JPH11349814A - 室温硬化性シリコ―ン材料およびその使用 - Google Patents

室温硬化性シリコ―ン材料およびその使用

Info

Publication number
JPH11349814A
JPH11349814A JP11052626A JP5262699A JPH11349814A JP H11349814 A JPH11349814 A JP H11349814A JP 11052626 A JP11052626 A JP 11052626A JP 5262699 A JP5262699 A JP 5262699A JP H11349814 A JPH11349814 A JP H11349814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone material
activator component
weight
material according
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11052626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3098995B2 (ja
Inventor
Peter Dr Schwabe
ペーター・シュヴァーベ
Michael Freckmann
ミヒャエル・フレックマン
Klaus-Dieter Nehren
クラウス−ディーター・ネーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kulzer GmbH
Original Assignee
Heraeus Kulzer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heraeus Kulzer GmbH filed Critical Heraeus Kulzer GmbH
Publication of JPH11349814A publication Critical patent/JPH11349814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098995B2 publication Critical patent/JP3098995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/90Compositions for taking dental impressions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特に歯科用成形材料として適した、室温で縮
合により硬化するシリコーン材料を提供すること。 【解決手段】 このシリコーン材料は、ヒドロキシ基含
有ポリオルガノシロキサンおよび充填剤を含有する基材
ペーストと、架橋剤ならびに触媒の他に分子中にアルコ
キシシリル基を有する重付加生成物を含有する活性剤成
分とを含む。基材ペーストおよび活性剤成分は互いに均
一に混合することができ、ペアになった容器で特に有利
に提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヒドロキシ基含有
ポリオルガノシロキサンおよび充填剤を含有する基材ペ
ーストと、架橋剤ならびに有機金属化合物を含む活性剤
成分からなる触媒とを含む室温で縮合により硬化するシ
リコーン材料および該シリコーン材料の用途に関する。
【0002】本発明は特に、ヒドロキシ基含有ポリオル
ガノシロキサンおよび充填剤を含有する基材ペースト
と、架橋剤ならびに有機金属化合物を含む活性剤成分か
らなる触媒とを含む室温で縮合により硬化するシリコー
ン材料およびその歯科用シリコーン成形材料としての使
用に関するものである。
【0003】
【従来の技術】縮合により架橋するシリコーン成形材料
と付加により架橋するシリコーン成形材料とは、架橋の
種類によって相違する(R. Marxkors/H. Meiners, 歯科
医用材料のハンドブック、Munchen Wien: Carl Hanser
出版社、1978; Ulmenn 工業化学百科事典、第5
版、Weinheim; ニューヨーク:VCH、A8巻、198
7、288 )。
【0004】2成分系の形で存在するシリコーン成形材
料は、それが縮合により架橋するものに属するならば、
ポリジメチルシラノールまたはその他のヒドロキシポリ
オルガノシロキサンおよび充填剤を含有する基材ペース
ト、ならびに架橋剤および重縮合用触媒を含有する活性
剤の液状体またはペーストよりなる。使用直前に行うべ
き両成分の混合の後に、ポリジメチルシラノールは通常
ケイ酸エステルまたはその他のアルコキシシランからな
る架橋剤と、縮合による結合鎖の延長、分枝化および架
橋を行いながら反応し、成形に極めて良く適したゴム状
弾性材料を生成する。
【0005】縮合により架橋したシリコーン成形材料
は、例えばドイツ特許第1,153,169号B1、同
第2,644,193号A1、同第3,406,233
号A1、同第3,636,974号A1および同第4,
332,037号A1明細書から公知である。
【0006】ドイツ特許第1,153,169号B1の
発明は、室温で硬化する前に互いに混合される2種類の
別個に存在するペースト状材料からなるエラストマー成
形部材の製造方法に関する。一つの材料はヒドロキシル
末端ブロック化ジオルガノポリシロキサンおよび架橋
剤、例えばケイ酸エステルまたはオルガノ水素ポリシロ
キサンを含有し、もう一方はトリオルガノシロキシ基末
端ブロック化ジオルガノポリシロキサンおよび縮合触
媒、例えばジブチルスズラセテートを含有している。こ
の材料は特に工業用、芸術用または特に歯科用の目的の
