JPH1136182A - スチールコード及びスチールラジアルタイヤ - Google Patents

スチールコード及びスチールラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH1136182A
JPH1136182A JP9189785A JP18978597A JPH1136182A JP H1136182 A JPH1136182 A JP H1136182A JP 9189785 A JP9189785 A JP 9189785A JP 18978597 A JP18978597 A JP 18978597A JP H1136182 A JPH1136182 A JP H1136182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wires
wire
core
steel
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9189785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Mizuma
薫 水間
Hiroshi Kawatani
浩史 川谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seiko Co Ltd filed Critical Tokyo Seiko Co Ltd
Priority to JP9189785A priority Critical patent/JPH1136182A/ja
Publication of JPH1136182A publication Critical patent/JPH1136182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • D07B1/0653Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires in the core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0057Reinforcements comprising preshaped elements, e.g. undulated or zig-zag filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2023Strands with core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/20Type of machine
    • D07B2207/204Double twist winding
    • D07B2207/205Double twist winding comprising flyer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゴム浸透性に優れた長寿命のスチールコード
及びスチールラジアルタイヤを提供する。 【構成】 ゴム成形体のなかに埋め込まれて用いられ、
心部のワイヤ本数が3本で、かつ、側部のワイヤ本数が
9本であるスチールコードにおいて、3本の心ワイヤの
うち少なくとも1本が波付け加工され、9本の側ワイヤ
のうち規則的に3本に1本ずつ合計3本が波付け加工又
は過剰オープン形付け加工されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スチールラジアル
タイヤやコンベアベルト等のゴム成形体の補強に用いら
れるスチールコード、及びこのスチールコードを用いた
スチールラジアルタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば図8に示すように、従来の(3/
9)構造のスチールコード1は3本の心ワイヤ2と9本
の側ワイヤ3とが最密構造となり、心部までゴムが浸透
しにくい。コード心部に空洞が存在すると、そこへ水分
が浸入してワイヤが腐食され、ワイヤとゴムとが分離し
てしまい、所謂フレッティングを生じる。
【0003】実開平7−24996号公報には、コード
心部へのゴム浸透性を向上させるために心ワイヤを型付
け加工して心ワイヤ同士の間隙を拡げた(3/9)構造
のスチールコードが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
(3/9)構造のスチールコードにおいては、側ワイヤ
が心部ストランドの谷間にそれぞれ落ち込み、コード心
部へのゴムの浸透を側ワイヤが阻むので、心部まで十分
なゴム浸透性が得られにくい。この傾向はとくに側ワイ
ヤが心ワイヤと同径の場合に顕著である。
【0005】本発明は上記の課題を解決するためになさ
れたものであって、ゴム浸透性に優れた長寿命のスチー
ルコード及びスチールラジアルタイヤを提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るスチールコ
ードは、ゴム成形体のなかに埋め込まれて用いられ、心
部のワイヤ本数が3本で、かつ、側部のワイヤ本数が9
