JPH11500129A - 不飽和化合物のヒドロシラン化 - Google Patents

不飽和化合物のヒドロシラン化

Info

Publication number
JPH11500129A
JPH11500129A JP8525084A JP52508496A JPH11500129A JP H11500129 A JPH11500129 A JP H11500129A JP 8525084 A JP8525084 A JP 8525084A JP 52508496 A JP52508496 A JP 52508496A JP H11500129 A JPH11500129 A JP H11500129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azobis
product
methyl
trichlorosilane
limonene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8525084A
Other languages
English (en)
Inventor
ディンディ,ハサン
グレゴローヴィッチ,バジル,ヴイ.
ハザン,アイシダー
ミリガン,スチュアート,ニール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI Du Pont de Nemours and Co
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH11500129A publication Critical patent/JPH11500129A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • C07F7/188Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20 by reactions involving the formation of Si-O linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/12Organo silicon halides
    • C07F7/14Preparation thereof from optionally substituted halogenated silanes and hydrocarbons hydrosilylation reactions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 アゾ含有フリーラジカル触媒の存在下で、オレフィン系不飽和化合物をシリコン源と接触させる工程を備えるオレフィン系不飽和化合物をヒドロシリル化する方法であり、ヒドロシリル化された生成物は、有効な架橋剤である。

Description

【発明の詳細な説明】 不飽和化合物のヒドロシラン化 発明の背景 発明の属する技術分野 本発明は、アゾフリーラジカル開始システムを用いるシリコン含有化合物の製 造方法に属する。関連技術の説明 一般に、オレフィン化合物にシランを加える方法には3つある。これら3つの 方法とは、グリニャール方法、貴金属触媒ルート、およびフリーラジカルルート である。本発明の方法に用いられた方法は、次の長所 (1)反応生成物が、ジシリル化された成分が豊富である結果として優れた架橋 特性を有すること、 (2)反応が安全で素早く進み、良好な収量を得られること、 (3)開始剤が、所望の生成物に対して、高度に選択的であること、 (4)副生成物の形成が最小であり、生成物がシステムを害しないので、開始剤 の分離の必要がないこと、 (5)本質的に、所望しない色が、開始剤または副生成物によって最終生成物に 導入されないこと、 (6)貴金属触媒ルートと比べて経済的であること、 によって特徴付けられる。 オレフィン化合物をシランに加えるという既知の方法にもかかわらず、その既 知の方法はどれも、最終的にヒドロシリル化された生成物内に少なくとも10パ ーセントのジシリル化された成分を有することで特徴付けられる本発明の方法に 記載されている、特定のオレフィン基質とともにアゾフリーラジカル開始剤を採 用していない。オレフィン化合物の慎重な選択、アゾフリーラジカル開始剤の 選択、および最終生成物中の少なくとも10パーセントのジシリル化された材料 の生成によって、上述された方法の長所1〜6を達成する。これらの生成物は、 例えばシーラント、コーキング材等の大気水分の存在下で硬化する広範囲の組成 物において特に有用である。 