ための成形材料または充填材料として適用される。ヒド
ロキシル末端ブロック化ジオルガノポリシロキサンおよ
び架橋剤を含有する材料は、貯蔵の際にその作用が顕著
に低下する点で不利である。
【0007】ドイツ特許第2,644,193号A1明
細書からは室温で加硫することのできるポリオルガノシ
ロキサン用のぺースト状材料が公知であり、この材料は
架橋物質および触媒(硬化触媒)の他に、粘稠剤として
3〜40重量%の親水性活性ケイ酸および場合により4
0重量%までの不活性充填剤、例えば石英粉または二酸
化チタンを含有している。架橋物質はケイ酸およびポリ
ケイ酸のエステル、アルキルアルコキシ−、アリールア
ルコキシ−またはアルキルアルカノイルオキシシランで
ある。その量はポリオルガノシロキサンに対して0.1
〜10重量部である。触媒はカルボン酸金属塩、例えば
ジブチルスズジラウレート、スズ(II)オクタノエー
ト、鉛ラウレート、コバルトナフテネートおよびテトラ
イソプロピルチタネートまたはアミンまたはアミン塩、
例えばヘキシルアミン、シクロヘキシルアミンおよびブ
チルアンモニウムアセテートである。触媒はポリオルガ
ノシロキサンに対して0.1〜10重量%の量で使用さ
れる。このペースト状材料は防湿性包装内で貯蔵安定で
あり、ポリオルガノシロキサンペーストと同様に、選択
された開口径を有するチューブ内に充たすことができ、
チューブからプレスされる帯状物の全長にわたり配量す
ることができる。チューブ開口の直径は、ポリオルガノ
シロキサンペースト100重量部に対してペースト状材
料3〜40重量部となるように選択される。
【0008】ドイツ特許第3,406,233号A1明
細書には、室温で縮合または付加により硬化するペース
ト状シリコーン材料に対して、その粒子がパラフィンで
被覆されており、1〜25μmの平均粒径を持ち、炭酸
カルシウム、クリストバライトまたは石英粉からなる特
定の微粒無機充填剤が記載されている。このシリコーン
材料は30〜90重量%の充填剤を含有し、歯科用目的
のための成形材料に使用するのが好ましく、縮合および
付加架橋系に分けられる。第一の場合、液状またはペー
スト状活性剤成分は炭酸金属塩、ケイ酸エステルおよび
分子中に2個またはそれ以上のヒドロキシ基を有するシ
リコーン材料ポリオルガノシロキサンを含有している。
【0009】ドイツ特許第4,332,037号A1明
細書には、歯科医での成形のための縮合架橋型シリコー
ンが提案されていて、その主成分と副成分は1:1の割
合で混合され、ペアになった容器(Doppelkartusche)の
室内に1:1の容量比で充たすことができる。主成分は
ヒドロキシポリシロキサン、熱分解法(pyrogen)ケイ
酸、炭酸カルシウム、水およびジブチルスズジラウレー
トから成り、副成分はクリストバライト、シリコーン油
およびパラフィン油からなる。しかしながらこのシリコ
ーンは架橋剤を含有せず、従ってゴム弾性物質に硬化し
ない。
【0010】付加架橋型シリコーン成形材料の場合、好
ましくは1:1の重量比または容量比で調合することの
できる貯蔵ペーストの形の2成分系が公知であるが(例
えばヨーロッパ特許第0,219,660号B1明細書
参照)、縮合架橋性シリコーン成形材料の場合に、この
ように調合される貯蔵型架橋剤含有系は存在しない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、室温で縮合により硬化し、2成分である基材ペース
トおよび活性剤成分よりなる前記のようなシリコーン材
料を見い出すことであり、前記2成分は貯蔵安定であ
り、所望の混合比で互いに調合してそれぞれの比率で混
合することができるものである。活性剤成分は希薄液状
ないしペースト状の稠度を有し、このシリコーン材料は
チューブ内、カートリッジと共に使用するために決定さ
れた、例えばドイツ特許第29,602,111号U1
明細書から公知のホース袋内、そして好ましくはペアに
なった容器内で提供することができる。このシリコーン
材料は特に歯科用成形材料として使用するのに適してい
る。
【0012】ペアになった容器は、例えばヨーロッパ特
許0,378,806号B1明細書に記載されているよ
うな互いの反応性の成分を混合し、得られたペースト状
混合物を取り出すための2室装置である。使用前に、ペ
アになった容器を最初に封じている栓を除き、取り出し
開口のあるその前縁に設けられたスタチックミキサーを
使用する。ペアになった容器により自動的に混合すべき
成分の正確な混合比および混合ペーストの均一性が容易
に達成できる。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決を与える
シリコーン材料は本発明によれば、活性剤成分がさらに
分子中に少なくとも2個のアルコキシシリル基を有する
重付加生成物を含有することを特徴としている。
【0014】本発明において重付加生成物とは重付加の
結果として得られる生成物のことである。重付加とは、
2または多官能性遊離体またはモノマーの多数の繰り返
し付加により重合体を生成する多重反応である(Rompp化
学事典、第9版、Stuttgart;New York; Georg Thieme出
版社、第5巻、3508)。
【0015】本発明のシリコーン材料は、前記重付加生
成物が、主として線状分子構造を有するエーテル基、ウ
レタン基、尿素基およびアルコキシシリル基含有重付加
生成物であり、もっぱら脂肪族または脂環式結合したエ
ーテル−、ウレタン−、および尿素−セグメントおよび
800〜20,000の平均分子量を有し、 a)25〜90重量%のポリエーテル基、 b)0.5〜10重量%のウレタン基(−NH−CO−
O−)、 c)0.5〜10重量%の尿素基(−NH−CO−NH