本であるスチールコードにおいて、前記3本の心ワイヤ
のうち少なくとも1本が波付け加工され、前記9本の側
ワイヤのうち隣り合う3本ごとに1本ずつ合計3本が規
則的に波付け加工又は過剰にオープン形付け加工されて
いることを特徴とする。
【0007】この場合に、さらに、側ワイヤの外側に撚
り合せられて側ワイヤを覆う11〜14本の外層ワイヤ
を有するようにしてもよい。また、側ワイヤは心ワイヤ
と実質的に同径であり、かつ、側ワイヤは心ワイヤと同
じ向きで同ピッチに撚り合せられていることが望まし
い。
【0008】本発明に係るスチールラジアルタイヤは、
少なくとも1本が波付け加工された3本の心ワイヤと、
隣り合う3本ごとに1本ずつの割合で合計3本がそれぞ
れ規則的に波付け加工又は過剰にオープン型付け加工さ
れた9本の側ワイヤとを具備するスチールコードを、プ
ライコードあるいはベルトコードとしてゴム成形体のな
かに埋設したこと特徴とする。
【0009】なお、ワイヤの波付け加工としては、ワイ
ヤを1本ずつクリンプギヤ間に噛み込ませて二次元変形
させるクリンプ加工や、ワイヤを千鳥配置した複数本の
直立ピン間を通過させながら軸まわりに回転させてコー
ドピッチより短いピッチで螺旋状に三次元変形させるス
パイラル加工などを採用することができる。この場合
に、ワイヤの波付けの平均高さhを0.02〜0.40
mmの範囲とすることが好ましい。
【0010】また、ワイヤの過剰なオープン形付け加工
としては、ワイヤを千鳥配置した複数本の直立ピン間に
通過させてコードピッチと同じピッチでオープン化する
ことができる。これによりオープン形付け加工された側
ワイヤが心部ワイヤ間の谷間に落ち込むことを防いでい
る。
【0011】また、構成ワイヤには引張り強度が280
〜400kgf/mm2 級の高張力鋼線を用いることが望
ましい。スチールコードが所望の破断強度を得るために
はワイヤの引張り強度を280kgf/mm2 以上とする
必要があるからである。一方、ワイヤの引張り強度が4
00kgf/mm2 を越えると、ワイヤが脆くなって断線
を生じやすくなるからである。
【0012】また、構成ワイヤには炭素含有量が0.7
0〜1.00重量%の高張力鋼線を用いることが望まし
い。スチールコードが所望の破断強度を得るためにはワ
イヤの炭素含有量を0.70重量%以上とする必要があ
るからである。一方、ワイヤの炭素含有量が1.00重
量%を越えると、ワイヤが脆くなって断線を生じやすく
なるからである。
【0013】また、心ワイヤ及び側ワイヤの径は0.1
5〜0.25mmの範囲とする。ワイヤ径が0.15mmを
下回ると、所望の強度レベルを得ることができなくなる
とともに、ワイヤの相互間隙が小さくなりすぎてゴム浸
透性が低下するからである。一方、ワイヤ径が0.25
mmを上回ると、耐疲労性が低下するからである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照しながら
本発明の種々の好ましい実施の形態について説明する。
先ず、本発明のスチールコードを製造する製造装置につ
き図1〜図3を参照しながら説明する。
【0015】図1に示すように、スチールコード製造装
置はワイヤ供給部10および撚り線部20を備えてい
る。ワイヤ供給部10には12個のサプライリール1
1,12が設けられている。3個のサプライリール11
からはそれぞれ心ワイヤ2が撚り線部20に向けて同期
送給され、9個のサプライリール12からはそれぞれ側
ワイヤ3が撚り線部20に向けて同期送給されるように
なっている。
【0016】サプライリール11,12から撚り線部2
0までの間には2つの鏡板14,16とボイス19が設
けられている。ワイヤ2は鏡板16に束ねられたとき撚
り合わされ、その撚り合わされたものが9本のワイヤ3
とボイス19で1つに撚り合わされ、1本のワイヤ束と
して撚り線部20に入るようになっている。
【0017】第1のサプライリール11と第1の鏡板1
4との間にはクリンプギヤ13を備えた1台乃至3台の
ギヤクリンプ加工機が設けられている。これらのギヤク
リンプ加工機により3本の心ワイヤ2のうち少なくとも
1本が二次元の波付け加工されるようになっている。ま
た、第2のサプライリール12と第2の鏡板16との間
にもクリンプギヤ13を備えたギヤクリンプ加工機が3
台設けられている。これらのギヤクリンプ加工機により
9本のうち3本の側ワイヤ3がそれぞれ二次元の波付け
加工されるようになっている。ここで「波付け」とは、
撚りあわせられる前にワイヤに弾性限以上の応力を与え
てワイヤくせを予め成形することをいう。
【0018】図2に示すように、少なくとも1本がクリ
ンプ加工された3本の心ワイヤ2cは第1の鏡板14の
孔15をそれぞれ通過した後に、第2の鏡板16の中央
孔17で1本に束ねられ、ボイス19に向かうようにな
っている。
【0019】一方、クリンプ加工された3本の側ワイヤ
3cは第2の鏡板16の第1の周縁孔18aをそれぞれ
通過し、クリンプ加工されない側ワイヤ3は第2の鏡板
16の第2の周縁孔18bをそれぞれ通過した後に、ボ
イス19に向かうようになっている。
【0020】図3に示すように、周縁孔18a,18b
は第2の鏡板16の周縁部に等ピッチ間隔に形成されて
いる。第2の鏡板16の周縁部には1つの周縁孔18a
と2つの周縁孔18bとが交互に配置されている。すな
わち、第1の周縁孔18aの相互間には2つの第2の周
縁孔18bが存在するような配置となっている。
【0021】撚り線部20は、フライヤー弓21、キャ
プスタン又はトラバーサ22、オーバーツイスト24、
巻取リール28などを備えたバンチャータイプの撚り線
機からなる。これにより、ボイス19を通過した3/9
配置構造の12本のワイヤ2c,3c,3が一括に撚り
合わされ、巻取リール28に巻き取られるようになって
いる。
【0022】次に、各種の実施例および比較例につきそ
れぞれ説明する。 (実施例1)上記の製造装置を用いて図4に示す(3/
9)構成のスチールコード1Aを作製した。ワイヤ2,
3には引張り強度が280〜400kgf/mm2 級(炭
素含有量0.70〜1.00重量%)の高張力鋼線を用
いた。
【0023】以下に実施例1のスチールコード製造条件
及び製品サイズをそれぞれ示す。 心ワイヤの径D; 0.215mm 側ワイヤの径D; 0.215mm 心ワイヤの波付け高さh; 0.086mm 心ワイヤの波付けピッチP; 3.5mm 側ワイヤの波付け高さh; 0.111mm 側ワイヤの波付けピッチP; 3.5mm コードの撚りピッチPw; 12.5mm 撚り方向; S撚り 平均間隙S; 0.279mm 最終仕上げ径Df; 0.983mm 次に、上記の平均間隙Sについて説明する。
【0024】平均間隙Sは、互いに隣り合うクリンプ加
工された側ワイヤ3cとクリンプ加工されない側ワイヤ
3との相互間距離を平均した数値に相当し、ワイヤ径D
や波付け高さhなどをパラメータとして下記に示す数式
(11)及び数式(12)を用いて求められる。
【0025】
【数1】
【0026】以下、図4を参照しながらワイヤ間の隙間
Sとワイヤ径Dとクリンプ高さhとの関係を示す数式
(11)及び数式(12)を求める手順につき説明す
る。点Oを中心とし、点Sを通る円の半径r(=OS)
を求める。
【0027】ここで図中で明らかな線分の長さを示す
と、 UP=PQ=QU=D PR=h RT=TQ=RS=ST=D 次に、各点の座標をそれぞれ求める。 1)点Aのx、y座標 △UPQは正三角形なので、 OP=D/2cos 30゜ OA=D/4cos 30゜ ゆえに、点A(D/(2・31/2 ),0)…(1) 2)点Bのx、y座標 △PQRと△AQRは相似であり、かつAQ=1/2P
Qであるから、 AB=1/2h ゆえに、点B(h/2+D/(2・31/2 ),0)…(2) 3)点Rのx、y座標 点Rは、点Pをx軸方向にh、平行移動した点であるか
ら、 ゆえに、点R(h+D/(2・31/2 ),D/2)…(3) 4)点Tのx、y座標 △TQRは、二等辺三角形(TR=TQ)であるから、
頂点Tから底辺RQの二等分線はRQに直交する点Bで
交わる。
【0028】よって、BE=TBcos (θTBE)とな
る。ただし、θTBEは線分TBと線分BEとがなす角
度を表すものとする。ここで、θTBE=θRQPであ
るから、cos (θRQP)=PQ/RQ、ここで、PQ
=D、RQ(h2 +D21/2また、TB={(TQ)2
−(QB)21/2 、 TQ=D、QB=1/2RQ=(h2 +D21/2 /2 ここで、1/2{(3D2 −h2 )/(h2 +D2 )}
=αとおくと、 ゆえに、BE=1/2{(3D2 −h21/2 D}/(h2 +D21/2
=αD…(4) ET=TBsin (θTBE)であり、sin (θTB
E)=sin (θRQP)より、 sin (θTBE)=h/(h2 +D21/2 ゆえに、ET=1/2(3D2 −h21/2 h/(h2 +D21/2 、 =Fh…(5) ゆえに、点T(h/2+D/(2・31/2 )+αD,−αh)…(6) 5)点Cのx、y座標は、点Rのx座標、点Tのy座標
より、 C(h+D/(2・31/2 ),−αh)…(7) 6)点Sのx、y座標 x座標(Sx)について、点Tのx座標をTx、y座標
をTyとすると、 Sx=Tx+STcos (θSTF) ここで、θSTF=180゜−θSTR−θRTC △STQは、正三角形より、 θSTF=180゜−60゜−θRTC=120゜−θRTC ゆえに、cos (θSTF)=cos (120゜−θRTC) =cos 120゜cos (θRTC) +sin 120゜sin (θRTC) =(−1/2)cos (θRTC) +(31/2 /2)sin (θRTC) ここで、cos (θRTC)=TC/RT=(Tx−Cx)/D =(αD−h/2)/D sin (θRTC)=RC/RT=(Ry−Cy)/D =(αh+D/2)/D ゆえに、Sx=h/2+D/(2・31/2 )+αD +31/2 /2(αh+D/2)−1/2(αD−h/2) =αD/2+31/2 /2αh +{(5・31/2 )/12}D+(3/4)h…(8) y座標(Sy)について、同様にして、 Sy=Ty+STsin (θSTF) sin (θSTF)=sin (120゜−θRTC) =sin 120゜cos (θRTC) −cos 120゜sin (θRTC) =(31/2 /2)cos (θRTC) +(1/2)sin (θRTC) =(31/2 /2)(αD−h/2)/D +(1/2)(αh+D/2) ゆえに、Sy=−αh+(31/2 /2)(αD−h/2) +(1/2)(αh+D/2) =(31/2 /2)αD−(1/2)αh −(31/2 /4)h+D/4…(9) 上式(8)、(9)を下式(10)に代入してrを求め
る。
【0029】r=(Sx2 +Sy21/2 …(10) 7)3/9構造スチールコードのワイヤ間の隙間(S
2 )は下式(11)で求まる。
【0030】 S2 =2rsin (360/9)゜−D=2rsin 40゜−D…(11) 8)また、最外層が14本の場合で3層構造の最外層ワ
イヤ間の隙間S3 は、下式(12)により求まる。
【0031】 S3 =2(r+D)sin (360/14)゜−D…(12) 次に、各実施例及び比較例についてそれぞれ説明する。 (実施例2)図7に示すオープンプレフォーマ装置30
を上記クリンプ加工機の代わりに用いて実施例2の(3
/9)スチールコードを作製した。オープンプレフォー
マ装置30において、ベース板31の上に立設された3
本のピン32の間をワイヤ2,3をスラローム状に通過
させると、三次元の波付けがなされたワイヤ2w,3w
が得られる。オープンプレフォーマ装置30による三次
元の波付け高さは最終仕上径Dfを直径とする円にワイ
ヤが内接する高さ、すなわち(Df−D)であることが
望ましい。形付けピッチPはコードの撚りピッチに等し
い。
【0032】以下に実施例2のスチールコード製造条件
及び製品サイズをそれぞれ示す。 心ワイヤの径D; 0.215mm 側ワイヤの径D; 0.215mm 心ワイヤの波付け高さh; 0.086mm 心ワイヤの波付けピッチP; 3.5mm コードの撚りピッチPw; 12.5mm 撚り方向; S撚り 平均間隙S; 0.279mm 最終仕上げ径Df; 0.983mm (実施例3)上記の製造装置を用いて図5に示す{(3
/9)+14}構成のスチールコード1Bを作製した。
上記実施例1で得られたコード1Aを特殊撚線機のセン
タパスに通しながら、14個のサプライリールのそれぞ
れからワイヤ4を送給し、14本の外層ワイヤ4をコー
ド1Aの外周に上撚りし、{(3/9)+14}構成の
スチールコード1Bを得た。
【0033】以下に実施例3のスチールコード製造条件
及び製品サイズをそれぞれ示す。 心ワイヤの径D; 0.215mm 側ワイヤの径D; 0.215mm 外層側ワイヤの径D; 0.215mm 心ワイヤの波付け高さh; 0.086mm 心ワイヤの波付けピッチP; 3.5mm 最外層の撚りピッチPw; 18.0mm 最外層の撚り方向; Z撚り 最外層ワイヤの平均間隙S; 0.305mm 最終仕上げ径Df; 1.413mm (実施例4)上記実施例2の(3/9)コードをコアと
してこの外周に14本の外層ワイヤ4を上撚りして
{(3/9)+14}構成のスチールコードを作製し
た。
【0034】以下に実施例4のスチールコード製造条件
及び製品サイズをそれぞれ示す。 心ワイヤの径D; 0.215mm 側ワイヤの径D; 0.215mm 外層側ワイヤの径D; 0.215mm 心ワイヤの波付け高さh; 0.086mm 心ワイヤの波付けピッチP; 3.5mm 最外層の撚りピッチPw; 18.0mm 最外層のコード撚り方向; Z撚り 最外層ワイヤの平均間隙S; 0.305mm 最終仕上げ径Df; 1.413mm (比較例)バンチャータイプの撚り線機を用いて平均間
隙Sがほとんど無い図8に示す(3/9)構成のスチー
ルコードを製造した。
【0035】以下に比較例の製造条件及び製品サイズを
それぞれ示す。 心ワイヤの径D; 0.22mm 側ワイヤの径D; 0.22mm 波付け高さh; 0.00mm 波付けピッチP; 0.00mm 撚りピッチPw; 12.5mm コード撚り方向; S撚り 平均間隙S; 0.00mm 最終仕上げ径Df; 0.89mm [ゴム浸透性の評価]上記実施例1〜4のスチールコー
ドを比較例のものと比べて次のようにしてゴム浸透性に
つき評価した。
【0036】先ず、実施例1〜4及び比較例のそれぞれ
につき10ピッチ分の長さのスチールコードを用意す
る。各コードの側ワイヤを剥ぎ取り、心を形成するワイ
ヤを肉眼により表と裏の各箇所につき合計20箇所のゴ
ム浸透状態を目視検査する。
【0037】目視検査には点数制を採用した。ゴムが完
全に浸透している箇所を5点、ゴムが半分程度浸透して
いる箇所を2.5点、ゴムが浸透していない箇所を0点
とした場合に、表50点、裏50点のうち合計何点かを
それぞれ調べた。これを百分率表示することによりゴム
浸透性を評価した。ゴム浸透性が70%以上となるもの
を合格と判定した。
【0038】以下に、実施例及び比較例のそれぞれの評
価結果を示す。 試料 ゴム浸透率(%) 判定 実施例1 95(90) 良 実施例2 95(90) 良 実施例3 95(90) 良 実施例4 95(90) 良 比較例 40(10) 不良 上記の括弧外の数値はコード側部とコード心部との間の
ゴム浸透率を表わし、括弧内の数値はコード心部へのゴ
ム浸透率を表わす。 [耐疲労性の評価]耐疲労性の評価は、ゴムを加硫皮膜
したコードを直径25.4mmのプーリを3個使用し、そ
の間にコードを通し、固定プーリを介してコード破談荷
重の10%に相当する重りを用いて張力を印可し、3個
のプーリを左右に繰り返し8.26cm移動させ、コード
2に繰り返し曲げ歪を与えて疲労させ、コードを破断さ
せ、その時までの繰り返し回数で行う。サンプル数は4
で、その平均を比較例を100とした時の指数で評価
し、90%以上を良とした。
【0039】 試料 % 判定 実施例1 98% 良 実施例2 94% 良 比較例 100% 良 以上の結果から実施例1,2のスチールコードはゴム浸
透性に非常に優れるとともに、耐疲労性などの機械的特
性は従来品と遜色ない評価が得られた。
【0040】
【発明の効果】本発明のスチールコードによれば、3本
の側ワイヤに周期的に3本に波付け又は螺旋状又はオー
プン状とし、3本の心ワイヤのうち少なくとも1本を波
付け又は螺旋状のクリンプ加工することにより、心内部
までのゴムの浸透性が良好になる。このため、所望の強
度レベルとゴム浸透性を保持しつつ、機械的特性にも優
れるスチールコードを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスチールコードを製造するために
用いられたクレードル型撚り線機を示す全体概要図。
【図2】回転円板を側方から見て示す側面図。
【図3】回転円板をボイス側から見て示す正面図。
【図4】本発明の実施形態に係るスチールコードを示す
横断面図。
【図5】クリンプ波付けしたワイヤを示す模式図。
【図6】本発明の実施形態に係るスチールコードを示す
横断面図。
【図7】(a)はワイヤをオープン波付けする装置を示
す平面図、(b)はワイヤをオープン波付けする装置を
示す側面図。
【図8】従来のスチールコードを示す横断面図。
【符号の説明】
1A,1B…スチールコード、2,2c…心ワイヤ、
3,3c…側ワイヤ、4…外層ワイヤ、7…谷部、8…
山部、10…ワイヤ供給部、11,12…サプライリー
ル、13…クリンプギヤ、14,16…鏡板(回転円
板)、19…ボイス(ダイス)、20…撚り線部、28
…巻取リール、30…オープン波付装置。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム成形体のなかに埋め込まれて用いら
    れ、心部のワイヤ本数が3本で、かつ、側部のワイヤ本
    数が9本であるスチールコードにおいて、 前記3本の心ワイヤのうち少なくとも1本が波付け加工
    され、前記9本の側ワイヤのうち隣り合う3本ごとに1
    本ずつ合計3本が規則的に波付け加工されていることを
    特徴とするスチールコード。
  2. 【請求項2】 ゴム成形体のなかに埋め込まれて用いら
    れ、心部のワイヤ本数が3本で、かつ、側部のワイヤ本
    数が9本であるスチールコードにおいて、 前記3本の心ワイヤのうち少なくとも1本が波付け加工
    され、前記9本の側ワイヤのうち隣り合う3本ごとに1
    本ずつ合計3本が規則的に過剰にオープン形付け加工さ
    れていることを特徴とするスチールコード。
  3. 【請求項3】 さらに、前記側ワイヤの外側に撚り合せ
    られて側ワイヤを覆う11本乃至14本の外層ワイヤを
    有することを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記
    載のスチールコード。
  4. 【請求項4】 前記側ワイヤは前記心ワイヤと実質的に
    同径であり、かつ、前記側ワイヤは前記心ワイヤと同じ
    向きで同ピッチに撚り合せられていることを特徴とする
    請求項1又は2のいずれかに記載のスチールコード。
  5. 【請求項5】 少なくとも1本が波付け加工された3本
    の心ワイヤと、隣り合う3本ごとに1本ずつの割合で合
    計3本がそれぞれ規則的に波付け加工された9本の側ワ
    イヤとを具備するスチールコードを、プライコードある
    いはベルトコードとしてゴム成形体のなかに埋設したこ
    と特徴とするスチールラジアルタイヤ。
  6. 【請求項6】 少なくとも1本が波付け加工された3本
    の心ワイヤと、隣り合う3本ごとに1本ずつの割合で合
    計3本がそれぞれ規則的に過剰にオープン形付け加工さ
    れた9本の側ワイヤとを具備するスチールコードを、プ
    ライコードあるいはベルトコードとしてゴム成形体のな
    かに埋設したこと特徴とするスチールラジアルタイヤ。
  7. 【請求項7】 さらに、前記側ワイヤの外側に撚り合せ
    られて側ワイヤを覆う11本乃至14本の外層ワイヤを
    有することを特徴とする請求項5又は6のいずれかに記
    載のスチールラジアルタイヤ。
  8. 【請求項8】 前記側ワイヤは前記心ワイヤと実質的に
    同径であり、かつ、前記側ワイヤは前記心ワイヤと同じ
    向きで同ピッチに撚り合せられていることを特徴とする
    請求項5又は6のいずれかに記載のスチールラジアルタ
    イヤ。
JP9189785A 1997-07-15 1997-07-15 スチールコード及びスチールラジアルタイヤ Pending JPH1136182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9189785A JPH1136182A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 スチールコード及びスチールラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9189785A JPH1136182A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 スチールコード及びスチールラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1136182A true JPH1136182A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16247174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9189785A Pending JPH1136182A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 スチールコード及びスチールラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1136182A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020580A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Kanai Hiroaki タイヤ補強用スチールコード
US6745806B2 (en) * 2000-11-22 2004-06-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Radial tire for heavy load with specified metal carcass cord
WO2010079034A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Nv Bekaert Sa Steel cord for reinforcing tire
JP2018178316A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 横浜ゴム株式会社 スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
CN109338769A (zh) * 2018-12-03 2019-02-15 江苏兴达钢帘线股份有限公司 一种结构稳定性高的钢丝绳及其制备工艺
WO2019069560A1 (ja) * 2017-10-06 2019-04-11 栃木住友電工株式会社 スチールコード、タイヤ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489590U (ja) * 1990-12-12 1992-08-05
JPH0533277A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Kanai Hiroyuki ゴム製品補強用スチールコード
JPH0559677A (ja) * 1991-08-28 1993-03-09 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード
JPH0559678A (ja) * 1991-08-28 1993-03-09 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード
JPH06294083A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Bridgestone Metarufua Kk ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法
JPH08176978A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489590U (ja) * 1990-12-12 1992-08-05
JPH0533277A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Kanai Hiroyuki ゴム製品補強用スチールコード
JPH0559677A (ja) * 1991-08-28 1993-03-09 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード
JPH0559678A (ja) * 1991-08-28 1993-03-09 Tokyo Seiko Co Ltd スチールコード
JPH06294083A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Bridgestone Metarufua Kk ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法
JPH08176978A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6745806B2 (en) * 2000-11-22 2004-06-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Radial tire for heavy load with specified metal carcass cord
JP2003020580A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Kanai Hiroaki タイヤ補強用スチールコード
WO2010079034A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Nv Bekaert Sa Steel cord for reinforcing tire
CN102272377A (zh) * 2009-01-09 2011-12-07 贝卡尔特公司 用于增强轮胎的钢丝帘线
US8359823B2 (en) 2009-01-09 2013-01-29 Nv Bekaert Sa Steel cord for reinforcing tire
JP2018178316A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 横浜ゴム株式会社 スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
WO2019069560A1 (ja) * 2017-10-06 2019-04-11 栃木住友電工株式会社 スチールコード、タイヤ
CN111164259A (zh) * 2017-10-06 2020-05-15 栃木住友电工株式会社 钢帘线和轮胎
JPWO2019069560A1 (ja) * 2017-10-06 2020-11-05 栃木住友電工株式会社 スチールコード、タイヤ
CN111164259B (zh) * 2017-10-06 2022-08-30 栃木住友电工株式会社 钢帘线和轮胎
CN109338769A (zh) * 2018-12-03 2019-02-15 江苏兴达钢帘线股份有限公司 一种结构稳定性高的钢丝绳及其制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3222257B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP4011161B2 (ja) エラストマー製品補強用スチールコード
JPH1136182A (ja) スチールコード及びスチールラジアルタイヤ
JP3686673B1 (ja) ゴム物品補強用金属コード及びそのコードの製造方法
JP2004524458A (ja) ゴム製品を補強するスチールコード
JP2001234486A (ja) スチールコード及びゴム複合体
JPH0673672A (ja) ゴム補強用スチールコード
JP3276612B2 (ja) スチールコード及びラジアルタイヤ
JP3220318B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法およびそれを使用した空気入りラジアルタイヤ
JPH11100782A (ja) スチールコード及びスチールラジアルタイヤ
JPH08325962A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JP3708379B2 (ja) ゴム補強用高剛性スチールコード
JP3213698B2 (ja) スチールコード及びスチールラジアルタイヤ
JP4578200B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH05156580A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びその製造方法
JPH11124782A (ja) スチールコード及びスチールラジアルタイヤ
JP4810388B2 (ja) 撚線導体及びその製造方法
JP2008025040A (ja) スチールコード及びその製造方法
JPH11124781A (ja) スチールコード及びスチールラジアルタイヤ
CN217896049U (zh) 一种钢帘线的生产设备
JPH0450389A (ja) ゴム製品補強用スチールコード
EP0040877A1 (en) Metal wire cord having strands with parallel filaments
JPH09279493A (ja) ゴム製品補強用スチールコード及びゴム複合体
JPH11200263A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JP4603144B2 (ja) ゴム物品補強用の金属コード

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041026