 分的に構造化された板金層(6、7、13、14)から成っていることを特徴と する請求項1又は2又は3記載のハニカム体。 5.ハニカム体が、少なくとも一つの絡み合わされた板金層(6、7、13、1 4)の積層体、特に板金層の積層体から成る二つあるいはそれ以上の積層体を有 していることを特徴とする請求項4記載のハニカム体。 6.板金層(13)の一部が残りの板金層(7)と異なった構造を有し、板金層 のこの部分で形成された流路(12)が残りの流路(8)よりも大きな流れ抵抗 を有していることを特徴とする請求項4又は5記載のハニカム体。 7.平滑な板金(6、14)と波形板金(7、13)とを交互に重ね合わせて構 成され、波形板金(7、13)が少なくとも二つの異なった波高を有し、小さな 波高の板金層(13)が増大された抵抗を有する流路(12)を形成しているこ とを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載のハニカム体。 8.流体により貫流される多数の流路を有する電気加熱可能な第1のハニカム体 (1)が前置されている請求項1ないし7のいずれか1つに記載の第2のハニカ ム体(2)を備えた排気ガス浄化装置において、ハニカム体(1、2)が順々に 貫流され、電気加熱可能なハニカム体(1)がその横断面にわたって少なくとも 一つの空隙(4、5)によって電気的に分割され、特に蛇行状および/又はスパ イラル状に分割され、第2のハニカム体(2)が少なくとも空隙(4、5)に対 向して位置する範囲にハニカム体(2)の残りの範囲よりも大きな流れ抵抗を有 する流路を塊体として有していることを特徴とする排気ガス浄化装置。 9.空隙(4、5)に対向して位置する第2のハニカム体(2)の範囲(15、 16)における単位断面積当たりの流路(12)の数が第2のハニカム体(2) の残りの範囲よりも多いことを特徴とする請求項8記載の装置。 10.空隙(4、5)に対向して位置する範囲(15、16)における単位断面 積当たりの流路(12)の数が流れ方向に変化していることを特徴とする請求項 8又は9記載の装置。 11.流路の数が区域的に変化していることを特徴とする請求項10記載の装置 。 12.第1のハニカム体(1)における流路の最大直径が空隙(4、5)の平均 的な幅とほぼ同じであるかそれより小さいことを特徴とする請求項8ないし11 のいずれか1つに記載の装置。 13.第1のハニカム体(1)が単位断面積当たり第2のハニカム体(2)より も多数の流路を有していることを特徴とする請求項8ないし11のいずれか1つ に記載の装置。 14.両端部分(17、18)が異なった大きさの横断面を有する多数の細長い 支持要素(3)が第1のハニカム体(1)と第2のハニカム体(2)との間を延 び、これらのハニカム体を機械的に結合し、各支持要素(3)が第1のハニカム 体(1)の流路および第2のハニカム体(2)の流路の中に少なくとも部分的に 差し込まれている装置において、第2のハニカム体(2)の流路の中に突出する 各支持要素(3)の太い先端部分(17)の横断面が第1のハニカム体(1)の 流路の中に突出する各支持要素(3)の細い先端部分(18)の横断面より大き いことを特徴とする請求項8ないし13のいずれか1つに記載の装置。 15.第2のハニカム体(2)が層状に配置され少なくとも部分的に構造化され た板金層(7、13)を有し、これらの板金層がほぼ流れ方向に延び板金の構造 によって決定される寸法の流路(6、12)を形成している装置において、第2 のハニカム体(2)が少なくとも二種類の異なって構造化された板金を有してい ることを特徴とする請求項8ないし14のいずれか1つに記載の装置。 16.第2のハニカム体(2)が、空隙(4、5)に対向して位置する小さな波 高の少なくとも一つの第1の波形板金層と、支持要素を収容する大きな波高の少 なくとも一つの第2の波形板金層とを有していることを特徴とする請求項14又 は15記載の装置。 17.異なって構造化された板金層がそれぞれハニカム体(2)の前方部分区間 (A)にわたってしか延びていないことを特徴とする請求項15又は16記載の 装置。 18.流れ方向に続いている部分区間における流路の数が横断面に関して流れ方 向に増大しているか減少し、特に大きな波高の波形板金層の後ろで増大しおよび /又は小さな波高の波形板金層の後ろで減少していることを特徴とする請求項1 7記載の装置。 19.第1のハニカム体(1)および第2のハニカム体(2)が互いに絡み合わ された板金層、特にS字状に絡み合わされた板金層の積層体から構成され、両ハ ニカム体の絡み合わせ経過が互いに一致し、特にS字状の絡み合わせの整列およ び積層体の高さが同じであるように整列されていることを特徴とする請求項8な いし18のいずれか1つに記載の装置。
JP52536296A 1995-02-20 1996-02-13 流体により貫流される異なった流れ抵抗を有する複数の流路を備えたハニカム体 Expired - Fee Related JP3636471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19505727.9 1995-02-20
DE19505727A DE19505727A1 (de) 1995-02-20 1995-02-20 Vorrichtung zur katalytischen Umsetzung von Abgasen in einem Abgassystem
PCT/EP1996/000611 WO1996026354A1 (de) 1995-02-20 1996-02-13 Wabenkörper mit von einem fluid durchströmbaren kanälen von unterschiedlichem strömungswiderstand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11500205A true JPH11500205A (ja) 1999-01-06
JP3636471B2 JP3636471B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=7754472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52536296A Expired - Fee Related JP3636471B2 (ja) 1995-02-20 1996-02-13 流体により貫流される異なった流れ抵抗を有する複数の流路を備えたハニカム体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5865864A (ja)
JP (1) JP3636471B2 (ja)
KR (1) KR100374079B1 (ja)
CN (1) CN1088498C (ja)
AU (1) AU4831096A (ja)
DE (2) DE19505727A1 (ja)
GB (1) GB2313559B (ja)
IN (1) IN186369B (ja)
MY (1) MY121220A (ja)
RU (1) RU2153083C2 (ja)
TW (1) TW341620B (ja)
WO (1) WO1996026354A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528219A (ja) * 2007-05-31 2010-08-19 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 支持ピンを有する電熱性ハニカム構成体
JP2011521809A (ja) * 2008-05-28 2011-07-28 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 規定された連結部を有する金属のハニカム体
JP2012524858A (ja) * 2009-04-22 2012-10-18 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 多段階で加熱可能なハニカム体
JP2013538678A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスラインの少なくとも1つの電極用ホルダ
JP2014503344A (ja) * 2010-11-26 2014-02-13 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 2つの排ガス処理装置の相互接続
JP2015500937A (ja) * 2011-12-12 2015-01-08 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電気加熱可能なハニカム体用の支持ピン
EP2947288A1 (en) 2014-05-23 2015-11-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric heating device and exhaust purification system for an internal combustion engine