−)、 d)式−NR−(CH2n−SiR123(式中、n
は1〜6の数、Rは水素または−(CH2n−SiR1
23であり、R1、R2およびR3は互いに独立してC1
〜C4アルコキシ基であり、アルコキシシリル基−Si
123の含有量は1〜25重量%である)の基を有
する重付加生成物であるときに、特に有効である。
【0016】
【発明の実施の形態】好ましい種類の重付加生成物およ
びその製造は例えばドイツ特許第3,636,974号
A1明細書から公知である。ドイツ特許第3,636,
974号A1明細書によれば、そこに記載されているエ
ーテル基、ウレタン基および尿素基含有重付加生成物
は、もっぱら脂環式結合したエーテル−、ウレタン−お
よび尿素セグメントの主として線状分子構造のアルコキ
シシリル基および800〜20,000の平均分子量を
有し、特に歯生育性、部分的歯育成性および非歯生育性
顎の正確な成形製造用のペーストまたは石膏型の形で使
用される。この目的のために重付加生成物と架橋剤、特
に重付加生成物と架橋剤、特にテトラエトキシシランと
の混合物が調製されるが、このものは次いで室温架橋型
成形材料および2重製品材料を製造するためにその他の
成分と混合される。
【0017】驚くべきことに、ドイツ特許第3,63
6,974号A1明細書から公知の重付加生成物を、通
常架橋剤および有効な有機金属化合物から生成された活
性剤成分中で一緒に使用することにより、基材ペースト
および活性剤成分からなるシリコーン材料が作られ、こ
の材料は活性剤成分の非常に良好な耐加水分解性および
貯蔵安定性の点で優れている。活性剤成分の稠度は必要
に応じて希薄液状ないしペースト状に調節することがで
きる。基材ペーストおよび活性剤成分は手動でおよび自
動的に正確に調合することができ、それぞれの割合で互
いに均一に混合することができるので、本発明のシリコ
ーン材料は自動的に計量、調合および混合にも有利に使
用することができる。
【0018】本発明のシリコーン材料には、重付加生成
物10〜90重量%、好ましくは30〜60重量%を含
有している活性剤成分が特に適している。重付加生成物
の量は、必要により希薄液状ないしペースト状の活性剤
成分の稠度によって決められる。所望の稠度はシリコー
ン材料の実際の要求事項に応じた使用形態で決まる。
【0019】架橋剤および触媒は活性剤成分のその他の
成分を形成する。架橋剤としてはこの目的のために公知
のすべてのケイ酸エステルおよびその他のアルコキシシ
ランが使用される。アルコキシ残基中に1〜16個の炭
素原子を有し、場合によりさらに分子中にエチレン系不
飽和基を含有するアルコキシシラン、例えばビニルトリ
メトキシシランが好ましい。
【0020】適している触媒は、この目的のために公知
の有機スズ、有機チタン、および有機ジルコニウム化合
物、特にジブチル、およびジオクチルスズオキサイドな
らびにジブチルスズジラウレートである。
【0021】活性剤成分中に無機充填剤、例えばケイ酸
を併用することもできるが、必ずしも必要なことではな
い。
【0022】基材ペーストの組成物は特殊なものではな
く、公知の縮合架橋型シリコーン材料である。この基材
ペーストは、ヒドロキシ基含有ポリオルガノシロキサン
の他に、さらにそれ自体公知の充填剤、例えば石英、ク
リストバライト、炭酸カルシウム、ケイ酸ナトリウム、
ケイ酸カルシウム、および/またはガラスを通常の量お
よび粒径で、そして場合により加工助剤、例えば水添ヒ
マシ油を含有する。5〜50重量%の充填剤含有量が特
に有効である。
【0023】本発明のシリコーン材料は成形体、埋め込
みおよび被覆、ならびに同様な応用に適している。その
歯科用成形材料としての用途は特に有利である。
【0024】
【実施例】本発明のシリコーン材料に適している基材ペ
ースト(実施例1および2)および活性成分(実施例
3)の例を以下に詳しく説明する。実施例4には活性剤
成分の貯蔵安定性の評価に関するものであり、実施例5
は基材ペーストAおよびBと活性成分とを混合したシリ
コーン材料−シリコーン材料IおよびII−のISO規格
4823:1992による試験(歯科用エラストマー成
形材料の要件を測定)に関するものである。
【0025】(実施例1) 基材ペーストA 真空惑星型ミキサーの中で(次の順序で)23℃で5,
000mPa.sの粘度を有するヒドロキシ基含有ポリ
ジメチルシロキサン20重量%、23℃で1,000m
Pa.sの粘度を有するヒドロキシ基含有ポリジメチル
シロキサン51重量%、ケイ酸カルシウム24重量%、
焼成法ケイ酸4重量%および無機着色剤1重量%を室温
で常圧下で50rpmで30分間互いに混合してペース
トにする。続いてこのペーストをさらに真空中で5分間
脱気する。
【0026】得られたペーストを次いでa)チューブ、
b)ホース袋、およびc)ペアになった容器の各両室の
中に充たす。
【0027】(実施例2) 基材ペーストB 真空惑星型ミキサーの中で(次の順序)23℃で2,0
00mPa.sの粘度を有するヒドロキシ基含有ポリジ
メチルシロキサン75重量%、ケイ酸ナトリウムとケイ
酸カルシウムからなる混合物20重量%、水添ヒマシ油
4重量%、および無機着色剤1重量%を、室温で常圧下
で50rpmで30分間互いに混合してペーストにす
る。続いてこのペーストをさらに真空中で5分間脱気す
る。
【0028】得られたペーストを次いでa)チューブ、
b)ホース袋、およびc)ペアになった容器の各両室の
中に充たす。
【0029】(実施例3) 活性剤成分 ドイツ特許第3,636,974号A1明細書中に記載
されているように、プロピレンオキサイド、エチレンオ
キサイドおよびプロピレングリコールから調製されたポ
リエーテル、イソホロンジイソシアネート、スズオクタ
ノエートおよび3−アミノトリエトキシルシランから、
アルコキシシリル基含有量5.96重量%の重付加生成
物を作る。この重付加生成物72.5重量%をビニルト
リメトキシシランおよびジブチルスズオキサイドから還
流下120℃で1時間加熱し、続いて冷却することによ
り得た調製物27.5重量%と互いに均一に混合する。
得られた活性剤成分をa)チューブ、b)ホース袋、お
よびc)ペアになった容器の各両室(その第1室には既
に基材ペーストAまたは基材ペーストBが入っている)
の中に充たす。
【0030】(実施例4) 貯蔵安定性 貯蔵安定性を評価するために、基材ペーストAとBおよ
び活性剤成分を、a)包装に充たした直後、およびb)
包装品を室温で湿度80%で60日間貯蔵後に4:1の
容量比で互いに混合し、得られたシリコーン材料の全加
工時間を測定する。全加工時間は、a)2分間、および
b)2.15分間である。すなわち活性剤成分の効果は
貯蔵によって実際上影響を受けない。
【0031】(実施例5) ISO規格4823:1992による試験 基材ペーストAおよびBの4容量部をそれぞれ1容量部
の活性剤成分と混合することによりシリコーン材料Iお
よびIIを調製し、ISO規格4823:1992により
試験する。稠度、全加工時間、加圧変形、変形後リセッ
トおよび線寸法変化の試験結果を次の表に示す。
【0032】
【表1】
【0033】
【発明の効果】本発明は上記のように構成したので、特
に歯科用成形材料として適した、室温で縮合により硬化
するシリコーン材料を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08K 5/57 C08K 5/57 C08L 71/00 C08L 71/00 Z (72)発明者 ペーター・シュヴァーベ ドイツ連邦共和国、51375 レーフェルク ーゼン、ドゥートヴァイラーストラーセ 17 (72)発明者 ミヒャエル・フレックマン ドイツ連邦共和国、50769 ケルン、メル スクアウル 8 (72)発明者 クラウス−ディーター・ネーレン ドイツ連邦共和国、41539 ドルマーゲン、 アドルフ−フォン−メンツェル−ストラー セ 52

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒドロキシ基含有ポリオルガノシロキサ
    ンおよび充填剤を含有する基材ペーストと、架橋剤なら
    びに有機金属化合物含有活性剤成分からなる触媒とを含
    む室温で縮合により硬化するシリコーン材料であって、
    活性剤成分が分子中に少なくとも2個のアルコキシシリ
    ル基を有する重付加生成物をさらに含有することを特徴
    とする室温硬化性シリコーン材料。
  2. 【請求項2】 該重付加生成物が、主として線状分子構
    造を有するエーテル基、ウレタン基、尿素基およびアル
    コキシシリル基含有重付加生成物であり、もっぱら脂肪
    族または脂環式結合したエーテル−、ウレタン−、およ
    び尿素−セグメントおよび800〜20,000の平均
    分子量を有し、 a)25〜90重量%のポリエーテル基、 b)0.5〜10重量%のウレタン基(−NH−CO−
    O−)、 c)0.5〜10重量%の尿素基(−NH−CO−NH
    −)、 d)式−NR−(CH2n−SiR123(式中、n
    は1〜6の数、Rは水素またはSiR123であり、
    1、R2およびR3は互いに独立してC1〜C4アルコキ
    シ基であり、アルコキシシリル基−SiR123の含
    有量は1〜25%である)の基を有する重付加生成物で
    あることを特徴とする請求項1記載のシリコーン材料。
  3. 【請求項3】 活性剤成分中の重付加生成物の量が10
    〜90重量%であることを特徴とする請求項1または2
    に記載のシリコーン材料。
  4. 【請求項4】 活性剤成分中の重付加生成物の量が30
    〜60重量%であることを特徴とする請求項3に記載の
    シリコーン材料。
  5. 【請求項5】 活性剤成分が架橋剤としてビニルトリメ
    トキシシランを含有することを特徴とする、請求項1な
    いし4のいずれか1項に記載のシリコーン材料。
  6. 【請求項6】 活性剤成分が触媒としてジブチルまたは
    ジオクチルスズオキサイドを含有することを特徴とする
    請求項1ないし5のいずれか1項に記載のシリコーン材
    料。
  7. 【請求項7】 基材ペーストが充填剤5〜50重量%を
    含有することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか
    1項に記載のシリコーン材料。
  8. 【請求項8】 基材ペーストが充填剤としてケイ酸カル
    シウムを含有することを特徴とする請求項7記載のシリ
    コーン材料。
  9. 【請求項9】 基材ペーストおよび活性剤成分をチュー
    ブに入れて提供することを特徴とする請求項1ないし8
    のいずれか1項に記載のシリコーン材料。
  10. 【請求項10】 基材ペーストおよび活性剤成分を管状
    の袋に入れて提供することを特徴とする請求項1ないし
    8のいずれか1項に記載のシリコーン材料。
  11. 【請求項11】 基材ペーストおよび活性剤成分をペア
    の容器に入れて提供することを特徴とする、請求項1な
    いし8のいずれか1項に記載のシリコーン材料。
  12. 【請求項12】 請求項1ないし11のいずれか1項に
    記載のシリコーン材料の歯科用成形材料としての使用。
JP11052626A 1998-02-28 1999-03-01 室温硬化性シリコーン材料およびその使用 Expired - Fee Related JP3098995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19808557.5 1998-02-28
