JPH11344797A - 処理剤投入装置 - Google Patents

処理剤投入装置

Info

Publication number
JPH11344797A
JPH11344797A JP10151683A JP15168398A JPH11344797A JP H11344797 A JPH11344797 A JP H11344797A JP 10151683 A JP10151683 A JP 10151683A JP 15168398 A JP15168398 A JP 15168398A JP H11344797 A JPH11344797 A JP H11344797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
processing agent
bottle
opening
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10151683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3344701B2 (ja
Inventor
Toru Aso
通 阿曽
Tetsuya Ishizuka
哲也 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP15168398A priority Critical patent/JP3344701B2/ja
Priority to US09/323,117 priority patent/US6132114A/en
Publication of JPH11344797A publication Critical patent/JPH11344797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3344701B2 publication Critical patent/JP3344701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • G03D3/065Liquid supply; Liquid circulation outside tanks replenishment or recovery apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動現像機のメンテナンスを容易にする。 【解決手段】 取付ユニット21に、ボトルキットホル
ダ45,65、開栓部24,25、補充タンク26〜3
0を配置する。取付ユニット21をヒンジ部35で使用
位置とメンテナンス位置に変位自在に取り付ける。ボト
ルキットホルダ45,65をシフト機構55,66で昇
降させる。上昇状態でボトルキットホルダ45,65に
ボトルキット41,42をセットする。下降状態で、開
栓部24,25の開栓ノズル50により各補充液ボトル
46のシール栓48を開ける。漏斗部63,67で補充
液を補充タンク26〜30に案内する。メンテナンスの
際には、取付ユニット21をヒンジ部35を介し、使用
位置からメンテナンス位置にする。メンテナンス開口が
大きくとれ、メンテナンスが容易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動現像機などの
感光材料処理装置に用いられ、処理剤容器から処理剤を
流出させて貯留部に投入する処理剤投入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】写真現像所で使用される例えばフイルム
プロセサ、プリンタプロセサ等の自動現像機では、写真
フイルムやカラーペーパーの現像処理が行われている。
写真フイルムやカラーペーパーは、発色現像、漂白定
着、水洗及び安定などの処理液や水の入った複数の処理
槽内を搬送されることで処理される。各槽の処理液は、
フイルムやカラーペーパーの処理によって、液の成分組
成や量が変化する。そのため、各処理槽へは処理量に応
じて補充槽から新しい液が補充されるシステムになって
いる。
【0003】最近では、処理剤の汚れたイメージを感じ
させないように、処理剤容器をカートリッジ的に扱う機
器が増えている。この処理剤カートリッジを用いると、
機器内の補充槽に各処理液を自動的に投入することがで
き、ユーザーの服に処理剤が付着してしまうことがなく
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような自動現像機
では、装置をコンパクト化する要請から、各処理槽の横
にこの処理剤投入装置を配置している。したがって、ほ
ぼ各処理槽の一方の側面を覆う形になるため、各処理槽
やその周辺に配置されたポンプ等の装置類をメンテナン
スする場合に、この処理剤挿入装置が作業の障害となっ
て、効率のよいメンテナンスを行うことができないとい
う問題がある。
【0005】本発明は上記課題を解決するものであり、
自動現像機のメンテナンスが簡単に行えるようにした処
理剤投入装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の処理剤投入装置は、感光材料処理装
置に設けられ、処理剤を封入した容器の蓋を開け、前記
容器から流出する処理剤を貯留部に投入する処理剤投入
装置において、前記容器の装填部と、この装填部にセッ
トされた容器の蓋を開ける開栓部と、開栓された容器か
ら流出した処理剤を貯留する前記貯留部と、前記容器装
填部、開栓部、貯留部を一体化した取付ユニットとを備
え、前記取付ユニットを、前記感光材料処理装置内に収
納される使用位置と、使用位置から退避してメンテナン
ス開口を開くメンテナンス位置とに変位自在に取り付け
たものである。前記取付ユニットを、ヒンジ部を介して
前記感光材料処理装置に取り付けることが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】図1はフイルムプロセサを示す全
体の概略図である。フイルムプロセサ10内には、周知
のように発色現像槽、漂白槽、漂白定着槽、スーパーリ
ンス槽、安定槽、及び乾燥部が設けられている。フイル
ム装填部11にセットされた写真フイルムは、各処理槽
及び乾燥部を通過することで現像処理される。そして、
現像処理済みの写真フイルムは、フイルムリザーバー1
2に吊り下げられて、貯留される。
【0008】各処理槽及び乾燥部の側方には、本発明の
処理剤投入装置20が配置してある。図2及び図3に示
すように、この処理剤投入装置20は、取付ユニット2
1に、処理剤容器の装填部22,23と、開栓部24,
25と、貯留部としての貯留タンク26,27,28,
29,30とを一体的に取り付けて構成してある。これ
ら装填部22,23、開栓部24,25、貯留タンク2
6〜30は、補充液量の違い等によって、後段側の漂白
定着槽、スーパーリンス槽、安定槽に処理液を補充する
第1処理剤投入部31と、前段側の発色現像槽、漂白槽
に処理液を補充する第2処理剤投入部32とに分けて構
成してある。
【0009】取付ユニット21は、フレーム33及び取
付板34から構成してある。そして、取付ユニット21
は、ヒンジ部35によりフイルムプロセサの機枠36に
取り付けてあり、各処理槽37に近接した使用位置(図
2参照)と、この使用位置から反時計方向に90度回転
したメンテナンス位置(図1参照)との間で変位自在に
してある。したがって、メンテナンス位置では処理剤投
入装置20が各処理槽から離れ、これらの間にメンテナ
ンス開口38が形成される。したがって、各処理槽や乾
燥部、ポンプ類などのメンテナンスが容易に行える。
【0010】取付ユニット21は、通常は図示しない留
めネジによって使用位置に固定されている。さらに、使
用位置に固定された処理剤投入装置20をカバーするよ
うに、図4に示すように外装板40がネジ等で取り付け
られる。外装板40には、補充液ボトルキット41,4
2をセットするための蓋43,44が開閉自在に取り付
けてあり、蓋43,44を開けることで簡単にボトルキ
ット41,42が処理剤投入装置20にセットされる。
【0011】図3に示すように、第1処理剤投入部31
は、第1装填部22、第1開栓部24、貯留タンク26
〜28から構成してある。第1装填部22は、箱型状の
収納部45aを有するボトルキットホルダ45から構成
してあり、これの収納部45aに補充液ボトルキット4
1が保持される。
【0012】補充液ボトルキット41は、3本の補充液
ボトル46を1組にして紙箱47に収納したものであ
る。紙箱47からは補充液ボトル46の口が露出してお
り、この口にはシール栓48が取り付けてある。このシ
ール栓48が後に説明する開栓ノズル50で突き破られ
ることで開封される。
【0013】ボトルキットホルダ45は、鉛直方向に配
置したガイド棒51により昇降自在に取付ユニット21
に取り付けてある。また、ボトルキットホルダ45には
シフト機構55が連結してあり、これによりボトルキッ
トホルダ45が上下方向でシフトされる。
【0014】シフト機構55は、減速機を有したモータ
ユニット56とギヤトレイン57とボトルキットホルダ
45側に設けた係合部58とから構成してあり、一対の
昇降ギヤ57a,57bに設けたカムフォロワ60が、
ボトルキットホルダ45の係合部58に係合している。
係合部58は水平方向に長く形成した係合孔58aを備
えている。したがって、モータユニット56により昇降
ギヤ57a,57bが180度ずつ間欠回転することに
より、ボトルキットホルダ45は下降又は上昇する。図
5に示すように、上昇位置では、ボトルキットホルダ4
5にボトルキット41がセット可能になる。また、図6
に示すように、下降位置では、開栓ノズル50が補充液
ボトル46内に挿入される。これにより、シール栓48
が突き破られ、補充液ボトル46が開封される。
【0015】図5及び図6に示すように、開栓部24
は、開栓ノズル50と漏斗部63とから構成してあり、
漏斗部63に開栓ノズル50が上方に向けて突出してあ
る。開栓ノズル50は、先端がとがった形になってお
り、ボトルキットホルダ45の下降により、補充液ボト
ル46のシール栓48を開封する。また、開栓ノズル5
0には吹き出し口50aが形成してあり、開栓後に図示
しないポンプから希釈水が送られる。これにより、補充
液ボトル46内を洗浄するとともに、補充液を希釈して
所定の濃度にする。なお、希釈後に熱風を開栓ノズル5
0から吹き出して、希釈液で洗浄した補充液ボトル46
内を乾燥させてもよい。
【0016】漏斗部63は、開栓により流下した補充液
を対応する各補充タンク26〜28に案内する。このた
め、漏斗部63は連結パイプ64で各補充タンク26〜
28に連結してある。補充タンク26〜28には図示し
ない補充ポンプが連結してある。補充ポンプは、運転状
況に応じて駆動され、補充液を各処理槽に補充し、各処
理槽内の処理液濃度を一定に維持する。
【0017】第2処理剤投入部32は、第2装填部2
3、第2開栓部25、貯留部としての貯留タンク29,
30から構成してあり、基本的な構成は第1処理剤投入
部31と同様な構成になっている。第2装填部23にセ
ットされる補充液ボトルキット42は、発色現像槽用と
漂白槽用との2本であり、しかも容量も小さいため、ボ
トルキットホルダ65及びシフト機構66はその分だけ
コンパクトに構成されている。
【0018】第2ボトルキットホルダ65も、ガイド棒
51に取り付けられており、昇降自在になっている。そ
して、シフト機構66により昇降され、下降状態では、
開栓ノズル50で補充液ボトルが開栓される。また、上
昇状態では、ボトルキット42の交換が可能になる。開
栓された補充液ボトル内の補充液は、漏斗部67、連結
パイプ68を介して補充タンク29,30に送られる。
【0019】使用に際しては、蓋43,44を開けて、
新たなボトルキット41,42をボトルキットホルダ4
5,65にセットする。この後、蓋43,44を閉める
と、昇降機構によりボトルキットホルダーが下降し、図
6に示すように、開栓ノズル50でシール栓48が開封
され、補充液が補充タンク26内に送られる。また、開
栓後に開栓ノズル50から希釈水が噴射され、補充液ボ
トル46内が洗浄されるとともに、この洗浄液で補充液
が希釈され、所定の濃度にされる。
【0020】なお、上記実施形態では、取付ユニット2
1に、装填部22,23と開栓部24,25と貯留タン
ク26〜30とを設けたが、この他に、補充ポンプも取
付ユニット21に一体的に取り付けてもよい。更には、
希釈水を貯留する水タンク部も取付ユニット21に一体
的に設けてもよい。また、ボトルキット41,42の装
填は、図4に示すように、外装板40に設けた蓋43,
44を開けて行うようにしたが、この他に蓋無しの外装
板を用いる場合には、これを取り外して、ボトルキット
の装填を行ってもよい。また、ボトルキット単位で装填
するようにしたが、この他にボトル単位で装填してもよ
い。また、補充液ボトルのキットにおける組み合わせは
上記実施形態のものに限定されることなく、補充液量な
どに応じて適宜変更してもよい。
【0021】上記実施形態では、フイルムプロセサに実
施したものであるが、この他に、ペーパーを現像処理す
るペーパープロセサに本発明を実施してもよい。なお、
処理剤は、液体であればどのようなものでもよく、薬
液、水、油等でもよく、これらに微粒子(粉等)を分散
させたものでもよい。更には、処理剤として、液体以外
の錠剤、カプセル、粉末等の固形物であってもよい。
【0022】上記実施形態では取付ユニットをヒンジ部
を介して、変位自在に感光材料処理装置に取り付けた
が、この他に、使用位置とメンテナンス位置とに変位可
能であれば、他のスライド機構、回転機構などを用いて
もよい。
【0023】上記実施形態では、処理剤容器の開栓部を
備えた機器において補充を行うようにしたが、予め、処
理剤容器を開栓しておき、処理剤を貯留する貯留部に液
を流し込む形態においても、同様の構成を採用してもよ
い。この場合には、ボトルキットの複数の液を同時に流
し込む方法を採用すると形態が複雑になるが、個別の容
器毎に液を流し込む方式をとることもでき、容器の装填
部を、処理液の流出時に容器を保持しているだけの形態
とすることもできる。さらに、特に少量の補充量しかな
いときなどには、装填部を設けず、単に手で流し込むだ
けの形態としてもよい。
【0024】上記実施形態では、留めネジによって使用
位置に取付ユニット21を固定するようにしたが、この
他に、図示しないロック装置により使用位置とメンテナ
ンス位置に取付ユニット21をロック可能に取り付けて
もよい。更には、クリック係止機構を設けて、取付ユニ
ット21が不意に動いたり、ずれを起こしたりすること
を防止してもよい。
【0025】また、取付ユニット21に、機器の制御装
置、特にメンテナンスのための電気信号端子、表示部な
ども併せて取り付けることにより、メンテナンス性をよ
り一層向上させることができる。
【0026】更に、取付ユニット21に廃液タンクを保
持させ、メンテナンス位置において、廃液タンクからの
廃液動作を行わしめたり、廃液タンク自体を取り外し可
能にしてもよい。また、予備の補充ボトルをも乗せうる
ための予備スペースを設けてもよい。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、容器装填部、開栓部、
貯留部を一体化した取付ユニットを、感光材料処理装置
内に収納される使用位置と、使用位置から退避してメン
テナンス開口を開くメンテナンス位置とに変位自在に取
り付けたから、従来のように、処理剤投入装置が現像機
に固定されるものと異なり、取付ユニットを開くことに
より、メンテナンス開口を大きくとることができ、各部
のメンテナンス作業が容易になる。また、ヒンジ部を介
して取付ユニットを感光材料処理装置に取り付けたか
ら、コンパクト化が図れるとともに、簡単な構成でメン
テナンス開口を広く確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の処理剤投入装置を実施したフイルムプ
ロセサの全体を示す斜視図であり、処理剤投入装置をメ
ンテナンス位置にした状態を示している。
【図2】同処理剤投入装置の概略を示す斜視図である。
【図3】同処理剤投入装置の正面図である。
【図4】ボトルキットの交換を示すフイルムプロセサの
斜視図である。
【図5】図3における V−V 線に沿う要部の断面図であ
り、ボトルキットの装填状態を示している。
【図6】開栓状態における図3の V−V 線に相当する要
部の断面図である。
【符号の説明】
10 フイルムプロセサ 20 処理剤投入装置 21 取付ユニット 22,23 装填部 24,25 開栓部 26〜30 貯留タンク 31,32 処理剤投入部 35 ヒンジ部 38 メンテナンス開口 40 外装板 41,42 補充液ボトルキット 43,44 蓋 45,65 ボトルキットホルダ 46 補充液ボトル 50 開栓ノズル 55,66 シフト機構 63,67 漏斗部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光材料処理装置に設けられ、処理剤を
    封入した容器の蓋を開け、前記容器から流出する処理剤
    を貯留部に投入する処理剤投入装置において、前記容器
    の装填部と、この装填部にセットされた容器の蓋を開け
    る開栓部と、開栓された容器から流出した処理剤を貯留
    する前記貯留部と、前記容器装填部、開栓部、貯留部を
    一体化した取付ユニットとを備え、前記取付ユニット
    を、前記感光材料処理装置内に収納される使用位置と、
    使用位置から退避してメンテナンス開口を開くメンテナ
    ンス位置とに変位自在に取り付けたことを特徴とする処
    理剤投入装置。
  2. 【請求項2】 前記取付ユニットを、ヒンジ部を介して
    前記感光材料処理装置に取り付けたことを特徴とする請
    求項1記載の処理剤投入装置。
JP15168398A 1998-06-01 1998-06-01 処理剤投入装置 Expired - Fee Related JP3344701B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15168398A JP3344701B2 (ja) 1998-06-01 1998-06-01 処理剤投入装置
US09/323,117 US6132114A (en) 1998-06-01 1999-06-01 Replenisher supply device for photosensitive material processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15168398A JP3344701B2 (ja) 1998-06-01 1998-06-01 処理剤投入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11344797A true JPH11344797A (ja) 1999-12-14
JP3344701B2 JP3344701B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=15523982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15168398A Expired - Fee Related JP3344701B2 (ja) 1998-06-01 1998-06-01 処理剤投入装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6132114A (ja)
JP (1) JP3344701B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0103183D0 (en) * 2001-02-09 2001-03-28 Eastman Kodak Co Transportable processor
JP3681067B1 (ja) * 2005-03-03 2005-08-10 富士写真フイルム株式会社 写真処理装置及びカートリッジ
US8452148B2 (en) 2008-08-29 2013-05-28 Corning Cable Systems Llc Independently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US11294136B2 (en) 2008-08-29 2022-04-05 Corning Optical Communications LLC High density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
ATE534049T1 (de) 2009-02-24 2011-12-15 Ccs Technology Inc Haltevorrichtung für ein kabel oder eine anordnung zur verwendung mit einem kabel
US8699838B2 (en) 2009-05-14 2014-04-15 Ccs Technology, Inc. Fiber optic furcation module
US8538226B2 (en) 2009-05-21 2013-09-17 Corning Cable Systems Llc Fiber optic equipment guides and rails configured with stopping position(s), and related equipment and methods
US9075216B2 (en) 2009-05-21 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Fiber optic housings configured to accommodate fiber optic modules/cassettes and fiber optic panels, and related components and methods
DE20160489T1 (de) 2009-06-19 2024-06-20 Corning Optical Communications LLC Glasfaservorrichtungen mit hoher dichte und bandbreite und zugehörige ausrüstung und verfahren
AU2010263046B2 (en) 2009-06-19 2015-07-23 Corning Cable Systems Llc High fiber optic cable packing density apparatus
US8712206B2 (en) 2009-06-19 2014-04-29 Corning Cable Systems Llc High-density fiber optic modules and module housings and related equipment
US8625950B2 (en) 2009-12-18 2014-01-07 Corning Cable Systems Llc Rotary locking apparatus for fiber optic equipment trays and related methods
US8593828B2 (en) 2010-02-04 2013-11-26 Corning Cable Systems Llc Communications equipment housings, assemblies, and related alignment features and methods
US8913866B2 (en) 2010-03-26 2014-12-16 Corning Cable Systems Llc Movable adapter panel
AU2011265751B2 (en) 2010-04-16 2015-09-10 Corning Optical Communications LLC Sealing and strain relief device for data cables
EP2381284B1 (en) 2010-04-23 2014-12-31 CCS Technology Inc. Under floor fiber optic distribution device
US8705926B2 (en) 2010-04-30 2014-04-22 Corning Optical Communications LLC Fiber optic housings having a removable top, and related components and methods
US9632270B2 (en) 2010-04-30 2017-04-25 Corning Optical Communications LLC Fiber optic housings configured for tool-less assembly, and related components and methods
US8879881B2 (en) 2010-04-30 2014-11-04 Corning Cable Systems Llc Rotatable routing guide and assembly
US8660397B2 (en) 2010-04-30 2014-02-25 Corning Cable Systems Llc Multi-layer module
US9720195B2 (en) 2010-04-30 2017-08-01 Corning Optical Communications LLC Apparatuses and related components and methods for attachment and release of fiber optic housings to and from an equipment rack
US9519118B2 (en) 2010-04-30 2016-12-13 Corning Optical Communications LLC Removable fiber management sections for fiber optic housings, and related components and methods
US9075217B2 (en) 2010-04-30 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Apparatuses and related components and methods for expanding capacity of fiber optic housings
US8718436B2 (en) 2010-08-30 2014-05-06 Corning Cable Systems Llc Methods, apparatuses for providing secure fiber optic connections
US9279951B2 (en) 2010-10-27 2016-03-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic module for limited space applications having a partially sealed module sub-assembly
US8662760B2 (en) 2010-10-29 2014-03-04 Corning Cable Systems Llc Fiber optic connector employing optical fiber guide member
AU2011336747A1 (en) 2010-11-30 2013-06-20 Corning Cable Systems Llc Fiber device holder and strain relief device
CN103415797B (zh) 2011-02-02 2016-01-27 康宁光缆系统有限责任公司 适用于为设备机架中的光学底板建立光学连接的稠密光纤连接器总成及相关的连接器与缆线
US9008485B2 (en) 2011-05-09 2015-04-14 Corning Cable Systems Llc Attachment mechanisms employed to attach a rear housing section to a fiber optic housing, and related assemblies and methods
AU2012275598A1 (en) 2011-06-30 2014-01-16 Corning Optical Communications LLC Fiber optic equipment assemblies employing non-U-width-sized housings and related methods
US8953924B2 (en) 2011-09-02 2015-02-10 Corning Cable Systems Llc Removable strain relief brackets for securing fiber optic cables and/or optical fibers to fiber optic equipment, and related assemblies and methods
US9038832B2 (en) 2011-11-30 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Adapter panel support assembly
US9250409B2 (en) 2012-07-02 2016-02-02 Corning Cable Systems Llc Fiber-optic-module trays and drawers for fiber-optic equipment
US9042702B2 (en) 2012-09-18 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Platforms and systems for fiber optic cable attachment
EP2725397B1 (en) 2012-10-26 2015-07-29 CCS Technology, Inc. Fiber optic management unit and fiber optic distribution device
US8985862B2 (en) 2013-02-28 2015-03-24 Corning Cable Systems Llc High-density multi-fiber adapter housings
CN118083217B (zh) * 2024-04-23 2024-07-05 烟台拉斐尔生物科技有限公司 医院用药物包装装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2866749B2 (ja) * 1991-01-18 1999-03-08 富士写真フイルム株式会社 感光材料処理装置
GB9117940D0 (en) * 1991-08-20 1991-10-09 Kodak Ltd Processing of photographic film
JP2942670B2 (ja) * 1992-09-29 1999-08-30 富士写真フイルム株式会社 補充液供給方法及び補充液供給装置
EP0769718B1 (en) * 1995-10-19 2003-01-15 Noritsu Koki Co., Ltd. Processing liquid storage apparatus in automatic developer system, and photographic processing apparatus
US5930550A (en) * 1996-10-09 1999-07-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Processing agent introducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6132114A (en) 2000-10-17
JP3344701B2 (ja) 2002-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3344701B2 (ja) 処理剤投入装置
US7676178B2 (en) Toner cartridge having grip, exchangeably inserted into revolver and replenishing toner into developing device
KR880000833A (ko) 상 형성기
JPH0233168A (ja) 複写機のトナーカートリッジ
JPH11223990A (ja) 現像装置
US5028961A (en) Development apparatus having a developer material storage chamber which automatically discharges upon operation of the mixer
JPH03175471A (ja) 電子写真記録装置の現像装置
JPH0659576A (ja) 画像形成装置
JP3377618B2 (ja) 現像剤補給装置
JP3621544B2 (ja) 処理剤投入装置及び処理剤容器
JP2002040609A (ja) 原板処理薬品供給機
JP3617750B2 (ja) 処理剤投入装置
JPH10239817A (ja) 処理剤投入装置
JP2019020666A (ja) トナー容器
JPH01302250A (ja) 現像機
JPH09269642A (ja) 現像装置
JPH0575767U (ja) 乾式複写機のトナー補給装置
JPS63249870A (ja) シ−ル開封方法及び該方法に使用する現像剤収納容器並びにシ−ル開封補助部材
JPS63221370A (ja) トナ−カ−トリツジ
JPH01142762A (ja) 現像剤補給装置
JP3586532B2 (ja) 写真処理剤供給方法及び写真処理剤供給装置
JP2828824B2 (ja) トナー補給装置
JP3511743B2 (ja) 現像処理装置
JPH07146605A (ja) 画像形成装置
JPH0490580A (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees