JPH1144058A - 谷 樋 - Google Patents

谷 樋

Info

Publication number
JPH1144058A
JPH1144058A JP20456997A JP20456997A JPH1144058A JP H1144058 A JPH1144058 A JP H1144058A JP 20456997 A JP20456997 A JP 20456997A JP 20456997 A JP20456997 A JP 20456997A JP H1144058 A JPH1144058 A JP H1144058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rainwater
gutter
valley gutter
drop
valley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20456997A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Furukawa
吉明 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP20456997A priority Critical patent/JPH1144058A/ja
Publication of JPH1144058A publication Critical patent/JPH1144058A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/04Roof drainage; Drainage fittings in flat roofs, balconies or the like
    • E04D13/064Gutters
    • E04D13/0641Gutter ends
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/04Roof drainage; Drainage fittings in flat roofs, balconies or the like
    • E04D13/064Gutters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各雨水落し口でその領域内の雨水を確実に排
水処理することができ、谷樋から雨水が溢れ出ることの
ない谷樋を提供する。 【解決手段】 両方の屋根から雨水を受ける谷樋の底部
に、長さ方向に一定の間隔をおいて複数個の雨水落し口
が設けられた谷樋において、各雨水落し口12の上端は
谷樋10の底面よりやや筒状に突出して設けられてお
り、各雨水落し口12に近い下流部には各雨水落し口1
2の筒状の突出高さよりも高く形成された雨水堰止め板
11が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、屋根と屋根の間の
谷部に設けられ、両方の屋根から雨水を受ける谷樋に関
する。
【0002】
【従来の技術】工場や倉庫などの大型建物の屋根と屋根
の間の谷部には、両方の屋根から雨水を受ける谷樋が設
けられる(例えば、実開昭56−22227号公報参
照)。
【0003】この種の谷樋は、その底部に長さ方向に一
定の間隔をおいて複数個の雨水落し口が設けられてい
る。そして、このような谷樋は、適当な水勾配をとって
屋根と屋根の間の谷部に設けられ、雨水は各雨水落し口
からこれに接続されている竪樋へと流れ落ちる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の谷樋にあっ
ては、各雨水落し口の受け持つ排水能力を考慮して複数
個の雨水落し口が設けられているが、施工の際に谷樋の
水勾配が適切でなかったり、その他、設計上に無理があ
ると、各雨水落し口のうちのどれかの雨水落し口で排水
能力が不足し、谷樋から雨水が溢れ出ることがあった。
【0005】本発明は、上記の問題を解決するもので、
その目的とするところは、各雨水落し口でその領域内の
雨水を確実に排水処理することができ、谷樋から雨水が
溢れ出ることのない谷樋を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明では、両方の屋根から雨水を受ける谷樋の
底部に、長さ方向に一定の間隔をおいて複数個の雨水落
し口が設けられた谷樋において、各雨水落し口の上端は
谷樋の底面よりやや筒状に突出して設けられており、各
雨水落し口に近い下流部には各雨水落し口の筒状の突出
高さよりも高く形成された雨水堰止め板が設けられてい
る構成とした。
【0007】
【作用】本発明の谷樋によれば、各雨水落し口のうちど
れかの雨水落し口で排水能力が不足した場合に、そこか
ら下流へ流れる雨水は、雨水堰止め板により堰止めら
れ、その領域内の雨水は各雨水落し口から確実に排水処
理される。
【0008】また、各雨水落し口の上端は谷樋の底面よ
りやや筒状に突出して設けられているので、通常時には
少量の雨水が谷樋に溜まり、この雨水が谷樋の材質を太
陽光線から保護し、谷樋の老化を遅らせる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
を説明する。図1は本発明の谷樋の一例を示す一部切欠
斜視図、図2は図1のII−II線における断面図である。
図1及び図2において、10は谷樋であって、この谷樋
10の底部に、長さ方向に一定の間隔(例えば20m間
隔)をおいて、複数個の雨水落とし口12が設けられて
いる。谷樋10は、合成樹脂製のものや金属板に合成樹
脂を被覆したものなどが用いられる。
【0010】上記雨水落とし口12は、図示するように
谷樋10の底部に孔を開けこの孔に筒状体を挿入し、そ
の上端が谷樋の底面よりやや筒状に突出(例えば5〜1
0mm突出)するようにして、シーリング剤や接着剤を
用いて水密に固定することにより設けられている。な
お、雨水落とし口12には、通常、ごみ除け網が被せら
れる。
【0011】雨水落とし口12は、例えば、鍔部を有す
る筒状体を谷樋10の底部の孔に挿入し、さらに別の鍔
部を有する筒状体を谷樋10の底部の下外側から当てが
い、両方の筒状体に設けられた雄ねじと雌ねじとを螺合
することにより、谷樋10の底部を両方の筒状体の鍔部
で挟着するようにして設けることもできる。
【0012】また、雨水落とし口12は、谷樋10の底
部の孔から筒状体を筒状に突出させることなく、孔の周
縁にシーリング剤を谷樋の底面よりやや筒状に突出する
ように盛り上げて設けることもできる。
【0013】さらに、上記各雨水落とし口12に近い下
流部には、各雨水落し口12の筒状の突出高さよりも高
く(例えば底面より40〜50mmの高さ)形成された
雨水堰止め板11が設けられている。この雨水堰止め板
11は、谷樋10の幅方向に溶着するか或いはシーリン
グ剤や接着剤を用いて水密に固定することにより設けら
れている。
【0014】こうして、本発明の軒樋の取付け構造が構
成される。なお、谷樋10の雨水落とし口12の下外側
には、施工の際に竪樋が接続される。
【0015】
【発明の効果】本発明の谷樋は、上述のように構成され
ており、各雨水落し口のうちどれかの雨水落し口で排水
能力が不足した場合に、雨水は雨水堰止め板により堰止
められ、その領域内の雨水は各雨水落し口から確実に排
水処理され、したがって谷樋から雨水が溢れ出ることが
防止される。
【0016】また、各雨水落し口の上端は谷樋の底面よ
りやや筒状に突出して設けられているので、通常時には
少量の雨水が谷樋に溜まり、この雨水が谷樋の材質を太
陽光線から保護し、谷樋の老化を遅らせるので、耐久性
が向上するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の谷樋の一例を示す一部切欠斜視図であ
る。
【図2】図1のII−II線における断面図である。
【符号の説明】
10 谷樋 11 雨水堰止め板 12 雨水落し口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両方の屋根から雨水を受ける谷樋の底部
    に、長さ方向に一定の間隔をおいて複数個の雨水落し口
    が設けられた谷樋において、各雨水落し口の上端は谷樋
    の底面よりやや筒状に突出して設けられており、各雨水
    落し口に近い下流部には各雨水落し口の筒状の突出高さ
    よりも高く形成された雨水堰止め板が設けられているこ
    とを特徴とする谷樋。
JP20456997A 1997-07-30 1997-07-30 谷 樋 Withdrawn JPH1144058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20456997A JPH1144058A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 谷 樋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20456997A JPH1144058A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 谷 樋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1144058A true JPH1144058A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16492651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20456997A Withdrawn JPH1144058A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 谷 樋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1144058A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217966A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Shin Nikkei Co Ltd 組立屋根
CN103469974A (zh) * 2013-09-28 2013-12-25 中国二十二冶集团有限公司 大坡度檐沟排水装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217966A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Shin Nikkei Co Ltd 組立屋根
JP4659637B2 (ja) * 2006-02-17 2011-03-30 新日軽株式会社 組立屋根
CN103469974A (zh) * 2013-09-28 2013-12-25 中国二十二冶集团有限公司 大坡度檐沟排水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4956948A (en) Clog resistant gutter-downspout connection unit
JPH1144058A (ja) 谷 樋
JPS6329072Y2 (ja)
JPS62280447A (ja) 軒先構造
JPS6133156Y2 (ja)
JP2883485B2 (ja) 陸屋根の軒先構造
JPS6239242Y2 (ja)
CN215631130U (zh) 一种屋顶变形缝处的防水结构
JP2593354Y2 (ja) 谷樋アダプター
JPH053615Y2 (ja)
JPH0611297Y2 (ja) 軒 樋
JP2010229675A (ja) 軒樋用内飾り板構造
JPH0122030Y2 (ja)
JPS6019847Y2 (ja) 中空パネルの開口端縁の保護カバ−
JPH0638976Y2 (ja) 軒とい集水器
JPH0612104Y2 (ja) 積雪地用軒樋
JPH032573Y2 (ja)
JPH0118744Y2 (ja)
JPH0142568Y2 (ja)
JPH044434Y2 (ja)
JPH0745692Y2 (ja) 建物躯体の屋根構造
JPH0644973Y2 (ja) 竪樋装置
JPH09105209A (ja) 入隅用樋集水器
JPS5829212Y2 (ja) 軒樋の水返し装置
JP3509571B2 (ja) 呼び樋の取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20050704

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761