発明の要旨 本発明は、(i)のオレフィン系不飽和化合物をヒドロシリル化する方法に関 しており、(iii)のアゾ開始剤の存在下で、(i)のオレフィン系不飽和化 合物を(ii)のシリコン源と接触させる工程を備えており、 (i)が、ミルセン、オシメン、アロオシメン、リモネン、メンタジエン、フ ェランドレン、テルピネン、テルピノレン、イソテルピノレン、カルボン、シト ロネラール、シトラール、シクロオクタジエン、4−ビニル−1−シクロヘキセ ン、およびノルボルナジエンよりなる群の少なくとも一員から選ばれ、ヒドロシ リル化された生成物の少なくとも10重量%がジシリル化されることを特徴とす る。 好ましいオレフィン系不飽和化合物は、リモネン(ジペンテン、Ψ−リモネン 、R−(+)−リモネンおよびこの立体異性体);4−ビニル−1−シクロヘキ セン;およびノルボルナジエンより選ばれる。好ましい生成物は、ジシリル化さ れた成分を少なくとも30%、より好ましくは50%、最も好ましくは75%を 超えて含有する。特に最も好ましいのは、本質的に完全(>90%)にジシリル 化された生成物を含有する。特定の用途に特に有効な生成物を得るために、内部 二不飽和(internal diunsaturation)を含む内部不飽和(internalunsaturation) を含有するオレフィン化合物を用いて、本発明の方法を操作することが、好まし い。 シリコン源(ii)は一般式 HjSiRkl を有しており、式中Rは、アルキル、アルコキシ、アリール、アリールオキシ、 シクロアルキル、ヒドロカルビル、アシルオキシ、およびオキシシリルから独立 に選ばれ、 Xは、ハロゲンから独立に選ばれ、 jは、独立に1〜3であり、 lおよびkは、独立に0〜3であり、 j+k+l=4、 であることを特徴とする。 もし、置換基が反応物、反応機構、または反応生成物を妨害しないのなら、R 部位を、当業者によって評価されるように置換できる。好ましくは、j=1であ る。 有用なアゾ開始剤は、次の一般式 R1−N=N−R2 を有し、式中、R1およびR2は同じか異なり、シアノアルキル、シアノシクロア ルキル、アルコキシシアノアルキル、ヘテロシクロ・アルキル、アルキル・アル コキシ・エステル、アリール・アルコキシ・エステル、アルキル・アロイル・エ ステル、アリール・アロイル・エステル、置換されたおよび無置換のアルキルア ミド、シアノカルボン酸、およびカルバモイルよりなる群から選ばれる。 本発明の方法に用いることのできる典型的な好ましいアゾ開始剤は、2,2′ −アゾビス(2−メチルブタンニトリル)、1,1′−アゾビス(シクロヘキサ ンカルボニトリル、および2,2′−アゾビスイソブチロニトリルである。フリ ーラジカル形成の初期段階は、本発明の方法で考えられたアゾ開始剤の類に対し て以下の、 R1−N=N−R2 → R1・+R2・+N2 に示される。 発明の詳細な説明 化合物は、フリーラジカル開始剤の存在下で、1モルのオレフィン系不飽和化 合物を(所望する度合いのジシリル化を得るのに)十分なシランと反応させるこ とによって、少なくとも平均値1.1のシラン基を有して生成される。次に、得 られる生成物は、アルコール(好ましくは、C1〜C18アルコール)、もしくは ナトリウムメトキシドおよびそのようなもの(シランなら、いわゆるハロ置換さ れたもの)等のアルコール誘導体と反応して、ハロゲンを置換し、ひとつ以上の トリアルコキシシリル基を有する化合物を生じる。C1〜C4アルコールが最も好 ましく、特に、メタノールおよびエタノールが好ましい。 変わりに、不飽和化合物は、トリアルコキシシランと反応させ、所望の化合物 を直接に得ることもできる。Si−H結合を有する他のシランも用いることがで きる。得られるシラン機能性化合物は、ポリマー組成物中の架橋剤として有効で ある。次の反応工程は、耐久性のあるフィルムを形成するジシリル化された反応 生成物までの典型的な(不均衡な)ルート である。 典型的なシリコン源(ii)として、トリクロロシラン、トリエトキシシラン 、ジクロロシラン、ジクロロメチルシラン、ジクロロエチルシラン、ジクロロメ トキシシラン、ジクロロエトキシシラン、クロロジメトキシシラン、クロロジエ トキシシランおよびそのようなものなどが挙げられる。典型的なアゾ開始剤は、 表1にリストされている。 考えられたエチレン系不飽和化合物は、表2にリストされ、ここで開示された ヒドロシリル化反応を妨害しない置換基で置換された化合物と、それらの異性体 および互変異性体を含む。 本発明の方法は、繰り返し、半連続、または連続の撹拌型反応器内で、必要な らば開始剤とともに運転される。以下の実施例で、生成物の量は重量パーセント で表されている。これらの実施例におけるジシリル化された成分は、大まかに以 下に示す通りである。 実施例番号 ジシリル化された生成物(%) 1 50 2 75 3 80 4 90 5 80 6 75 7 75 8 85 9 40 10 30 11 10 12 30 実施例1 反応器は、Hastelloy(登録商標)製の300ml容の円筒加圧反応器であり、 二重櫂形撹拌機、熱電対、圧力計、加熱マントル、射出口(浸漬管)およびドラ イアイス・トラップを通して大気に開封しているヘッドスペースにおける排出口 を備えていた。 