JPH1143570A - 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び射出成形体 - Google Patents
塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び射出成形体Info
- Publication number
- JPH1143570A JPH1143570A JP20315397A JP20315397A JPH1143570A JP H1143570 A JPH1143570 A JP H1143570A JP 20315397 A JP20315397 A JP 20315397A JP 20315397 A JP20315397 A JP 20315397A JP H1143570 A JPH1143570 A JP H1143570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinyl chloride
- chloride resin
- chlorinated vinyl
- weight
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 塩素化塩化ビニル系樹脂に通常の塩化ビニル
樹脂又は特定の添加剤を含有させることにより、成形性
が優れると共に、耐衝撃性、耐熱性等の性能をバランス
よく付与させることが可能な塩素化塩化ビニル系樹脂組
成物及びそれを用いた射出成形体を提供する。 【解決手段】 塩素化度が64〜73重量%である塩素
化塩化ビニル系樹脂(a)と塩化ビニル系樹脂(b)と
からなる混合物、メチルメタクリレート−ブタジエン−
スチレン共重合体、及びモノグリセライドからなる。
樹脂又は特定の添加剤を含有させることにより、成形性
が優れると共に、耐衝撃性、耐熱性等の性能をバランス
よく付与させることが可能な塩素化塩化ビニル系樹脂組
成物及びそれを用いた射出成形体を提供する。 【解決手段】 塩素化度が64〜73重量%である塩素
化塩化ビニル系樹脂(a)と塩化ビニル系樹脂(b)と
からなる混合物、メチルメタクリレート−ブタジエン−
スチレン共重合体、及びモノグリセライドからなる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、塩素化塩化ビニル
系樹脂組成物及びそれを用いた射出成形体に関する。
系樹脂組成物及びそれを用いた射出成形体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、射出成形に用いられる塩素化
塩化ビニル系樹脂組成物は、安定剤、滑剤等の添加剤を
必要に応じて添加し、成形性、耐衝撃性、耐熱性等の性
能をバランスよく付与するようにして成形されている。
しかしながら、添加剤を多量に添加すると物性が低下す
るなどの問題点があった。特に、耐熱性が要求される塩
素化塩化ビニル系樹脂の場合、高温で成形されることが
多くなるため、物性低下の傾向が顕著になり、成形性、
耐衝撃性、耐熱性等の性能をバランスよく付与すること
は一層困難であった。
塩化ビニル系樹脂組成物は、安定剤、滑剤等の添加剤を
必要に応じて添加し、成形性、耐衝撃性、耐熱性等の性
能をバランスよく付与するようにして成形されている。
しかしながら、添加剤を多量に添加すると物性が低下す
るなどの問題点があった。特に、耐熱性が要求される塩
素化塩化ビニル系樹脂の場合、高温で成形されることが
多くなるため、物性低下の傾向が顕著になり、成形性、
耐衝撃性、耐熱性等の性能をバランスよく付与すること
は一層困難であった。
【0003】上記問題点を解決するために、特開平5−
132602号公報では、塩素化塩化ビニル系樹脂に塩
化ビニル系樹脂を添加して射出成形性を向上させる方法
が開示されている。この方法では、射出成形性が向上す
る反面、成形体の耐熱性が低下する等の問題点があっ
た。従って、上記各性能がバランスよく付与された塩素
化塩化ビニル系樹脂組成物を提供することは困難であっ
た。
132602号公報では、塩素化塩化ビニル系樹脂に塩
化ビニル系樹脂を添加して射出成形性を向上させる方法
が開示されている。この方法では、射出成形性が向上す
る反面、成形体の耐熱性が低下する等の問題点があっ
た。従って、上記各性能がバランスよく付与された塩素
化塩化ビニル系樹脂組成物を提供することは困難であっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記欠点を
解決するためになされたものであって、その目的は、塩
素化塩化ビニル系樹脂に通常の塩化ビニル樹脂又は特定
の添加剤を含有させることにより、成形性を向上させる
と共に、耐衝撃性、耐熱性等の性能をバランスよく付与
させることが可能な塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び
それを用いた射出成形体を提供することにある。
解決するためになされたものであって、その目的は、塩
素化塩化ビニル系樹脂に通常の塩化ビニル樹脂又は特定
の添加剤を含有させることにより、成形性を向上させる
と共に、耐衝撃性、耐熱性等の性能をバランスよく付与
させることが可能な塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び
それを用いた射出成形体を提供することにある。
【0005】
【0006】本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
は、塩素化度が64〜73重量%である塩素化塩化ビニ
ル系樹脂(a)50〜96重量%と塩化ビニル系樹脂
(b)50〜4重量%とからなる混合物100重量部、
メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン共重合体
3〜18重量部、及びモノグリセライド0.2〜3重量
部からなることを特徴とする。
は、塩素化度が64〜73重量%である塩素化塩化ビニ
ル系樹脂(a)50〜96重量%と塩化ビニル系樹脂
(b)50〜4重量%とからなる混合物100重量部、
メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン共重合体
3〜18重量部、及びモノグリセライド0.2〜3重量
部からなることを特徴とする。
【0007】本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
は、塩素化塩化ビニル系樹脂(a)と塩化ビニル系樹脂
(b)との混合物、メチルメタクリレート−ブタジエン
−スチレン共重合体(以下、MBSという)及びモノグ
リセライドからなる。
は、塩素化塩化ビニル系樹脂(a)と塩化ビニル系樹脂
(b)との混合物、メチルメタクリレート−ブタジエン
−スチレン共重合体(以下、MBSという)及びモノグ
リセライドからなる。
【0008】上記塩素化塩化ビニル系樹脂(a)の塩素
化度は、64〜73重量%であり、好ましくは65〜6
8重量%である。塩素化度が、64重量%未満では十分
な耐熱性が得られなくなり、73重量%を超えると塩素
化反応が遅くなり生産性が低下する。
化度は、64〜73重量%であり、好ましくは65〜6
8重量%である。塩素化度が、64重量%未満では十分
な耐熱性が得られなくなり、73重量%を超えると塩素
化反応が遅くなり生産性が低下する。
【0009】上記塩素化塩化ビニル系樹脂(a)に使用
される塩素化前の塩化ビニル系樹脂の平均重合度は、5
00〜900が好ましく、より好ましくは600〜80
0である。平均重合度が、500未満では耐衝撃性等の
物性低下が起こり、900を超えると成形性が極端に低
下する。
される塩素化前の塩化ビニル系樹脂の平均重合度は、5
00〜900が好ましく、より好ましくは600〜80
0である。平均重合度が、500未満では耐衝撃性等の
物性低下が起こり、900を超えると成形性が極端に低
下する。
【0010】上記塩素化塩化ビニル系樹脂(a)は、一
般に塩化ビニル系樹脂を塩素化することにより得られる
が、塩素化方法としては、従来公知の水懸濁方法、溶液
塩素化方法等種々の方法が採用可能であるが、工業的に
は水懸濁方法が特に好ましい。
般に塩化ビニル系樹脂を塩素化することにより得られる
が、塩素化方法としては、従来公知の水懸濁方法、溶液
塩素化方法等種々の方法が採用可能であるが、工業的に
は水懸濁方法が特に好ましい。
【0011】上記塩化ビニル系樹脂(b)としては、従
来から知られているものを使用することができ、例え
ば、塩化ビニルの単独重合体;塩化ビニルと、該塩化ビ
ニルと共重合可能な不飽和結合を有する重合性モノマー
との共重合体;重合体に塩化ビニルをグラフトさせたグ
ラフト共重合体等が挙げられ、これらは単独で使用され
てもよく、二種以上が併用されてもよい。
来から知られているものを使用することができ、例え
ば、塩化ビニルの単独重合体;塩化ビニルと、該塩化ビ
ニルと共重合可能な不飽和結合を有する重合性モノマー
との共重合体;重合体に塩化ビニルをグラフトさせたグ
ラフト共重合体等が挙げられ、これらは単独で使用され
てもよく、二種以上が併用されてもよい。
【0012】上記不飽和結合を有する重合性モノマーと
しては、ラジカル反応性二重結合を有し、ラジカル重合
開始剤によって塩化ビニルと共重合可能なモノマーであ
れば、特に限定されず、例えば、エチレン、プロピレ
ン、ブチレン等のα−オレフィン類;酢酸ビニル、プロ
ピオン酸ビニル等のビニルエステル類;ブチルビニルエ
ーテル、セチルビニルエーテル等のビニルエーテル類;
メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレ
ート、ブチルアクリレート、フェニルメタクリレート等
の(メタ)アクリル酸エステル類;スチレン、α−メチ
ルスチレン等の芳香族ビニル類;N−フェニルマレイミ
ド、N−シクロヘキシルマレイミド等のN−置換マレイ
ミド類などが挙げら、これらは単独で用いられてもよ
く、二種以上が併用されてもよい。
しては、ラジカル反応性二重結合を有し、ラジカル重合
開始剤によって塩化ビニルと共重合可能なモノマーであ
れば、特に限定されず、例えば、エチレン、プロピレ
ン、ブチレン等のα−オレフィン類;酢酸ビニル、プロ
ピオン酸ビニル等のビニルエステル類;ブチルビニルエ
ーテル、セチルビニルエーテル等のビニルエーテル類;
メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレ
ート、ブチルアクリレート、フェニルメタクリレート等
の(メタ)アクリル酸エステル類;スチレン、α−メチ
ルスチレン等の芳香族ビニル類;N−フェニルマレイミ
ド、N−シクロヘキシルマレイミド等のN−置換マレイ
ミド類などが挙げら、これらは単独で用いられてもよ
く、二種以上が併用されてもよい。
【0013】上記塩化ビニルをグラフト共重合体する重
合体としては、特に限定されず、例えば、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素
共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エ
チレン−ブチルアクリレート−一酸化炭素共重合体、エ
チレン−メチルメタクリレート共重合体、エチレン−プ
ロピレン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン共重
合体;ポリウレタン;塩素化ポリエチレン;塩素化ポリ
プロピレン等が挙げられ、これらは単独で用いられても
よく、二種以上が併用されてもよい。
合体としては、特に限定されず、例えば、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭素
共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エ
チレン−ブチルアクリレート−一酸化炭素共重合体、エ
チレン−メチルメタクリレート共重合体、エチレン−プ
ロピレン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン共重
合体;ポリウレタン;塩素化ポリエチレン;塩素化ポリ
プロピレン等が挙げられ、これらは単独で用いられても
よく、二種以上が併用されてもよい。
【0014】上記塩化ビニル系樹脂(b)平均重合度は
500〜900が好ましく、より好ましくは600〜8
00である。平均重合度が、500未満では成形体の物
性が低下し、800を超えると成形性が低下する。
500〜900が好ましく、より好ましくは600〜8
00である。平均重合度が、500未満では成形体の物
性が低下し、800を超えると成形性が低下する。
【0015】上記MBSは、耐衝撃性強化剤として用い
られ、通常の塩化ビニル系樹脂に使用されるものが好適
である。このようなMBSの市販品としては、例えば、
呉羽化学社製「BTA−751」、「BTA−III N
F」、鐘淵化学社製「B−56」等が挙げられる。
られ、通常の塩化ビニル系樹脂に使用されるものが好適
である。このようなMBSの市販品としては、例えば、
呉羽化学社製「BTA−751」、「BTA−III N
F」、鐘淵化学社製「B−56」等が挙げられる。
【0016】上記MBSの添加量は、上記塩素化塩化ビ
ニル系樹脂(a)と上記塩化ビニル系樹脂(b)との混
合物100重量部に対して、3〜18重量部である。M
BSの添加量が、3重量部未満では十分な耐衝撃性が得
られず、18重量部を超えると、耐衝撃性の向上効果が
飽和状態になる。
ニル系樹脂(a)と上記塩化ビニル系樹脂(b)との混
合物100重量部に対して、3〜18重量部である。M
BSの添加量が、3重量部未満では十分な耐衝撃性が得
られず、18重量部を超えると、耐衝撃性の向上効果が
飽和状態になる。
【0017】上記モノグリセライドは、成形性及び熱安
定性を向上する滑剤として用いられる。モノグリセライ
ドの添加量は、上記塩素化塩化ビニル系樹脂(a)と塩
化ビニル系樹脂(b)との混合物100重量部に対し
て、0.2〜3重量部に制限され、好ましくは0.5〜
1.5重量部である。モノグリセライドの添加量が、
0.2重量部未満では十分な熱安定性や成形性が得られ
ず、3重量部を超えると耐熱性の低下が著しくなる。
定性を向上する滑剤として用いられる。モノグリセライ
ドの添加量は、上記塩素化塩化ビニル系樹脂(a)と塩
化ビニル系樹脂(b)との混合物100重量部に対し
て、0.2〜3重量部に制限され、好ましくは0.5〜
1.5重量部である。モノグリセライドの添加量が、
0.2重量部未満では十分な熱安定性や成形性が得られ
ず、3重量部を超えると耐熱性の低下が著しくなる。
【0018】本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物に
は、さらに必要に応じて、フタル酸ジ−2−エチルヘキ
シル(DOP)、アジピン酸−2−エチルヘキシル(D
OA)等の可塑剤;熱安定剤;ポリエチレン系ワック
ス、エステル系ワックス、ステアリン酸、モンタン酸系
ワックス、炭酸カルシウム等の滑剤;ガラス繊維、カー
ボンファイバー等の充填剤の他、帯電防止剤、難燃剤、
加工助剤、紫外線吸収剤などが添加されてもよい。
は、さらに必要に応じて、フタル酸ジ−2−エチルヘキ
シル(DOP)、アジピン酸−2−エチルヘキシル(D
OA)等の可塑剤;熱安定剤;ポリエチレン系ワック
ス、エステル系ワックス、ステアリン酸、モンタン酸系
ワックス、炭酸カルシウム等の滑剤;ガラス繊維、カー
ボンファイバー等の充填剤の他、帯電防止剤、難燃剤、
加工助剤、紫外線吸収剤などが添加されてもよい。
【0019】上記塩素化塩化ビニル系樹脂組成物は、上
記塩素化塩化ビニル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、MB
S、モノグリセライド、及びその他の添加剤を、通常の
混合装置、例えば、ヘンシェルミキサー(三井三池製作
所製)等で混合することにより得られる。
記塩素化塩化ビニル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、MB
S、モノグリセライド、及びその他の添加剤を、通常の
混合装置、例えば、ヘンシェルミキサー(三井三池製作
所製)等で混合することにより得られる。
【0020】本発明の射出成形体は、上記塩素化塩化ビ
ニル系樹脂組成物を、通常の射出成形機及び成形金型を
用いて、射出成形することにより得られる。射出成形温
度は、一般的には185〜195℃が好ましい。また、
成形金型の選定によって、ソケット、エルボー、チーズ
等の継手の他、棒状体、異形体等種々の射出成形体が製
造可能である。
ニル系樹脂組成物を、通常の射出成形機及び成形金型を
用いて、射出成形することにより得られる。射出成形温
度は、一般的には185〜195℃が好ましい。また、
成形金型の選定によって、ソケット、エルボー、チーズ
等の継手の他、棒状体、異形体等種々の射出成形体が製
造可能である。
【0021】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例を説明す
る。 (実施例1〜6、比較例1〜7)表1〜3に示した所定
量の、塩素化塩化ビニル系樹脂(徳山積水工業社製、表
中「CPVC」と略記する)及び塩化ビニル系樹脂(徳
山積水工業社製、表中「PVC」と略記する)、有機錫
メルカプト(三共有機合成社製「JF−10B」)、モ
ノグリセライド、ステアリン酸、酸化ポリエチレン系滑
剤(三井石油化学工業社製「Hiwax2203
A」)、ならびにMBS(呉羽化学工業社製「BTA−
751」)を125℃のヘンシェルミキサー(三井三池
製作所製)に投入して混合した後、50℃まで冷却して
塩素化塩化ビニル系樹脂組成物を得た。
る。 (実施例1〜6、比較例1〜7)表1〜3に示した所定
量の、塩素化塩化ビニル系樹脂(徳山積水工業社製、表
中「CPVC」と略記する)及び塩化ビニル系樹脂(徳
山積水工業社製、表中「PVC」と略記する)、有機錫
メルカプト(三共有機合成社製「JF−10B」)、モ
ノグリセライド、ステアリン酸、酸化ポリエチレン系滑
剤(三井石油化学工業社製「Hiwax2203
A」)、ならびにMBS(呉羽化学工業社製「BTA−
751」)を125℃のヘンシェルミキサー(三井三池
製作所製)に投入して混合した後、50℃まで冷却して
塩素化塩化ビニル系樹脂組成物を得た。
【0022】上記塩素化塩化ビニル系樹脂組成物を、型
締圧100トンの射出成形機(日本製鋼所製「J−10
0E−C5」)を用いて、サイズ20mmのパイプ用継
手を成形した。尚、射出成形機の成形条件を下記の通り
設定した。 成形温度 B1:170℃、B2:170℃、B3:170℃、NH:190℃ 金型温度:50℃、射出速度:80%、射出圧力:70%
締圧100トンの射出成形機(日本製鋼所製「J−10
0E−C5」)を用いて、サイズ20mmのパイプ用継
手を成形した。尚、射出成形機の成形条件を下記の通り
設定した。 成形温度 B1:170℃、B2:170℃、B3:170℃、NH:190℃ 金型温度:50℃、射出速度:80%、射出圧力:70%
【0023】上記実施例及び比較例で得られた継手につ
き、下記(1)〜(4)の性能評価を行い、その結果を
表1〜3に示した。 (1)外観 継手の外観を目視観察し、焼けが全く認められないもの
を○、一部に焼けが認められるものを△、焼けが多く認
められるものを×、と判定した。 (2)耐衝撃性 上記塩素化塩化ビニル系樹脂組成物を190℃の8イン
チロールで混練して得られたシートを、195℃でプレ
ス成形して3mm厚のプレートを得た。このプレート
を、JIS K7110に準拠してアイゾット衝撃強度
を測定した (3)耐熱性 上記(2)と同様にしてプレス成形した6.4mm厚の
プレートにつき、JIS K7206に準拠して、プレ
ートのビカット軟化温度を測定した。 (4)フロー性 上記(2)で得られたシートにつき、フローテスター
(東洋精機社製)を用いて、下記の条件でフローを測定
した。 試験温度:200℃、圧力:150kgf/cm2 、ノ
ズル:1×1mmφ
き、下記(1)〜(4)の性能評価を行い、その結果を
表1〜3に示した。 (1)外観 継手の外観を目視観察し、焼けが全く認められないもの
を○、一部に焼けが認められるものを△、焼けが多く認
められるものを×、と判定した。 (2)耐衝撃性 上記塩素化塩化ビニル系樹脂組成物を190℃の8イン
チロールで混練して得られたシートを、195℃でプレ
ス成形して3mm厚のプレートを得た。このプレート
を、JIS K7110に準拠してアイゾット衝撃強度
を測定した (3)耐熱性 上記(2)と同様にしてプレス成形した6.4mm厚の
プレートにつき、JIS K7206に準拠して、プレ
ートのビカット軟化温度を測定した。 (4)フロー性 上記(2)で得られたシートにつき、フローテスター
(東洋精機社製)を用いて、下記の条件でフローを測定
した。 試験温度:200℃、圧力:150kgf/cm2 、ノ
ズル:1×1mmφ
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】
【表3】
【0027】
【発明の効果】本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
の構成は、上述の通りであり、成形性が優れるので通常
の射出成形機によって容易に成形することができ、得ら
れる射出成形体は優れた耐熱性及び耐衝撃性を有する。
従って、本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物は、複
雑な形状の異形成形体の製造に適用できるので、良好な
外観と耐熱性及び耐衝撃性とが要求される継手等に好適
に用いられる。
の構成は、上述の通りであり、成形性が優れるので通常
の射出成形機によって容易に成形することができ、得ら
れる射出成形体は優れた耐熱性及び耐衝撃性を有する。
従って、本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物は、複
雑な形状の異形成形体の製造に適用できるので、良好な
外観と耐熱性及び耐衝撃性とが要求される継手等に好適
に用いられる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 33:12) B29K 27:06
Claims (2)
- 【請求項1】 塩素化度が64〜73重量%である塩素
化塩化ビニル系樹脂(a)50〜96重量%と塩化ビニ
ル系樹脂(b)50〜4重量%とからなる混合物100
重量部、メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン
共重合体3〜18重量部、及びモノグリセライド0.2
〜3重量部からなることを特徴とする塩素化塩化ビニル
系樹脂組成物。 - 【請求項2】 請求項1記載の塩素化塩化ビニル系樹脂
組成物が射出成形されてなる射出成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20315397A JPH1143570A (ja) | 1997-07-29 | 1997-07-29 | 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び射出成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20315397A JPH1143570A (ja) | 1997-07-29 | 1997-07-29 | 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び射出成形体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1143570A true JPH1143570A (ja) | 1999-02-16 |
Family
ID=16469314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20315397A Pending JPH1143570A (ja) | 1997-07-29 | 1997-07-29 | 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び射出成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1143570A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003097768A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-03 | Sekisui Chem Co Ltd | 更生管用塩化ビニル系樹脂組成物及び更生管 |
JP2019137722A (ja) * | 2018-02-06 | 2019-08-22 | 積水化学工業株式会社 | 成形用樹脂組成物 |
-
1997
- 1997-07-29 JP JP20315397A patent/JPH1143570A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003097768A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-03 | Sekisui Chem Co Ltd | 更生管用塩化ビニル系樹脂組成物及び更生管 |
JP2019137722A (ja) * | 2018-02-06 | 2019-08-22 | 積水化学工業株式会社 | 成形用樹脂組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4595727A (en) | Blends of a polyglutarimide with a rubber-modified vinyl chloride resin | |
JP2003510438A (ja) | Pvcまたはcpvcのための衝撃改質剤強化剤として使用されるブロック塩素化ポリオレフィン | |
JP7257805B2 (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH1143570A (ja) | 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物及び射出成形体 | |
JPH08113685A (ja) | 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH05255557A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH09176444A (ja) | ポリアセタール樹脂組成物 | |
JP3190227B2 (ja) | 異形押出成形品 | |
JPH08269287A (ja) | 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH10287782A (ja) | 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物及び耐熱性塩化ビニル系樹脂溶接棒 | |
US6063870A (en) | Rigid vinyl chloride resin composition | |
JPH1025394A (ja) | ゴム強化スチレン系樹脂組成物 | |
JP3361360B2 (ja) | 樹脂組成物及び耐フロン性冷蔵庫外装用成形品 | |
JP2890418B2 (ja) | ガスバリヤ性複合材料 | |
JPH04345646A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH10316822A (ja) | 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH08176385A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH0386746A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3010516B2 (ja) | 改質プロピレン系重合体の製造法 | |
JPH0525340A (ja) | 良流動性スチレン系樹脂組成物 | |
JPS5916575B2 (ja) | ジユシソセイブツ | |
JPS61278516A (ja) | ブロ−ボトル | |
JPS60248758A (ja) | 耐熱性難燃性耐衝撃性樹脂組成物 | |
JPH09143378A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS61278515A (ja) | 工業用板 |