DE19808557A DE19808557A1 (de) 1998-02-28 1998-02-28 Bei Raumtemperatur aushärtende Silicon-Masse und ihre Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11349814A true JPH11349814A (ja) 1999-12-21
JP3098995B2 JP3098995B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=7859264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11052626A Expired - Fee Related JP3098995B2 (ja) 1998-02-28 1999-03-01 室温硬化性シリコーン材料およびその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6218461B1 (ja)
EP (1) EP0939107B1 (ja)
JP (1) JP3098995B2 (ja)
AT (1) ATE344298T1 (ja)
DE (2) DE19808557A1 (ja)
ES (1) ES2272020T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007262140A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Aica Kogyo Co Ltd シリコーン樹脂系組成物
US7456246B2 (en) 2002-12-02 2008-11-25 Gc Corporation Hydrophilic polyorganosiloxane composition
JP2012533678A (ja) * 2009-07-21 2012-12-27 ヘンケル コーポレイション 反応性非シロキサン含有樹脂を含む、硬化性シリコーン組成物

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19942467A1 (de) * 1999-09-06 2001-04-26 Heraeus Kulzer Gmbh & Co Kg Bei Raumtemperatur aushärtende Silicon-Masse II und ihre Verwendung
DE10018918C2 (de) * 2000-04-17 2002-07-18 3M Espe Ag Katalysatorkomponente
DE10104079B4 (de) 2001-01-29 2008-05-08 Heraeus Kulzer Gmbh Verwendung von Mischungen als Abform- oder Dubliermassen im Dentalbereich
US6884828B2 (en) 2001-01-29 2005-04-26 Heraeus Kulzer Gmbh & Co.Kg Use of mixtures as impression or doubling compositions in the dental area
US6602102B2 (en) 2001-10-10 2003-08-05 South Valley Specialties Buoyant silicone rubber compound
US6878452B2 (en) * 2002-05-22 2005-04-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room-temperature curable organopolysiloxane composition
DE10244693A1 (de) * 2002-09-24 2004-04-01 Heraeus Kulzer Gmbh & Co. Kg Zweikomponentige Zubereitung
EP1563822B1 (de) * 2004-02-13 2020-09-02 Kettenbach GmbH & CO. KG Dentalmaterial auf Basis von alkoxysilylfunktionellen Polyethern mit einem Katalysator
DE102004040386A1 (de) * 2004-08-19 2006-03-02 Heraeus Kulzer Gmbh Zusammensetzungen auf Basis silanterminierter Polyether und deren Verwendung
DE102004045214B4 (de) 2004-09-17 2010-01-28 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Zweikomponenten-Dentalabformmaterial auf Basis von hydroxylfunktionellen Polyethern und Alkoxysilanen und/oder Kieselsäureestern
DE102004045358B4 (de) * 2004-09-17 2009-11-26 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Kondensationsvernetzendes Zweikomponenten-Dentalabformmaterial auf Basis von alkoxysilyl- und hydroxylsilylfunktionellen Polyethern
US7311990B2 (en) * 2004-12-29 2007-12-25 3M Innovative Properties Company Form-in-place fastening for fuel cell assemblies
EP1731133B1 (en) * 2005-06-10 2008-05-28 3M Espe AG Dental composition containing a prepolymer and a crosslinker, process for producing and use thereof
DE102005031201A1 (de) * 2005-07-01 2007-01-25 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Zu formstabilen Formkörpern aushärtendes kondensationsvernetzendes Dentalmaterial
US8522757B2 (en) 2009-10-28 2013-09-03 Deere & Company Metering exhaust gas recirculation system for a dual turbocharged engine having a turbogenerator system
EP2428199A1 (en) 2010-09-09 2012-03-14 3M Innovative Properties Company Curable composition, process of production and use thereof
BR112013013277A2 (pt) 2010-12-01 2016-09-06 Mattel Inc composição de massa modelável resistente a secagem
EP3824868B1 (en) 2019-11-20 2023-10-11 Zhermack S.p.a. Curable composition for dental impression
EP3824869B1 (en) 2019-11-20 2023-09-27 Zhermack S.p.a. Curable composition for dental impression

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1153169B (de) 1959-02-19 1963-08-22 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zum Herstellen von elastomeren Formteilen aus Organopolysiloxan-Formmassen
DE2644193A1 (de) 1976-09-30 1978-04-06 Bayer Ag Vernetzer und haertungskatalysatoren enthaltende pastoese massen als komponente fuer bei raumtemperatur vulkanisierbare polysiloxanelastomere
DE3102196C2 (de) * 1981-01-23 1983-03-17 A. Kettenbach Fabrik Chemischer Erzeugnisse Dental-Spezialitäten GmbH & Co KG, 6345 Eschenburg Verfahren zur Erzeugung einer gegenseitigen Haftung an der Grenzfläche zweier sich berührender Schichten aus Organopolysiloxanen
DE3406233A1 (de) 1984-02-21 1985-08-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Modifizierte fuellstoffe fuer silikonpasten, deren verwendung und diese fuellstoffe enthaltende dentalabformmassen
DE3532687A1 (de) 1985-09-13 1987-03-26 Bayer Ag Silicon-abformmassen
DE3636974A1 (de) * 1986-10-30 1988-05-05 Bayer Ag Poly-(ether-urethan-harnstoff)polyadditionsprodukte, ihre herstellung, abmischung enthaltend diese sowie ihre verwendung als abformmassen
DE8900469U1 (ja) 1989-01-17 1990-05-23 Espe Stiftung & Co Produktions- Und Vertriebs Kg, 8031 Seefeld, De
DE4332037A1 (de) * 1993-09-22 1995-03-23 Dreve Dentamid Gmbh Kondensationsvernetzendes Silikon und ein Verfahren zu seiner Herstellung sowie seine Verwendung zur Abddrucknahme in der Zahntechnik