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19622406A1 (de) * 1996-06-04 1997-12-11 Emitec Emissionstechnologie Einrichtung zur Ausbildung einer elektrischen Verbindung
US6136450A (en) * 1997-02-04 2000-10-24 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh Honeycomb body, in particular a catalytic converter carrier body, with a reinforced wall structure
DE19704144A1 (de) * 1997-02-04 1998-08-06 Emitec Emissionstechnologie Extrudierter Wabenkörper, insbesondere Katalysator-Trägerkörper, mit verstärkter Wandstruktur
JP3610720B2 (ja) * 1997-03-03 2005-01-19 日産自動車株式会社 メタル触媒担体の構造
DE19938038A1 (de) * 1998-09-14 2000-05-04 Ford Global Tech Inc Abgasbehandlungsvorrichtung mit variierender Zelldichte
US6273938B1 (en) * 1999-08-13 2001-08-14 3M Innovative Properties Company Channel flow filter
JP4636640B2 (ja) * 1999-11-26 2011-02-23 東洋紡績株式会社 フィルターユニット及びフィルター
US6893733B2 (en) * 2000-07-07 2005-05-17 Delphi Technologies, Inc. Modified contoured crushable structural members and methods for making the same
US6586110B1 (en) 2000-07-07 2003-07-01 Delphi Technologies, Inc. Contoured metal structural members and methods for making the same
US6878477B2 (en) * 2001-05-15 2005-04-12 Hydrogenics Corporation Fuel cell flow field plate
US6544310B2 (en) 2001-05-24 2003-04-08 Fleetguard, Inc. Exhaust aftertreatment filter with particulate distribution pattern
DE10235764A1 (de) * 2002-08-02 2004-02-19 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Abgasfilter mit mindestens einer Filterlage und Verfahren zur Herstellung einer Filterlage
DE102004001417A1 (de) * 2004-01-09 2005-08-04 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Partikelfilter umfassend eine metallische Faserlage
US7506516B2 (en) 2004-08-13 2009-03-24 Siemens Energy, Inc. Concentric catalytic combustor
US7509807B2 (en) * 2004-08-13 2009-03-31 Siemens Energy, Inc. Concentric catalytic combustor
US8256221B2 (en) 2007-04-05 2012-09-04 Siemens Energy, Inc. Concentric tube support assembly
DE102007025418A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Elektrisch beheizbarer Wabenkörper mit Zonen erhöhter Widerstände
DE102008029521A1 (de) * 2008-06-21 2009-12-24 Man Nutzfahrzeuge Ag Partikelabscheider sowie Verfahren zur Abscheidung von Partikeln aus einem Abgasstrom einer Brennkraftmaschine
US8940242B2 (en) * 2009-04-17 2015-01-27 Basf Corporation Multi-zoned catalyst compositions
DE102011104193A1 (de) * 2011-06-15 2012-12-20 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung mit einem elektrisch beheizbaren Wabenkörper und Verfahren zum Betreiben des Wabenkörpers
DE102012022988A1 (de) * 2011-12-16 2013-06-20 Mann + Hummel Gmbh Filtereinrichtung, insbesondere Dieselpartikelfilter
CN104053876B (zh) * 2012-01-13 2016-08-17 排放技术有限公司 具有多个与连接销电连接的板层的能电加热的蜂窝体
DE102012007020A1 (de) 2012-04-05 2013-10-10 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Elektrischer Anschluss von mehreren Blechlagen eines elektrisch beheizbaren Wabenkörpers und zugehöriger Wabenkörper
CN102536401A (zh) * 2012-02-24 2012-07-04 丁胜康 一种疏密分布型同心金属蜂窝载体
CN104879196A (zh) * 2014-02-28 2015-09-02 重庆江赛环保科技有限公司 变目数催化剂
DE102016210235A1 (de) 2016-06-09 2017-12-28 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Wabenstruktur
FR3079264B1 (fr) * 2018-03-20 2020-03-13 Faurecia Systemes D'echappement Organe de purification de gaz d'echappement chauffant et dispositif de purification comprenant un tel organe de purification
CN108729995A (zh) * 2018-05-21 2018-11-02 亿达天地环保技术股份有限公司 一种用于汽车尾气处理的双路径加热装置
CN110206622B (zh) * 2019-06-04 2021-07-27 亿达天地环保技术股份有限公司 双层套管结构电加热废气处理装置
CN111828145B (zh) * 2020-06-28 2022-04-08 亿达天地环保技术股份有限公司 用于汽车尾气处理的蜂窝结构体
US11512619B2 (en) 2021-04-23 2022-11-29 Ford Global Technologies, Llc Electric heated catalyst arrangement
CN113982724B (zh) * 2021-10-12 2022-12-23 台州三元车辆净化器有限公司 新型金属蜂窝载体