この反応器に、R−(+)−リモネン17g(0.125モル)、トリクロロ シラン68g(0.5モル、100%過剰)、および2,2′−アゾビス(イソ ブチロニトリル)(VAZO(登録商標)64;定量の反応物の2%)1gを加 え、反応器を密封した。反応器中の混合物を撹拌しながら80度に加熱し、4時 間にわたって80℃に保った。次に、反応器を周囲温度に冷却し、残っているト リクロロシラン(TCS)を窒素パージおよび真空によって取り除いた。ガスク ロマトグラフィーの解析により、生成混合物がリモネン5%、一置換された生成 物である1−メチル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)シクロヘキサ− 1−エンとその異性体40%、二置換された生成物である1−メチル−4−(ト リクロロシリル−2−プロピル)−2−トリクロロシリルシクロヘキサンとその 異性体50%、および他の化合物5%を含んでいることがわかった。VAZOは 、E.I.du Pont de Nemours and Company の登録商標である。 実施例2 実施例1に記載された反応器に、R−(+)−リモネン34g、TCS136 g、およびVAZO(登録商標)64を2gを加えた。反応混合物を4時間にわ たって90℃に保持した。未反応のTCSを取り除いたあと、ガスクロマトグラ フィー解析によって、生成混合物がR−(+)−リモネン0.3%、一置換され た生成物である1−メチル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)シクロヘ キサ−1−エンおよびその異性体20%、二置換された生成物である1−メチル −4−(トリクロロシリル−2−プロピル)−2−トリクロロシリルシクロヘキ サンとその異性体75%、および他の化合物5%を含むことがわかった。 実施例3 実施例1に記載された反応器に、実施例2に記載されたのと同じ成分を加えた 。反応温度を5時間にわって保持した。ガスクロマトグラフィー解析によって、 生成混合物がR−(+)−リモネン0.3%、一置換された生成物である1−メ チル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)シクロヘキサ−1−エンおよび その異性体15%、二置換された生成物である1−メチル−4−(トリクロロシ リル−2−プロピル)−2−トリクロロシリルシクロヘキサンとその異性体80 %、および他の化合物5%を含むことがわかった。 実施例4 実施例1、2、および3の反応生成物を混合し、250gの混合物を得た。ガ スクロマトグラフィー解析によって、混合物がR−(+)−リモネン1%、一置 換された生成物である1−メチル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)シ クロヘキサ−1−エンおよびその異性体20%、二置換された生成物である1− メチル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)−2−トリクロロシリルシク ロヘキサンとその異性体74%、および他の化合物5%からできていることがわ かった。この混合物を、実施例1で用いられた300ml容反応器と容量を除い て同じの600ml容のHastelloy(登録商標)加圧反応器中に置いた。この反 応器にTCS67g(約0.5モル)およびVAZO(登録商標)64を1gを 加えた。反応器を密封し、混合物を90℃にし、2時間にわってこの温度に保っ た。ガスクロマトグラフィー解析により、混合物が、R−(+)−リモネン0. 5%、一置換された生成物6%、および二置換された生成物90%、および他の 化合物3.5%を含むことがわかった。 実施例5 実施例4に記載された反応器に、R−(+)−リモネン(136g、1モル) 、トリクロロシラン(406g、3モル、50%過剰)、および2,2′−アゾ ビス(2−メチルブタンニトリル)(VAZO(登録商標)67、8g、定量の 反応物の2%)を加えた。この混合物を撹拌しながら緩やかに85℃に加熱し、 3時間にわって85℃に保持した。ガスクロマトグラフィー解析によって、生成 混合物が一置換された生成物である1−メチル−4−(トリクロロシリル−2− プロピル)シクロヘキサ−1−エンとその異性体18%、および二置換された生 成物である1−メチル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)−2−トリク ロロシリルシクロヘキサンとその異性体80%を含むことがわかった。ヒドロシ リル化された生成物へのリモネンの変換は、98%より高い。 実施例6 500mL容の二頚丸底フラスコは、電磁撹拌棒、加熱マントル、固層追加漏 斗(solids addition funnel)、およびコンデンサーを設けた。コンデンサーは、 クライゼンアダプターを備え付けており、ポリテトラフルオロエチレン 被覆された熱電対をクライゼンアダプターおよびコンデンサーを通して挿入し、 フラスコの液体層に達した。クライゼンアダプターの他の腕を、ジュワーコンデ ンサー(Dewar condenser)を備え付けた250mL容の液層追加漏斗(liquid add ition funnel)に接続した。集合体全体を反応の前に窒素でパージし、窒素の正 圧を反応の間保った。 丸底フラスコをR−(+)−リモネン(136g、1モル)で充填した。固層 追加漏斗を10gのVAZO(登録商標)64で充填した。液層追加漏斗をトリ クロロシラン(271g、2モル)で充填した。フラスコの上のコンデンサーお よび固層追加漏斗の上のコンデンサーを−10℃に冷却した。撹拌を始め、フラ スコ内容物を加熱した。一度、フラスコが90℃を超えたら、十分なトリクロロ シランを加えてフラスコの温度を85℃にした。少量のVAZO(登録商標)6 4を断続的に加えた。温度をトリクロロシランと必要なら少量の開始剤を加える ことによって85〜90℃に保った。 反応混合物中の過剰のトリクロロシランを、窒素を反応混合物上を通過させ、 液層追加漏斗中のトリクロロシランを再び凝縮することによって蒸発させた。こ の時点で、温度を125℃に上昇させ、1時間にわたってその温度に保った。総 反応時間は、15時間であった。次に、反応混合物を周囲温度に冷却し、生成物 を標準不活性雰囲気技術によって分離した。ガスクロマトグラフィー解析によっ て、反応混合物がR−(+)−リモネン2%、一置換された生成物である1−メ チル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)シクロヘキサ−1−エンとその 異性体20%、二置換された生成物である1−メチル−4−(トリクロロシリル −2−プロピル)−2−トリクロロシリルシクロヘキサンとその異性体75%、 および他の化合物3%を含むことがわかった。 実施例7 4つの標準テーパーの丸いガラス接合部を含むガラスの蓋を有する4リットル 容ガラス樹脂ケトルを、トリクロロシラン追加漏斗を取り替える2リットル容の おおわれた樹脂ケトルの使用を除いて、実施例6に記載したように、設けた。反 応を、R−(+)−リモネン(1362g、10モル)、トリクロロシラン (2844g、21モル)、およびVAZO(登録商標)64(80g)を用い て実施例6に記載したように実行した。24時間の反応の後、ガスクロマトグラ フィー解析によって、反応生成物が、一置換されたハイドロシリル化生成物であ る1−メチル−4−(トリクロロシリル−2−プロピル)シクロヘキサ−1−エ ンとその異性体19%、二置換されたヒドロシリル化生成物である1−メチル− 4−(トリクロロシリル−2−プロピル)−2−トリクロロシリルシクロヘキサ ンとその異性体78%、R−(+)−リモネン0.2%、および他の化合物3% を含むことがわかった。 実施例8 実施例7に記載された反応器に、R−(+)−リモネン(1362g、10モ ル)、トリクロロシラン(2710g、20モル)、および2,2′−アゾビス イソブチロニトリル重合開始剤(80g、定量の反応物の2%)を加えた。実施 例7に記載された手順を用いた。30時間の反応の後、ガスクロマトグラフィー 解析によって、混合物が、一置換された生成物である1−メチル−4−(トリク ロロシリル−2−プロピル)シクロヘキサ−1−エンとその異性体10%、およ び二置換された生成物である1−メチル−4−(トリクロロシリル−2−プロピ ル)−2−トリクロロシリルシクロヘキサンとその異性体85%を含むことがわ かった。次に、このヒドロシリル化生成物を、メタノールを用いてメトキシル化 し、KIDS(吸収された種のカリウムイオン化)を用いて解析し、二置換され たメトキシル化されたシラン生成物である1−メチル−2−トリメトキシシリル −4−(トリメトキシシリル−2−プロピル)シクロヘキサンとその異性体が9 8%より高いとわかった。 実施例9 100mL容の2頚丸底フラスコを、50mL容の液層追加漏斗の使用を除い て実施例6に記載されたように設けた。反応を、ノルボルナジエン(18.4g 、0.2モル)、トリクロロシラン(60.4g、0.45モル)、およびVA ZO(登録商標)64(3g)を用いて実施例6に記載したように実行し た。分離した後、内標準を用いるガスクロマトグラフィー解析によって、ノルボ ルナジエンのいくらかが消費され、一置換された生成物である5−(トリクロロ シリル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンとその異性体、および二置換 された生成物である2,5−ビス(トリクロロシリル)ビシクロ[2.2.1] ヘプタンとその異性体の両方を生じることがわかった。 実施例10 100mL容の2頚丸底フラスコを、50mL容の液層追加漏斗の使用を除い て実施例6に記載されたように設けた。