DE4433139A1 (de) * 1994-09-16 1996-03-21 Thera Ges Fuer Patente Hydrophilierte Zahnabdruckmassen
US5955513A (en) * 1995-04-13 1999-09-21 Dentsply Research & Development Corp. Very high viscosity polyvinylsiloxane impression material
EP0748621B1 (de) * 1995-06-16 2003-09-03 GE Bayer Silicones GmbH & Co. KG Neue Katalysator/Vernetzer-Kompositionen, ein Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7456246B2 (en) 2002-12-02 2008-11-25 Gc Corporation Hydrophilic polyorganosiloxane composition
JP2007262140A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Aica Kogyo Co Ltd シリコーン樹脂系組成物
JP2012533678A (ja) * 2009-07-21 2012-12-27 ヘンケル コーポレイション 反応性非シロキサン含有樹脂を含む、硬化性シリコーン組成物
US8801890B2 (en) 2009-07-21 2014-08-12 Henkel US IP LLC Curable silicone compositions containing reactive non-siloxane-containing resins

Also Published As

Publication number Publication date
US6218461B1 (en) 2001-04-17
DE19808557A1 (de) 1999-09-09
EP0939107A2 (de) 1999-09-01
JP3098995B2 (ja) 2000-10-16
ES2272020T3 (es) 2007-04-16
EP0939107B1 (de) 2006-11-02
ATE344298T1 (de) 2006-11-15
EP0939107A3 (de) 2003-01-15
DE59913952D1 (de) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3098995B2 (ja) 室温硬化性シリコーン材料およびその使用
US6503994B1 (en) Silicone composition curing at room temperature and the use thereof
US4546017A (en) Organopolysiloxane composition curable to an elastomer and use thereof
CA1284399C (en) Modified fillers for silicone pastes, their use, and dental impression compositions containing these fillers
CN101173101B (zh) 一种单组分脱酮肟型室温硫化硅橡胶组合物
EP0438221A2 (en) Improved adhesion of silicone sealants
US3070566A (en) Horzsio
JPS61276856A (ja) シリコ−ン組成物
KR100573599B1 (ko) 저-비율의패키징에적합한이-성분고속경화알티브이접착성밀봉제
JP2015165035A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2534135B2 (ja) オルガノポリシロキサンを主成分とするシ―ル材の形成方法
JPH0582860B2 (ja)
EP0203363B1 (en) Silicone water-based putty
JP2613446B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物の製造方法
JP3419273B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH06262621A (ja) 貯蔵安定な一液型室温硬化性フルオロシリコーン組成物
JP2683776B2 (ja) シーリング用組成物
US5026812A (en) Organopolysiloxane composition curable to an elastomer and use thereof
JP4162737B2 (ja) シーリング材組成物
JPH07150045A (ja) 予備硬化したシリコーンエマルション
JPS63273630A (ja) 一液系可撓性エポキシ樹脂組成物
JPH06157914A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
US5844038A (en) Polysiloxane Compositions
JP2719081B2 (ja) 一液型揺変性ポリウレタン組成物
JPH093332A (ja) 液状シリコーンゴムベースの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000711

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees