JPH11346087A - シールド板の実装方法 - Google Patents

シールド板の実装方法

Info

Publication number
JPH11346087A
JPH11346087A JP10152418A JP15241898A JPH11346087A JP H11346087 A JPH11346087 A JP H11346087A JP 10152418 A JP10152418 A JP 10152418A JP 15241898 A JP15241898 A JP 15241898A JP H11346087 A JPH11346087 A JP H11346087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield plate
soldering
mounting
circuit board
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10152418A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Nakajima
郁夫 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP10152418A priority Critical patent/JPH11346087A/ja
Publication of JPH11346087A publication Critical patent/JPH11346087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、組立精度、作業性および品質を改
善できるシールド板の実装方法を提供する。 【解決手段】 チップ部品(2)を搭載するプリント基
板(1)にテーピング仕様のシールド板(3)をマウン
トし、前記シールド板(3)を前記チップ部品(2)と
同時にリフロー半田付けする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リフロー半田付け
を利用したテーピング仕様のシールド板の実装方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】小型化が進む電子機器に組み込まれるプ
リント基板の面積は極めて限られたものであるため、前
記プリント基板には多数の回路部品を高密度に実装する
ための回路パターンが形成される。この種のプリント基
板に搭載される部品は、多くが微小サイズのチップ部品
であるため、その実装には自動化された手法が導入され
る。
【0003】上述した電子機器が高周波回路を含んでい
る場合、機器外部に対する影響を回避するために、局部
的なシールド板を独立した部品として実装することがあ
る。この種のシールド板は、従来、チップ部品が実装さ
れた基板に、後工程で実装される。具体的には、手作業
で半田付けして実装している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】高密度実装タイプのプ
リント基板に搭載される上述したシールド板は、そのサ
イズが小さいため、手作業の位置合わせおよび半田付け
は作業性が悪く、位置合わせ精度および半田付け精度に
問題を残す。特に、複雑な形状のシールド板には、3箇
所以上の半田付け部が形成されている場合があり、特に
上記の問題が顕著になる。この点が本発明で解決しよう
とする課題である。
【0005】本発明は、組立精度、作業性および品質を
改善できるシールド板の実装方法を提供することを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、チ
ップ部品を搭載するプリント基板にテーピング仕様のシ
ールド板をマウントし、前記シールド板を前記チップ部
品と同時にリフロー半田付けするシールド板の実装方法
で達成できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した実施形態を参
照して、本発明を詳細に説明する。図1は本発明に係る
シールド板の実装方法の一実施形態を示す側面図であ
る。図中、1はプリント基板、2A〜2Cはプリント基
板1に実装される複数のチップ部品、3はシールド板で
ある。このシールド板3は、例えば図2(A)の平面図
に示すような複雑な平面形状に形成され、4本の支持脚
4A〜4Dを備えている。図2(B)は、このシールド
板3の側面図である。
【0008】本発明では、図3に示すように、同じ形状
の複数のシールド板3A,3B・・・を粘着性テープ5
上に配列し、部品供給機(図示せず)によって1つずつ
テープ5から剥して各プリント基板1の搭載位置に供給
する。図1は、チップ部品2Bの周囲をシールド板3で
シールドする例を示している。
【0009】本発明に係るシールド板の実装方法では、
チップ部品2を搭載するプリント基板1にテーピング仕
様のシールド板3をマウントし、このシールド板3をチ
ップ部品2と同時にリフロー半田付けする。シールド板
3の半田付け部分は、脚部4の先端部である。
【0010】このようにすれば、シール板3の位置決め
は、手作業で行う場合に比べて遥かに高精度になる。ま
た、半田付けもリフロー炉を用いて行われるため均一に
なり、手作業で半田付けする場合に比べて、半田付けの
作業性と品質が向上する。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、局部
的なシールド板をチップ部品と同様のテーピング仕様と
すると共に、チップ部品と同時にリフロー半田付けする
ようにしたので、組立精度、作業性および品質の改善さ
れたシールド板の実装方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシールド板の実装方法の一実施形
態を示す側面図である。
【図2】図1に示したシールド板の具体例を示す構成図
で、(A)は平面図、(B)は側面図である。
【図3】テーピング仕様のシールド板の平面図である。
【符号の説明】
1 プリント基板 2 チップ部品 3 シールド板 4 脚部 5 テープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チップ部品を搭載するプリント基板にテ
    ーピング仕様のシールド板をマウントし、前記シールド
    板を前記チップ部品と同時にリフロー半田付けすること
    を特徴とするシールド板の実装方法。
JP10152418A 1998-06-02 1998-06-02 シールド板の実装方法 Pending JPH11346087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10152418A JPH11346087A (ja) 1998-06-02 1998-06-02 シールド板の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10152418A JPH11346087A (ja) 1998-06-02 1998-06-02 シールド板の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11346087A true JPH11346087A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15540088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10152418A Pending JPH11346087A (ja) 1998-06-02 1998-06-02 シールド板の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11346087A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105323982A (zh) * 2015-11-16 2016-02-10 陕西航空电气有限责任公司 一种混装印制电路板的焊接工艺方法及保护治具
CN106132182A (zh) * 2016-06-27 2016-11-16 努比亚技术有限公司 印制电路板、移动终端、移动终端屏蔽框及制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105323982A (zh) * 2015-11-16 2016-02-10 陕西航空电气有限责任公司 一种混装印制电路板的焊接工艺方法及保护治具
CN106132182A (zh) * 2016-06-27 2016-11-16 努比亚技术有限公司 印制电路板、移动终端、移动终端屏蔽框及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2850860B2 (ja) 電子部品の製造方法
CN210202353U (zh) 一种薄印刷电路板贴片工装
US20050157476A1 (en) Populated printed wiring board and method of manufacture
JP2002094204A (ja) 高周波モジュールとその製造方法
JPH10290069A (ja) モジュール用基板を支持する支持台及びこれを用いたスクリーン印刷方法
JPH08125379A (ja) シールド装置
US5787580A (en) Method for making radio-frequency module by ball grid array package
JPH05343878A (ja) 高密度回路モジュールの製造方法
JPH11346087A (ja) シールド板の実装方法
KR101103967B1 (ko) 실드 캔 실장용 지그 장치
JP2004303944A (ja) モジュール基板及びその製造方法
JPH07240591A (ja) シールドケースを有するプリント基板及びその製造方法
JPH0575286A (ja) プリント回路の製造方法
JP2001168503A (ja) プリント配線板
JP2000294893A (ja) チップ部品の取付構造、並びにチップ部品の取付方法
KR19980068062U (ko) 뒤틀림을 방지한 인쇄회로기판
JPH07170087A (ja) シールド構成方法
JPH08321699A (ja) チップマウンタ用プリント配線基板矯正治具
JP2923087B2 (ja) プリント基板の半田接合構造及びプリント基板の半田接合方法
JPH07273441A (ja) クリームはんだ印刷用メタルマスク
JPH0414892A (ja) プリント配線基板のハンダレジスト開口部の構造
JPH11330653A (ja) 表面実装モジュール
JP2020202303A (ja) プリント基板
JPH10135626A (ja) プリント基板
JPH11340616A (ja) プリント基板