反応は、4−ビニル−1−シクロヘキセ ン(22g、0.2モル)、トリクロロシラン(57g、0.4モル)、および VAZO(登録商標)64(3g)を用いて実施例6に記載されたように実行し た。分離後、内標準を用いるガスクロマトグラフィー解析によって、ビニルシク ロヘキサンが消費され、一置換された生成物である4−(2−トリクロロシリル エチル)シクロヘキサ−1−エンとその異性体、および二置換された生成物であ る4−(2−(トリクロロシリルエチル)−1−トリクロロシリルシクロヘキサ ンとその異性体の両方を生じることがわかった。 実施例11 100mL容の2頚丸底フラスコを、50mL容の液層追加漏斗の使用を除い て実施例6に記載されたように設けた。反応を、1,5−シクロオクタジエン( 0.3モル、33g、37mL)、トリクロロシラン(0.315モル、43g 、32mL)、およびVAZO(登録商標)88(1.5g)を用いて実施例6 に記載したように実行した。分離後、ガスクロマトグラフィー解析によって、一 置換された生成物(5−トリクロロシリルシクロオクテンとその異性体)約20 %、および二置換された生成物(1,5−ジ(トリクロロシリル)−シクロオク タンとその異性体)約10%が生じることがわかった。 実施例12 実施例7に記載された反応器に、ジペンテン(1230g、9モル)、トリク ロロシラン(2500g、18モル)、および2,2′−アゾビスブチロニトリ ル(115g)と1,1′−アゾビス(シクロヘキサンカルボニトリル)(20 g)の重合開始剤を加えた。実施例7に記載された手順を用いた。38時間の反 応の後、ガスクロマトグラフィー解析によって、一置換された生成物である1− メチル−4−(2−プロピル(1−トリクロロシリル))−1−シクロヘキセン 、1−メチル−2−トリクロロシリル−4−(2−プロペニル)シクロヘキサン 、およびそれらの異性体10%、ならびに二置換された生成物である1−メチル −2−トリクロロシリル−4−2−プロピル(1−トリクロロシリル))シクロ ヘキサンとその異性体30%が生じることがわかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハザン,アイシダー アメリカ合衆国 08021 ニュージャージ ー州 クレメントン キャンドルスティッ ク ロード 14 (72)発明者 ミリガン,スチュアート,ニール アメリカ合衆国 74604−5611 オクラホ マ州 ポンカ シティー オーバークレス ト ロード ナンバー 3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(i)のオレフィン系不飽和化物をヒドロシリル化する方法であって、(i ii)のアゾ開始剤の存在下で、前記(i)のオレフィン系不飽和化合物を(i i)のシリコン源と接触させる工程を備えており、 (i)が、ミルセン、オシメン、アロオシメン、ジペンテン、リモネン、メン タジエン、フェランドレン、テルピネン、テルピノレン、イソテルピノレン、カ ルボン、シトロネラール、シトラール、4−ビニル−1−シクロヘキセン、およ びノルボルナジエン、およびこれらの異性体よりなる群の少なくとも1員から選 ばれ、 (ii)が、一般式 HjSiRkl [式中Rは、アルキル、アルコキシ、アリール、アリールオキシ、シクロアルキ ル、ヒドロカルビル、アシルオキシ、およびオキシシリルから独立に選ばれ、 Xは、ハロゲンから独立に選ばれ、 jは、独立に1〜3であり、 lおよびkは、独立に0〜3であり、 j+k+1=4である。]、 で表される群より選ばれ、 ヒドロシリル化された生成物の少なくとも10重量%がジシリル化されることを 特徴とするヒドロシリル化方法。 2.(i)がリモネン、4−ビニル−1−シクロヘキセン、およびノルボルナジ エンより選ばれることを特徴とする請求項1に記載の方法。 3.(ii)がトリクロロシランであることを特徴とする請求項2に記載の方法 。 4.(iii)が 2,2′−アゾビス(2,4−ジメチルペンタンニトリル)、 2,2′−アゾビス(2−メチルブタンニトリル)、 1,1′−アゾビス(シクロヘキサンカルボニトリル)、 2,2′−アゾビス(N,N′−ジメチレンイソブチラミジン)ジヒドロクロ ライド、 2,2′−アゾビス(2−アミジノプロパン)ジヒドロクロライド、 2,2′−アゾビス(N,N′−ジメチレンイソブチラミジン)、 4,4′−アゾビス(4−シアノペンタン酸)、 2,2′−アゾビス(2−メチル−N−(1,1−ビス(ヒドロキシメチル) −2−ヒドロキシエチル)プロピオンアミド)、 2,2′−アゾビス(2−メチル−N−(1,1−ビス(ヒドロキシメチル) エチル)プロピオンアミド)、 2,2′−アゾビス(2−メチル−N−(2−ヒドロキシエチル)プロピオン アミド)、 2,2′−アゾビス(イソブチラミド)ジハイドレート、 2,2′−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)、 2,2′−アゾビスイソブチロニトリル、 ジメチル2,2′−アゾビスイソブチレート、 2−(カルバモイルアゾ)イソブチロニトリル、 2,2′−アゾビス(2,4,4−ジメチルペンタン)、 2−フェニルアゾ−2,4−ジメチル−4−メトキシバレロニトリル、 2,2′−アゾビス(2−メチルプロパン)、 よりなる群の少なくとも一員から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の方 法。 5.(ii)がトリクロロシランであり、(iii)がアゾビス(2−メチルブ タンニトリル)であることを特徴とする請求項2に記載の方法。 6.(ii)がトリクロロシランであり、(iii)がアゾビス(イソブチロニ トリル)であることを特徴とする請求項2に記載の方法。 7.ヒドロシリル化された反応生成物をアルコールと反応させる追加の工程を備 えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP8525084A 1995-02-17 1996-02-14 不飽和化合物のヒドロシラン化 Ceased JPH11500129A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/390,340 1995-02-17
US08/390,340 US5527936A (en) 1995-02-17 1995-02-17 Hydrosilylation of unsaturated compounds
PCT/US1996/001929 WO1996025418A1 (en) 1995-02-17 1996-02-14 Hydrosilylation of unsaturated compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11500129A true JPH11500129A (ja) 1999-01-06

Family

ID=23542098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8525084A Ceased JPH11500129A (ja) 1995-02-17 1996-02-14 不飽和化合物のヒドロシラン化

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5527936A (ja)
EP (1) EP0809645B1 (ja)
JP (1) JPH11500129A (ja)
AU (1) AU4778196A (ja)
DE (1) DE69604788T2 (ja)
IL (1) IL117125A (ja)
TW (1) TW331559B (ja)
WO (1) WO1996025418A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6426427B1 (en) 2000-08-25 2002-07-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Preparation of bissilylnorbornane compounds
WO2013042733A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 旭硝子株式会社 含フッ素エーテル組成物、その製造方法、コーティング液、および表面処理層を有する基材の製造方法
JP2014189606A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Daiso Co Ltd 有機珪素化合物、その製造方法、及びゴム組成物

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ303624A (en) * 1995-03-08 1999-01-28 Du Pont Reactive organosilicons as coatings, adhesives, and sealants
DE19734251A1 (de) * 1997-08-07 1999-02-11 Wacker Chemie Gmbh Bicyclen aufweisende Organosiliciumverbindungen
ES2255244T3 (es) * 1998-02-06 2006-06-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Oligomeros reactivos de silicio y composiciones de recubrimeinto obtrenidas a partir de los mismos.
