JPH1140275A - シールドコネクタ - Google Patents

シールドコネクタ

Info

Publication number
JPH1140275A
JPH1140275A JP9196130A JP19613097A JPH1140275A JP H1140275 A JPH1140275 A JP H1140275A JP 9196130 A JP9196130 A JP 9196130A JP 19613097 A JP19613097 A JP 19613097A JP H1140275 A JPH1140275 A JP H1140275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male
shield shell
fitting
connector housing
tab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9196130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3851711B2 (ja
Inventor
Tsutomu Tanaka
努 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd, Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP19613097A priority Critical patent/JP3851711B2/ja
Priority to US09/110,267 priority patent/US6039605A/en
Priority to EP98113608A priority patent/EP0893853B8/en
Priority to DE69826578T priority patent/DE69826578T2/de
Publication of JPH1140275A publication Critical patent/JPH1140275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3851711B2 publication Critical patent/JP3851711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/6485Electrostatic discharge protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 雄端子金具の先端部とシールドシェルとの間
の絶縁性を高める。 【解決手段】 雄側コネクタハウジング10Mに、その
嵌合面17Mの外周縁及びフード部14Mの奥端内周に
沿うように環状の段差部19を形成し、この段差部19
内に雄側シールドシェル10Mを挿通させた。嵌合状態
では嵌合面17M,17F間の隙間を介してタブ(雄端
子金具の先端部)21Mと雄側シールドシェル40Mの
分割片42Mとが直接対峙することはなく、タブ21M
は段差部19の内周面と対峙する。即ち、シールドシェ
ルが嵌合面間の隙間を介してタブと直接対峙するものと
比較すると、雄側シールドシェル40Mとタブ21Mと
の間の沿面距離は段差部19の分だけ長くなっている。
これにより、放電の発生を抑えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シールドコネクタ
に関する。
【0002】
【従来の技術】シールドコネクタは、互いに嵌合可能な
雌雄一対のコネクタハウジングと、この両コネクタハウ
ジングに取り付けられた雌雄一対の端子金具と、この端
子金具を包囲するようにコネクタハウジングに取り付け
た金属製のシールドシェルとを備えて構成される。雄側
コネクタハウジングにおいてはその前端の嵌合面から雄
端子金具の先端部(以下、タブという)が突出されてい
る。また、一方のシールドシェルは、嵌合面よりも前方
へ突出されている。両コネクタハウジングが嵌合する
と、タブが雌側コネクタハウジング内に突入して雌端子
金具と接続するとともに、突出側のシールドシェルが相
手側のシールドシェルに重なって接続され、このシール
ドシェルにより両端子金具の接続部分がシールドされ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のシールドコ
ネクタでは、両コネクタハウジングの嵌合面同士の間に
僅かな隙間が空くことは避けられないのであるが、その
ために、シールドシェルとタブとが上記隙間を介して対
峙するようになる。その結果、電圧印加時にタブとシー
ルドシェルとの間で嵌合面に沿って空中放電が発生する
虞があった。本願発明は上記事情に鑑みて創案されたも
のであって、雄端子金具の先端部とシールドシェルとの
間の絶縁性の向上を図ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、嵌合
面同士を突き合わせて嵌合される雌雄一対のコネクタハ
ウジングと、前記雄側コネクタハウジングに取り付けら
れてその嵌合面から先端部を突出させた雄端子金具と、
前記両コネクタハウジングの嵌合状態でその嵌合面に対
して横切る方向に配されるシールドシェルとを備えたも
のにおいて、一方の前記コネクタハウジングに、前記両
コネクタハウジングの嵌合状態においてその嵌合面間の
隙間を介して前記雄端子金具の先端部と対峙する段差部
を形成し、この段差部内に前記シールドシェルを挿通さ
せる構成とした。
【0005】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記一方のコネクタハウジングの嵌合面が前記段差
部よりも奥まった形態で設けられている構成とした。請
求項3の発明は、請求項1の発明において、前記一方の
コネクタハウジングにその嵌合面の外周縁から前方へ突
出するフード部を形成し、前記段差部を、前記フード部
の内周から前記嵌合面に沿って内側へ突出する形態で形
成した。
【0006】
【発明の作用及び効果】
<請求項1〜請求項3の発明>嵌合状態では嵌合面間の
隙間を介して雄端子金具の先端部とシールドシェルとが
直接対峙することはなく、雄端子金具の先端部は段差部
の側面と対峙する。即ち、シールドシェルが嵌合面間の
隙間を介して雄端子金具の先端部と直接対峙するものと
比較すると、シールドシェルと雄端子金具の先端部との
間の沿面距離は段差部の分だけ長く、したがって、放電
の発生を抑えることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
<実施形態1>以下、本発明を具体化した実施形態1を
図1乃至図3を参照して説明する。本実施形態のシール
ドコネクタは、雌雄一対のコネクタハウジング10M,
10Fと、このコネクタハウジング10M,10Fに収
容した雌雄一対の端子金具20M,20Fと、この端子
金具20M,20Fに接続した一対のシールド電線30
と、このシールド電線30に固着された一対のシールド
シェル40M,40Fとを備えて構成されている。
【0008】雄側コネクタハウジング(本発明の構成要
件である一方のコネクタハウジング)10Mは、円形の
内筒部11Mと外筒部12Mとを内筒部11Mの前端部
において連結部13Mにより同心状に一体形成した二重
筒構造をなし、外筒部12Mの前端部は内筒部11Mよ
りも前方へ突出するフード部14Mとなっている。内筒
部11Mのキャビティ15Mには、雄端子金具20Mが
挿入されてランス16Mにより抜止め保持されている。
雄端子金具20Mのタブ(本発明の構成要件である先端
部)21Mは、内筒部11Mの前面の嵌合面17Mから
前方へ突出されている。雄端子金具20Mの後端には、
シールド電線30の導体30Aの端末部が圧着されてい
る。シールド電線30のシールド層30Bの端末部はシ
ース30Cを剥いて露出され、シース30Cの端末部は
防水栓31Mにより外筒部12Mの後端に固定されてい
る。
【0009】上記内筒部11Mと外筒部12Mとの間に
は、シールド電線30の導体30A及び雌雄両端子金具
20M,20Fによって構成される導通経路のうち、シ
ールド層30Bではシールドされない領域をシールドす
るための雄側シールドシェル(本発明の構成要件である
シールドシェル)40Mが設けられている。雄側シール
ドシェル40Mは、導電性の薄板材からなり、その後端
に設けたバレル部41Mによってシールド層30Bの露
出部分に接続されている。雄側シールドシェル40Mは
その前半部分が周方向において4分割されており、この
4片の分割片42Mを、夫々、連結部13Mの円弧形を
なすスリット孔18Mに貫通させることにより、雄側シ
ールドシェル40Mが取り付けられている。取付け状態
において、雄側シールドシェル40Mの分割片42Mは
内筒部11M及び連結部13Mよりも前方へ突出し、径
方向への弾性撓みを可能とされ、後述する雌側シールド
シェル40Fの外周面に対して重なる状態で弾性接触す
るようになっている。
【0010】上記雄側コネクタハウジング10Mには、
タブ21Mと分割片42Mとの間の放電を防止するため
の手段として、嵌合面17Mの外周縁とフード部14M
の奥端内周との境界に沿った環状の段差部19が形成さ
れている。この段差部19は連結部13Mを前方へ延長
した形態とされ、この段差部19の前面19Aに対して
嵌合面17Mは相対的に奥まった状態となっている。言
い換えると、段差部19は、フード部14Mの奥端内周
から嵌合面17Mに沿って内側へ突出させた形態となっ
ている。そして、上記雄側シールドシェル40Mの分割
片42Mはこの段差部19内に挿通され、その前面19
Aから突出されている。
【0011】一方、雌側コネクタハウジング10Fは、
雄側コネクタハウジング10Mと同様に、円形の内筒部
11Fと外筒部12Fとを連結部13Fにより同心状に
一体形成した二重筒構造をなし、内筒部11Fの前端部
分は上記雄側コネクタハウジング10Mの段差部19に
対して内嵌されるように寸法設定されている。内筒部1
1Fのキャビティ15Fには、雌端子金具20Fが挿入
されてランス16Fにより抜止め保持されている。雌端
子金具20Fの後端には、シールド電線30の導体30
Aが圧着されて、シールド電線30のシース30Cの端
末部は防水栓31Fにより外筒部12Fの後端に固定さ
れている。また、外筒部12Fの前端部は段差状に拡径
した嵌合部14Fとなっており、上記雄側コネクタハウ
ジング10Mのフード部14Mに対して外嵌されるよう
になっている。
【0012】上記内筒部11Fと外筒部12Fとの間に
は、シールド電線30の導体30A及び雌雄両端子金具
20M,20Fによって構成される導通経路のうち、シ
ールド層30Bでシールドされない領域をシールドする
ための雌側シールドシェル40Fが設けられている。雌
側シールドシェル40Fは、雄側シールドシェル40M
と同様に、導電性の薄板材からなり、その前半部分が周
方向において4分割されており、この片の分割片42F
を、夫々、連結部13Fの円弧形をなすスリット孔18
Fに貫通させることにより、雌側シールドシェル40F
が取り付けられている。取付け状態において、分割片4
2Fは上記雄側シールドシェル40Mの各分割片42M
に対して内周側から接触するようになっている。
【0013】雌側コネクタハウジング10Fの内筒部1
1Fには前からリテーナ50が外嵌されており、このリ
テーナ50の規制片51がランス16Fに係合してその
係止解除方向の変位を規制し、もって雌端子金具20F
が二重係止されている。このリテーナ50の後端のフラ
ンジ部52にはスリット孔18Fと整合する円弧形の貫
通溝53が形成され、この貫通溝53を貫通して突出し
た分割片42Fがリテーナ50の外周面に沿うように配
されている。かかるリテーナ50の正面は、雌側コネク
タハウジング10Fにおける実質的な嵌合面17Fとな
っている。
【0014】次に、本実施形態の作用を説明する。両コ
ネクタハウジング10M,10Fを嵌合すると、嵌合部
14Fがフード部14Mに外嵌されるとともに、雌側の
内筒部11Fが雄側の段差部19に内嵌されて双方の嵌
合面17M,17F同士が僅かな隙間をもって対向する
状態となる。タブ21Mは、雌側の嵌合面17Fに突っ
込むようにして雌端子金具20Fと接続される。また、
雄側シールドシェル40Mの分割片42Mは、雌側シー
ルドシェル40Fの分割片42Fに対して外面側から重
なるように接続される。この嵌合状態においてタブ21
Mと雄側シールドシェル40Mとの関係をみると、タブ
21Mの露出部分が嵌合面17M,17F間の隙間に存
在しているのに対し、雄側シールドシェル40Mの分割
片42Mは、嵌合面17Mよりも前方の段差部19の前
面19Aから露出しているので、タブ21Mと雄側シー
ルドシェル40Mとは直接対峙しない。即ち、タブ21
Mが対峙するのは段差部19の内周面であり、分割片4
2Mが対峙するのはリテーナ50の外周面である。した
がって、タブとシールドシェルが嵌合面間の隙間を介し
て直接対峙するものと比較すると、本実施形態ではタブ
21Mと雄側シールドシェル40Mとの間の沿面距離
は、段差部19の嵌合面17Mに対する段差寸法分だけ
長くなっており、これによって、放電の発生を抑えるこ
とができる。
【0015】<他の実施形態>本発明は上記記述及び図
面によって説明した実施形態に限定されるものではな
く、例えば次のような実施態様も本発明の技術的範囲に
含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内
で種々変更して実施することができる。 (1)上記実施形態では両コネクタハウジングの嵌合状
態で嵌合面を横切る方向となるシールドシェルは雄側コ
ネクタハウジング側のものだけであったが、本発明によ
れば、雌側のシールドシェルだけ、または雄側・雌側双
方のシールドシェルが嵌合面に対して横切る方向に配さ
れる場合にも適用することができる。
【0016】(2)上記実施形態では段差部を嵌合面の
周縁に沿って配置したが、本発明によれば、嵌合面の周
縁よりも内寄りに配置してもよい。 (3)上記実施形態では段差部を嵌合面から前方へ突出
する形態としたが、本発明によれば、段差部を、嵌合面
との間に隙間を空けてフード部の内周から内側へ突出さ
せるようにしてもよい。 (4)上記実施形態では段差部を全周に亘って設けた
が、本発明によれば、シールドシェルが全周に亘って包
囲しないような場合には、そのシールドシェルと対応す
る部分だけに段差部を設けるようにしてもよい。 (5)上記実施形態では雄側コネクタハウジングに段差
部を形成したが、本発明によれば、雌側コネクタハウジ
ングにその嵌合面よりも突出する形態の段差部を形成し
てもよい。この場合、雌側コネクタハウジングの段差部
内に雄側コネクタハウジングのシールドシェルの先端部
が挿入されるようになる。 (6)上記実施形態では雄端子金具の先端部が平坦板状
のタブである場合について説明したが、本発明は、雄端
子金具の先端部が円筒形、円柱形などの他の形態である
場合にも適用することができる。 (7)上記実施形態ではシールドシェルがシールド電線
に固着されている場合について説明したが、本発明は、
シールドシェルとシールド電線が固着されていない場合
にも適用することができる。 (8)上記実施形態ではシールドシェルの先端が4片に
分割されている場合について説明したが、本発明は、シ
ールドシェルの先端が分割されていない場合、分割片の
数が3片以下の場合、分割片の数が5片以上である場合
にも適用することができる。 (9)上記実施形態ではシールドシェルが円筒形をなす
場合について説明したが、本発明は、シールドシェルが
角筒形などの他の形状である場合にも適用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1の雄側コネクタハウジングの断面図
【図2】雌側コネクタハウジングの断面図
【図3】両コネクタハウジングの嵌合状態をあらわす部
分断面図
【符号の説明】
10F…雌側コネクタハウジング 10M…雄側コネクタハウジング(一方のコネクタハウ
ジング) 14M…フード部 17F…嵌合面 17M…嵌合面 19…段差部 20M…雄端子金具 21M…雄端子金具の先端部(タブ) 40M…シールドシェル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 嵌合面同士を突き合わせて嵌合される雌
    雄一対のコネクタハウジングと、前記雄側コネクタハウ
    ジングに取り付けられてその嵌合面から先端部を突出さ
    せた雄端子金具と、前記両コネクタハウジングの嵌合状
    態でその嵌合面に対して横切る方向に配されるシールド
    シェルとを備えたものにおいて、 一方の前記コネクタハウジングに、前記両コネクタハウ
    ジングの嵌合状態においてその嵌合面間の隙間を介して
    前記雄端子金具の先端部と対峙する段差部を形成し、こ
    の段差部内に前記シールドシェルを挿通させる構成とし
    たことを特徴とするシールドコネクタ。
  2. 【請求項2】 前記一方のコネクタハウジングの嵌合面
    が前記段差部よりも奥まった形態で設けられていること
    を特徴とする請求項1記載のシールドコネクタ。
  3. 【請求項3】 前記一方のコネクタハウジングにその嵌
    合面の外周縁から前方へ突出するフード部を形成し、前
    記段差部を、前記フード部の内周から前記嵌合面に沿っ
    て内側へ突出する形態で形成したことを特徴とする請求
    項1記載のシールドコネクタ。
JP19613097A 1997-07-22 1997-07-22 シールドコネクタ Expired - Fee Related JP3851711B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19613097A JP3851711B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 シールドコネクタ
US09/110,267 US6039605A (en) 1997-07-22 1998-07-06 Shield connector with enhanced insulation of a shield shell
EP98113608A EP0893853B8 (en) 1997-07-22 1998-07-21 Shield connector
DE69826578T DE69826578T2 (de) 1997-07-22 1998-07-21 Abgeschirmter Verbinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19613097A JP3851711B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 シールドコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1140275A true JPH1140275A (ja) 1999-02-12
JP3851711B2 JP3851711B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=16352748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19613097A Expired - Fee Related JP3851711B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 シールドコネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6039605A (ja)
EP (1) EP0893853B8 (ja)
JP (1) JP3851711B2 (ja)
DE (1) DE69826578T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014119786A1 (ja) * 2013-02-04 2014-08-07 矢崎総業株式会社 電線の端子接続構造
CN104584338A (zh) * 2013-07-09 2015-04-29 科宁弗斯有限责任公司 具有对称地布置的插头接触件的屏蔽圆形插头连接器单元
WO2023051765A1 (zh) * 2021-10-01 2023-04-06 长春捷翼汽车零部件有限公司 一种高压连接机构、电能传输装置及机动车辆

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270377B1 (en) * 1998-07-16 2001-08-07 Harness System Technologies Research, Ltd. Shielding connector
JP3419709B2 (ja) * 1999-05-10 2003-06-23 住友電装株式会社 同軸ケーブル用端子
DE10110470C2 (de) * 2001-03-05 2003-04-30 Siemens Ag Vorrichtung zur Schutzgraderhöhung
JP4421424B2 (ja) * 2004-08-26 2010-02-24 株式会社オーディオテクニカ コンデンサーマイクロホンのコネクタ
JP4797892B2 (ja) * 2006-09-07 2011-10-19 住友電装株式会社 シールドコネクタ
US7686647B1 (en) * 2008-10-21 2010-03-30 J.S.T. Corporation Terminal assembly and sealed electrical connector
JP2014086144A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Yazaki Corp 電線の端子接続構造
JP6061148B2 (ja) * 2013-11-28 2017-01-18 住友電装株式会社 コネクタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3871735A (en) * 1973-08-23 1975-03-18 Amp Inc Shielded high voltage connector
US5281170A (en) * 1991-09-13 1994-01-25 Molex Incorporated Round-to-flat shielded connector assembly
JP3097367B2 (ja) * 1991-12-25 2000-10-10 住友電装株式会社 防水シールドコネクタ
JP2982100B2 (ja) * 1994-02-03 1999-11-22 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
JP3433433B2 (ja) * 1994-03-07 2003-08-04 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
JP3266750B2 (ja) * 1994-09-16 2002-03-18 矢崎総業株式会社 シールドコネクタの絶縁構造
JP3032939B2 (ja) * 1994-11-29 2000-04-17 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
US5703324A (en) * 1996-04-30 1997-12-30 Fluke Corporation Shielded banana plug with double shroud and input receptacle
JP3388104B2 (ja) * 1996-08-28 2003-03-17 住友電装株式会社 シールドコネクタ
US5951327A (en) * 1997-09-29 1999-09-14 Thomas & Betts International, Inc. Connector for use with multiple sizes of cables

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014119786A1 (ja) * 2013-02-04 2014-08-07 矢崎総業株式会社 電線の端子接続構造
JP2014154209A (ja) * 2013-02-04 2014-08-25 Yazaki Corp 電線の端子接続構造
US9431727B2 (en) 2013-02-04 2016-08-30 Yazaki Corporation Terminal connection structure for electric wire
CN104584338A (zh) * 2013-07-09 2015-04-29 科宁弗斯有限责任公司 具有对称地布置的插头接触件的屏蔽圆形插头连接器单元
JP2015524604A (ja) * 2013-07-09 2015-08-24 コニンフェールス ゲーエムベーハー 対称的に装着したプラグコンタクトを有する遮蔽された円形プラグコネクターユニット
WO2023051765A1 (zh) * 2021-10-01 2023-04-06 长春捷翼汽车零部件有限公司 一种高压连接机构、电能传输装置及机动车辆

Also Published As

Publication number Publication date
EP0893853A2 (en) 1999-01-27
EP0893853B8 (en) 2005-03-16
EP0893853B1 (en) 2004-09-29
EP0893853A3 (en) 2000-03-01
US6039605A (en) 2000-03-21
JP3851711B2 (ja) 2006-11-29
DE69826578D1 (de) 2004-11-04
DE69826578T2 (de) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3713528B2 (ja) 機器取付け用ワイヤーハーネス
US4165911A (en) Rotating collar lock connector for a coaxial cable
JP2910631B2 (ja) シールドコネクタ
JPH1140275A (ja) シールドコネクタ
JP4550305B2 (ja) 機器接続用シールドコネクタ
JP2010061891A (ja) コネクタ
JP2010205656A (ja) 防水栓、該防水栓を有するワイヤハーネス
JPH1069943A (ja) シールドコネクタ
JP3292275B2 (ja) コネクタ用防水シール
JP3260322B2 (ja) シールドコネクタ
WO2020241268A1 (ja) コネクタ
JP4278846B2 (ja) 機器接続用シールドコネクタ
JPH07263082A (ja) シールドコネクタ
JP6195137B1 (ja) コネクタ
JP3626033B2 (ja) シールドコネクタ
JPH1126092A (ja) シールドコネクタ
JP3375280B2 (ja) シールドコネクタ
JP4076201B2 (ja) シールドコネクタ
JP2546568Y2 (ja) L型同軸コネクタ
JP2002025718A (ja) シールドコネクタ
JP2018190630A (ja) コネクタ
JPH10335008A (ja) 同軸線の成端構造及びそれを使用した同軸コネクタ
CN216698950U (zh) 屏蔽连接件、连接器和连接器组件
CN220797171U (zh) 一种侧插式连接器
US20230062211A1 (en) Connectors and Connector Assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees