JPH11351453A - 管固定具 - Google Patents

管固定具

Info

Publication number
JPH11351453A
JPH11351453A JP10158805A JP15880598A JPH11351453A JP H11351453 A JPH11351453 A JP H11351453A JP 10158805 A JP10158805 A JP 10158805A JP 15880598 A JP15880598 A JP 15880598A JP H11351453 A JPH11351453 A JP H11351453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing base
locking
band
tube
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10158805A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Matsuura
英生 松浦
Osamu Men
修 面
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kunimori Kagaku Co Ltd
Original Assignee
Kunimori Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kunimori Kagaku Co Ltd filed Critical Kunimori Kagaku Co Ltd
Priority to JP10158805A priority Critical patent/JPH11351453A/ja
Publication of JPH11351453A publication Critical patent/JPH11351453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/23Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other
    • F16L3/233Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other by means of a flexible band
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/08Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing
    • F16L3/10Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing divided, i.e. with two or more members engaging the pipe, cable or protective tubing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】固定後においても極めて簡易に結束バンドの錠
止を解除して管を取外すことができると共にこの結束バ
ンドを使用して再び管を固定することができる管固定具
を提供。 【解決手段】被固定物に対して固定される固定台前面
に、固定される管の一部外周形状とほぼ一致する管支持
部を形成すると共に一方端部に差し込み開口を形成す
る。固定台の差し込み開口内に対し、平面に係止溝を有
したバンド部からなる結束バンドの係止部を抜け止めし
て取付ける。固定台の他方端部にて屈曲可能に一体成形
された錠止部材の錠止爪を、固定台の他方端部側面に位
置するバンド部の係止溝に係合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、管固定具、詳し
くは平面に多数の係止溝が設けられた結束バンドにより
各種管を固定する管固定具に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】例えば柱材としてのC
チャンネルに空調装置の冷媒管やドレンパイプ、内部に
多数の電気配線や信号線を収容したパイプ等の各種管を
固定する管固定具として、正面の中央部に凹所を設ける
と共に該凹所から各側部に向かって延びる空隙部を、形
成した本体と、背面の中央部に一方向幅がCチャンネル
の前面空隙幅より短く、かつ他方向幅が前記空隙幅より
長い形状で、ねじ等により固定可能な係止板と、前記凹
所内に挿嵌可能で、内部に錠止爪を有したロック部及び
空隙部を挿通可能で、一平面に長手直交方向に延びる多
数の係合溝を設けたバンド部からなる結束バンドからな
るものが知られている。
【0003】この管固定具は、本体を、その係止板がC
チャンネルの前面空隙幅より短い幅となるように向けた
状態でCチャンネルの空隙内に係止板を差し込んだ後に
約90度回動して係止させた状態でねじ締め固定した
後、一方の空隙部にバンド部を差し込んだ状態で凹所内
にロック部を挿嵌して結束バンドを取付ける。そして、
本体の前面に、固定しようとする管を配置し、次に側方
から突出した結束バンドのバンド部を曲折させながら管
外周側に位置させた状態で他方の空隙部内に挿入してロ
ック部内に差し込んで錠止爪を係止溝に係合させて管を
固定している。
【0004】しかしながら、上記した結束バンドにあっ
ては、管を固定した状態では係止溝に対する錠止爪の係
合を解除することができず、従って管を取外すには結束
バンドを切断しなければならなかった。このため、管を
再び固定するには、新たな結束バンドを使用して取付け
る必要があり、管の取付けコストが高くなる問題を有し
ていた。
【0005】本発明は、上記した従来の欠点を解決する
ために発明されたものであり、その課題とするところ
は、固定後においても極めて簡易に結束バンドの錠止を
解除して管を取外すことができると共にこの結束バンド
を使用して再び管を固定することができる管固定具を提
供することにある。
【0006】
【問題点を解決するための手段】このため本発明は、被
固定物に対して固定可能で、前面に固定される管の一部
外周形状とほぼ一致する管支持部を有し、一方端部に差
し込み開口が形成された合成樹脂製の固定台と、該固定
台の差し込み開口内にて抜け止めされる係止部及び平面
に係止溝を有したバンド部を有した合成樹脂製の結束バ
ンドと、固定台の他方端部にて屈曲可能に一体成形さ
れ、固定台に係合された際に固定台の他方端部側面に位
置するバンド部の係止溝に係合する錠止爪を有した錠止
部材とからなることを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図に従
って説明する。図1は管固定具の全体斜視図である。図
2は図1のII−II線横断面図である。図3はロック部の
斜視図である。
【0008】管固定具1の固定台3は、例えばヒンジ特
性を有したポリプロピレン等の合成樹脂により成形さ
れ、その正面には管支持部を構成する、例えば2個の支
持凹所5a・5bが隣接して平行に設けられている。支
持凹所5a・5bとしては固定される管の外周面とほぼ
一致する曲面形状としたり、異なる曲面形状としてもよ
い、又、本実施形態は管支持部として2個の支持凹所5
a・5bを設けたが、1個又は3個以上であってもよ
い。
【0009】各支持凹所5a・5bの中央部には凹部7
a・7bが形成され各凹部7a・7bの中心部には透孔
9a・9bが形成されている。そして各透孔9a・9b
には頭部が凹部7a・7bに掛止されるねじ11a・1
1bが挿通され、背面側に突出したねじ11a・11b
には係止板13がねじ止めされる。該係止板13は一側
幅が管15を取付けようとする例えばCチャンネル等の
柱材17正面の開口幅より短く、かつ他側幅が開口幅よ
り若干広い長方形状、楕円形状に形成されている。
【0010】尚、上記係止板13はCチャンネルの柱材
17に管を固定する場合には必要であるが、透孔9a・
9b内にタッピンビス等を挿入して管固定具1を柱材1
7や壁面に直接固定する場合には不要である。
【0011】固定台3の図示する右側内面には正面に開
口21を有した係止凹部19が形成されている。そし
て、固定台3の図示する右側には後述する結束バンド2
7が着脱可能に取付けられる。又、固定台3の図示する
左側には錠止部材22が一体形成されている。該錠止部
材22は固定台3の左側上面にて外方へ延出し、中央部
に開口3dを有した平面部3aに一体形成された錠止板
23からなり、該平面部3aと錠止板23の境界箇所は
肉薄状に形成されてヒンジ部3bを構成している。
【0012】固定台3及び錠止部材22は上記したよう
にポリプロピレン樹脂でヒンジ特性を有した合成樹脂で
一体成形されているため、固定台3に対して錠止板23
の屈曲を許容すると共にその切離を回避している。
【0013】錠止板23の図示する上下端部には係合ア
ーム25が一体形成され、錠止板23を固定台3側へ屈
曲させた際に先端部の突部25aを固定台3左側の上面
及び下面に設けられた溝3cに係合させる。又、錠止板
23内面には固定台3側面との間隔が後述するバンド部
27cの厚さとほぼ一致する高さの錠止爪23aが一体
形成されている。
【0014】固定台3の係合凹部19には結束バンド2
7が取付けられる。該結束バンド27は固定台3と同様
のポリプロピレン樹脂或いは弾性を有したオレフィン系
エラストマ樹脂により成形され、係止凹部19内に係止
される係止部27a及び開口21を挿通して固定台3正
面側に位置した後に開口3d内に挿入されるバンド部2
7cとからなり、バンド部27cの外側平面には長手直
交方向へ延びる多数の係止溝27bが形成されている。
結束バンド27としてはバンド部の一方端部に、該バン
ド部の他方端部を挿通する開口及び開口内に、バンド部
の係止溝に係合する爪を有したロック部を一体形成した
従来公知のものであってもよい。
【0015】次に、上記した管固定具1による管の固定
作用を説明する。図4は管の固定状態を示す正面図であ
る。図5は図4のV-V線横断面図である。
【0016】管15が取付けられる柱材17としてのC
チャンネルは長手直交方向断面がC形で、正面に上下方
向へ延びる開口17aが形成されている。
【0017】上記柱材17に対し、固定台3に対し、開
口21内にバンド部27cを差し込んで係止凹部19内
に係止部27aを係止させて結束バンド27を取付けた
後、固定台3の係止板13を開口17a内に差し込んだ
後に固定台3を90度回動して係止板13の長手方向側
端部を開口17a端縁の柱材17に係止させた状態でね
じ11a・11bをねじ締めして固定台3を柱材17に
挟持固定させる。
【0018】次に、例えば上下方向へ延びる2本の管1
5を夫々の支持凹所5a・5bの前面に支持させた後、
外方へ突出したバンド部27cを管15前面側に位置さ
せながら先端部を開口3d内に挿入して引き出すことに
より夫々の管15を固定台3に押し付ける。
【0019】この状態にてヒンジ部3bを中心に錠止板
23を錠止側へ屈曲させて係止アーム25の突部25a
を溝3cに係合すると、固定台3の側面に押し付けられ
たバンド部27cの係止溝27bに対して錠止爪23a
を係合し、抜け止めされることにより管15を固定させ
る。
【0020】一方、上記のように管固定具1を介して柱
材17に固定された管15を取外すには、各係止アーム
25を拡大方向へ弾性変形させて溝3cに対する突部2
5aの係合を解除して錠止板23を非錠止側へ屈曲させ
る。これによりバンド部27cの係止溝27bに対する
錠止爪23aの係合を解除してバンド部27cを緩ませ
ることにより管固定具1から管15を取り外し可能にさ
せる。
【0021】尚、図4は上下方向に延出する柱材17の
長手方向と一致する方向に管15を固定する実施形態に
ついて示したが、本発明は柱材の長手方向と管の取付け
方向とにより限定されるものではなく、例えば水平方向
へ延出する柱材に、その方向と直行する上下方向へ延び
る管を固定する態様であっても実施可能である。
【0022】本実施形態は、固定台3と別体或いは既存
の結束バンド27を使用して管15を取外し可能に固定
することができる。
【0023】上記説明は、開口21内にバンド部27c
を差し込んで係止部27aを係止凹部19に係止させる
構成としたが、この場合にあっては結束バンド27を取
り付けた固定台3を柱材17に取り付けようとする際
に、結束バンド27が外れるおそれがある。これを防止
するため、開口21内の固定具3側面に突部を形成し、
係止部27aが係止凹部19内に係止された結束バンド
27におけるバンド部27cの基端部を押圧して抜け止
めしてもよい。
【0024】実施形態2 図6は管固定具の横断面図である。
【0025】実施形態1は、固定台3と別体の結束バン
ド27を使用したが、本実施形態は、管固定具51にお
ける固定台53の図示する右側に結束バンド55を一体
成形したことを特徴とする。尚、実施形態1と同一構成
の部材については、同一符号を付してその説明を省略す
る。
【0026】即ち、固定台53を成形する際、該固定台
53の図示する右端部に、例えば同一種類のポリプロピ
レン樹脂により外側平面に長手直交方向へ延びる多数の
係止溝55aを有したバンド部55bの結束バンド55
を一体成形する。
【0027】この場合にあっては、実施形態1のように
柱材17に対して管固定具1を取付ける際に結束バンド
27を装着する手間を省くことができ、現場施工性を良
好にすることができる。
【0028】尚、結束バンド55を固定台53と同一の
ポリプロピレン樹脂とした場合には、管15の外周面に
沿うように弾性変形させて締め付けるのに大きな力を必
要としたが、公知の多色成形技術により予め一次成形さ
れた固定台53に例えばオレフィン系の弾性エラストマ
樹脂にて結束バンド55を二次成形すればよい。この場
合にあっては結束バンド55自体が弾性変形容易なた
め、管15の外周面に沿ってバンド部55bを容易に弾
性変形させて固定することができる。
【0029】上記した実施形態1及び2は、開口3b内
に差し込まれたバンド部27cの係止溝27bに対して
錠止板23の錠止爪23aを係合させて錠止する構造と
したが、固定台3の側端面に錠止爪を一体成形し、錠止
板23によるバンド部27c(55b)の押圧により係
止溝27b(55a)に係合爪を係合させて錠止する構
造であってもよい。この場合にあっては、係止溝27b
(55a)はバンド部27c(55b)の内面に形成す
ればよい。
【0030】
【発明の効果】このため本発明は、固定後においても極
めて簡易に結束バンドの錠止を解除して管を取外すこと
ができると共にこの結束バンドを使用して再び管を固定
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】管固定具の全体斜視図である。
【図2】図1のII−II線横断面図である。
【図3】ロック部の斜視図である。
【図4】管の固定状態を示す正面図である。
【図5】図4のV−V線横断面図である。
【図6】管固定具の横断面図である。
【符号の説明】
1 管固定具、3 固定台、3b ヒンジ部、5 管支
持部としての支持凹所、15 管、17 柱材、19
係止凹部、21 開口、22 錠止部材、23錠止板、
23a 錠止爪、27 結束バンド、27a 係止部、
27b 係止溝、27c バンド部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被固定物に対して固定可能で、前面に固定
    される管の一部外周形状とほぼ一致する管支持部を有
    し、一方端部に差し込み開口が形成された合成樹脂製の
    固定台と、該固定台の差し込み開口内にて抜け止めされ
    る係止部及び平面に係止溝を有したバンド部を有した合
    成樹脂製の結束バンドと、固定台の他方端部にて屈曲可
    能に一体成形され、固定台に係合された際に固定台の他
    方端部側面に位置するバンド部の係止溝に係合する錠止
    爪を有した錠止部材とからなる管固定具。
  2. 【請求項2】被固定物に対して固定可能で、前面に固定
    される管の一部外周形状とほぼ一致する管支持部を有し
    た合成樹脂製の固定台と、該固定台の一方端部に一体成
    形され、平面に係止溝を有したバンド部からなる結束バ
    ンドと、固定台の他方端部にて屈曲可能に一体成形さ
    れ、固定台に係合された際に固定台の他方端部側面に位
    置するバンド部の係止溝に係合する錠止爪を有した錠止
    部材とからなる管固定具。
  3. 【請求項3】請求項1又は2において、少なくとも固定
    台と錠止部材とはヒンジ特性を有した合成樹脂からなる
    管固定具。
  4. 【請求項4】請求項3において、合成樹脂はポリプロピ
    レンとした管固定具。
  5. 【請求項5】請求項1又は2において、爪部は錠止部材
    に設けた管固定具。
  6. 【請求項6】請求項1又は2において、爪部は固定台に
    設けた管固定具。
  7. 【請求項7】請求項2において、結束バンドは弾性エラ
    ストマ樹脂により一体成形した管固定具。
  8. 【請求項8】請求項1又は2において、固定台には被固
    定物の開口内に差し込み可能で、かつ係合可能な異なる
    幅の係止板をねじ止め可能に設けた管固定具。
JP10158805A 1998-06-08 1998-06-08 管固定具 Pending JPH11351453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158805A JPH11351453A (ja) 1998-06-08 1998-06-08 管固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158805A JPH11351453A (ja) 1998-06-08 1998-06-08 管固定具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11351453A true JPH11351453A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15679751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10158805A Pending JPH11351453A (ja) 1998-06-08 1998-06-08 管固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11351453A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005133894A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Tetsuo Kasai 配管支持具
GB2463723A (en) * 2008-09-26 2010-03-31 Christopher Charles Macey A Pipe Clamp
CN105020475A (zh) * 2014-04-29 2015-11-04 广州汽车集团股份有限公司 管线夹、车辆管线固定装置及车辆

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005133894A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Tetsuo Kasai 配管支持具
GB2463723A (en) * 2008-09-26 2010-03-31 Christopher Charles Macey A Pipe Clamp
GB2463723B (en) * 2008-09-26 2012-06-27 Christopher Charles Macey Pipe clamp
CN105020475A (zh) * 2014-04-29 2015-11-04 广州汽车集团股份有限公司 管线夹、车辆管线固定装置及车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10056748B2 (en) Electrical box support
US4943022A (en) Bracket for mounting an electrical box on a wall stud
JPH0530128B2 (ja)
US6979780B1 (en) Non-gangable box with embossed sides
JPH11351453A (ja) 管固定具
JPH10185244A (ja) 空気調和機の室外機
JP3046742B2 (ja) 電気接続箱の取付構造
JPH07202444A (ja) 部品の取付構造
JP2908402B2 (ja) 電気装置用取付金具
JP2002084616A (ja) 中空壁用配線器具取付装置
JPH0236712A (ja) 配線器具用プレート枠
JP3891242B2 (ja) サポート及び配線装置
JPH0620027Y2 (ja) 空気調和機の室内機
JP3259955B2 (ja) 電気装置用取付金具、および電気装置
JP2002174215A (ja) 部材取付構造
JPS59178915A (ja) 器具用取付け枠
JPH0446973Y2 (ja)
JP4411548B2 (ja) サポート及び配線装置
JP2004135395A (ja) 配線用ボックス間柱固定金具
JP2000028042A (ja) スタッドボルト用留め具
JP4530520B2 (ja) 配線器具取付装置の補強構造
JP4062017B2 (ja) 保持枠および取付枠
JP2546891Y2 (ja) 配線束用クランプ具
JPH0567687U (ja) グレーチングの連結具
JP2007295732A (ja) 押さえ金具