US6602964B2 (en) 1998-04-17 2003-08-05 Crompton Corporation Reactive diluent in moisture curable system
US6140445A (en) 1998-04-17 2000-10-31 Crompton Corporation Silane functional oligomer
TW402522B (en) * 1998-11-20 2000-08-21 Bayer Inc Process for treating particles, and their use in dispersions
JP3801391B2 (ja) 1999-07-28 2006-07-26 信越化学工業株式会社 4−ビニル−1−シクロヘキセンのヒドロシリル化方法
TWI238214B (en) * 2001-11-16 2005-08-21 Du Pont Method of producing micropulp and micropulp made therefrom
TWI228553B (en) * 2001-11-16 2005-03-01 Du Pont Method of producing coating compositions and coating compositions made therefrom
HUE038246T2 (hu) 2005-09-02 2018-10-29 Glycomimetics Inc Heterobifunkcionális pan-szelektin inhibitorok
US7348447B2 (en) * 2005-10-11 2008-03-25 Xerox Corporation Aromatic disiloxane compositions
US8895510B2 (en) 2008-04-08 2014-11-25 Glycomimetics, Inc. Pan-selectin inhibitor with enhanced pharmacokinetic activity
DE102010031321A1 (de) 2010-07-14 2012-01-19 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur katalysatorfreien Herstellung von 2-(Cyclohex-3-enyl)ethyl-silan
US8921328B2 (en) 2010-09-14 2014-12-30 Glycomimetics, Inc. E-selectin antagonists
BR112014014547B1 (pt) 2011-12-22 2022-09-27 Glycomimetics, Inc Composto, composição e métodos de uso
WO2014089269A1 (en) 2012-12-07 2014-06-12 Glycomimetics, Inc. Compounds, compositions and methods using e-selectin antagonists for mobilization of hematopoietic cells
GB2525420A (en) * 2014-04-24 2015-10-28 Henkel Ag & Co Kgaa New modified silicone oil for low temperature cure die casting lubricants
SI3227310T1 (sl) 2014-12-03 2019-11-29 Glycomimetics Inc Heterobifunkcionalni inhibitorji e-selektinov in receptorjev kemokina CXCR4
US11045485B2 (en) 2016-01-22 2021-06-29 Glycomimetics, Inc. Glycomimetic inhibitors of PA-IL and PA-IIL lectins
US11291678B2 (en) 2016-03-02 2022-04-05 Glycomimetics, Inc Methods for the treatment and/or prevention of cardiovascular disease by inhibition of E-selectin
EP3497131B1 (en) 2016-08-08 2022-03-09 GlycoMimetics, Inc. Combination of t-cell checkpoint inhibitors with inhibitors of e-selectin or cxcr4, or with heterobifunctional inhibitors of both e-selectin and cxcr4.
US11072625B2 (en) 2016-10-07 2021-07-27 Glycomimetics, Inc. Highly potent multimeric e-selectin antagonists
CA3054605A1 (en) 2017-03-15 2018-09-20 Glycomimetics, Inc. Galactopyranosyl-cyclohexyl derivatives as e-selectin antagonists
CN107827922B (zh) * 2017-11-09 2020-08-04 南京林业大学 萜烯基有机硅烷单体及其制备方法
JP7275131B2 (ja) 2017-11-30 2023-05-17 グリコミメティクス, インコーポレイテッド 骨髄浸潤リンパ球を動員する方法、およびその使用
JP7304863B2 (ja) 2017-12-29 2023-07-07 グリコミメティクス, インコーポレイテッド E-セレクチンおよびガレクチン-3のヘテロ二機能性阻害剤
EP3761994A1 (en) 2018-03-05 2021-01-13 GlycoMimetics, Inc. Methods for treating acute myeloid leukemia and related conditions
US11845771B2 (en) 2018-12-27 2023-12-19 Glycomimetics, Inc. Heterobifunctional inhibitors of E-selectin and galectin-3

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR964342A (ja) * 1947-04-08 1950-08-10
US2533240A (en) * 1948-01-16 1950-12-12 Leo A Goldblatt Organochlorosilanes and process for their production
US2570463A (en) * 1948-01-30 1951-10-09 Du Pont Process for preparing organosilanes
US4188454A (en) * 1975-09-10 1980-02-12 Owens-Corning Fiberglas Corporation Organo silane coupling agents overcoated on aluminum silicate coating on glass fibers
JPS5437184A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Novel diallylphthalate curable compound, its preparation, and adhesive and paint containing resin therefrom
US4579966A (en) * 1985-01-14 1986-04-01 Scm Corporation Terpenoid silanes
US4639501A (en) * 1985-09-04 1987-01-27 Massachusetts Institute Of Technology Method for forming new preceramic polymers containing silicon
JP2625513B2 (ja) * 1988-08-04 1997-07-02 三井東圧化学株式会社 有機ケイ素化合物の製造方法
JP2517783B2 (ja) * 1990-06-29 1996-07-24 信越化学工業株式会社 テキシルトリクロロシランの製造方法
JP3078003B2 (ja) * 1990-08-30 2000-08-21 鐘淵化学工業株式会社 熱硬化性組成物
US5378790A (en) * 1992-09-16 1995-01-03 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Single component inorganic/organic network materials and precursors thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6426427B1 (en) 2000-08-25 2002-07-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Preparation of bissilylnorbornane compounds
WO2013042733A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 旭硝子株式会社 含フッ素エーテル組成物、その製造方法、コーティング液、および表面処理層を有する基材の製造方法
US9388315B2 (en) 2011-09-21 2016-07-12 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated ether composition, its production method, coating liquid, and method for producing substrate having surface-treated layer
JP2014189606A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Daiso Co Ltd 有機珪素化合物、その製造方法、及びゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
IL117125A (en) 2001-01-28
EP0809645B1 (en) 1999-10-20
IL117125A0 (en) 1996-06-18
EP0809645A1 (en) 1997-12-03
AU4778196A (en) 1996-09-04
DE69604788D1 (de) 1999-11-25
DE69604788T2 (de) 2000-11-16
WO1996025418A1 (en) 1996-08-22
TW331559B (en) 1998-05-11
US5527936A (en) 1996-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11500129A (ja) 不飽和化合物のヒドロシラン化
JPH09202791A (ja) アクリロキシプロピルシランの製造方法
JPH0680068B2 (ja) 有機重合体用の反応性安定化剤化合物及びその製法
US5233069A (en) Bis(silyl)methanes and their direct synthesis
JPH08113579A (ja) 3−アクリルオキシプロピルアルコキシシランの製造方法
JP5115729B2 (ja) トリアルキルシリル基で保護されたアセト酢酸エステル基含有有機ケイ素化合物及びその製造方法
JPH0832711B2 (ja) ジシリル化合物及びその製造方法
JP4821991B2 (ja) 1−(アルコキシシリル)エチル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンの製造方法
JP2875735B2 (ja) ケチミン構造含有有機けい素化合物の製造方法
JPH1129584A (ja) アクリロキシ基又はメタクリロキシ基含有クロロシランの製造方法
Fessenden et al. Silicon heterocyclic compounds. Ring closure by hydrosilation
CN1143081A (zh) 含支链烷基链的硅烷(类)化合物
JPH0813821B2 (ja) ビニルシラン化合物
JP2004339200A (ja) シリルケテンアセタール及びジシリルケテンアセタールの製造方法
EP0809646B1 (en) A method for manufacturing organosilanes
US5965762A (en) Chlorohydrosilane derivatives and their preparation method
JP2625513B2 (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
Mochida et al. Photochemical reactions of 2-(pentamethyldisilanyl) furan and 2-(pentamethyldigermanyl) furan. Formation of a radical pair
JPS63253090A (ja) トリメチルシロキシ基含有シリル(メタ)アクリレ−ト
US3652625A (en) Process for the preparation of bis(triorganosilyl)acetylene
EP1072603B1 (en) Hydrosilylation of 4-vinyl-1-cyclohexene
JP3124910B2 (ja) シクロトリシロキサン及びその製造方法
JP3501060B2 (ja) γ−メタクリロキシプロピルシラン化合物の製造方法
US5113000A (en) Organosilicon compound and acryl compound
JP2764329B2 (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508