JPH11353443A - Icタッグの破壊型構造 - Google Patents

Icタッグの破壊型構造

Info

Publication number
JPH11353443A
JPH11353443A JP17386598A JP17386598A JPH11353443A JP H11353443 A JPH11353443 A JP H11353443A JP 17386598 A JP17386598 A JP 17386598A JP 17386598 A JP17386598 A JP 17386598A JP H11353443 A JPH11353443 A JP H11353443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
antenna
tag
resin layer
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17386598A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Saito
敏之 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YMUP Co Ltd
Original Assignee
YMUP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YMUP Co Ltd filed Critical YMUP Co Ltd
Priority to JP17386598A priority Critical patent/JPH11353443A/ja
Publication of JPH11353443A publication Critical patent/JPH11353443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07372Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit
    • G06K19/07381Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit with deactivation or otherwise incapacitation of at least a part of the circuit upon detected tampering
    • G06K19/0739Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit with deactivation or otherwise incapacitation of at least a part of the circuit upon detected tampering the incapacitated circuit being part of an antenna

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ICタッグを対象物に貼着した場合、剥がし
たか否かを容易に判断することができるICタッグの破
壊型構造を提供すること。 【解決手段】 集積回路を納めたチップとこのチップに
接続され外方に延びるアンテナとを備え、前記アンテナ
を介して入力されたデータを前記チップの集積回路に記
録するとともにこの記録したデータを前記アンテナを介
して読み出し可能とし、且つ、前記チップ及び前記アン
テナを保護樹脂層によって被覆し、且つ、この保護樹脂
層の表面における前記チップの下面と前記アンテナの下
面とに接着層を設けたICタッグにおいて、前記チップ
と前記アンテナとの間に脆弱部を介在させるとともにこ
の脆弱部は前記アンテナにおける前記チップ近傍を横切
るようにしたICタッグの破壊型構造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はICタッグの破壊
型構造に関し、対象物に貼着されたICタッグが剥がさ
れたか否かを判断するために使用されるものである。
【0002】
【従来の技術】ICタッグは貼着された対象物の情報を
記録するためのものであり、その対象物から剥がされた
か否かを判断するために使用されるという概念は、従
来、存在しなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】発明者は、このICタ
ッグが破壊された場合読み取りが不可能になることに着
目して本願発明を完成した。
【0004】この発明の課題は破壊されやすいICタッ
グの破壊型構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するため
に、この発明のICタッグの破壊型構造においては、集
積回路を納めたチップとこのチップに接続され外方に延
びるアンテナとを備え、前記アンテナを介して入力され
たデータを前記チップの集積回路に記録するとともにこ
の記録したデータを前記アンテナを介して読み出し可能
とし、且つ、前記チップ及び前記アンテナを保護樹脂層
によって被覆し、且つ、この保護樹脂層の表面における
前記チップの下面と前記アンテナの下面とに接着層を設
けたICタッグにおいて、前記チップと前記アンテナと
の間に脆弱部を介在させるとともにこの脆弱部は前記ア
ンテナにおける前記チップ近傍を横切るようにしたた
め、前記接着層を介してICタッグを対象物に貼着した
場合、その周縁部を掴んでこのICタッグMを対象物か
ら捲り剥がそうととするとその剥がれ根幹部が前記脆弱
部に達した際に、このアンテナはチップ近傍で折れて破
壊され、電気的に切断される結果、前記ICタッグは容
易に破壊され、読み取り不可能になる。
【0006】なお、前記脆弱部として、切り込み(クラ
ック、隙間)を設ければ、構造の簡単な脆弱部を安価に
製造できる。
【0007】また、前記脆弱部として連結樹脂層を介在
させ、この連結樹脂層の樹脂材を前記保護樹脂層の樹脂
材よりも脆弱にしすれば、脆弱部の存在が悟られにくい
ため、当該ICタッグの無断剥離を発見しやすいもので
ある。
【0008】また、前記課題を達成するために、前記チ
ップの下面における接着層の接着力を前記アンテナの下
面における接着層の接着力よりも大とすれば、前記接着
層を介してICタッグを対象物に貼着した場合、このI
Cタッグを、その周縁部を掴んでこのICタッグMを対
象物から捲り剥がそうととするとその剥がれ根幹部が前
記脆弱部に達した際に、このアンテナはチップ近傍で折
れて破壊され、電気的に切断される結果、前記ICタッ
グは容易に破壊され、読み取り不可能になる。更に、脆
弱部の存在が悟られにくいため、当該ICタッグの無断
剥離を発見しやすいものである。更に、ゆっくり慎重に
剥がそうとしてもチップの下面は絶対に剥がれないよう
にすることができるため、前記アンテナをチップ近傍で
確実に破壊させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1はこの発明のICタッグの破
壊型構造の平面図、図2は図1におけるII-II 線断面
図、図3は図2の要部に相当する第二実施例の図、図4
は図2の要部に相当する第三実施例の図、図5は図1の
要部に相当する第四実施例の図、図6は図1の要部に相
当する第五実施例の図である。
【0010】図1及び図2において、Mはこの発明に使
用されているICタッグであり、平板状をしている。
【0011】11はチップであり前記ICタッグMの中心
部を構成している。21はアンテナであり、前記チップ11
に接続され外方に渦巻き状に延びている。前記チップ11
および前記アンテナ21は保護樹脂層(例えば、エポキシ
樹脂)12によって一体的に被覆されている。なお、前記
チップ11は集積回路を納めたものであり、前記アンテナ
21を介してデータを入力して記録することができる。ま
た、記録されたデータはアンテナ21を介して読み出すこ
とができるものである。
【0012】50は第一接着層であり、前記保護樹脂層12
の表面における前記チップ11の下面の下面に形成されて
いる。この第一接着層50は前記チップ11を対象物に貼着
するためのものである。また、60は第二接着層であり、
前記保護樹脂層12の表面における前記アンテナ21の下面
に形成されている。この第二接着層60は前記アンテナ21
を対象物に貼着するためのものである。これらの接着層
50,60 の接着力は同等でも良いが、前記第一接着層50の
接着力を前記第二接着層60の接着力よりも大とすれば、
これらの接着層50,60 を介して前記ICタッグMを対象
物に貼着した場合において、その周縁部を掴んでこのI
CタッグMを対象物から捲り剥がそうととするとその剥
がれ根幹部が前記アンテナ21における前記チップ11近傍
に達した際に、このアンテナはチップ近傍で折れて破壊
され、電気的に切断される結果、前記ICタッグは容易
に破壊され、読み取り不可能になるなお、70は、このI
CタッグMの使用前において前記接着層50,60 を保護す
るための剥離シートである。
【0013】30は環状クラック(この発明の「脆弱部」
及び「切り込み」に相当する)であり、前記保護樹脂層
12における前記アンテナ21の前記チップ11近傍に設けら
れている。このクラック30は、前記アンテナ21における
前記チップ11近傍を横切っている。その理由は、クラッ
ク30の位置でアンテナ21が切断した場合、その機能を果
たさないようにするためである。なお、図5に示すよう
に、環状クラック30をジグザク状に形成して前記アンテ
ナ21の最内周部との交差部を多数採ることもできる。な
お、逆の考えで、図6に示すように、環状クラック30は
真円状のままでアンテナ21の最内周部をジグザク状にし
て同様の効果一層向上させることもできる。
【0014】また、このクラック30の代わりに又は並立
して図3に示すように、前記保護樹脂層12の下面におけ
る前記アンテナ21の前記チップ11近傍に、切り込み隙間
(この発明の「脆弱部」及び「切り込み」に相当する)
31を設けることもできるし、図4に示すように、前記チ
ップ11と前記アンテナ21との間に連結樹脂層(この発明
の「脆弱部」に相当する)32を介在させ、この連結樹脂
層32の樹脂材(例えば、ビニール系樹脂)を前記保護樹
脂層12の樹脂材よりも脆弱にすることもできる。なお、
前記隙間31に前記連結樹脂層32を介在させることもでき
る。また、これらの隙間31および連結樹脂層32も前記ク
ラック30のようにジグザグ状に形成して前記脆弱部とし
ての機能を発揮することができることに疑義はない。
【0015】これらの脆弱部30,31,32が存在すると、I
CタッグMを対象物に貼着した場合において、その周縁
部を掴んでこのICタッグMを対象物から捲り剥がそう
ととするとその剥がれ根幹部が脆弱部30,31,32に達した
際に、このアンテナはチップ近傍で折れて破壊され、電
気的に切断されやいすものである。
【0016】
【発明の効果】この発明のICタッグの破壊型構造にお
いては、集積回路を納めたチップとこのチップに接続さ
れ外方に延びるアンテナとを備え、前記アンテナを介し
て入力されたデータを前記チップの集積回路に記録する
とともにこの記録したデータを前記アンテナを介して読
み出し可能とし、且つ、前記チップ及び前記アンテナを
保護樹脂層によって被覆し、且つ、この保護樹脂層の表
面における前記チップの下面と前記アンテナの下面とに
接着層を設けたICタッグにおいて、前記チップと前記
アンテナとの間に脆弱部を介在させるとともにこの脆弱
部は前記アンテナにおける前記チップ近傍を横切るよう
にしたため、前記接着層を介してICタッグを対象物に
貼着した場合、その周縁部を掴んでこのICタッグMを
対象物から捲り剥がそうととするとその剥がれ根幹部が
前記脆弱部に達した際に、このアンテナはチップ近傍で
折れて破壊され、電気的に切断される結果、前記ICタ
ッグは容易に破壊され、読み取り不可能になる。
【0017】なお、前記脆弱部として、切り込み(クラ
ック、隙間)を設ければ、構造の簡単な脆弱部を安価に
製造できる。
【0018】また、前記脆弱部として連結樹脂層を介在
させ、この連結樹脂層の樹脂材を前記保護樹脂層の樹脂
材よりも脆弱にしすれば、脆弱部の存在が悟られにくい
ため、当該ICタッグの無断剥離を発見しやすいもので
ある。
【0019】また、前記課題を達成するために、前記チ
ップの下面における接着層の接着力を前記アンテナの下
面における接着層の接着力よりも大とすれば、前記接着
層を介してICタッグを対象物に貼着した場合、このI
Cタッグを、その周縁部を掴んでこのICタッグMを対
象物から捲り剥がそうととするとその剥がれ根幹部が前
記脆弱部に達した際に、このアンテナはチップ近傍で折
れて破壊され、電気的に切断される結果、前記ICタッ
グは容易に破壊され、読み取り不可能になる。更に、脆
弱部の存在が悟られにくいため、当該ICタッグの無断
剥離を発見しやすいものである。更に、ゆっくり慎重に
剥がそうとしてもチップの下面は絶対に剥がれないよう
にすることができるため、前記アンテナをチップ近傍で
確実に破壊させることができる。
【0020】よって、このICタッグの破壊型構造を使
用すれば、ICタッグを対象物に貼着した場合、剥がし
たか否かを容易に判断することができるものである。こ
のため、例えば、パチンコ台のコントロールボックスの
封印として使用すればその改造を防止することができる
とともに自動二輪車の製造番号表示として使用すればそ
の盗難を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のICタッグの破壊型構造の平面図で
ある。
【図2】図1におけるII-II 線断面図である。
【図3】図2の要部に相当する第二実施例の図である。
【図4】図2の要部に相当する第三実施例の図である。
【図5】図1の要部に相当する第四実施例の図である。
【図6】図1の要部に相当する第五実施例の図である。
【符号の説明】
M … ICタッグ 11 … チップ 12 … 保護樹脂層 21 … アンテナ 30 … クラック(脆弱部,切り込み) 31 … 隙間(脆弱部,切り込み) 32 … 介在樹脂層(脆弱部) 50 … 第一接着層(接着層) 60 … 第二接着層(接着層)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集積回路を納めたチップとこのチップに
    接続され外方に延びるアンテナとを備え、前記アンテナ
    を介して入力されたデータを前記チップの集積回路に記
    録するとともにこの記録したデータを前記アンテナを介
    して読み出し可能とし、且つ、前記チップ及び前記アン
    テナを保護樹脂層によって被覆し、且つ、この保護樹脂
    層の表面における前記チップの下面と前記アンテナの下
    面とに接着層を設けたICタッグにおいて、 前記チップと前記アンテナとの間に脆弱部を介在させる
    とともにこの脆弱部は前記アンテナにおける前記チップ
    近傍を横切ることを特徴とするICタッグの破壊型構
    造。
  2. 【請求項2】 請求項1のICタッグの破壊型構造にお
    いて、前記脆弱部として切り込みを設けたことを特徴と
    する請求項1のICタッグの破壊型構造。
  3. 【請求項3】 請求項1のICタッグの破壊型構造にお
    いて、前記脆弱部として連結樹脂層を介在させ、この連
    結樹脂層の樹脂材を前記保護樹脂層の樹脂材よりも脆弱
    にしたことを特徴とするICタッグの破壊型構造。
  4. 【請求項4】 集積回路を納めたチップとこのチップに
    接続され外方に延びるアンテナとを備え、前記アンテナ
    を介して入力されたデータを前記チップの集積回路に記
    録するとともにこの記録したデータを前記アンテナを介
    して読み出し可能とし、且つ、前記チップ及び前記アン
    テナを保護樹脂層によって被覆し、且つ、この保護樹脂
    層の表面における前記チップの下面と前記アンテナの下
    面とに接着層を設けたICタッグにおいて、 前記チップの下面における接着層の接着力を前記アンテ
    ナの下面における接着層の接着力よりも大としたことを
    特徴とするICタッグの破壊型構造。
JP17386598A 1998-06-04 1998-06-04 Icタッグの破壊型構造 Pending JPH11353443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17386598A JPH11353443A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 Icタッグの破壊型構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17386598A JPH11353443A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 Icタッグの破壊型構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11353443A true JPH11353443A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15968577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17386598A Pending JPH11353443A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 Icタッグの破壊型構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11353443A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202492A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Sony Chem Corp 情報記録タグ
US6816125B2 (en) 2003-03-01 2004-11-09 3M Innovative Properties Company Forming electromagnetic communication circuit components using densified metal powder
JP2006227167A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Geographical Survey Inst Ministry Of Land Infrastructure & Transport Icタグの取付構造
US7102522B2 (en) 2002-12-24 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Tamper-indicating radio frequency identification antenna and sticker, a radio frequency identification antenna, and methods of using the same
JP2007025937A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Toppan Printing Co Ltd 非接触ic媒体
JP2008108179A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Nec Tokin Corp Rfidタグ
JP2010217242A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd 非接触icラベル
JP4744442B2 (ja) * 2004-07-01 2011-08-10 リンテック株式会社 アンテナ回路、icインレット及びicタグ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202492A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Sony Chem Corp 情報記録タグ
US7102522B2 (en) 2002-12-24 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Tamper-indicating radio frequency identification antenna and sticker, a radio frequency identification antenna, and methods of using the same
US6816125B2 (en) 2003-03-01 2004-11-09 3M Innovative Properties Company Forming electromagnetic communication circuit components using densified metal powder
JP4744442B2 (ja) * 2004-07-01 2011-08-10 リンテック株式会社 アンテナ回路、icインレット及びicタグ
JP2006227167A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Geographical Survey Inst Ministry Of Land Infrastructure & Transport Icタグの取付構造
JP2007025937A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Toppan Printing Co Ltd 非接触ic媒体
JP2008108179A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Nec Tokin Corp Rfidタグ
JP2010217242A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd 非接触icラベル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3557990B2 (ja) 情報記録タグ
WO1997038364A1 (en) A conformable intelligent tag
US5012380A (en) Article surveillance protection of flexible magnetic computer data storage disks
JPH11353443A (ja) Icタッグの破壊型構造
JP4612434B2 (ja) 非接触icタグと非接触icタグの装着方法
JP2005216054A (ja) 貼り換え防止用icラベル
JP5136022B2 (ja) 開梱確認用の非接触icタグ及び非接触icタグを用いた開梱確認方法
JP2000105807A (ja) ラベル状の非接触データキャリア
US20210182644A1 (en) Rfid security tape
JP3383221B2 (ja) ラベル状の非接触データキャリアとその製造方法
JPWO2008047630A1 (ja) Icタグラベル
JP2000105806A (ja) ラベル状の非接触データキャリア
JP2001256575A (ja) 貼付型無線タグ
AU2004217430C1 (en) Security label and method for safeguarding objects
JP4737618B2 (ja) 鑑識用粘着シート
JP4549765B2 (ja) 破断検出機能付き非接触型のデータキャリア
JP6669604B2 (ja) Rfidを用いたセキュリティラベル
JP2003111956A (ja) 開封検知器及び開封検知方法
JP5035041B2 (ja) 脆弱ラベル及び脆弱ラベルの使用方法
JP4736555B2 (ja) 情報記録媒体
JP4127650B2 (ja) Icタグ
JP2001109866A (ja) 非接触通信式半導体装置
JP4339069B2 (ja) Icタグ
JP4132333B2 (ja) Icタグ構造
US10614245B2 (en) Method and system for protecting patient information on medical prescription labels