JPH11351688A - パルス管冷凍機およびそれを用いたクライオポンプ - Google Patents

パルス管冷凍機およびそれを用いたクライオポンプ

Info

Publication number
JPH11351688A
JPH11351688A JP10165596A JP16559698A JPH11351688A JP H11351688 A JPH11351688 A JP H11351688A JP 10165596 A JP10165596 A JP 10165596A JP 16559698 A JP16559698 A JP 16559698A JP H11351688 A JPH11351688 A JP H11351688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
pulse tube
gas
working gas
cryopump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10165596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3623659B2 (ja
Inventor
Atsushi Miyamoto
篤 宮本
Yasuhiro Kakimi
康浩 垣見
Shingo Kuniya
晋吾 國谷
Daisuke Ito
大介 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Hoxan Inc
Original Assignee
Daido Hoxan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP16559698A priority Critical patent/JP3623659B2/ja
Application filed by Daido Hoxan Inc filed Critical Daido Hoxan Inc
Priority to KR1020007001349A priority patent/KR100561769B1/ko
Priority to CN99800910.5A priority patent/CN1218150C/zh
Priority to PCT/JP1999/003094 priority patent/WO1999064797A1/ja
Priority to EP99925288A priority patent/EP1014014A4/en
Priority to US09/485,491 priority patent/US6293109B1/en
Priority to TW088109946A priority patent/TW477888B/zh
Priority to MYPI99002401A priority patent/MY120815A/en
Publication of JPH11351688A publication Critical patent/JPH11351688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3623659B2 publication Critical patent/JP3623659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B37/00Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00
    • F04B37/06Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for evacuating by thermal means
    • F04B37/08Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for evacuating by thermal means by condensing or freezing, e.g. cryogenic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • F25B9/145Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle pulse-tube cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1417Pulse-tube cycles without any valves in gas supply and return lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/006Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant containing more than one component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ヒーター等を使用することなく冷却温度の保持
を行うことのできるパルス管冷凍機を提供する。 【解決手段】作動ガスとして、その液化温度がパルス管
冷凍機の使用温度領域内にあるガスが用いられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パルス管冷凍機に
おける冷却温度の保持をヒーター等の付加的な機構を用
いることなく行いうる、信頼性の高いパルス管冷凍機お
よびそれを用いたクライオポンプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、クライオポンプは、冷凍機のコ
ールドヘッド(冷端部)に取り付けた吸着パネルに気体
分子を吸着して高真空を実現するものである。このクラ
イオポンプでは、吸着パネルに気体分子を吸着させてい
る間は吸着パネルの冷却温度をある一定領域に保持して
おく必要がある。
【0003】例えば、水分専用のクライオポンプでは、
吸着パネル3(図1参照)の冷却温度を約110Kの領
域に保持する必要がある。図1に水分専用のクライオポ
ンプの概略構造を示す。図において、1はGM冷凍機
で、2はコールドヘッドで、3はコールドヘッド2に取
り付けた吸着パネルで、4は使用状態で真空となる空間
で、5は取付けフランジである。
【0004】現在、クライオポンプの冷却には、ヘリウ
ムガス(単体ガス)を作動ガスとしたGM冷凍機が主と
して用いられているが、これを通常に運転すると、吸着
パネル3の温度が110K以下に下がり過ぎてしまい
(30〜40Kにまで下がることもある)、本来の水分
のみを氷結除去する目的から外れ、他のガス成分をも氷
結してしまうことになる。このため、水分専用のクライ
オポンプでは、温度保持機能としてヒーターと温度計
(ともに図示せず)をコールドヘッド2に装着し、ヒー
ターを温度調節することにより吸着パネル3の温度保持
を行うようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このも
のでは、ヒーターの配線が真空空間4から大気中に出て
いるため、シールの施工が複雑であり、リークの危険性
が高い。また、熱負荷量の変化に追従するため(例え
ば、吸着パネル3に水分が付着しすぎたり、真空度が低
下したりして、吸着パネル3の温度が上昇すると、ヒー
ターを温度調節する必要があるため)温度コントローラ
が必要になり、機構が複雑になるうえ、価格が上昇す
る。
【0006】本発明は、このような事情に鑑みなされた
もので、ヒーター等を使用することなく冷却温度の保持
を行うことのできるパルス管冷凍機およびそれを用いた
クライオポンプの提供をその目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、作動ガスとして、その液化温度がパルス
管冷凍機の使用温度領域内にあるガスが用いられている
パルス管冷凍機を第1の要旨とし、このパルス管冷凍機
を用いたクライオポンプを第2の要旨とする。
【0008】すなわち、本発明のパルス管冷凍機は、作
動ガスとして、その液化温度がパルス管冷凍機の使用温
度領域内にあるガスを用いている。このため、パルス管
冷凍機の運転中に作動ガスが、その液化温度であるパル
ス管冷凍機の使用温度領域より低下しなくなり、かつ、
その使用温度領域内で略一定に保たれるようになる。そ
して、作動ガスがその液化温度まで冷却されると、外部
からの熱負荷があってもコールドヘッドの温度が殆ど変
化しなくなる。ただし、外部からの熱負荷により熱侵入
量がさらに増えると、コールドヘッドの温度は急に上が
り出すため、外部からの熱負荷によってもコールドヘッ
ドの温度が殆ど変化しない温度領域を作動ガスの設定温
度とする必要がある。また、この温度領域は、作動ガス
として、複数種類のガスを混合したものを使用すること
によりある程度調節できる。
【0009】より詳しく説明すると、液化温度が高いヘ
リウム以外のガス(窒素ガス等)を作動ガスとして用い
たパルス管冷凍機を運転すると、パルス管冷凍機内の低
温側で作動ガスが液化する。しかしながら、パルス管冷
凍機内では作動ガスの圧縮・膨脹や作動ガスの移動(低
温側⇔高温側)があることから、液化した作動ガスが沸
点以上の部分にふれたり、減圧時の膨脹のために沸点が
下がったりする。したがって、液化した作動ガスは固化
することなく再び気化する。このように、作動ガスは1
サイクル中に液化と気化を繰り返すため、作動ガスが流
路を閉塞することはなく、パルス管冷凍機として動作
し、パルス管冷凍機のコールドヘッドの温度は作動ガス
の液化温度(=沸点)付近の温度に保持される。また、
コールドヘッドへの熱負荷が増加(もしくは減少)した
場合には、1サイクルでの液化の量が減る(もしくは増
える)ものの、コールドヘッドの温度は作動ガスの液化
温度付近のままである。たとえ熱侵入量が増えても、作
動ガスが液化している間はコールドヘッドの温度は作動
ガスの液化温度付近のままである(図2参照)。
【0010】上述したように、本発明のパルス管冷凍機
では、従来例のようにヒーター等を使って温度調節をす
ることなく、自動的に冷却温度の保持が行えるため、ヒ
ーター等の電気エネルギーを使う必要がなく、エネルギ
ー消費を低減することができる。しかも、ヒーターの制
御機構がなくなり、装置が単純化するため、故障頻度が
減り、かつ、装置価格が安価になる。さらに、真空空間
への配線がなくなるため、シールの施工がなくなり、ま
た、真空リークの危険性もなくなる。また、本発明のク
ライオポンプは、上記のパルス管冷凍機を用いているた
め、上述したような、優れた効果を奏する。
【0011】本発明に用いる作動ガスとしては、窒素ガ
ス,アルゴン等の各種の単体ガスが用いられる。また、
これらの単体ガスにヘリウムガス等を混合した混合ガス
や空気も用いられる。そして、パルス管冷凍機の使用温
度領域が判明している場合に、この使用温度領域内に納
まる液化温度をもとにして、単体ガスの種類や、混合比
を調整した混合ガスを選択することができる。
【0012】また、本発明のパルス管冷凍機は、水分専
用のクライオポンプや各種クライオポンプだけでなく、
コールドラップ等に使用される。また、本発明のクライ
オポンプは、半導体製造用真空装置,光磁気記録媒体製
造用真空装置等の各種真空引き装置等に使用される。
【0013】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明のクライオポンプ
の一実施の形態を説明する。この実施の形態では、図1
のクライオポンプにおいて、GM冷凍機1に代えて、窒
素ガス(単体ガス)を作動ガスとしたパルス管冷凍機を
用いている。また、コールドヘッド2にヒーターと温度
計を装着していないし、温度コントローラも設けていな
い。したがって、ヒーターの配線もない。それ以外の部
分は図1に示す実施の形態と同様である。
【0014】この実施の形態では、ヒーター等を使用し
ていないため、電気エネルギーの消費を低減することが
できるうえ、故障頻度が減り、装置価格が安価になる。
しかも、ヒーターの配線がなくなるため、真空リークの
危険性がなくなる。
【0015】
【実施例1】上記実施の形態と同様のクライオポンプに
おいて、作動ガスとして窒素ガスを絶対圧力18.0k
gf/cm2 で充填してパルス管冷凍機を運転し、コー
ルドヘッドに取り付けたヒーター(熱負荷をかけるため
に、実験用に取り付けたものである)によって熱負荷を
かけたときの、コールドヘッドの温度変化を調べた。そ
の結果を図2に示す(計測結果を黒丸で示している)。
図2から明らかなように、作動ガスの液化による温度保
持効果がみられ、熱負荷が0〜60Wまでの間で112
〜115Kの範囲で冷却温度を保持していることが判
る。なお、16.4kgf/cm2 のときの窒素の液化
温度は112Kである。
【0016】
【実施例2】上記実施の形態と同様のクライオポンプに
おいて、作動ガスとして窒素ガスを14.4kgf/c
2 の分圧、ヘリウムガスを3.6kgf/cm2 の分
圧で混合したものを充填して、実施例1と同じパルス管
冷凍機を運転し、コールドヘッドに取り付けたヒーター
(熱負荷をかけるために、実験用に取り付けたものであ
る)によって熱負荷をかけたときの、コールドヘッドの
温度変化を調べた。その結果を図2に示す(計測結果を
白丸で示している)。図2から明らかなように、作動ガ
スの液化による温度保持効果がみられ、熱負荷が0〜6
0Wまでの間で99〜110Kの範囲で冷却温度を保持
していることが判る。この実施例2では、窒素とヘリウ
ムとの2成分気液平衡となり、実施例1と比べ、到達温
度の低下がみられた。なお、14.7kgf/cm2
ときの窒素の液化温度は110Kである。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明のパルス管冷凍機
によれば、ヒーター等を使って温度調節をすることな
く、自動的に冷却温度の保持が行えるため、ヒーター等
の電気エネルギーを使う必要がなく、エネルギー消費を
低減することができる。しかも、ヒーターの制御機構が
なくなり、装置が単純化するため、故障頻度が減り、か
つ、装置価格が安価になる。さらに、真空空間への配線
がなくなるため、シールの施工がなくなり、また、真空
リークの危険性もなくなる。また、本発明のクライオポ
ンプは、上記のパルス管冷凍機を用いてるため、上述し
たような、優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】クライオポンプを示す断面図である。
【図2】コールドヘッドへの熱負荷とコールドヘッドの
温度との関係を示す図である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年6月19日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 大介 大阪府堺市築港新町2丁6番地40 大同ほ くさん株式会社堺工場内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作動ガスとして、その液化温度がパルス
    管冷凍機の使用温度領域内にあるガスが用いられている
    ことを特徴とするパルス管冷凍機。
  2. 【請求項2】 作動ガスが単体ガスもしくは混合ガスで
    ある請求項1記載のパルス管冷凍機。
  3. 【請求項3】 作動ガスが窒素ガスである請求項1また
    は2記載のパルス管冷凍機。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のパルス管冷凍機を用いた
    クライオポンプ。
  5. 【請求項5】 パルス管冷凍機に用いる作動ガスが窒素
    ガスもしくは窒素ガスを含んだ混合ガスである請求項4
    記載のクライオポンプ。
JP16559698A 1998-06-12 1998-06-12 クライオポンプ Expired - Lifetime JP3623659B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16559698A JP3623659B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 クライオポンプ
CN99800910.5A CN1218150C (zh) 1998-06-12 1999-06-09 脉冲管制冷机及应用此制冷机的低温泵
PCT/JP1999/003094 WO1999064797A1 (fr) 1998-06-12 1999-06-09 Machine de refrigeration de conduit a impulsions et pompe cryogenique utilisant cette machine de refrigeration
EP99925288A EP1014014A4 (en) 1998-06-12 1999-06-09 SWING TUBE CHILLER AND CRYOPUMP USING THE REFRIGERATOR
KR1020007001349A KR100561769B1 (ko) 1998-06-12 1999-06-09 펄스관 냉동기 및 이를 이용한 크라이오펌프
US09/485,491 US6293109B1 (en) 1998-06-12 1999-06-09 Pulse pipe refrigerating machine and cryopump using the refrigerating machine
TW088109946A TW477888B (en) 1998-06-12 1999-06-11 Pulse pipe refrigerating machine and cryopump using the refrigerating machine
MYPI99002401A MY120815A (en) 1998-06-12 1999-06-11 Pulse pipe refrigerating machine and cryopump using the refrigerating machine.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16559698A JP3623659B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 クライオポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11351688A true JPH11351688A (ja) 1999-12-24
JP3623659B2 JP3623659B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=15815362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16559698A Expired - Lifetime JP3623659B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 クライオポンプ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6293109B1 (ja)
EP (1) EP1014014A4 (ja)
JP (1) JP3623659B2 (ja)
KR (1) KR100561769B1 (ja)
CN (1) CN1218150C (ja)
MY (1) MY120815A (ja)
TW (1) TW477888B (ja)
WO (1) WO1999064797A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7201004B2 (en) * 2002-01-08 2007-04-10 Shi-Apd Cryogenics, Inc. Panels for pulse tube cryopump
US7165406B2 (en) * 2002-01-08 2007-01-23 Shi-Apd Cryogenics, Inc. Integral pulse tube refrigerator and cryopump
WO2003060390A1 (en) * 2002-01-08 2003-07-24 Shi-Apd Cryogenics, Inc. Cryopump with two-stage pulse tube refrigerator
CN100579619C (zh) * 2005-02-08 2010-01-13 住友重机械工业株式会社 改进的低温泵
CN100572987C (zh) * 2005-04-14 2009-12-23 中国科学院理化技术研究所 一种热声驱动脉冲管制冷机
JP5632241B2 (ja) * 2010-09-13 2014-11-26 住友重機械工業株式会社 クライオポンプ及び極低温冷凍機
JP5669658B2 (ja) * 2011-04-11 2015-02-12 住友重機械工業株式会社 クライオポンプシステム、圧縮機、及びクライオポンプの再生方法
US9186601B2 (en) 2012-04-20 2015-11-17 Sumitomo (Shi) Cryogenics Of America Inc. Cryopump drain and vent
CN103383322A (zh) * 2013-07-11 2013-11-06 安徽万瑞冷电科技有限公司 一种带低温泵的表面分析系统
JP2015098844A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 住友重機械工業株式会社 クライオポンプシステム、及びクライオポンプシステムの運転方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3892273A (en) * 1973-07-09 1975-07-01 Perkin Elmer Corp Heat pipe lobar wicking arrangement
JPH03286967A (ja) * 1990-03-31 1991-12-17 Ekuteii Kk パルス管冷凍機
JPH0781754B2 (ja) * 1990-06-28 1995-09-06 新技術事業団 冷凍機
JP2902159B2 (ja) * 1991-06-26 1999-06-07 アイシン精機株式会社 パルス管式冷凍機
JPH0626459A (ja) * 1992-07-09 1994-02-01 Hitachi Ltd 極低温冷却装置およびその冷却方法
US5295791A (en) * 1993-01-19 1994-03-22 Meise William H Tapered fluid compressor & refrigeration apparatus
JPH07180938A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Toshiba Corp パルスチューブ冷蔵庫
JPH0854151A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Toshiba Corp パルスチューブ冷凍機
JPH08128744A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Aisin Seiki Co Ltd 複動型パルス管冷凍機
FR2739574B1 (fr) * 1995-10-04 1997-11-14 Cit Alcatel Groupe de pompage secondaire
JPH1054356A (ja) * 1996-08-14 1998-02-24 Ebara Corp 析出物除去用トラップ
JP3835912B2 (ja) * 1997-12-17 2006-10-18 三菱重工業株式会社 パルス管冷凍機

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999064797A1 (fr) 1999-12-16
EP1014014A4 (en) 2007-08-15
US6293109B1 (en) 2001-09-25
KR20010022750A (ko) 2001-03-26
CN1272914A (zh) 2000-11-08
TW477888B (en) 2002-03-01
JP3623659B2 (ja) 2005-02-23
EP1014014A1 (en) 2000-06-28
CN1218150C (zh) 2005-09-07
MY120815A (en) 2005-11-30
KR100561769B1 (ko) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11351688A (ja) パルス管冷凍機およびそれを用いたクライオポンプ
EP1435496A3 (en) A refrigerated merchandiser system and method of operating a refrigerated merchandiser system
JP2000121192A5 (ja)
JPH0216377A (ja) クライオポンプ
US20200248872A1 (en) Process and apparatus for establishing vacuum insulation under cryogenic condition
US4240262A (en) Cryopump device
JPH06157027A (ja) アンモニアガス回収液化装置
JP2000329414A (ja) 混成冷凍機
JP2004027866A (ja) クライオポンプ装置及びクライオポンプ装置の運転方法
US5588969A (en) Method for supplying phosphorous vapor
JPS61206276A (ja) 超電導装置
JPH08135570A (ja) クライオポンプ及びコールドトラップ
JPH06323663A (ja) 冷凍装置
JPH0791368A (ja) クライオポンプの制御方法
JPH10318654A (ja) 冷蔵庫の冷却装置
Longsworth Performance of a cryopump cooled by a small closed-cycle 10-K refrigerator
JPH02176167A (ja) クライオポンプ
JP2000283395A (ja) 液化ガスの貯蔵供給設備
JPS62131983A (ja) クライオポンプ
JPS59211778A (ja) 真空排気装置
JP2674591B2 (ja) 真空処理装置の運転方法
JPS6248974A (ja) クライオポンプ
JP2836221B2 (ja) 超電導マグネット用冷却装置
Piltingsrud Miniature cryosorption vacuum pump for portable instruments
KR100207319B1 (ko) 진공냉각장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term