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55155742A (en) * 1979-05-22 1980-12-04 Ngk Spark Plug Co Ltd High strength honeycomb structure
JPS57113822A (en) * 1980-12-30 1982-07-15 Nippon Soken Inc Fine particle collecting filter
US4390355A (en) * 1982-02-02 1983-06-28 General Motors Corporation Wall-flow monolith filter
US4662911A (en) * 1982-03-18 1987-05-05 Nippondenso Co., Ltd. Equipment for trapping particulates in engine exhaust gas
EP0183066B1 (de) * 1984-11-30 1989-01-18 BBC Brown Boveri AG Abgaspartikelfilter für Brennkraftmaschinen
DE3501182A1 (de) * 1985-01-16 1986-07-17 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Abgasfilter fuer dieselmotoren
DE3809490C1 (ja) * 1988-03-22 1989-05-11 Sueddeutsche Kuehlerfabrik Julius Fr. Behr Gmbh & Co Kg, 7000 Stuttgart, De
US5190732A (en) * 1988-10-11 1993-03-02 Emitec Gesellschaft Fur Emissionstechnologie Mbh Catalyst with a double casing system
DE8812762U1 (ja) * 1988-10-11 1989-06-29 Emitec Emissionstechnologie
US5346675A (en) * 1988-12-16 1994-09-13 Usui Kokusai Sangyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas cleaning apparatus
US5104627A (en) * 1988-12-19 1992-04-14 Usui Kokusai Sangyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas cleaning apparatus
DE8900467U1 (ja) * 1989-01-17 1990-05-17 Emitec Emissionstechnologie
JPH061237Y2 (ja) * 1989-02-27 1994-01-12 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化装置
JPH0733875Y2 (ja) * 1989-05-08 1995-08-02 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化装置
DE8908738U1 (ja) * 1989-07-18 1989-09-07 Emitec Emissionstechnologie
DE8909128U1 (ja) * 1989-07-27 1990-11-29 Emitec Emissionstechnologie
JP2862298B2 (ja) * 1989-12-19 1999-03-03 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化装置
DE4024942A1 (de) * 1990-08-06 1992-02-13 Emitec Emissionstechnologie Monolithischer metallischer wabenkoerper mit variierender kanalzahl
DE4025434A1 (de) * 1990-08-10 1992-02-13 Emitec Emissionstechnologie Wabenkoerper mit querschnittsbereichen unterschiedlicher kanalgroessen, insbesondere katalysator-traegerkoerper
JP3147372B2 (ja) * 1990-10-10 2001-03-19 株式会社日本自動車部品総合研究所 排気ガス微粒子捕集用フィルタ
ES2072751T3 (es) * 1991-01-31 1995-07-16 Emitec Emissionstechnologie Cuerpo de panal de abejas con varios discos apoyados entre si.
DE4201111C2 (de) * 1992-01-17 1994-03-10 Daimler Benz Ag Abgasfilter, insbesondere Rußpartikelfilter
DE69502344T2 (de) * 1994-05-17 1998-11-19 Isuzu Ceramics Res Inst Dieselpartikelfilter

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528219A (ja) * 2007-05-31 2010-08-19 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 支持ピンを有する電熱性ハニカム構成体
JP2013036468A (ja) * 2007-05-31 2013-02-21 Emitec Ges Fuer Emissionstechnologie Mbh 支持ピンを有する電熱性ハニカム構成体
JP2011521809A (ja) * 2008-05-28 2011-07-28 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 規定された連結部を有する金属のハニカム体
US9091196B2 (en) 2008-05-28 2015-07-28 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh Metallic honeycomb body with defined connecting points and motor vehicle having the honeycomb body
JP2012524858A (ja) * 2009-04-22 2012-10-18 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 多段階で加熱可能なハニカム体
JP2013538678A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスラインの少なくとも1つの電極用ホルダ
JP2014503344A (ja) * 2010-11-26 2014-02-13 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 2つの排ガス処理装置の相互接続
JP2015500937A (ja) * 2011-12-12 2015-01-08 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電気加熱可能なハニカム体用の支持ピン
EP2947288A1 (en) 2014-05-23 2015-11-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric heating device and exhaust purification system for an internal combustion engine
JP2015222053A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 トヨタ自動車株式会社 電気加熱装置及び内燃機関の排気浄化システム

Also Published As

Publication number Publication date
GB2313559A9 (en) 1999-10-14
RU2153083C2 (ru) 2000-07-20
TW341620B (en) 1998-10-01
GB2313559A (en) 1997-12-03
WO1996026354A1 (de) 1996-08-29
IN186369B (ja) 2001-08-18
MY121220A (en) 2006-01-28
DE19505727A1 (de) 1996-08-22
CN1175992A (zh) 1998-03-11
DE19680093D2 (de) 1998-05-07
GB9715987D0 (en) 1997-10-01
KR100374079B1 (ko) 2003-06-18
KR19980702342A (ko) 1998-07-15
JP3636471B2 (ja) 2005-04-06
DE19680093B4 (de) 2006-08-24
AU4831096A (en) 1996-09-11
US5865864A (en) 1999-02-02
CN1088498C (zh) 2002-07-31
GB2313559B (en) 1999-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11500205A (ja) 流体により貫流される異なった流れ抵抗を有する複数の流路を備えたハニカム体
US5370943A (en) Honeycomb body with nonhomogeneous electric heating
US5382774A (en) Electrically heatable honeycomb body
RU2469197C2 (ru) Устройство с крупным электронагреваемым сотовым элементом
US9623373B2 (en) Electrically heatable honeycomb body assembly having an electrical connection of a plurality of sheet metal layers
US20120097659A1 (en) Honeycomb body heatable in multiple stages, method for heating a honeycomb body and motor vehicle
US8668876B2 (en) Configuration having two interconnected exhaust gas treatment devices
EP0661097B1 (en) Honeycomb heater
US6365283B1 (en) Monolithic metallic honeycomb body with a varying number of channels and method for manufacturing the honeycomb body
US11118493B2 (en) Electric heating type support and exhaust gas purifying device
US8288688B2 (en) Electrically heatable honeycomb body with zones of increases resistance and motor vehicle with at least one honeycomb body
US5546746A (en) Core element useful in a combined electrically heatable and light-off converter
US5399841A (en) Honeycomb heater
US11781459B2 (en) Heating unit for an exhaust-gas system of an internal combustion engine
JP3459937B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
US6800256B2 (en) Scaleable inter-digitized tine non-thermal plasma reactor
US5800789A (en) Electrically heated catalyst achieving smaller power consumption
CA2049634A1 (en) Electrically heated catalytic converter
JP3213508B2 (ja) 電気加熱式触媒装置用メタル担体
EP0677649B1 (en) Core element useful in a combined electrically heatable and light-off-converter
JP2004278401A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPH04171214A (ja) 排気浄化用触媒コンバータ
JP3340860B2 (ja) 電気加熱式触媒装置用メタル担体
JPH09117673A (ja) 電気加熱式触媒装置用メタル担体
KR19980018580A (ko) 압출 세라믹 허니컴 바디

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040915

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees